虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/10(火)15:16:20 ホラー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/10(火)15:16:20 No.1013919418

ホラーモキュメンタリー見て怖くなったので ギャグモキュメンタリー見て中和する

1 23/01/10(火)15:17:55 No.1013919812

これはむしろ感動した

2 23/01/10(火)15:18:00 No.1013919840

最後ほっこりできるのがいいよね

3 23/01/10(火)15:19:52 No.1013920386

実際観てみたら思ったよりずっとしっかり作られてたやつ

4 23/01/10(火)15:21:50 No.1013920859

ちょっと…

5 23/01/10(火)15:22:21 No.1013921008

お仕事モノ

6 23/01/10(火)15:24:35 No.1013921537

>ちょっと… どこ行くんですか!?

7 23/01/10(火)15:25:38 No.1013921790

日本人が撮るの得意な分野は必ずあってそこをぶち抜いた映画だな

8 23/01/10(火)15:25:42 No.1013921805

監督業の人は俳優とプロデューサーをクソだと思ってるというのが伝わってきました

9 23/01/10(火)15:27:30 No.1013922251

ハードル上げて見るもんじゃないなってなった映画

10 23/01/10(火)15:38:11 No.1013924896

最後に全部キチッとなって気持ちいいよねこれ 最後のうめき声すらそういう意味があったのかってなる

11 23/01/10(火)15:40:04 No.1013925395

>ハードル上げて見るもんじゃないなってなった映画 どんでん返しがどうこうって聞いてから見たから素直に楽しめなかった

12 23/01/10(火)15:53:17 No.1013928360

>ホラーモキュメンタリー見て怖くなったので ちなみに何を見たので?

13 23/01/10(火)16:02:24 No.1013930467

外国板のキャメラをとめるなは面白いのかな

14 23/01/10(火)16:03:26 No.1013930710

飛び蹴りがすき

15 23/01/10(火)16:03:51 No.1013930808

カメ止めサイコー!!

16 23/01/10(火)16:03:54 No.1013930818

スタッフロール映像を含めると実質3段構造

17 23/01/10(火)16:10:33 No.1013932264

キャメラは個人的にはすごく滑った

18 23/01/10(火)16:12:28 No.1013932669

最初に見たときでも「こんなところに斧が」みたいな棒読みに耐えられなかった

19 23/01/10(火)16:13:09 No.1013932811

>外国板のキャメラをとめるなは面白いのかな ほぼ一緒 アツアツおばちゃんもそのままでちょっと台詞多いかも

20 23/01/10(火)16:17:23 No.1013933680

これジャンル的にはモキュメンタリーだったのか

21 23/01/10(火)16:18:22 No.1013933879

最初のゾンビ映画パートでん?ってなったところの答え合わせ全部やってくれたのが良かった あとスタッフロール

22 23/01/10(火)16:18:51 No.1013933983

>どんでん返しがどうこうって聞いてから見たから素直に楽しめなかった これあるから説明に困る

23 23/01/10(火)16:23:38 No.1013934958

全然面白くなかったけど そこまで世間と感性がズレてる気もしないんだけどな なんで高評価なんだろ

24 23/01/10(火)16:25:46 No.1013935440

2回見る映画ではないけど1回目は最高に楽しいやつ

25 23/01/10(火)16:27:16 No.1013935772

何の情報も入れないで観ないと駄目な部類の作品だと思う それこそポスターすらネタバレになりかねない

26 23/01/10(火)16:31:00 No.1013936606

>2回見る映画ではないけど1回目は最高に楽しいやつ 2回目は誰か初見のやつの反応見るときにしたいやつ

27 23/01/10(火)16:32:54 No.1013937019

評判だけ聞いてめっちゃ面白いから観に行こうぜって何人か誘ったから最初の30分くらいはひやひやだった

28 23/01/10(火)16:34:56 No.1013937451

>全然面白くなかったけど >そこまで世間と感性がズレてる気もしないんだけどな >なんで高評価なんだろ 感想は人それぞれだ けどその三行書いて書き込みボタン押す前に何も思わなかったのは多分ちょっと常人とズレてるところがあるんだと思う

29 23/01/10(火)16:35:57 No.1013937681

ネタバレ厳禁!ぐらいの情報量で見れたから良かった

30 23/01/10(火)16:41:18 No.1013938909

俺は序盤は面白くないから我慢して!って言われて身構えてたお陰で長回しとか結構凄いじゃんと思いながら観れたから人それぞれだなぁ

31 23/01/10(火)16:42:51 No.1013939251

カメアシちゃんがズデーン!って転ぶところが何度見てもかわいい

32 23/01/10(火)16:43:13 No.1013939328

上映開始1週間後ぐらいに早朝のテレビ番組で なんかすごい人気の安映画あるらしいよ!上映館少ないからパンパンだよ! ってだけのコーナーを見て地本のミニシアターでやってたからそのままの勢いで整理券取って観れてよかった 多分あのコーナー作った人もどうにかしてみんなに観てもらいたいけど内容に触れるわけにはいかねえ!と必死に熱意を伝えたかったんだろうな

33 23/01/10(火)16:43:22 No.1013939360

アレだけ話題になってたのにほぼネタバレなしで地上波初放送で見られたのは運が良かった でもこれネタバレあって見ても十分面白いと思う

34 23/01/10(火)17:07:45 No.1013944719

単純に会話のテンポや構図が十分に出来いいからネタバレ知ってても全然楽しめる

35 23/01/10(火)17:08:42 No.1013944957

ポンッ!

36 23/01/10(火)17:12:53 No.1013946017

パクリ騒動は結局どうなったんだろう

37 23/01/10(火)17:14:07 No.1013946304

あのツラだけ良さそうなうさんくさいプロデューサーが最後は土台になってくれてるの凄い好きなんだ

↑Top