虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/10(火)20:47:16 なんて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/10(火)20:47:16 No.1014020140

なんて使いにくすぎる能力… http://leedcafe.com/webcomic/%e6%9c%ac%e7%94%b0%e9%b9%bf%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%81%ae%e6%9c%ac%e6%a3%9a%e3%80%80%e7%ac%ac115%e8%a9%b1/

1 23/01/10(火)20:51:34 No.1014021839

急にHUNTER×HUNTERになるな

2 23/01/10(火)20:51:56 No.1014021961

まさかの2段落ち

3 23/01/10(火)20:52:21 No.1014022132

これもうお父さんが読んでるの知ってるよね?

4 23/01/10(火)20:57:55 No.1014024197

突然オーラ纏うな

5 23/01/10(火)20:58:19 No.1014024338

そして拙者はヒロインを選択した罪により切腹いたす!

6 23/01/10(火)20:59:25 No.1014024777

フラれた時ににやついてるのそういう事かよ!

7 23/01/10(火)21:00:29 No.1014025224

みんな目が死んでるー

8 23/01/10(火)21:00:55 No.1014025422

百合義体の義体のルビが潰れて読めない…

9 23/01/10(火)21:02:19 No.1014025953

娘が読んでるえっちな本を隠れて読むのってわりとお父さん最低だよな

10 23/01/10(火)21:03:07 No.1014026297

爆笑した

11 23/01/10(火)21:03:31 No.1014026475

リリーオーグメンテイションかな百合義体

12 23/01/10(火)21:03:48 No.1014026608

ゴゴゴ

13 23/01/10(火)21:05:20 No.1014027265

サブヒロインリターンズ 敗者復活

14 23/01/10(火)21:05:38 No.1014027394

百合展開にも使える方が連載伸びた時に人気出そう

15 23/01/10(火)21:06:37 No.1014027770

はさまる女でダメだった

16 23/01/10(火)21:06:47 No.1014027858

つまり…妹はどういうことなんです!?

17 23/01/10(火)21:10:12 No.1014029422

オーラの描き方がもうハンターなんよ

18 23/01/10(火)21:14:16 No.1014031160

没設定ではなくあくまでもカットされただけ…?

19 23/01/10(火)21:15:00 No.1014031501

キスした後の妹の目が怖い

20 23/01/10(火)21:16:50 No.1014032252

彼氏君可哀想だと思ったけど敗者復活の条件にキープ期間が入っててこれは...

21 23/01/10(火)21:17:19 No.1014032460

作者お前…ハンターハンター読んだ?

22 23/01/10(火)21:18:31 No.1014032963

彼氏はかわいそうじゃないんじゃない?

23 23/01/10(火)21:19:55 No.1014033544

花梨と繋がることで兄貴とのセックスを擬似体験出来るということか

24 23/01/10(火)21:20:34 No.1014033809

妹が一番業が深い奴じゃん

25 23/01/10(火)21:22:06 No.1014034442

>没設定ではなくあくまでもカットされただけ…? この設定は流石に駄目ですって!とか編集に言われたんだろう あくまでそうとも読める描写はあるけれどカットした設定だよ!

26 23/01/10(火)21:22:07 No.1014034447

泥沼かよ

27 23/01/10(火)21:22:18 No.1014034532

サブヒロインリターンズの発動条件は「好きな人が複数の人に好かれているときに」ってあるけどこの描き方だと複数に花梨が含まれずに複数から好かれているって事かもしれない その場合亜子以外に責を好きな人間がいるはず じゃあほかにだれがってなると…妹…

28 23/01/10(火)21:27:01 No.1014036406

>彼氏君可哀想だと思ったけど敗者復活の条件にキープ期間が入っててこれは... だって告白したけどまだまだ考えといてって条件発動の為にキープ切られないようにわざと無理やり保留させてるんだぜ 幼馴染の花梨自身がフラれた気持ちの整理を付ける期間が必要と責が考えるのは当然なんだ

29 23/01/10(火)21:27:21 No.1014036523

>あくまでそうとも読める描写はあるけれどカットした設定だよ! 百合キスしたあとの妹の目つきが怖い…

30 23/01/10(火)21:27:39 No.1014036648

別に本命が居てキープしてるのに罪悪感沸くような誠実な相手にしか効果が無いのは条件厳しすぎない?

31 23/01/10(火)21:28:49 No.1014037082

(カットされた想像上の)妹が最後怖い顔してるけど 幼馴染の能力は知っているはずだしどういう感情なんだ…

32 23/01/10(火)21:29:09 No.1014037207

割りと連載化してほしいネタ

33 23/01/10(火)21:30:29 No.1014037751

>割りと連載化してほしいネタ 責君かわいそ…

34 23/01/10(火)21:31:06 No.1014037991

>割りと連載化してほしいネタ この方向だと行きつく先はプデかな…

35 23/01/10(火)21:31:11 No.1014038023

いいな敗者復活…

36 23/01/10(火)21:31:45 No.1014038243

なんらかの恋愛に関する能力を持つヒロイン達とのラブコメは 上手くやれば毎回盛り上げられるすげえ作品になるかもな…

37 23/01/10(火)21:33:17 No.1014038812

能力が発動できた時点で彼は自分を選ばなかったし自分の力でねじ伏せた彼は精神が壊れてる 逆転勝利ではないのが上手い

38 23/01/10(火)21:34:04 No.1014039088

恋愛能力バトルってありそうで無いよね

39 23/01/10(火)21:34:32 No.1014039242

もはやトロフィーに成り下がった責君の明日はどっちだ

40 23/01/10(火)21:34:53 No.1014039375

>別に本命が居てキープしてるのに罪悪感沸くような誠実な相手にしか効果が無いのは条件厳しすぎない? だからこそハマれば強い

41 23/01/10(火)21:35:01 No.1014039429

鹿の子ちゃん挿入したことあるの

42 23/01/10(火)21:36:26 No.1014039935

>恋愛能力バトルってありそうで無いよね 突き詰めると操心術2の最終ルートみたいになっちゃいそうだし…

43 23/01/10(火)21:36:33 No.1014039977

>逆転勝利ではないのが上手い それでいて両方とも責のことを考えた結果というのも良い 良くねえけど

44 23/01/10(火)21:37:07 No.1014040183

金剛も能力者だろ!?

45 23/01/10(火)21:37:09 No.1014040192

>もはやトロフィーに成り下がった責君の明日はどっちだ もう ねえ

46 23/01/10(火)21:37:29 No.1014040316

安仁屋毅も似たような能力を持っていると考えられる

47 23/01/10(火)21:37:43 No.1014040402

先行告白敗北はなんか美しい敗北だよね

48 23/01/10(火)21:39:16 No.1014040993

>安仁屋毅も似たような能力を持っていると考えられる 確かに能力でものにしたが 超常の能力ではない!

49 23/01/10(火)21:39:41 No.1014041141

人生において能力に気付くタイミングなさすぎるだろ!

50 23/01/10(火)21:39:48 No.1014041199

この中に混ざるぺぺ・ワキャブラーダ

51 23/01/10(火)21:40:43 No.1014041542

ファムファタールは自然発生したっぽいけどそれ以外は自分で設定してそうだ

52 23/01/10(火)21:40:43 No.1014041545

>>別に本命が居てキープしてるのに罪悪感沸くような誠実な相手にしか効果が無いのは条件厳しすぎない? >だからこそハマれば強い こういうピーキーな能力すっげえ好き

53 23/01/10(火)21:41:57 No.1014042018

絶対ハンタ見てて思いついた話だろこれ

54 23/01/10(火)21:42:06 No.1014042062

ボディコントロールもボールコントロールも抜群! ごぼう抜き! ナイスイン!ナイスプレイ! アップ&アンダー! シュートが止められない! 安仁屋毅から目が離せない!

55 23/01/10(火)21:42:12 No.1014042103

てか作者名がMKウルトラってそのまま洗脳計画だな!

56 23/01/10(火)21:42:51 No.1014042358

>人生において能力に気付くタイミングなさすぎるだろ! たぶん一回も使ってないのに詳細な条件がわかっているから 本人にはなんか悟れるんだろう あるいは使ったことがある…?

57 23/01/10(火)21:43:07 No.1014042453

>恋愛能力バトルってありそうで無いよね 能力で勝ってもそれでいいのかってなるし 心で勝ってもそれはそれで能力いるか?ってなる

58 23/01/10(火)21:43:53 No.1014042770

>だからこそハマれば強い そこまでやって手に入るのが精神崩壊した彼氏なんだよなぁ…

59 23/01/10(火)21:44:15 No.1014042927

漫画家されている範囲では妹が亜子に百合キスしていないからその能力を知らないはずだが なんか能力の発動を煽っているようにも見える…?

60 23/01/10(火)21:44:20 No.1014042962

能力ではないけどかぐや様の序盤の駆け引きはちょっとそんなベクトルの雰囲気があった

61 23/01/10(火)21:44:23 No.1014042990

>>恋愛能力バトルってありそうで無いよね >能力で勝ってもそれでいいのかってなるし >心で勝ってもそれはそれで能力いるか?ってなる 結局オチが能力使わない真実の愛が!って感じでしか決着つかねぇなコレ!

62 23/01/10(火)21:44:37 No.1014043079

死後の念みたいなもんだから強いのも当然!

63 23/01/10(火)21:45:52 No.1014043567

洗脳物も最後に洗脳解除して選ばせる展開は鉄板だからな…

64 23/01/10(火)21:46:20 No.1014043727

>安仁屋毅から目が離せない! 超能力じゃなくてただの天賦の才で超能力者と渡り合うとかでも好みだな

65 23/01/10(火)21:46:50 No.1014043928

異能系恋愛バトル

66 23/01/10(火)21:46:51 No.1014043939

>絶対ハンタ見てて思いついた話だろこれ ハンターの操作系は早い者勝ちだけど制約と誓約によっは上書きできそうだよなあって思いで書かれたのだろうか

67 23/01/10(火)21:46:59 No.1014043976

鹿の子ちゃんエロい本ばっか読み過ぎだろ

68 23/01/10(火)21:47:30 No.1014044164

というか鹿の子ちゃんエッチな小説読みすぎだよ…?

69 23/01/10(火)21:48:10 No.1014044423

責君だけ一方的に被害者過ぎる…

70 23/01/10(火)21:48:29 No.1014044541

鹿の子ちゃんが人心を乱すような小説が好きなのはわかる

71 23/01/10(火)21:48:33 No.1014044569

>というか鹿の子ちゃんエッチな小説読みすぎだよ…? 文字表現に年齢制限の基準はないからな

72 23/01/10(火)21:48:51 No.1014044667

>そこまでやって手に入るのが精神崩壊した彼氏なんだよなぁ… まあ今回の場合彼氏の精神破壊も目的に入ってたからそこは問題ないっちゃないけど 結局勝者なんていない

73 23/01/10(火)21:49:12 No.1014044801

>鹿の子ちゃんが人心を乱すような小説が好きなのはわかる ゲーム用に作ったシナリオがもうヤバすぎて友達にキレられてなかったっけ

74 23/01/10(火)21:49:45 No.1014045012

>というか鹿の子ちゃんエッチな小説読みすぎだよ…? 濡れ場が多いのはパパの妄想のせいで地の文だとさらっと流されてるのかもしれない

75 23/01/10(火)21:49:51 No.1014045056

なんでそんな制約を…?

76 23/01/10(火)21:50:27 No.1014045256

負けたら勝つってデタラメな発動条件がなんかTCGにありそうな

77 23/01/10(火)21:50:32 No.1014045295

鹿の子ちゃんの友達可愛い こっちはお父さんの妄想じゃなく実在してるし

78 23/01/10(火)21:50:38 No.1014045334

>鹿の子ちゃんエロい本ばっか読み過ぎだろ 鹿の子ちゃんの両親見たらスケベなのはわかるだろ?

79 23/01/10(火)21:50:47 No.1014045404

サブヒロインリターンズは念能力っぽいけどファムファタールはスタンドっぽい趣がある

80 23/01/10(火)21:51:06 No.1014045520

>なんでそんな制約を…? 亜子見れば分かるけどこいつらは別に自分で能力をデザインしたわけじゃない ハンタっぽいってこっちで勝手に言ってるだけだからな

81 23/01/10(火)21:51:22 No.1014045624

>負けたら勝つってデタラメな発動条件がなんかTCGにありそうな パッと思いつくのはシャドウバースのデッキ切れで負けるのが勝利に変える奴

82 23/01/10(火)21:51:31 No.1014045685

毎度ながら何食ってたら思いつくんだこんな話

83 23/01/10(火)21:51:47 No.1014045772

本当にラスト3ページが濃すぎる漫画だった

84 23/01/10(火)21:51:55 No.1014045822

敗者復活同性にも使えるの凄いな…

85 23/01/10(火)21:52:07 No.1014045901

>毎度ながら何食ってたら思いつくんだこんな話 そりゃ人殺しが作ったくっそ不味いパスタだろ

86 23/01/10(火)21:52:21 No.1014046012

>毎度ながら何食ってたら思いつくんだこんな話 多分ジョジョとハンターハンターと昨今の負けヒロインネタ

87 23/01/10(火)21:52:54 No.1014046238

>負けたら勝つってデタラメな発動条件がなんかTCGにありそうな MTGの研究室の偏執狂とか

88 23/01/10(火)21:52:57 No.1014046252

割と毎回感心してるけど今回も感心した

89 23/01/10(火)21:53:01 No.1014046281

閃き型じゃなくてロジカルに話産んでそうなんだよな そっちの方がこええよ

90 23/01/10(火)21:53:05 No.1014046312

頭おかしくなりそう なった

91 23/01/10(火)21:53:16 No.1014046380

負けたら勝つって能力はちょっと強すぎてゲームとかには使いにくいのでは?

92 23/01/10(火)21:53:19 No.1014046402

キン肉マンや男塾も読んでるだろ!

93 23/01/10(火)21:53:38 No.1014046547

>>毎度ながら何食ってたら思いつくんだこんな話 >そりゃ人殺しが作ったくっそ不味いパスタだろ 日本人の悪い癖だよ! 作品と作者は分けて考えなきゃ!

94 23/01/10(火)21:54:07 No.1014046765

鹿の子ちゃんほんと変な本しか読まないな!?

95 23/01/10(火)21:54:13 No.1014046822

>閃き型じゃなくてロジカルに話産んでそうなんだよな >そっちの方がこええよ マンガ教室シリーズとか読んでも明らかに作劇理論に精通したうえでイジってる…

96 23/01/10(火)21:54:16 No.1014046844

>>毎度ながら何食ってたら思いつくんだこんな話 >そりゃ人殺しが作ったくっそ不味いパスタだろ 「」の悪いクセだよ!作品と作者は分けて考えなきゃ

97 23/01/10(火)21:54:23 No.1014046883

>MTGの研究室の偏執狂とか なんか強そうなのに安いな…

98 23/01/10(火)21:55:20 No.1014047273

鹿の子ちゃんってちょっと本の趣味悪いよね…

99 23/01/10(火)21:55:27 No.1014047324

ちょっと!?

100 23/01/10(火)21:55:29 No.1014047342

能力者じゃない責くんには荷が重すぎる…

101 23/01/10(火)21:55:53 No.1014047503

>鹿の子ちゃんってちょっと本の趣味悪いよね… じゃがいもとツーリングした話くらいじゃないか趣味良いっていえるの

102 23/01/10(火)21:56:07 No.1014047603

>鹿の子ちゃんってちょっと本の趣味悪いよね… じゃあ鹿の子読者の趣味も悪いと言うのか!?

103 23/01/10(火)21:56:16 No.1014047658

>日本人の悪い癖だよ! >作品と作者は分けて考えなきゃ! その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!

104 23/01/10(火)21:56:17 No.1014047670

トニオバギーと一休さん以外で良い感じの本読んでた記憶ねぇぞ

105 23/01/10(火)21:56:48 No.1014047897

でも全部サブカル高校生が好きそ~って感じなのは一貫しててすごい

106 23/01/10(火)21:56:58 No.1014047994

>閃き型じゃなくてロジカルに話産んでそうなんだよな >そっちの方がこええよ 漫画教室みたいな漫画も言ってる事はタメになる感じだったしな

107 23/01/10(火)21:57:02 No.1014048032

ガルザー様シリーズもうやんないのかな

108 23/01/10(火)21:57:16 No.1014048133

やめろ定型感覚で使うな その言葉は強すぎる

109 23/01/10(火)21:57:17 No.1014048136

>>日本人の悪い癖だよ! >>作品と作者は分けて考えなきゃ! >その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ! パァン

110 23/01/10(火)21:57:23 No.1014048197

>>鹿の子ちゃんってちょっと本の趣味悪いよね… >じゃあ鹿の子読者の趣味も悪いと言うのか!? うん!!

111 23/01/10(火)21:57:26 No.1014048209

>じゃあ鹿の子読者の趣味も悪いと言うのか!? ……

112 23/01/10(火)21:57:40 No.1014048315

>>>日本人の悪い癖だよ! >>>作品と作者は分けて考えなきゃ! >>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ! >パァン 退魔部隊解体!

113 23/01/10(火)21:57:42 No.1014048331

そ そ 騒 マ 承 ハ 一 き

114 23/01/10(火)21:58:08 No.1014048490

ローゼンガーデンと並んで面白いけど人に勧めづらい漫画

115 23/01/10(火)21:58:12 No.1014048521

>トニオバギーと一休さん以外で良い感じの本読んでた記憶ねぇぞ じゃがいも君を忘れるとはふてえ野郎だな

116 23/01/10(火)21:58:21 No.1014048597

花梨の制約の四つ目に相手に罪悪感がないといけない感じだけど 亜子の能力って罪悪感を無視させそうじゃない?

117 23/01/10(火)21:58:49 No.1014048814

>>>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ! >>パァン >退魔部隊解体! やっぱこの定型ここまでやらないとやべーな

118 23/01/10(火)21:59:30 No.1014049122

>花梨の制約の四つ目に相手に罪悪感がないといけない感じだけど >亜子の能力って罪悪感を無視させそうじゃない? 最終的に恋愛脳になるって言ってるから段階的に人格が変わるタイプで罪悪感が薄れてく感じじゃない

119 23/01/10(火)21:59:30 No.1014049125

>じゃあ鹿の子読者の趣味も悪いと言うのか!? だが正しい漫画のファンになったと信じている

120 23/01/10(火)21:59:46 No.1014049225

>花梨の制約の四つ目に相手に罪悪感がないといけない感じだけど >亜子の能力って罪悪感を無視させそうじゃない? まず責くんのメンタルが滅茶苦茶強かったんだと思う

121 23/01/10(火)22:00:23 No.1014049480

勝ったらそのまま勝利 負けたら能力発動で勝利 こやつ無敵か

122 23/01/10(火)22:00:27 No.1014049502

罪悪感とか嫌悪感とかのマイナス感情と関係なく亜子に夢中になるから狂うんだろ多分

123 23/01/10(火)22:00:38 No.1014049599

>だが正しい漫画のファンになったと信じている けどなんでこんな漫画読んだの

↑Top