虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/10(火)19:16:46 水星の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/10(火)19:16:46 No.1013984502

水星の魔女の影響でリコリス見直してるけどやっぱ序盤は本当に面白いわ

1 23/01/10(火)19:17:31 No.1013984760

第一話の完成度すごいよね

2 23/01/10(火)19:18:59 No.1013985348

なんでこの作品百合作品扱いされてんだろていうか

3 23/01/10(火)19:20:02 No.1013985750

千束の光属性とたきなの暴力とシンミカの大人の恋愛を楽しむアニメだった

4 23/01/10(火)19:20:07 No.1013985775

女が二人いればレズだし男が二人いればホモ オタクとはそう言う生き物だ

5 23/01/10(火)19:20:28 No.1013985903

>第一話の完成度すごいよね 四話まで入れたい

6 23/01/10(火)19:23:25 No.1013986993

真島がメインを張るまではよく出来てるけど微妙な後半を支えてるのも真島の個性的なキャラというなんとも言えない感じ

7 23/01/10(火)19:24:35 No.1013987452

終盤の話はあれだけど11話ラストのたきなが飛び込んでくるシーンは最高だね

8 23/01/10(火)19:25:12 No.1013987694

真島がなんか変なところ常識人で話通じるからあんまり凄みないんだよね… 天才的なサイコパス同士でシンクロしちゃう宿敵って感じにするなら マキシマンくらいの気持ち悪い粘着性欲しかった

9 23/01/10(火)19:26:01 No.1013988004

普通に全編一話完結型の方が良かった

10 23/01/10(火)19:27:19 No.1013988482

真島さんはいいキャラしてるけどラスボスの器じゃないのであのレベルの敵があと2人ぐらい欲しかった

11 23/01/10(火)19:27:55 No.1013988725

話もそうだがアクションシーンの出来もいいのは序盤なんだよな あれが続いてれば話そのままでも大分印象違う

12 23/01/10(火)19:27:57 No.1013988736

真島作品を引っ張れるほど強くないし主義主張がそんな大層なものでもないしで

13 23/01/10(火)19:29:04 No.1013989161

真島さんが悪いというわけでもないけど後半引っ張る強さはなかった

14 23/01/10(火)19:31:53 No.1013990246

3クールくらい後倒しになって金が余分にかかった結果の産物っぽいので 続編急ぐとクオリティが落ちそうなのは怖い

15 23/01/10(火)19:33:22 No.1013990838

続編やるにしても真島を全面に押し出したらコケそうだから慎重にやってほしい

16 23/01/10(火)19:37:14 No.1013992366

結局のとこ千束が面白さの根幹だから元気だと楽しいけど後半の曇ってるとこは微妙になる

17 23/01/10(火)19:44:45 No.1013995545

いやぁ5~6話くらいまでは百合扱いされても仕方ないでしょ…

18 23/01/10(火)19:46:55 No.1013996450

たきなからの矢印は百合と言ってもいいと思うよ 千束が生きてる人間に傷残したくなくてその気がないから成立しなかっただけで

19 23/01/10(火)19:47:36 No.1013996716

真島が丈夫なのはもう仕方ないけどたきなが撃ってたら死んでるのがモヤモヤする

20 23/01/10(火)19:48:29 No.1013997051

>続編やるにしても真島を全面に押し出したらコケそうだから慎重にやってほしい もう決着付いたし全面に出るキャラじゃないと思うよ

21 23/01/10(火)19:49:37 No.1013997471

>もう決着付いたし全面に出るキャラじゃないと思うよ 作者のお気に入りっぽいしどうだろうね

22 23/01/10(火)19:50:28 No.1013997849

作者…?

23 23/01/10(火)19:51:03 No.1013998086

真島さんは結局手加減されてるのがなんか素直に強敵にみえないんだ

24 23/01/10(火)19:52:02 No.1013998474

真島さんは続編があったとしてピンチに現れるライバルポジで落ち着くでしょう

25 23/01/10(火)19:52:18 No.1013998585

>作者のお気に入りっぽいしどうだろうね 何と勘違いしてるか知らんがこれオリジナルアニメなんよ

26 23/01/10(火)19:53:23 No.1013999058

せめて最終話で死んどけよと思ったけど千束の不殺が破綻しちゃうからダメなんかな

27 23/01/10(火)19:55:56 No.1014000154

真島の中の人が今期で殺さずガンマンやってるの面白い

28 23/01/10(火)19:59:24 No.1014001508

>たきなからの矢印は百合と言ってもいいと思うよ >千束が生きてる人間に傷残したくなくてその気がないから成立しなかっただけで がっつり人の心に存在刻んでる癖に…

29 23/01/10(火)20:00:52 No.1014002092

>なんでこの作品百合作品扱いされてんだろていうか 百合だろ 男でいうならブロマンスに近いけど女同士の特別な関係なら百合

30 23/01/10(火)20:02:15 No.1014002637

>せめて最終話で死んどけよと思ったけど千束の不殺が破綻しちゃうからダメなんかな つっても千束の主観では殺してるわけだからそこらへんはあんまり重要ではなさそう なんとなく面白そうだから生きてる匂わせした程度の意図じゃない?

31 23/01/10(火)20:03:05 No.1014002982

真島がはっきりいやなやつでもそれはそれでかなりフラストレーション貯まると思うけど 今のキャラは今のキャラでなんか中途半端

32 23/01/10(火)20:04:34 No.1014003555

イキってたのが幼少期の千束思い出してトラウマになってた所は痛快だった

33 23/01/10(火)20:05:12 No.1014003805

ブロマンスもホモよ!とされるもんな タイバニとかラインハルトとキルヒアイスとかバナナフィッシュとかな

34 23/01/10(火)20:06:06 No.1014004164

真島さんは結果的に死んでないけど何度も殺されかけてるしな

35 23/01/10(火)20:07:09 No.1014004579

>イキってたのが幼少期の千束思い出してトラウマになってた所は痛快だった あそこ完全敗北って感じでスカッとした

36 23/01/10(火)20:08:05 No.1014004938

リコリスが暗躍している状況の歪さをもうちょっと明確に描いてくれてれば 真島のバランス取りたいって考え方にももうちょっと肩入れできた気がするけど そうじゃないから単純に迷惑な奴だな…ってなる

37 23/01/10(火)20:09:09 No.1014005346

カプとしてはちさたき好きなんだけど因縁やら含めるとちさとと真島さんのほうがどうしても好きになっちゃう 殺し合い中の休憩会話はずるいよ

38 23/01/10(火)20:10:45 No.1014005965

リコリスよりリコリコの話がみたいのだ!

39 23/01/10(火)20:12:31 No.1014006679

百合要素は最終回も含めてたんまりあった それ以外の要素もたんまりあった

40 23/01/10(火)20:12:38 No.1014006719

>リコリスが暗躍している状況の歪さをもうちょっと明確に描いてくれてれば >真島のバランス取りたいって考え方にももうちょっと肩入れできた気がするけど >そうじゃないから単純に迷惑な奴だな…ってなる 正論言ってたとしても電車に機関銃ぶっぱなすような奴はどのみち肩入れ出来ん

41 23/01/10(火)20:12:53 No.1014006805

正直DAとかアラン機関は2期の前に壊滅してても構わないし…

42 23/01/10(火)20:13:45 No.1014007140

>普通に全編一話完結型の方が良かった 前半とか小説とか面白かったし あんな感じで時代劇みたいに延々続けてほしい

43 23/01/10(火)20:14:45 No.1014007508

>リコリスが暗躍している状況の歪さをもうちょっと明確に描いてくれてれば >真島のバランス取りたいって考え方にももうちょっと肩入れできた気がするけど >そうじゃないから単純に迷惑な奴だな…ってなる 本編見てても一般市民的にはクソやば案件を未然に防いでくれるんならありがたいとしか言いようないからな…

44 23/01/10(火)20:17:54 No.1014008766

よくわからんが聞いてて癖になる発音

45 23/01/10(火)20:18:15 No.1014008900

百合ビバップみたいなのが求められてたのかな

46 23/01/10(火)20:20:46 No.1014009857

あんまりベタベタするよりは劇中くらいの距離感が好きだなぁ

47 23/01/10(火)20:22:17 No.1014010481

>あんまりベタベタするよりは劇中くらいの距離感が好きだなぁ おっぱい枕は結構なゼロ距離だと思う

48 23/01/10(火)20:23:09 No.1014010797

ミカいい人すぎない?

49 23/01/10(火)20:24:12 No.1014011201

リコベル オチンチンたちのお話を…

50 23/01/10(火)20:24:33 No.1014011342

たきなは千束に対する距離感ちょっとバグってると思う

51 23/01/10(火)20:26:47 No.1014012198

>>作者のお気に入りっぽいしどうだろうね >何と勘違いしてるか知らんがこれオリジナルアニメなんよ 脚本担当のお気に入りぽいよねって言っただけなのにそんな反応する!?

52 23/01/10(火)20:27:11 No.1014012321

もう少し設定きちんと作ってくれたら後半も面白かったと思うんだけどなあ

53 23/01/10(火)20:27:16 No.1014012352

>>>作者のお気に入りっぽいしどうだろうね >>何と勘違いしてるか知らんがこれオリジナルアニメなんよ >脚本担当のお気に入りぽいよねって言っただけなのにそんな反応する!? そういうとこだぞ

54 23/01/10(火)20:28:22 No.1014012768

>>何と勘違いしてるか知らんがこれオリジナルアニメなんよ >脚本担当のお気に入りぽいよねって言っただけなのにそんな反応する!? いや脚本って言ってたら言わないよ?でも作者って言ったよね?

55 23/01/10(火)20:28:28 No.1014012804

思ってた展開とは違ったけど面白かったよ

56 23/01/10(火)20:28:34 No.1014012844

>そういうとこだぞ 喧嘩売りたいだけかよ

57 23/01/10(火)20:29:08 No.1014013043

>いや脚本って言ってたら言わないよ?でも作者って言ったよね? そんなしょうもない揚げ足取ってくるとは思わなかったから…

58 23/01/10(火)20:29:48 No.1014013286

揚げ足とられたって自覚あんなら黙ればいいのよ

59 23/01/10(火)20:29:59 No.1014013358

フキいいよね…

60 23/01/10(火)20:29:59 No.1014013365

千束のキャラで加点200点くらいだけど減点も130点くらいある感じの作品

61 23/01/10(火)20:30:19 No.1014013487

>そんなしょうもない揚げ足取ってくるとは思わなかったから… バーカ

62 23/01/10(火)20:30:34 No.1014013584

>フキいいよね… フキってやっぱりミカのこと好きなの?

63 23/01/10(火)20:30:45 No.1014013650

>>そんなしょうもない揚げ足取ってくるとは思わなかったから… >バーカ うわ…

64 23/01/10(火)20:31:28 No.1014013922

>そんなしょうもない揚げ足取ってくるとは思わなかったから… 間違えた時に相手に非を擦り付けるな お前が間違えたんだから素直にごめんなさいしな

65 23/01/10(火)20:31:37 No.1014013976

しょうもない揚げ足取りが仕事だから

66 23/01/10(火)20:32:01 No.1014014136

>間違えた時に相手に非を擦り付けるな >お前が間違えたんだから素直にごめんなさいしな なんで謝らないといけないんだ…?

↑Top