虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/10(火)20:21:13 MDでビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/10(火)20:21:13 No.1014010049

MDでビートルーパー集めたっきり忘れてたから雑に組んでソロでちょっと練習してみてるんだけどなんか虫の展開力凄すぎない…? まぁ強い動きに虫縛りつくから凄い先攻盤面にはならなそうだけど…

1 23/01/10(火)20:22:04 No.1014010394

このくらいの展開力は今や普通だと思いますよ

2 23/01/10(火)20:22:17 No.1014010489

最近実装された海外新規がだいぶ世界変えたらしいね

3 23/01/10(火)20:22:35 No.1014010601

いいよね無からリンク2出てくるアームドホーン ビートルーパーで一番やばいカードあいつだと思う

4 23/01/10(火)20:24:20 No.1014011248

ソゥマとかベアブルムとかも早く欲しい あの辺りあると更に昆虫の大型並んですごい楽しいんだ

5 23/01/10(火)20:24:21 No.1014011263

まだ回し慣れてないからだけど場が埋まるときある…

6 23/01/10(火)20:26:18 No.1014012008

俺も使ってるけどそこまですごい展開力ではないよ 共振と昆虫SS手段の2枚あってようやくリンク4+αくらいだし

7 23/01/10(火)20:27:01 No.1014012267

リンク3がアムホの昆虫縛り解除するための手段でしか無い…

8 23/01/10(火)20:27:17 No.1014012360

たまにアクセスとスレ画2体とか並べて気持ちよくなってる時がある

9 23/01/10(火)20:27:46 No.1014012537

>リンク3がアムホの昆虫縛り解除するための手段でしか無い… バカにするなよ 墓地に風属性リンク送る意味もあるよ

10 23/01/10(火)20:28:33 No.1014012834

>俺も使ってるけどそこまですごい展開力ではないよ >共振と昆虫SS手段の2枚あってようやくリンク4+αくらいだし 共振はデッキから持ってくる枠だろ あんまり素引きしたくないからピン刺しにしてる

11 23/01/10(火)20:28:52 No.1014012949

>いいよね無からリンク2出てくるアームドホーン >ビートルーパーで一番やばいカードあいつだと思う 縛りなく昆虫族並べられるなら使わない理由があんまりないからな

12 23/01/10(火)20:29:40 No.1014013238

【蝉羽蛾B・FビートルパーG】

13 23/01/10(火)20:30:37 No.1014013610

新規融合増えるけど有識者的にはどうなんあれ

14 23/01/10(火)20:31:13 No.1014013823

>共振はデッキから持ってくる枠だろ >あんまり素引きしたくないからピン刺しにしてる 普通に素引きからアムホ出したくない…? そしたらピコファレーナで応G持ってこれるし共振2枚出せたらデビルドーザー+ネプチューンとかスティンギー手札に構えたりできるぞ

15 23/01/10(火)20:31:46 No.1014014033

>新規融合増えるけど有識者的にはどうなんあれ つよいぞ

16 23/01/10(火)20:32:26 No.1014014297

>新規融合増えるけど有識者的にはどうなんあれ めちゃくちゃ嬉しいよ 専用融合あるのに今まで1体しか出すやついなかったんだぞ しかも手札フィールド融合で素材4体

17 23/01/10(火)20:32:38 No.1014014374

>新規融合増えるけど有識者的にはどうなんあれ テーマ融合採用する理由ができたくらい便利

18 23/01/10(火)20:34:22 No.1014015025

>普通に素引きからアムホ出したくない…? >そしたらピコファレーナで応G持ってこれるし共振2枚出せたらデビルドーザー+ネプチューンとかスティンギー手札に構えたりできるぞ アムホなんてドラゴバイトとかB・F使った方が早いかなって…共振虫はピコファでデッキから使いたい! B・Fはアムホからさらに墓地からおかわりできるし 上級はどうせ共振虫とヘラクレスで十分構えた上で手札に余るし…

19 23/01/10(火)20:35:04 No.1014015304

4枚素材が超遠いようで案外現実的な範囲内で笑い でも実戦見ると重いなとなる昆虫族

20 23/01/10(火)20:35:20 No.1014015400

MDだと勇者とデスフェニ規制されてうーnってなっちゃった

21 23/01/10(火)20:35:39 No.1014015515

有識者のレシピが見たい 俺のは現状こんな感じ fu1810323.png とりあえずネットのレシピいくつか見て多かったカード入れつつ適当に組んでソロで回してるだけの段階だけど

22 23/01/10(火)20:36:10 No.1014015719

>4枚素材が超遠いようで案外現実的な範囲内で笑い >でも実戦見ると重いなとなる昆虫族 相手のデッキ分かるならG投げ捨ててでもヘラクレス出した方が刺さるってことも割とあるんだが…

23 23/01/10(火)20:38:23 No.1014016583

うちのは今こんな感じ fu1810332.jpg

24 23/01/10(火)20:39:29 No.1014017017

>有識者のレシピが見たい >俺のは現状こんな感じ >fu1810323.png >とりあえずネットのレシピいくつか見て多かったカード入れつつ適当に組んでソロで回してるだけの段階だけど ドラゴンバイトは入れたい 展開伸ばしやすいし泡影食らっても手札の共振除外して展開できたりする 俺はこいつ引きたいがためにスモワも入れた

25 23/01/10(火)20:40:02 No.1014017238

過程はすごいけど結果が微妙なの少し双天に似てる

26 23/01/10(火)20:40:03 No.1014017251

ありがとう参考にするわ あぁそっかガダーラも虫か

27 23/01/10(火)20:40:19 No.1014017362

ピコファは手札コストがな… いやデッキに戻すのも便利だけども

28 23/01/10(火)20:40:46 No.1014017525

>過程はすごいけど結果が微妙なの少し双天に似てる 安定して構えられる妨害数は結構多めだろ

29 23/01/10(火)20:40:47 No.1014017539

>ピコファは手札コストがな… >いやデッキに戻すのも便利だけども カウンター罠捨ててエンドフェイズに回収すればいいぞ

30 23/01/10(火)20:41:28 No.1014017800

ぱっと見盤面ショボいのは分かるけど増Gがほぼ確実に通せるの結構硬いからな

31 23/01/10(火)20:41:41 No.1014017885

モンスター妨害ばっかり増えて魔法罠の対策が足りない

32 23/01/10(火)20:41:42 No.1014017894

>ドラゴンバイトは入れたい >展開伸ばしやすいし泡影食らっても手札の共振除外して展開できたりする あーこれもいいな 今まで1回も虫使ったことなかったから知らん強い汎用がまだまだいやがる…

33 23/01/10(火)20:42:00 No.1014018005

応Gは最近融合とか対策に3積みになってきた

34 23/01/10(火)20:42:08 No.1014018049

手札のスティンギーランスとかいう変な妨害札が突然仕事したりする

35 23/01/10(火)20:42:10 No.1014018058

虫の展開力ゴミだったんですよ 立派になって…

36 23/01/10(火)20:42:37 No.1014018230

応Gは滅茶苦茶強いし腐るわけでもないしフルで積んでも良いよね

37 23/01/10(火)20:42:37 No.1014018236

スティンギーは出して罠なりサーチした上で手札にも構えときたい

38 23/01/10(火)20:42:59 No.1014018400

サーキュラーが来たらもっと化けると思う

39 23/01/10(火)20:43:02 No.1014018425

後もう一声だけ欲しい感じ

40 23/01/10(火)20:43:06 No.1014018442

あとEXはどうせスカスカだからハガクレミノ1枚入れとくとニビルトークンとかうららを虫リンク2にして回せたりする

41 23/01/10(火)20:43:17 No.1014018530

魔法罠対策はマジで欲しい… 自己リリースで魔法止めれる下級とかでいいから…

42 23/01/10(火)20:43:21 No.1014018555

ドラゴンバイトはMDだと最近実装されたとこだから知らなくても仕方ない

43 23/01/10(火)20:43:53 No.1014018791

>サーキュラーが来たらもっと化けると思う ソゥマの間違いかな?

44 23/01/10(火)20:44:17 No.1014018953

>あとEXはどうせスカスカだからハガクレミノ1枚入れとくとニビルトークンとかうららを虫リンク2にして回せたりする ちょうど今「ハガクレミノって使う?」って質問しようと思ってたけどそうか二ビル対策なのか納得がいった…

45 23/01/10(火)20:44:18 No.1014018960

ドラゴンバイトは他の種族ならSRだよアレ

46 23/01/10(火)20:44:21 No.1014018979

>サーキュラーが来たらもっと化けると思う サーキュラー互換来て化けないテーマほぼねえだろ!

47 23/01/10(火)20:45:30 No.1014019429

>ちょうど今「ハガクレミノって使う?」って質問しようと思ってたけどそうか二ビル対策なのか納得がいった… あと滅多にないけどリンク先の相手フィールドに壊獣出してゴキポールの効果で割ったり

48 23/01/10(火)20:45:41 No.1014019498

たまーにアルミラージとゴキポールとかトークンから出すリンクスパイダーがユニキャリになったりするから入れてたりはする

49 23/01/10(火)20:46:04 No.1014019651

>ソゥマの間違いかな? そぅ間違いです なんつて

50 23/01/10(火)20:47:53 No.1014020393

3枚ある超進化の繭なんとかして使いたいけどなんかこう…普通に大型は展開回せば出せるから要らなくなる ノイド繭で相手リリースで遊べたりはするけども

51 23/01/10(火)20:49:17 No.1014020969

羽蛾のカードはデッキに入るのだろうか…確か割といいやつがあった様な…

52 23/01/10(火)20:51:21 No.1014021742

変異女王とか虫全員に対象耐性破壊耐性付けれるの便利だよ

53 23/01/10(火)20:51:43 No.1014021884

ドラゴンバイトが来たことでビートルーパーでアラクネーが出せるようになったのはありがたい

54 23/01/10(火)20:52:32 No.1014022204

>ドラゴンバイトが来たことでビートルーパーでアラクネーが出せるようになったのはありがたい 問題はアラクネーくらいしかロクなシンクロがいないことだな…

55 23/01/10(火)20:57:00 No.1014023875

ドラゴンバイトいつの間にMD来てたんだ…

56 23/01/10(火)20:58:57 No.1014024582

ソロでストーリー知ったけどこいつら蛮族なんじゃ…

57 23/01/10(火)21:01:16 No.1014025559

>ドラゴンバイトいつの間にMD来てたんだ… この前の各種再録&レクスタームのやつ

58 23/01/10(火)21:02:14 No.1014025923

>ドラゴンバイトいつの間にMD来てたんだ… 12月末のレクスタームとか赤しゃり入った再録多めのセレパで来ていたよ

59 23/01/10(火)21:03:06 No.1014026289

>過程はすごいけど結果が微妙なの少し双天に似てる さすがにビートルーパー舐め過ぎだろ…

60 23/01/10(火)21:03:27 No.1014026438

ドラゴンバイトはRだからありがたいですよね

61 23/01/10(火)21:03:56 No.1014026656

ドラゴンバイト来る前は初動2枚でちょっと強い耐性+1妨害止まりだったし…

62 23/01/10(火)21:04:18 No.1014026820

>さすがにビートルーパー舐め過ぎだろ… うーn…

63 23/01/10(火)21:04:54 No.1014027066

まあMDしか知らんなら舐めるのも仕方ない いやそれでもGとスティンギー使える時点で双天はないわ

64 23/01/10(火)21:05:33 No.1014027369

場はともかく増G応G手札にいることも多いし思った以上に戦える

65 23/01/10(火)21:05:36 No.1014027386

ドラゴンバイトは前回実装されたときちょっとだけ話題になったよね

66 23/01/10(火)21:07:07 No.1014027993

新規のおかげで漸く後続確保できる壁が立てられるようになりましたって惨状の双天と比べるのは無理だろ…

67 23/01/10(火)21:08:02 No.1014028410

fu1810441.jpg 展開ちゃんと見ずに盤面だけ見てるようなやつはこれで割とボコボコにできる

68 23/01/10(火)21:11:11 No.1014029849

EXもうちょっと何か欲しくなる

69 23/01/10(火)21:12:59 No.1014030637

>EXもうちょっと何か欲しくなる 紙だと展開力ありすぎてアトラス2体+αはできるからリンク4でいいから何か欲しい できれば妨害持ちで

70 23/01/10(火)21:14:19 No.1014031181

虫の強い汎用リンク4欲しい

71 23/01/10(火)21:14:32 No.1014031281

>うーn… 普通のビート構築で先行高確率のワンキル飛ばせるのが強みで普通にダイヤ1行けるから流石に比べ物になんねーぞ

72 23/01/10(火)21:15:55 No.1014031880

>虫の強い汎用リンク4欲しい リンク4は結構間に合ってるというかスレ画とアクセスで十分かなって感じてる

73 23/01/10(火)21:17:18 No.1014032450

サーチ持ってるリンク3くれ

74 23/01/10(火)21:17:32 No.1014032559

ここだとビートルパーかなり馬鹿にしてる奴いるし言わせておけ どうせ恥かくのは自分だ

75 23/01/10(火)21:17:33 No.1014032570

>>うーn… >普通のビート構築で先行高確率のワンキル飛ばせるのが強みで普通にダイヤ1行けるから流石に比べ物になんねーぞ 双天は知らんから比較は出来ないけどダイヤ1が基準ならビートルーパーでも別に行けるぞ

76 23/01/10(火)21:18:22 No.1014032903

ある程度ちゃんとした妨害もエースも居るし何が足りないって言ったら…柔軟性?

77 23/01/10(火)21:18:30 No.1014032959

昆虫に欲しいのはリンク1とリンク3だよね

78 23/01/10(火)21:19:48 No.1014033500

>ある程度ちゃんとした妨害もエースも居るし何が足りないって言ったら…柔軟性? 昆虫全般に言えるけど魔法罠に対する妨害が全くないのでそこら辺どうにかして欲しい

79 23/01/10(火)21:20:33 No.1014033805

>ある程度ちゃんとした妨害もエースも居るし何が足りないって言ったら…柔軟性? 使ってて苦しいと思うのは消費の激しさと魔法罠への対処手段の乏しさ 柔軟性はむしろ結構ある方で器用貧乏に近い印象

80 23/01/10(火)21:21:07 No.1014034039

紙ですらリンク3はこの間来た蟲惑魔が効果めっちゃテーマ内の方に向いてるにありがたがられる始末だしもっと出してほしい

81 23/01/10(火)21:21:26 No.1014034177

>双天は知らんから比較は出来ないけどダイヤ1が基準ならビートルーパーでも別に行けるぞ ビートルーパーの話だが…?

82 23/01/10(火)21:23:44 No.1014035088

>fu1810441.jpg >展開ちゃんと見ずに盤面だけ見てるようなやつはこれで割とボコボコにできる 先行でここまで行けるんだ…アトラス蝉王で終わってた

↑Top