虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 電子戦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/10(火)20:43:38 No.1014018705

    電子戦機にはこの程度の性能でいいから戦闘力がほしい

    1 23/01/10(火)20:44:34 No.1014019039

    ヘンテコな見た目だが一時期の共和国をコテンパンにした

    2 23/01/10(火)20:46:23 No.1014019797

    こいつ背びれ無くなって電子戦能力あるの?

    3 23/01/10(火)20:46:29 No.1014019840

    知ってるぜダークスナイパーだろ

    4 23/01/10(火)20:47:03 No.1014020061

    >こいつ背びれ無くなって電子戦能力あるの? 蟹が電子戦機なので普通にできる 毒電波は出せない

    5 23/01/10(火)20:48:08 No.1014020476

    俺がゾイド童貞捨てた機体貼るな

    6 23/01/10(火)20:48:45 No.1014020749

    こんなふざけた奴がクソ強い

    7 23/01/10(火)20:49:13 No.1014020926

    載せただけ合体なのに妙にしっくりくる

    8 23/01/10(火)20:50:23 No.1014021394

    書き込みをした人によって削除されました

    9 23/01/10(火)20:50:39 No.1014021483

    >載せただけ合体なのに妙にしっくりくる カッパ型だからな…

    10 23/01/10(火)20:50:52 No.1014021570

    巨大なレドームが付いて普通に電子戦能力はあるうえに レドームの全周にレーザーガンが付いてて巨大なカニバサミにガトリングを隠している!

    11 23/01/10(火)20:51:15 No.1014021712

    ファンタジー戦記の禁句を犯すような兵装に加えて素体もジェノザウラーと同じくらいですよって限度を

    12 23/01/10(火)20:52:49 No.1014022305

    なぜヒレ捨ててカニと合体を…?

    13 23/01/10(火)20:52:59 No.1014022372

    普通毒電波出すようなやつって本体に隙があるもんだろ なんで近接戦闘強いなんて設定にしたんだ

    14 23/01/10(火)20:53:52 No.1014022728

    ブロックス系以外のゾイドも合体させられたの!?

    15 23/01/10(火)20:53:58 No.1014022762

    カニ単体でも武器モリモリなのがひどくない?

    16 23/01/10(火)20:54:07 No.1014022829

    そりゃ銀幕でスピノサウルスがティラノサウルスぶち殺したからな…

    17 23/01/10(火)20:54:19 No.1014022902

    >普通毒電波出すようなやつって本体に隙があるもんだろ >なんで近接戦闘強いなんて設定にしたんだ 近接弱い電子戦ゾイドは売れないとゴルドスその他から学んだから

    18 23/01/10(火)20:54:54 No.1014023118

    こいつ背びれからも謎のホーミングレーザーぶちかましてなかった? なにあのカタログに載ってない謎のホーミングレーザー…

    19 23/01/10(火)20:55:10 No.1014023199

    でも俺あんなでかい図体して戦闘からきし弱いディメトロドンとか好きだし…

    20 23/01/10(火)20:55:36 No.1014023365

    一見当てやすそうなレドームは分厚い装甲も兼ねるというカニらしくうまあじしかない合体

    21 23/01/10(火)20:55:52 No.1014023462

    >ブロックス系以外のゾイドも合体させられたの!? 非ブロックスで合体したのコイツくらいだと思う

    22 23/01/10(火)20:56:00 No.1014023508

    なんでこの2体に合体機構を備えたのかが分からない

    23 23/01/10(火)20:56:19 No.1014023620

    >非ブロックスで合体したのコイツくらいだと思う ディロフォース「あの!」

    24 23/01/10(火)20:56:46 No.1014023786

    ゴルドスは出た当時ならそもそも巨大な体躯を戦場に置いてるだけで十分仕事してたから…

    25 23/01/10(火)20:57:09 No.1014023917

    回ったら楽しいかな…って

    26 23/01/10(火)20:58:09 No.1014024285

    ホビーの物語を電子戦にシフトするのは渋すぎる… ディメトロドンとかゴルヘックスとか復活した…

    27 23/01/10(火)20:58:21 No.1014024348

    >非ブロックスで合体したのコイツくらいだと思う TFゾイドってのがあってですね… サンダーカノンにショットイーグルにゴルゴランチャーってのがいてですね…

    28 23/01/10(火)20:58:54 No.1014024565

    ゾイドバーサスではいろんな奴に乗るカニ

    29 23/01/10(火)20:59:18 No.1014024739

    >>非ブロックスで合体したのコイツくらいだと思う >TFゾイドってのがあってですね… >サンダーカノンにショットイーグルにゴルゴランチャーってのがいてですね… すっかり忘れてたぞTFゾイド…

    30 23/01/10(火)20:59:39 No.1014024863

    このカニのキットなんかスベスベしてて好きだった

    31 23/01/10(火)21:00:44 No.1014025324

    >このカニのキットなんかスベスベしてて好きだった モデルがスベスベマンジュウガニって噂知ってて言ってそうだな!

    32 23/01/10(火)21:00:53 No.1014025396

    コイツに対応するために出したゴジュラスギガが更にその後出てきたセイスモにボコられてて子供ながらに諸行無常を感じた

    33 23/01/10(火)21:01:13 No.1014025544

    カニがダークスパイナーに騎乗して操ってるように見えてきた

    34 23/01/10(火)21:01:52 No.1014025793

    冗談のようなダサさから冗談のような強さ

    35 23/01/10(火)21:03:31 No.1014026474

    素の状態でジェノと同等なんだから この状態ならハサミ付いてて格闘能力もジェノブレイカーと同等のはずだよなあ!?

    36 23/01/10(火)21:04:51 No.1014027045

    白兵恐竜にカニを乗せるアイデアがジェノブレイカーとの技術的継承を示している事は知っているな?

    37 23/01/10(火)21:05:19 No.1014027258

    カニの方が人気あった

    38 23/01/10(火)21:05:45 No.1014027430

    >素の状態でジェノと同等なんだから >この状態ならハサミ付いてて格闘能力もジェノブレイカーと同等のはずだよなあ!? 戦力は互角だがジェノブレイカーは優れたパイロットでないと乗りこなせないのでジェノブレイカーが勝つと戦力表に書かれるやつ

    39 23/01/10(火)21:05:56 No.1014027511

    やっぱカニはどこの世界でも強いんだな…

    40 23/01/10(火)21:06:13 No.1014027620

    真面目にゾイド衰退の原因だと思う コイツとかセイスモとか狡いくせに直接戦闘力まで盛るから面白みがなさすぎる

    41 23/01/10(火)21:06:30 No.1014027724

    設定上このハサミ伸びるんだよなぁ…

    42 23/01/10(火)21:06:50 No.1014027877

    ククク…キラードームはデザインギミック値段を兼ね備えた傑作機だぁ…