23/01/10(火)10:00:07 ごく普... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/10(火)10:00:07 No.1013845563
ごく普通の青年好き?
1 23/01/10(火)10:00:42 No.1013845647
貴様のような普通の青年が居るか マフティー・ナビーユ・エリンだな
2 23/01/10(火)10:01:14 No.1013845735
お前のようなごく普通の青年がいるか!
3 23/01/10(火)10:01:43 No.1013845817
やっちゃいなよ
4 23/01/10(火)10:02:16 No.1013845899
頭イカれてるか精神病んでるかとしか言いようがないサインいいよね
5 23/01/10(火)10:02:19 No.1013845909
お前の両親について教えろ ごく普通な家庭なはずだ
6 23/01/10(火)10:02:33 No.1013845946
植物監視員の研修中のごく普通の青年だよ?
7 23/01/10(火)10:03:02 No.1013846031
>お前の両親について教えろ >ごく普通な家庭なはずだ 母と父と妹の普通の四人家族です
8 23/01/10(火)10:03:42 No.1013846127
何も前情報知らないで見てたからマフティー=かぼちゃのヤツだと思ってたので え?ハサウェイ悪いやつじゃん!!って驚いたし先が読めなくなった
9 23/01/10(火)10:04:22 No.1013846239
そこらにいるブライト・ノアの普通の息子です
10 23/01/10(火)10:04:35 No.1013846273
クェスを死なせた罪悪感を誤魔化す為にシャアにかぶれたメンヘラ
11 23/01/10(火)10:05:42 No.1013846464
>クェスを死なせた罪悪感を誤魔化す為にシャアにかぶれたメンヘラ 止めるためのビームライフルがコックピットに直撃してキャーン!だからメンタルおかしくなるよ
12 23/01/10(火)10:05:55 No.1013846494
https://www.youtube.com/watch?v=WhSGdGPua6g&t=50s これを見せて浄化させよう
13 23/01/10(火)10:06:32 No.1013846598
親にちょっと内心吐露してこい
14 23/01/10(火)10:07:04 No.1013846684
アニメはクェス殺したのどっちになってんの?チェーン?
15 23/01/10(火)10:07:20 No.1013846737
親父も大概だからな…
16 23/01/10(火)10:07:42 No.1013846800
息子のこともっと教育しとけよ
17 23/01/10(火)10:08:40 No.1013846975
アムロがアルパを放置せずにきっちり爆散させておけばなあ
18 23/01/10(火)10:09:33 No.1013847117
>アニメはクェス殺したのどっちになってんの?チェーン? どっちとも取れるようになんか暈してる感じ
19 23/01/10(火)10:10:49 No.1013847330
ハサの中にクェスが取り込まれてるからある意味では幻聴幻視ではないのが酷い
20 23/01/10(火)10:11:19 No.1013847394
まずブライト・ノアの息子である時点でごく普通ではない
21 23/01/10(火)10:11:40 No.1013847454
キルスコアの内容好き
22 23/01/10(火)10:11:47 No.1013847469
クエスを直接or間接的に死なせた衝撃にNT同士特有の死者の精神影響をイン!
23 23/01/10(火)10:13:19 No.1013847698
ただの欝で済んでたのにインチキ医者と会わせた教授が悪いよ
24 23/01/10(火)10:14:58 No.1013847975
せめてアムロかシャア生きてればメンタルケアとか立場的にもこんなことにならなかった
25 23/01/10(火)10:15:42 No.1013848099
みんながアクシズ止めたのにその地球を官僚主義が汚染しようとしてるとなると止めないとってなるのは理解できる
26 23/01/10(火)10:19:45 No.1013848759
世界中に叡智を授けないからこうなる
27 23/01/10(火)10:20:49 No.1013848934
こいつ自分でホテル襲撃させといて何でこんな酷い事を…!とか言ってんの?サイコなの?
28 23/01/10(火)10:20:54 No.1013848953
>せめてアムロかシャア生きてればメンタルケアとか立場的にもこんなことにならなかった なるよ むしろアムロはこの時代まで生きてたらマフティーになると思う
29 23/01/10(火)10:21:02 No.1013848984
表面上は普通のエリートくんに見え…るのかなぁ
30 23/01/10(火)10:21:08 No.1013848999
>みんながアクシズ止めたのにその地球を官僚主義が汚染しようとしてるとなると止めないとってなるのは理解できる カウンセリングの過程で刷り込まれた思想がクソ過ぎる…
31 23/01/10(火)10:21:21 No.1013849044
父があれで、兄がこれでよく歪まなかったよな妹 一番スポットライト当たってないけど
32 23/01/10(火)10:22:09 No.1013849185
>こいつ自分でホテル襲撃させといて何でこんな酷い事を…!とか言ってんの?サイコなの? それはそう
33 23/01/10(火)10:22:37 No.1013849261
>父があれで、兄がこれでよく歪まなかったよな妹 >一番スポットライト当たってないけど スレ画がぶっこわれたのは世界を見通せるくらいの頭があるのに迫害されてる人を見過ごせないくらいのいい子だったからであって そこそこバカなら幸せにセレブとして暮らせる
34 23/01/10(火)10:23:15 No.1013849364
>表面上は普通のエリートくんに見え…るのかなぁ 軍で勤務したあと地上勤務の植物監察官はかなりのエリート
35 23/01/10(火)10:23:20 No.1013849384
表面上はエリートの坊っちゃんも坊っちゃんじゃないかな 逆シャア~ハサウェイで本人の本来のナリ知ってるとサイコなだけで
36 23/01/10(火)10:23:47 No.1013849450
>お前の両親について教えろ >ごく普通な家庭なはずだ 19で新造艦の艦長になって一年戦争過ぎて 27でエゥーゴでアーガマとネェルアーガマの艦長務め 33でロンドベルの艦隊司令務めた普通の軍人です
37 23/01/10(火)10:24:00 No.1013849485
(これから殺す奴らの面見ておきてぇ~)
38 23/01/10(火)10:24:16 No.1013849520
>>お前の両親について教えろ >>ごく普通な家庭なはずだ >19で新造艦の艦長になって一年戦争過ぎて >27でエゥーゴでアーガマとネェルアーガマの艦長務め >33でロンドベルの艦隊司令務めた普通の軍人です 伝説の男過ぎる…
39 23/01/10(火)10:24:23 No.1013849536
環境や時代が悪いよ~
40 23/01/10(火)10:24:39 No.1013849568
>(これから殺す奴らの面見ておきてぇ~) とんでもない本書くよお禿
41 23/01/10(火)10:24:43 No.1013849582
君のお父上がいけないのだよ
42 23/01/10(火)10:24:44 No.1013849583
>>せめてアムロかシャア生きてればメンタルケアとか立場的にもこんなことにならなかった >なるよ >むしろアムロはこの時代まで生きてたらマフティーになると思う わかりました宇宙世紀はクソです
43 23/01/10(火)10:25:14 No.1013849664
>>お前の両親について教えろ >>ごく普通な家庭なはずだ >19で新造艦の艦長になって一年戦争過ぎて >27でエゥーゴでアーガマとネェルアーガマの艦長務め >33でロンドベルの艦隊司令務めた普通の軍人です この後テロの首謀者を処刑もするらしいぜ
44 23/01/10(火)10:25:56 No.1013849780
>アニメはクェス殺したのどっちになってんの?チェーン? 途中でケネスがハサウェイ誘うシーンで逆シャア時にはギラドーガ一機撃墜って言ってる 小説だとα合わせて二機
45 23/01/10(火)10:26:01 No.1013849794
>ギギがかわいいのがいけないのだよ fu1808921.jpg
46 23/01/10(火)10:26:02 No.1013849797
逆シャアのころより世界のどうしようもなさは上がってるのでアムロがいれば~とかいってるやつは何もわかってない
47 23/01/10(火)10:26:32 No.1013849880
>>せめてアムロかシャア生きてればメンタルケアとか立場的にもこんなことにならなかった >なるよ >むしろアムロはこの時代まで生きてたらマフティーになると思う しかしアムロは徹底的な監視がつくのでマフティーにはなれませんでした ロンドベルも本来は監視目的のお飾り部隊だし
48 23/01/10(火)10:27:06 No.1013849976
>fu1808921.jpg これもクェスに見えてるんだよね…
49 23/01/10(火)10:27:07 No.1013849980
>19で新造艦の艦長になって一年戦争過ぎて >27でエゥーゴでアーガマとネェルアーガマの艦長務め >33でロンドベルの艦隊司令務めた普通の軍人です 最終階級が大佐でいい人物なのか?
50 23/01/10(火)10:27:32 No.1013850051
>(これから殺す奴らの面見ながら食う機内食美味ぇ~)
51 23/01/10(火)10:27:40 No.1013850068
どうしてこんな宇宙世紀のクソさを煮詰めたような作品ばかり…
52 23/01/10(火)10:27:41 No.1013850074
幼少期にはホンコンでサイコガンダムに拐われましたがごく普通の青年です
53 23/01/10(火)10:27:42 No.1013850077
アムロがこの頃いたら正体ばれるの覚悟で逆襲するかシャアについて考えながらやけ酒して腐るかの二択だと思う
54 23/01/10(火)10:27:51 No.1013850105
>https://www.youtube.com/watch?v=WhSGdGPua6g&t=50s >これを見せて浄化させよう 何だこれと思って見てたら最後にパチンコでビックリした
55 23/01/10(火)10:29:59 No.1013850456
>これもクェスが見てるんだよね…
56 23/01/10(火)10:30:19 No.1013850501
アムロはハサウェイとあんまり絡みないしシャアが人を導こうとしたら悲劇しか生まないだろ
57 23/01/10(火)10:30:25 No.1013850527
アムロもブライトも戦果はすごいけど政治的には邪魔もいいところなので…ロンドベル司令って肩書も肩書はいいけど動かせる部隊数は少ない上にティターンズの再来扱いされる汚れ仕事よ
58 23/01/10(火)10:31:04 No.1013850631
>アムロがこの頃いたら正体ばれるの覚悟で逆襲するかシャアについて考えながらやけ酒して腐るかの二択だと思う 結局ハサウェイになって死ぬかハサウェイ殺したあとのケネスになって隠遁するかしかないんだよな
59 23/01/10(火)10:31:34 No.1013850702
>最終階級が大佐でいい人物なのか? 地球連邦的には英雄的存在であると共に危険人物でもあるのがブライト・ノアだ こいつが反旗を翻して立ち上がったら割と付いてくる人望がある
60 23/01/10(火)10:31:39 No.1013850718
ふつうに見える壊れた奴が一番怖いよね
61 23/01/10(火)10:32:32 No.1013850866
壊れてないとあんな立ち振舞できん
62 23/01/10(火)10:32:42 No.1013850897
ブライトさんはもう退役して小料理屋でも開けばいいのに
63 23/01/10(火)10:33:08 No.1013850979
こいつ自分の部隊に引き入れてワンオフのエース機に乗せてぇ~
64 23/01/10(火)10:33:08 No.1013850981
ギギ(クェス(ギギ))
65 23/01/10(火)10:33:29 No.1013851042
将官には上げてないのが全て
66 23/01/10(火)10:33:45 No.1013851084
>最終階級が大佐でいい人物なのか? 現場レベルでは英雄でいてほしいけど上層部で神輿になってほしくないから…
67 23/01/10(火)10:34:12 No.1013851155
>ギギ(クェス(ギギ)) fu1808929.jpg
68 23/01/10(火)10:34:16 No.1013851167
>ブライトさんはもう退役して小料理屋でも開けばいいのに それはそれでね政治屋か政治屋の後見になりかねないし…
69 23/01/10(火)10:34:53 No.1013851274
おすわべ…
70 23/01/10(火)10:35:08 No.1013851320
ブライト・ノアがいる所にガンダムを置くとニュータイプがどこからともなくやってきて大暴れするニュータイプホイホイだよ
71 23/01/10(火)10:35:16 No.1013851345
父は普通の軍人で 母は普通の財閥令嬢ですよ
72 23/01/10(火)10:35:16 No.1013851346
>最終階級が大佐でいい人物なのか? 将まで行くと権限的に大分面倒な事になる ジャミトフも准将スタート
73 23/01/10(火)10:35:24 No.1013851371
作品ジャンルの都合とはいえ戦争戦争戦争とにかく戦争続きの世界描いたらこうもなろう
74 23/01/10(火)10:36:10 No.1013851491
>>ブライトさんはもう退役して小料理屋でも開けばいいのに >それはそれでね政治屋か政治屋の後見になりかねないし… 実際周りの人間は息子含めてこいつ政治家になる気だな…?って推測してるのが酷い
75 23/01/10(火)10:36:29 No.1013851531
>作品ジャンルの都合とはいえ戦争戦争戦争とにかく戦争続きの世界描いたらこうもなろう 現実世界で戦争が止んだことがないんだから都合じゃなくてリアリティだよ むしろ宇宙世紀は戦争なかった時代があるんだから現実より平和
76 23/01/10(火)10:36:33 No.1013851546
>>最終階級が大佐でいい人物なのか? >現場レベルでは英雄でいてほしいけど上層部で神輿になってほしくないから… だからがんじがらめにしてギリギリの戦力で前線に飛ばしてさっさと死んでもらうようにする 結果出して生き残る シンパが増える
77 23/01/10(火)10:36:39 No.1013851561
>どうしてこんな宇宙世紀のクソさを煮詰めたような作品ばかり… 分かりました ペッシェ・モンターニュを映像化しましょう 女性主人公ですし
78 23/01/10(火)10:36:47 No.1013851583
逆シャアと閃ハサの間にイベントがいくつあったらハサウェイがマフティーになるんだよ
79 23/01/10(火)10:37:38 No.1013851721
ミライさん連邦の武器や艦艇作ってるヤシマ重工の令嬢だけど 実家とは実質絶縁だから… それでもヤバい血筋だが
80 23/01/10(火)10:38:21 No.1013851823
小説だとアムロすら殺すしハサ死ぬくらいいいだろ別に…
81 23/01/10(火)10:38:40 No.1013851856
実際ブライト・ノアの息子って肩書きだけで割と面倒な事にできるレベルの存在だよねハサあじ…
82 23/01/10(火)10:38:43 No.1013851864
そうだった母親の方も凄いんだったこいつ
83 23/01/10(火)10:39:23 No.1013851978
>そうだった母親の方も凄いんだったこいつ 来歴はエリートセレブ
84 23/01/10(火)10:39:45 No.1013852036
>父があれで、兄がこれでよく歪まなかったよな妹 >一番スポットライト当たってないけど そのうちガンダムエースで盛られるんじゃないか
85 23/01/10(火)10:40:16 No.1013852117
逆シャアではチェーンぶっ殺した時空だけどこっちは気にしてなさそうなのが
86 23/01/10(火)10:40:17 No.1013852119
>>父があれで、兄がこれでよく歪まなかったよな妹 >>一番スポットライト当たってないけど >そのうちガンダムエースで盛られるんじゃないか 暗黒のチェーミンってタイトルで…
87 23/01/10(火)10:40:40 No.1013852191
パンピーにしては境遇やら才能が特殊だったけど歴史を変えるほど特別なわけでもなかった
88 23/01/10(火)10:40:41 No.1013852194
ブライトさんがミライさんとくっついたの旗から見たら政治的理由に見えちゃうのが酷い
89 23/01/10(火)10:41:02 No.1013852256
捕らえて電子レンジに入れてみると名うてのテロリストであった
90 23/01/10(火)10:41:05 No.1013852269
>ブライトさんがミライさんとくっついたの旗から見たら政治的理由に見えちゃうのが酷い 出世に縁がないけどね…
91 23/01/10(火)10:41:28 No.1013852339
逆シャアで母親ともども結構大変な目にあってるけど ずっと気丈にしてるし凄いよな妹
92 23/01/10(火)10:41:33 No.1013852359
やっちゃいなよそんな偽物なんか!
93 23/01/10(火)10:41:37 No.1013852371
>ペッシェ・モンターニュを映像化しましょう >女性主人公ですし 大分クソ煮込みにならない?
94 23/01/10(火)10:41:55 No.1013852423
ミライさんの元婚約者がいい奴すぎる 核15発もくれるし
95 23/01/10(火)10:42:00 No.1013852437
ギギが煽る煽る
96 23/01/10(火)10:42:05 No.1013852446
>捕らえて電子レンジに入れてみると名うてのテロリストであった ウッソ犯科帳
97 23/01/10(火)10:42:20 No.1013852503
>逆シャアではチェーンぶっ殺した時空だけどこっちは気にしてなさそうなのが アムロはクエスを殺して 自分はアムロの愛人ころして でもアムロは行方不明(死亡)だから謝罪も怒りもぶつける先が無くなった 狂
98 23/01/10(火)10:42:32 No.1013852533
>ミライさんの元婚約者がいい奴すぎる >核15発もくれるし あの人ずっと男を見せてるよね スレッガーさんも喜んでそう
99 23/01/10(火)10:42:35 No.1013852541
キッカも話も胸も盛られたからチェーミンも期待
100 23/01/10(火)10:42:45 No.1013852566
これ本心から言ってるから怖いよね
101 23/01/10(火)10:43:10 No.1013852656
>ギギが煽る煽る まあそれはそれとしてハサウェイのとこにはめんどくさい女が寄ってくるよな
102 23/01/10(火)10:43:15 No.1013852676
お胸?!
103 23/01/10(火)10:43:27 No.1013852708
閃光のハサウェイって何が閃光だったんだろう
104 23/01/10(火)10:43:37 No.1013852728
やってる事的にどうあがいてもバッドな結末しかねぇだろと言われりゃそうだけどそれをシリーズレギュラーキャラのご子息でやるのが容赦ねぇ
105 23/01/10(火)10:43:45 No.1013852753
>キッカも話も胸も盛られたからチェーミンも期待 >これ本心から言ってるから怖いよね
106 23/01/10(火)10:43:49 No.1013852765
>ミライさんの元婚約者がいい奴すぎる >核15発もくれるし ここだけ抜き出すとマジで死の商人過ぎる…
107 23/01/10(火)10:43:52 No.1013852776
普通の青年は自分のことを普通の青年とは言わない
108 23/01/10(火)10:43:58 No.1013852798
>閃光のハサウェイって何が閃光だったんだろう 花火のようにすぐ死んだあたり
109 23/01/10(火)10:44:17 No.1013852851
>閃光のハサウェイって何が閃光だったんだろう 閃光のように光って消えた
110 23/01/10(火)10:44:24 No.1013852871
映画でハイティーンになったギギにはハサ種身ごもったまま戦乱の火種をバラ撒く義務がある
111 23/01/10(火)10:44:34 No.1013852902
>普通の青年は自分のことを普通の青年とは言わない ある意味ギャグシーンなので…
112 23/01/10(火)10:45:01 No.1013852967
>まあそれはそれとしてハサウェイのとこにはめんどくさい女が寄ってくるよな 付き合ってる彼女が地雷どころじゃねぇ
113 23/01/10(火)10:45:19 No.1013853012
テロリストにならなかったとしても経歴的に普通の青年じゃないよね
114 23/01/10(火)10:45:45 No.1013853080
初代のキャラだからとか関係なくカツとかハヤトとかも容赦なく殺すシリーズだからセーフ!
115 23/01/10(火)10:45:49 No.1013853098
>狂 (ギザギザぐっちゃぐちゃサイン)
116 23/01/10(火)10:46:23 No.1013853187
>キッカも話も胸も盛られたからチェーミンも期待 ちょっと待ってキッカのスピンオフとかあるの
117 23/01/10(火)10:46:23 No.1013853190
>普通の青年は自分のことを普通の青年とは言わない エロゲやラノベ主人公が冒頭でよく言うよねこれ
118 23/01/10(火)10:46:57 No.1013853288
>>普通の青年は自分のことを普通の青年とは言わない >エロゲやラノベ主人公が冒頭でよく言うよねこれ 信用ならない語り部アピールとも言う
119 23/01/10(火)10:47:11 No.1013853327
ミライさんがいいところの娘さん感が無いのはやはり顔が… 性格も良いしモテまくりなんだけどね…
120 23/01/10(火)10:47:31 No.1013853378
>>>普通の青年は自分のことを普通の青年とは言わない >>エロゲやラノベ主人公が冒頭でよく言うよねこれ >信用ならない語り部アピールとも言う 今アラララーーーイさんのこと言った?
121 23/01/10(火)10:48:27 No.1013853548
>ミライさんがいいところの娘さん感が無いのはやはり顔が… >性格も良いしモテまくりなんだけどね… 体もいいだろ! しかも大型クルーザーくらいしか動かしたことないとか言いながら戦艦の操舵できるんだぞ!
122 23/01/10(火)10:48:29 No.1013853551
その後のブライトさん一家のこと考えるとつら過ぎる
123 23/01/10(火)10:48:34 No.1013853566
>>キッカも話も胸も盛られたからチェーミンも期待 >ちょっと待ってキッカのスピンオフとかあるの fu1808947.jpg はい
124 23/01/10(火)10:48:43 No.1013853597
なんもかんもアナハイムがわるい
125 23/01/10(火)10:48:58 No.1013853637
>>>キッカも話も胸も盛られたからチェーミンも期待 >>ちょっと待ってキッカのスピンオフとかあるの >fu1808947.jpg >はい いらない…
126 23/01/10(火)10:49:31 No.1013853729
>なんもかんもバンダイがわるい
127 23/01/10(火)10:49:50 No.1013853784
>>>キッカも話も胸も盛られたからチェーミンも期待 >>ちょっと待ってキッカのスピンオフとかあるの >fu1808947.jpg >はい かわいいなおい
128 23/01/10(火)10:50:36 No.1013853924
>なんもかんも角川がわるい
129 23/01/10(火)10:51:13 No.1013854017
アムロはメインの世界線上じゃ子供残さなくて正解だったな!
130 23/01/10(火)10:51:35 No.1013854075
角川がマフティーのターゲットに
131 23/01/10(火)10:51:50 No.1013854119
>アムロはメインの世界線上じゃ子供残さなくて正解だったな! 小説のアムロだと初代で死んでるし!
132 23/01/10(火)10:52:06 No.1013854168
WBメインメンバーでマシな人生なのは軍からさっさと抜けたカイくらいか
133 23/01/10(火)10:52:15 No.1013854196
∀で浄化されたはずの御大にトドメを刺しに来たのは過去の自分自身だった
134 23/01/10(火)10:52:16 No.1013854201
>角川がマフティーのターゲットに やっちゃいなよ…マフティー!
135 23/01/10(火)10:52:50 No.1013854297
>WBメインメンバーでマシな人生なのは軍からさっさと抜けたカイくらいか セイラさんがいるだろ
136 23/01/10(火)10:52:54 No.1013854314
>WBメインメンバーでマシな人生なのは軍からさっさと抜けたカイくらいか ハヤトってゼータで死んだっけ?
137 23/01/10(火)10:52:55 No.1013854316
当時は提案したのに難色示されてボツになったのに今となってはそうしときゃ良かった!とかなってそうでどう転がるかなんて世の中わからんもんですね
138 23/01/10(火)10:53:47 No.1013854460
マフティー現実侵食は 映画配信直前のコロナ注意喚起文が面白かったな
139 23/01/10(火)10:54:10 No.1013854528
サンオブブライト発表までに小説で履修しとくか…最後に読んだのもう20年くらい前だ
140 23/01/10(火)10:54:34 No.1013854607
というか第二部いつやんの!?
141 23/01/10(火)10:55:20 No.1013854747
>ハヤトってゼータで死んだっけ? ZZで死んだ
142 23/01/10(火)10:55:40 No.1013854813
>>WBメインメンバーでマシな人生なのは軍からさっさと抜けたカイくらいか >セイラさんがいるだろ セイラさんはどんな人生送っててもあいつの妹って事実をずっと背負うから…
143 23/01/10(火)10:56:17 No.1013854906
アムロの息子なんて逆襲しなけりゃ政治的に封殺されるだけだから大丈夫さ!
144 23/01/10(火)10:56:40 No.1013854982
>>WBメインメンバーでマシな人生なのは軍からさっさと抜けたカイくらいか >ハヤトってゼータで死んだっけ? ΖΖで戦死
145 23/01/10(火)10:56:53 No.1013855026
>ハヤトってゼータで死んだっけ? ZZでジュドーを守るために死んだ アニメだとラカンに小説だとプルツーに殺された
146 23/01/10(火)10:57:11 No.1013855079
>アムロの息子なんて逆襲しなけりゃ政治的に封殺されるだけだから大丈夫さ! ネームバリューだけで誰かが担ぎあげそうだから一生監視付きで骨抜きにされるよね
147 23/01/10(火)10:57:39 No.1013855149
>>ハヤトってゼータで死んだっけ? >ZZでジュドーを守るために死んだ >アニメだとラカンに小説だとプルツーに殺された (後ろの方にボッシュ)
148 23/01/10(火)10:57:40 No.1013855153
みんなどんどんしぬ
149 23/01/10(火)10:57:50 No.1013855183
カミーユほどじゃないけど2歩手前ぐらいの精神?
150 23/01/10(火)10:58:02 No.1013855221
>ハヤトってゼータで死んだっけ? 小説だと1stのア・バオア・クーで戦死 アニメだとZZでラカンにやられた 企画段階だとZのときに戦死予定
151 23/01/10(火)10:58:31 No.1013855298
地球に隕石落とそうとしたやつの妹って書くとスケールでけぇな
152 23/01/10(火)10:58:32 No.1013855303
あぁ~ハサをペネに乗せて一緒に戦いてェ~…連邦腐ってるわ…
153 23/01/10(火)10:58:39 No.1013855323
アムロの息子なんてメタ的にもお偉い人達に使い倒されてしゃぶりつくされるだろうからな…
154 23/01/10(火)10:58:41 No.1013855329
ハヤト博士がどんどん出てくる
155 23/01/10(火)10:58:49 No.1013855345
書き込みをした人によって削除されました
156 23/01/10(火)10:59:16 No.1013855427
>セイラさんそもそもシャアの妹として公式には認識されてないんじゃなかった? 知ってるのブライトさんくらいだよね
157 23/01/10(火)10:59:32 No.1013855469
ハヤト死にすぎ!
158 23/01/10(火)10:59:38 No.1013855486
セイラさんそもそもシャアの妹として政府等の公的機関には認識されてないんじゃなかった?
159 23/01/10(火)10:59:46 No.1013855507
>あぁ~ハサをペネに乗せて一緒に戦いてェ~…連邦腐ってるわ… ケネスが第三弾にかけて段々曇っていくのも楽しみ
160 23/01/10(火)10:59:59 No.1013855558
>というか第二部いつやんの!? テレビ放送で新情報出してくるかもしらん…
161 23/01/10(火)11:00:14 No.1013855617
>セイラさんはどんな人生送っててもあいつの妹って事実をずっと背負うから… せめて死んでくれたら…
162 23/01/10(火)11:00:30 No.1013855661
富野監督の戦場から抜け出さない奴はみんな不幸になって死ぬ って強い意思を感じる
163 23/01/10(火)11:01:21 No.1013855820
ブライト死なない代わりに最後にデカい爆弾爆発させられたのかわいそすぎる
164 23/01/10(火)11:01:25 No.1013855832
>セイラさんそもそもシャアの妹として政府等の公的機関には認識されてないんじゃなかった? アルテイシアとして認識されてたらそりゃもう大変なことになる というか厄ネタが過ぎるからとりあえず暗殺すると思う
165 23/01/10(火)11:01:54 No.1013855917
シャアがいなくても連邦が腐敗してるせいでマイッツァーロナみたいな人間が出てくるし詰んでるよね
166 23/01/10(火)11:01:58 No.1013855933
ずっと軍属のジョブジョン…
167 23/01/10(火)11:02:12 No.1013855984
>富野監督の戦場から抜け出さない奴はみんな不幸になって死ぬ >って強い意思を感じる だから今すぐ人類に英知を授けてみせろとかいうせっかちロリマザコンを出す それはエゴだろうがお前くらいならわかるだろうにってNTを出す りょうほうころす
168 23/01/10(火)11:02:39 No.1013856067
ギギってスケベジジイに愛玩用として飼われてるだけなのか がっつりセックスまでしてるのか気になって夜も眠れない
169 23/01/10(火)11:02:48 No.1013856098
全部レビルってやつが悪いんだ
170 23/01/10(火)11:02:49 No.1013856102
セイラさんがシャアの妹って知られるとジオン・ダイクンの血縁が残ってる事とかWB隊のイメージ問題とか出てくるからブライト的にも連邦的にも公表できない
171 23/01/10(火)11:02:56 No.1013856128
>当時は提案したのに難色示されてボツになったのに今となってはそうしときゃ良かった!とかなってそうでどう転がるかなんて世の中わからんもんですね 没にしたからべルチルから作れるじゃん
172 23/01/10(火)11:03:03 No.1013856150
1話公開いつだっけ… 劇場で見てサントラと小説入ってる限定BD買ったのが遠い昔に思える
173 23/01/10(火)11:03:25 No.1013856229
>1話公開いつだっけ… >劇場で見てサントラと小説入ってる限定BD買ったのが遠い昔に思える 一昨年…
174 23/01/10(火)11:03:28 No.1013856243
この世界じゃアムロの息子ですこの度は父親がとかそれ系の謝罪動画もしあげたらたとえなりすましだとしてもネタじゃすまないんだろうな…
175 23/01/10(火)11:03:58 No.1013856336
>1話公開いつだっけ… >劇場で見てサントラと小説入ってる限定BD買ったのが遠い昔に思える 一昨年の6月ですね
176 23/01/10(火)11:04:02 No.1013856353
>この世界じゃアムロの息子ですこの度は父親がとかそれ系の謝罪動画もしあげたらたとえなりすましだとしてもネタじゃすまないんだろうな… ネットにはシャアの息子は溢れてそう アムロの息子は意外といなさそう
177 23/01/10(火)11:04:24 No.1013856433
>この世界じゃアムロの息子ですこの度は父親がとかそれ系の謝罪動画もしあげたらたとえなりすましだとしてもネタじゃすまないんだろうな… 絶対いただろうけど速攻暗殺されて鎮火してそう
178 23/01/10(火)11:04:45 No.1013856487
>この世界じゃアムロの息子ですこの度は父親がとかそれ系の謝罪動画もしあげたらたとえなりすましだとしてもネタじゃすまないんだろうな… ジオンの子孫ですとかザビ家の末裔ですとかいっぱいいそう
179 23/01/10(火)11:04:46 No.1013856489
シャアのクローンは割といる
180 23/01/10(火)11:04:51 No.1013856502
3部作だろうから1作3年かかるとして最低6年は待つ感じか
181 23/01/10(火)11:05:14 No.1013856575
ブライトさんはめっちゃ人望あるけどいざ立ち上がったら暗殺とか謀殺されるだろうなって
182 23/01/10(火)11:05:16 No.1013856585
>シャアのクローンは割といる フラナガン機関やりたい放題過ぎる
183 23/01/10(火)11:05:22 No.1013856603
>ギギってスケベジジイに愛玩用として飼われてるだけなのか >がっつりセックスまでしてるのか気になって夜も眠れない とてもお元気な方ですけど お寂しい方でもいらっしゃいます
184 23/01/10(火)11:05:29 No.1013856632
>シャアのクローンは割といる ガイアギアまでクローンの素残されてるからな…
185 23/01/10(火)11:05:38 No.1013856661
順調にいって来年だろうなあ2部
186 23/01/10(火)11:05:56 No.1013856715
シャアはクローン3人位いるけどアムロは精々AIで再現で留まっているあたりジオン星人倫理観の無さが際立つ
187 23/01/10(火)11:05:58 No.1013856721
>ブライトさんはめっちゃ人望あるけどいざ立ち上がったら暗殺とか謀殺されるだろうなって そもそもそういう人物ではないんだが 連邦からはずっと警戒されているブライト・ノア
188 23/01/10(火)11:06:33 No.1013856835
>ずっと軍属のジョブジョン… こいつもある意味呪われてない?
189 23/01/10(火)11:06:54 No.1013856907
あのロリコンカリスマ性99だからな
190 23/01/10(火)11:06:57 No.1013856919
>ミライさんの元婚約者がいい奴すぎる >核15発もくれるし 骨董品だからって起爆可能な核兵器を会計預かりにするって率直に言って狂ってる
191 23/01/10(火)11:07:06 No.1013856953
シャアとアムロで当人のどこに価値をどう見出されてるかの違いとかもあるだろうからな…
192 23/01/10(火)11:07:19 No.1013856981
Zの時点でアムロがクワトロやカミーユと一緒にエゥーゴに参加して宇宙に上がってりゃもう少しマシだったのかな
193 23/01/10(火)11:07:21 No.1013856992
>>この世界じゃアムロの息子ですこの度は父親がとかそれ系の謝罪動画もしあげたらたとえなりすましだとしてもネタじゃすまないんだろうな… >ネットにはシャアの息子は溢れてそう >アムロの息子は意外といなさそう アムロの息子やるのは多分ニュータイプで世界の真理を知っちゃった系になるな オカルト的にはまじで真理だけど大衆に発信する能力がないやつ
194 23/01/10(火)11:07:29 No.1013857019
>シャアはクローン3人位いるけどアムロは精々AIで再現で留まっているあたりジオン星人倫理観の無さが際立つ シャアやってますの旗立てないと客が入らねえんだもんジオン星人…
195 23/01/10(火)11:07:37 No.1013857047
>ジオンの子孫ですとかザビ家の末裔ですとかいっぱいいそう (無関係なのに名前とってる戦国時代のガルマ)
196 23/01/10(火)11:07:51 No.1013857086
ジョブ・ジョンも数少ない生き残りでF90でも優秀なメカニックだからカリスマ凄いんだろうな
197 23/01/10(火)11:07:58 No.1013857107
シャアは思想的政治的なリーダーとして着目されるから複製作られることもあるが アムロはパイロット能力くらいしか見てもらえてないから脳で十分となってしまう
198 23/01/10(火)11:07:58 No.1013857112
>>ミライさんの元婚約者がいい奴すぎる >>核15発もくれるし >骨董品だからって起爆可能な核兵器を会計預かりにするって率直に言って狂ってる あの後逮捕されたと考えると覚悟決まり過ぎて怖い
199 23/01/10(火)11:08:24 No.1013857188
>そもそもそういう人物ではないんだが >連邦からはずっと警戒されているブライト・ノア 政治家になる気はあったぞ ハサウェイのこと公表されて潰された
200 23/01/10(火)11:08:43 No.1013857237
とりあえず危険人物は暗殺するか軟禁しておけばええ!
201 23/01/10(火)11:08:59 No.1013857295
>あの後逮捕されたと考えると覚悟決まり過ぎて怖い 宇宙時代とはいえ核横流しは処刑されるよな…
202 23/01/10(火)11:09:01 No.1013857300
言うほどジオンの皆さんにはジオンダイクンとかシャア・アズナブルの御旗欲しいか?ってなる
203 23/01/10(火)11:09:13 No.1013857334
>シャアは思想的政治的なリーダーとして着目されるから複製作られることもあるが >アムロはパイロット能力くらいしか見てもらえてないから脳で十分となってしまう アムロは理想論と愚痴しか言ってないしな…
204 23/01/10(火)11:09:31 No.1013857382
連邦滅べ~! めちゃくちゃ後になって滅びた
205 23/01/10(火)11:09:33 No.1013857388
>シャアはクローン3人位いるけどアムロは精々AIで再現で留まっているあたりジオン星人倫理観の無さが際立つ 倫理観というより需要で分かれてる
206 23/01/10(火)11:09:36 No.1013857399
>政治家になる気はあったぞ >ハサウェイのこと公表されて潰された 別に政治家になったとてどういう政策を打ち出すかと言ったらブライトさんは割と保守的寄りだと思うが…
207 23/01/10(火)11:09:37 No.1013857403
現場能力と政治力が両立してないと出世しないのは現実でもそうだしなあ
208 23/01/10(火)11:09:51 No.1013857440
>あの後逮捕されたと考えると覚悟決まり過ぎて怖い 普通に逮捕されたけどアクシズショックは超常現象じゃない…いいね?されて許してもらった
209 23/01/10(火)11:09:53 No.1013857445
>>あの後逮捕されたと考えると覚悟決まり過ぎて怖い >宇宙時代とはいえ核横流しは処刑されるよな… 公式扱いかは知らんがUCスピンオフの漫画だとブライトがアクシズショック誤魔化す代わりに無罪放免されたよ 職場はクビになってるかも知らんが
210 23/01/10(火)11:09:55 No.1013857450
そもそもアムロ自体が地に足着いてるというか世界がどうとかよりまず自分に何が出来て出来ないかを把握してまず出来る範囲からだよねみたいな感じだし息子いても「普通の父ちゃんでしたよ」ってなるんじゃないかなって
211 23/01/10(火)11:09:59 No.1013857461
ジオン名乗る以上はジオンの御子が立ち上がる!は超大事だろうし…
212 23/01/10(火)11:10:13 No.1013857515
貴様をやってからそうさせてもらうって言うけど出来ないんだよなアムロ個人には
213 23/01/10(火)11:10:32 No.1013857574
>言うほどジオンの皆さんにはジオンダイクンとかシャア・アズナブルの御旗欲しいか?ってなる ザビよりダイクンってなるのか…とは思う ダカールの日で逆転したのかな
214 23/01/10(火)11:10:34 No.1013857586
宇宙戦国時代は自称シャア3世とか100人単位でいたと思う
215 23/01/10(火)11:10:41 No.1013857611
>言うほどジオンの皆さんにはジオンダイクンとかシャア・アズナブルの御旗欲しいか?ってなる なるよシャアは顔がいいし
216 23/01/10(火)11:10:51 No.1013857645
>普通に逮捕されたけどアクシズショックは超常現象じゃない…いいね?されて許してもらった どう見ても超常現象…
217 23/01/10(火)11:11:17 No.1013857728
>言うほどジオンの皆さんにはジオンダイクンとかシャア・アズナブルの御旗欲しいか?ってなる 分かりやすいシンボルタワーがあるとスポンサーが食いつきやすいので
218 23/01/10(火)11:11:20 No.1013857738
ザビ家は簒奪者だからね
219 23/01/10(火)11:11:23 No.1013857752
そもそも既にシャアコンティニューオペレーションが200年に向けて始まってるしね…
220 23/01/10(火)11:11:24 No.1013857754
>>言うほどジオンの皆さんにはジオンダイクンとかシャア・アズナブルの御旗欲しいか?ってなる >ザビよりダイクンってなるのか…とは思う >ダカールの日で逆転したのかな ザビ家はコロニー落とししてるからな…
221 23/01/10(火)11:11:28 No.1013857765
アムロは思想的には元来のジオニズムに共感してるから実行力のない人物にしとかないと反乱側に加担しかねない
222 23/01/10(火)11:12:07 No.1013857890
>貴様をやってからそうさせてもらうって言うけど出来ないんだよなアムロ個人には サイコフレームでビビビーってやったし…
223 23/01/10(火)11:12:08 No.1013857898
>アムロは理想論と愚痴しか言ってないしな… 自分が世界を変える立場だと思ってないからね シャアみたいな立場が特殊すぎる
224 23/01/10(火)11:12:10 No.1013857906
これガイア・ギアまでやる?
225 23/01/10(火)11:12:20 No.1013857938
>言うほどジオンの皆さんにはジオンダイクンとかシャア・アズナブルの御旗欲しいか?ってなる なんかこう…モチベーションになるもの欲しいじゃん?
226 23/01/10(火)11:12:24 No.1013857949
ザビ家路線は最終的に穏健側に落ち着いたからまたやるならダイクンしかねぇぜ!
227 23/01/10(火)11:12:50 No.1013858015
>言うほどジオンの皆さんにはジオンダイクンとかシャア・アズナブルの御旗欲しいか?ってなる シャアの再来とザビ家の遺児が両方そなわり最強に見える
228 23/01/10(火)11:13:03 No.1013858057
>これガイア・ギアまでやる? 個人的にはすごい見たい でも需要的にはどうなんかな…
229 23/01/10(火)11:13:12 No.1013858093
>これガイア・ギアまでやる? ギッズギースだかが拾われたしいつかやりそう
230 23/01/10(火)11:13:16 No.1013858106
逆シャアはスウィートウォーター自体がサイド3あんまり関係ないサイド1の急造コロニーだし ザビ関係なくスペースノイドの不満を引き受けた感じだと思う
231 23/01/10(火)11:13:39 No.1013858177
急に日和ったデギンが生きてたらどうなってたか
232 23/01/10(火)11:13:56 No.1013858239
ダカールの日まではデラーズしかりザビ美旗に立ち上がってたんだろうけどダカールの日でシャアがジオン・ダイクンの遺児ってアピってからはシャアを神輿にした方がジオンの思想をアピりやすくなったのかなと思わなくもない そう思うとあいつ政治家になってろよ…という思いが強まる
233 23/01/10(火)11:14:02 No.1013858256
>別に政治家になったとてどういう政策を打ち出すかと言ったらブライトさんは割と保守的寄りだと思うが… あの世界の保守って全人類移民化の推奨だぞ ていうかブライトは立場的に宇宙移民弾圧側に回ってるけど思想的には反地球連邦だ
234 23/01/10(火)11:14:47 No.1013858390
政治家になっても真っ当に移民政策反対して真っ当に少数派閥として無視されるだけだろ
235 23/01/10(火)11:14:47 No.1013858394
シャアやアムロ達のドラマとその結末を見届けてから改めて閃ハサ見るとハサウェイ…そういう事はしなくていい…! とりあえず病院だけ行ってて…!ってなる
236 23/01/10(火)11:15:39 No.1013858582
スペースノイドのために立ち上がるで大義名分というかやれるやつが消去法的に…
237 23/01/10(火)11:15:47 No.1013858611
>政治家になっても真っ当に移民政策反対して真っ当に少数派閥として無視されるだけだろ 移民政策反対掲げてるキャラいたっけ?
238 23/01/10(火)11:16:02 No.1013858662
>政治家になっても真っ当に移民政策反対して真っ当に少数派閥として無視されるだけだろ 少数だけど妙に力があるめんどくさい派閥になりそう
239 23/01/10(火)11:16:38 No.1013858789
地球連邦に功罪があるのは否定しないが連邦なしで宇宙世紀は成り立たないから逆らう時点で基地外だよ
240 23/01/10(火)11:17:01 No.1013858877
言うて大半のスペースノイド達は誰かになんかどうにかやって欲しいだけでザビ派とかダイクン派とかは別にどうでもいいんだと思う
241 23/01/10(火)11:17:06 No.1013858896
>シャアやアムロ達のドラマとその結末を見届けてから改めて閃ハサ見るとハサウェイ…そういう事はしなくていい…! >とりあえず病院だけ行ってて…!ってなる 病院に行ってそこの先生に教わった療法を実行してるだけですが?
242 23/01/10(火)11:17:13 No.1013858931
変な話ハサたちマフティーって思想的にはアムロに近いんだよな 自分達が世界を変えるんじゃなくて世界に可能性を見せつけて人々に頑張ってもらうっていう
243 23/01/10(火)11:17:36 No.1013859001
>シャアやアムロ達のドラマとその結末を見届けてから改めて閃ハサ見るとハサウェイ…そういう事はしなくていい…! >とりあえず病院だけ行ってて…!ってなる 病院に行ったらテロリストに勧誘されちゃいました!
244 23/01/10(火)11:18:37 No.1013859207
>自分達が世界を変えるんじゃなくて世界に可能性を見せつけて人々に頑張ってもらうっていう 人々が…人々が案外自分達の事しか考えてない…
245 23/01/10(火)11:19:22 No.1013859381
>人々が…人々が案外自分達の事しか考えてない… 未来より明日ってのはそりゃそうだよな!ってなる
246 23/01/10(火)11:19:54 No.1013859477
スペースノイドなんてマンハントするほど余ってるのにいちいち反抗する理由が分からん
247 23/01/10(火)11:20:12 No.1013859546
この普通の青年ほど仲間を大事にしないガンダム主人公いる?
248 23/01/10(火)11:20:22 No.1013859569
ていうか人類暴に頼りすぎなんだよな もっとレスポンチしろ
249 23/01/10(火)11:20:22 No.1013859573
まあ地球汚染と連邦の腐敗はVガンの時代まで続き宇宙移民どもは地球への関心を失って宇宙移民同士で戦争する地獄になるんやけどなブヘヘヘ
250 23/01/10(火)11:21:00 No.1013859695
>ていうか人類暴に頼りすぎなんだよな >もっとレスポンチしろ レスポンチした結果暴になるのが現実でもあるし…
251 23/01/10(火)11:22:27 No.1013859939
>スペースノイドなんてマンハントするほど余ってるのにいちいち反抗する理由が分からん マンハントされてるのはアースノイドでハントされたら次世代まで残る借金漬けにされたうえでスペースノイドにされるんだよ
252 23/01/10(火)11:22:29 No.1013859948
>まあ地球汚染と連邦の腐敗はVガンの時代まで続き宇宙移民どもは地球への関心を失って宇宙移民同士で戦争する地獄になるんやけどなブヘヘヘ Gサバが公式ならこの頃にようやく成就されるからまさしく数百年後の話にはなる
253 23/01/10(火)11:22:35 No.1013859965
>まあ地球汚染と連邦の腐敗はVガンの時代まで続き宇宙移民どもは地球への関心を失って宇宙移民同士で戦争する地獄になるんやけどなブヘヘヘ そこ辺りの話を長谷川先生以外でやってくれる人増えた?
254 23/01/10(火)11:22:56 No.1013860042
>まあ地球汚染と連邦の腐敗はVガンの時代まで続き宇宙移民どもは地球への関心を失って宇宙移民同士で戦争する地獄になるんやけどなブヘヘヘ そこでコロニー降ろし
255 23/01/10(火)11:22:59 No.1013860048
富野本人は もっと他人の事考えてて行動しろ クェスみたいに最後の一瞬だけ他人の事を考えても遅すぎるんだ って散々講演やインタビューで言っているけど自分も自分の事しか考えられないことに自己嫌悪してそうなのが何とも…
256 23/01/10(火)11:23:12 No.1013860091
>まあ地球汚染と連邦の腐敗はVガンの時代まで続き宇宙移民どもは地球への関心を失って宇宙移民同士で戦争する地獄になるんやけどなブヘヘヘ スペースノイドはクソだなやっぱ
257 23/01/10(火)11:23:30 No.1013860149
>そこ辺りの話を長谷川先生以外でやってくれる人増えた? これからやるために色々整理し始めた
258 23/01/10(火)11:23:53 No.1013860214
>そこ辺りの話を長谷川先生以外でやってくれる人増えた? Vガンあるだろ?
259 23/01/10(火)11:24:02 No.1013860250
>>まあ地球汚染と連邦の腐敗はVガンの時代まで続き宇宙移民どもは地球への関心を失って宇宙移民同士で戦争する地獄になるんやけどなブヘヘヘ >そこ辺りの話を長谷川先生以外でやってくれる人増えた? トビーティスさんの何度目かの最後の戦いだ!
260 23/01/10(火)11:24:15 No.1013860284
>もっとレスポンチしろ 「地球連邦政府はスペースノイドに有利な憲章隠してました!ソースはこれ!」やったけどふーん…で流されたからな やはり暴力
261 23/01/10(火)11:24:40 No.1013860366
>そう思うとあいつ政治家になってろよ…という思いが強まる あの世界の政治家になるルートがいまいち分からん所があるけど 一般的なスペースノイドに参政権が閉ざされてるのは確定してるからいくらスペースノイドに人気あっても政治家になれないと思う
262 23/01/10(火)11:24:40 No.1013860370
整理した成果がMSA-120の設定補完とボッシュの経歴追加だ
263 23/01/10(火)11:25:17 No.1013860484
マフティーは100年後のことを考えてるみたいだけど?ならまだよかった 数十年後にはもうダメになってる上に何も解決してないどころか悪化してたっていうのが既に提示されてるわけだから酷い
264 23/01/10(火)11:25:45 No.1013860579
人類種は対話でどうにかなる種族じゃないわそれやりたきゃ00みたいに進化するしかない
265 23/01/10(火)11:26:15 No.1013860651
>人類種は対話でどうにかなる種族じゃないわそれやりたきゃ00みたいに進化するしかない ニュータイプ方面の進化はダメな進化でしたので宇宙世紀はリセットです
266 23/01/10(火)11:26:17 No.1013860658
ハイジャックから助けた子どもたちを居場所偽装するためだけの爆撃で殺してる…
267 23/01/10(火)11:26:24 No.1013860679
地球連邦も表向きの政策は宇宙移民推奨だよ高官が率先して移住しないだけで
268 23/01/10(火)11:26:29 No.1013860693
逆に一年戦争までよく表向きは平和だったな
269 23/01/10(火)11:26:49 No.1013860749
>>もっとレスポンチしろ >「地球連邦政府はスペースノイドに有利な憲章隠してました!ソースはこれ!」やったけどふーん…で流されたからな >やはり暴力 さんざん暴力してきたザビ家の女がやっても聞かれないってだけではないだろうか
270 23/01/10(火)11:27:02 No.1013860797
どう歴史進んでもダメそうだしリセットが良い気がしてきた
271 23/01/10(火)11:27:06 No.1013860808
富野無関係だけどGセイバーで全地球圏食糧難になってようやく過ちに気付きかけるという… それでもかけてるだけだけど
272 23/01/10(火)11:27:28 No.1013860872
>逆に一年戦争までよく表向きは平和だったな パワーバランスが圧倒的に地球>コロニーだったので やはり力はすべてを解決する
273 23/01/10(火)11:27:48 No.1013860929
>どう歴史進んでもダメそうだしリセットが良い気がしてきた ほい月光蝶は正しかった…?
274 23/01/10(火)11:27:50 No.1013860939
>逆に一年戦争までよく表向きは平和だったな 連邦っていうか強大な存在が反抗させることをさせなかった 噛みついた奴が出てきたから俺も俺もになった
275 23/01/10(火)11:28:39 No.1013861099
地球全域を巻き込むレベルは1年戦争だけって考えりゃ他の戦いは小競り合いか? いや隕石落とすのは充分でかいな…
276 23/01/10(火)11:28:51 No.1013861139
ブッホさんが政治方面に手を出せたのは地球のロナ家の姓を買ったからかな 純スペースノイドでも金があればアースノイドになれるよ
277 23/01/10(火)11:28:55 No.1013861159
>マフティーは100年後のことを考えてるみたいだけど?ならまだよかった >数十年後にはもうダメになってる上に何も解決してないどころか悪化してたっていうのが既に提示されてるわけだから酷い でも数千年後は人口減少して技術後退した地球で牧歌的な生活送るようになってるし…
278 23/01/10(火)11:29:07 No.1013861202
>地球全域を巻き込むレベルは1年戦争だけって考えりゃ他の戦いは小競り合いか? >いや隕石落とすのは充分でかいな… 総力戦は一年戦争だけであとは全部紛争だよ
279 23/01/10(火)11:29:38 No.1013861302
Vガンのは全面戦争レベルじゃね
280 23/01/10(火)11:29:54 No.1013861351
サイド3単独の反乱で地球連邦を追い詰められるということを示唆したんだからそら反地球連邦運動も活発になるよね
281 23/01/10(火)11:30:02 No.1013861376
>地球連邦も表向きの政策は宇宙移民推奨だよ高官が率先して移住しないだけで マンハントとかもやり口が悪辣なのと宇宙鉱山送りも辞さないだけで本来の仕事は宇宙への移民促進だからな…
282 23/01/10(火)11:30:28 No.1013861452
>>どう歴史進んでもダメそうだしリセットが良い気がしてきた >ほい月光蝶は正しかった…? アムロの霊は正しいかもって思っているようだけど
283 23/01/10(火)11:30:55 No.1013861523
アクシズ落とし成功しちゃっても良かったかもしれん…
284 23/01/10(火)11:31:00 No.1013861540
そういや木星帝国も地球圏でそんなでかい戦闘してないから全面戦争ではないのか
285 23/01/10(火)11:31:00 No.1013861546
>Vガンのは全面戦争レベルじゃね いやあくまでサイド2と地球の局地戦争なのよ
286 23/01/10(火)11:31:25 No.1013861615
シャアだのアムロだのダイクンだのザビだの死人を理由に使わないでくだちい
287 23/01/10(火)11:32:02 No.1013861764
>シャアだのアムロだのダイクンだのザビだの死人を理由に使わないでくだちい やはりニュータイプ貴族主義…
288 23/01/10(火)11:32:13 No.1013861800
一応第一次ネオ・ジオン抗争も規模が滅茶苦茶デカい
289 23/01/10(火)11:33:02 No.1013861962
ザンスカールは速攻決めたあと休戦協定結ぶくらいにはそこまで規模大きくないからな… 本命がエンジェルハイロウなのもあるけど
290 23/01/10(火)11:33:05 No.1013861972
まあサイド一つと地球地上が巻き込まれたら大戦争と言っていいよな
291 23/01/10(火)11:33:07 No.1013861979
>アクシズ落とし成功しちゃっても良かったかもしれん… 人の心の光を見せても悪魔の力としか見てくれないバンダイ…
292 23/01/10(火)11:33:25 No.1013862042
虐殺器官のジョンポールがだんだんハサウェイっぽくなっていってダメだった
293 23/01/10(火)11:33:29 No.1013862066
>いやあくまでサイド2と地球の局地戦争なのよ それだと1年戦争もサイド3と地球の局地戦争って扱いになりそうだが…
294 23/01/10(火)11:33:34 No.1013862079
UC世界って穏やかにグダりながら技術は高度化するけど地球が滅ぶ前に外宇宙移住成功するんだろうか
295 23/01/10(火)11:33:50 No.1013862119
ハサウェイがニュータイプなのはともかく こいつアクシズ・ショックのあとどこで訓練とかしてたんだ? 普通に連邦の軍人やってたの?
296 23/01/10(火)11:34:01 No.1013862149
しかしハサウェイ(≒拗らせたガノタ)は(富野自ら殺した)アムロやシャアの幻影ばかり追っている
297 23/01/10(火)11:34:26 No.1013862235
初代の範囲だけなら本当に人いねーんだなくらいに戦争で死んだって雰囲気あるけど続いた時点でそうでもなかったなみたいになるのは仕方ない…
298 23/01/10(火)11:34:50 No.1013862307
結局ターンエーだかターンXだかがナノマシンブン撒いて文明埋葬しなきゃ一旦の平穏は得られなかったらしいあたりアクシズ落としもまあまあ間違いではなかったのかもしれない
299 23/01/10(火)11:35:38 No.1013862456
>ハサウェイがニュータイプなのはともかく >こいつアクシズ・ショックのあとどこで訓練とかしてたんだ? >普通に連邦の軍人やってたの? しばらくは連邦の軍人やってた あと毎日寝ないために気絶するために気絶するくらい訓練してた
300 23/01/10(火)11:35:44 No.1013862471
>UC世界って穏やかにグダりながら技術は高度化するけど地球が滅ぶ前に外宇宙移住成功するんだろうか 技術はだんだん衰退していく…
301 23/01/10(火)11:35:52 No.1013862502
>>いやあくまでサイド2と地球の局地戦争なのよ >それだと1年戦争もサイド3と地球の局地戦争って扱いになりそうだが… だから現在の作品群で地球と全コロニーを巻き込んだ全面戦争なんてものは存在した事が無い
302 23/01/10(火)11:36:41 No.1013862645
Gレコだと人類が滅ぶ寸前まで地球人と宇宙人で戦争してるからまじで怖い
303 23/01/10(火)11:36:45 No.1013862659
この世界だと宇宙に棄民するくらいだからあの戦争で半分死んだとこで誤差だったのかもしれん
304 23/01/10(火)11:36:50 No.1013862675
宇宙世紀外だと全面戦争もやってるんだろうけど宇宙世紀シリーズだとわりとやってないんだよね
305 23/01/10(火)11:37:27 No.1013862797
物語が生まれなくなるから連邦弱体化させまくってるけど 現実だとあんだけ紛争置きまくってたら絶対軍拡するよな連邦
306 23/01/10(火)11:38:27 No.1013862983
実際ガンダム世界は滅びそうで滅びないまま数千年人類存続してるので平和かもしれない
307 23/01/10(火)11:38:43 No.1013863042
地球規模の組織が一枚岩なわけないよねで連邦の中で喧嘩させてみたら超わかりづらい言われたから…
308 23/01/10(火)11:39:02 No.1013863105
やっちゃいなよー!
309 23/01/10(火)11:39:07 No.1013863121
>物語が生まれなくなるから連邦弱体化させまくってるけど >現実だとあんだけ紛争置きまくってたら絶対軍拡するよな連邦 表向きはティターンズがそれだったんだろうけど物凄い勢いで腐るしジャミトフは違う思惑だったしで
310 23/01/10(火)11:39:09 No.1013863129
>実際ガンダム世界は滅びそうで滅びないまま数千年人類存続してるので平和かもしれない 元気でよろしい!
311 23/01/10(火)11:39:21 No.1013863162
>あと毎日寝ないために気絶するために気絶するくらい訓練してた こわ……
312 23/01/10(火)11:39:22 No.1013863169
アナザーも地球総動員するほどの大規模戦争は多くはないやっぱ宇宙勢が拡大しにくいし
313 23/01/10(火)11:39:40 No.1013863240
>地球規模の組織が一枚岩なわけないよねで連邦の中で喧嘩させてみたら超わかりづらい言われたから… エゥーゴはともかくティターンズの成り立ちが複雑過ぎる!
314 23/01/10(火)11:39:49 No.1013863258
>地球規模の組織が一枚岩なわけないよねで連邦の中で喧嘩させてみたら超わかりづらい言われたから… 初代の時には地球全ての国家が一つになって連邦だったはずだけど 後に先進国の連邦で元後進国の地上反乱が耐えないって事になったしな…
315 23/01/10(火)11:40:44 No.1013863435
>物語が生まれなくなるから連邦弱体化させまくってるけど >現実だとあんだけ紛争置きまくってたら絶対軍拡するよな連邦 なので官僚を買収して内部から弱らせる必要があったんですね
316 23/01/10(火)11:42:29 No.1013863784
マフティの組織ってノアくんの思想と才能に惹かれて寄せ集まった集団なの?
317 23/01/10(火)11:43:05 No.1013863902
しかしねえ…諸々の動乱は大きな軍拡なしでも現場の頑張りで何とかなってしまったのだから…
318 23/01/10(火)11:43:41 No.1013864015
>エゥーゴはともかくティターンズの成り立ちが複雑過ぎる! 宇宙移民者の反乱という一年戦争を契機に地球出身者で固めた派閥が産まれたでいいんじゃないの
319 23/01/10(火)11:43:44 No.1013864022
しかしねぇの人は喋らず大人しくしてれば殺さないと言われたのに 何でしゃしゃり出て殺されにいったのか今だに分からない
320 23/01/10(火)11:43:51 No.1013864048
>しかしねえ…諸々の動乱は大きな軍拡なしでも現場の頑張りで何とかなってしまったのだから… 毎回なんとかなってるの凄いな やっぱガンダムって危険では?
321 23/01/10(火)11:44:20 No.1013864128
>何でしゃしゃり出て殺されにいったのか今だに分からない 本当に殺すとは思わないじゃん?
322 23/01/10(火)11:44:37 No.1013864183
>しかしねえ…諸々の動乱は大きな軍拡なしでも現場の頑張りで何とかなってしまったのだから… ネオジオン抗争をほぼエゥーゴが解決できなきゃハマーンの好きにさせてたじゃないか…
323 23/01/10(火)11:44:48 No.1013864218
>マフティの組織ってノアくんの思想と才能に惹かれて寄せ集まった集団なの? ううん 元々そういう思想集団だったのにハサ君が感化されて ハサ君の素性とNT能力に目をつけた医者が表向きの御輿兼MS部隊総隊長にした
324 23/01/10(火)11:44:50 No.1013864223
なんでティターンズできたの?を逆算したのが0083でいいのかな…
325 23/01/10(火)11:44:50 No.1013864224
>しかしねぇの人は喋らず大人しくしてれば殺さないと言われたのに >何でしゃしゃり出て殺されにいったのか今だに分からない しかしねぇ 一言物申してやらないと気が済まないのだから…
326 23/01/10(火)11:45:22 No.1013864330
>>人々が…人々が案外自分達の事しか考えてない… >未来より明日ってのはそりゃそうだよな!ってなる ほとんどの人は今を生きて明日を迎えるのが普通なんだ… 遙か未来を見据えた改革なんてゆっくりと少しずつやっていくしかないんだ…
327 23/01/10(火)11:45:24 No.1013864338
>しかしねぇの人は喋らず大人しくしてれば殺さないと言われたのに >何でしゃしゃり出て殺されにいったのか今だに分からない テロリストに憎まれてる立場だという認識が足りなかった
328 23/01/10(火)11:45:59 No.1013864468
>なんでティターンズできたの?を逆算したのが0083でいいのかな… あんなことすりゃそりゃできるよなとは思った
329 23/01/10(火)11:46:21 No.1013864524
普通の日本人ぐらいふつう
330 23/01/10(火)11:46:22 No.1013864529
反乱すっか!で気軽にMS生やせる工業力が悪いとこある
331 23/01/10(火)11:46:40 No.1013864595
>>しかしねぇの人は喋らず大人しくしてれば殺さないと言われたのに >>何でしゃしゃり出て殺されにいったのか今だに分からない >しかしねぇ >一言物申してやらないと気が済まないのだから… テロリストを黙らせるくらいの雄弁術があれば別だけど実際はそうじゃなかったから周りの忖度で勘違いしてたやつ
332 23/01/10(火)11:46:52 No.1013864640
>ほとんどの人は今を生きて明日を迎えるのが普通なんだ… >遙か未来を見据えた改革なんてゆっくりと少しずつやっていくしかないんだ… まあその未来のための改革なんて誰もやらないどころか食いつぶしてるだけなんだが…っていうのがもうガンダム知ってたらわかってるのが酷い話でもある
333 23/01/10(火)11:47:09 No.1013864701
真のマフティー政治犯でもあったから人質としての価値を考えて殺されないって算段とかもあったんじゃないか 結局ゴロツキだったからサクッとされたとか
334 23/01/10(火)11:47:18 No.1013864726
>整理した成果がMSA-120の設定補完とボッシュの経歴追加だ それ以外にも着々と散らばっていた設定が整理されてきてるの本当なんなんの…
335 23/01/10(火)11:47:26 No.1013864751
ブライトの息子でしかも凄腕だから実行部隊で使い潰すにはいい人材だからな…
336 23/01/10(火)11:47:44 No.1013864822
変な組織にたまたまいい感じの素性と才能のある若者が入ってきたので神輿にしました
337 23/01/10(火)11:48:04 No.1013864886
>>なんでティターンズできたの?を逆算したのが0083でいいのかな… >あんなことすりゃそりゃできるよなとは思った 観艦式で英雄全滅…連邦の未来はくらい…
338 23/01/10(火)11:49:19 No.1013865139
ブライトが割と隠蔽しまくって罪を償う機会すら奪っちゃったのも割と不味かったんかな
339 23/01/10(火)11:49:42 No.1013865226
あんな状況で極めて腕の立つやつが入ってきたらそら頼る けど組織が窮地に陥るほどのわがまま聞き入れるくらい甘やかすなよ
340 23/01/10(火)11:49:42 No.1013865229
>真のマフティー政治犯でもあったから人質としての価値を考えて殺されないって算段とかもあったんじゃないか >結局ゴロツキだったからサクッとされたとか 海千山千の議員の物言いがナーバスな神経に触ったのでやったとされている
341 23/01/10(火)11:49:50 No.1013865259
>こわ…… だって普通に寝ると悪霊が毎日ログインしてくるから
342 23/01/10(火)11:50:23 No.1013865385
>エゥーゴはともかくティターンズの成り立ちが複雑過ぎる! エゥーゴもあれクソ面倒な組織だからそういう意味でならティターンズの方がまだ理解しやすいのが…
343 23/01/10(火)11:50:30 No.1013865409
>だって普通に寝ると悪霊が毎日ログインしてくるから そこで悪霊をねんごろにしないからお前はダメなんだ
344 23/01/10(火)11:51:36 No.1013865656
変な組織映像化するとなんだか若者のテロサークル感がすごい強い…
345 23/01/10(火)11:51:40 No.1013865674
>変な組織にたまたまいい感じの素性と才能のある若者が入ってきたので神輿にしました というかブライトのコネでカウンセリングにいったので ブライトの近況をなぜか知ってる医者の仕込み通りって言うか
346 23/01/10(火)11:51:53 No.1013865706
>>エゥーゴはともかくティターンズの成り立ちが複雑過ぎる! >エゥーゴもあれクソ面倒な組織だからそういう意味でならティターンズの方がまだ理解しやすいのが… ジオン星人含む宇宙人弾圧だぜ!でティターンズはわかりやすい エゥーゴは連邦…?連邦なのに反連邦…?ってなるなった
347 23/01/10(火)11:52:01 No.1013865737
クワック・サルヴァーも声だけ出演かなぁ
348 23/01/10(火)11:52:10 No.1013865761
なんならマフティーも連邦だからな ほんとに酷い話だ
349 23/01/10(火)11:52:11 No.1013865766
>そこで悪霊をねんごろにしないからお前はダメなんだ 言われてるぞアムロ 言われてるぞシャア
350 23/01/10(火)11:52:15 No.1013865779
>>あと毎日寝ないために気絶するために気絶するくらい訓練してた >こわ…… お陰さまで当代最高のパイロットになりました…
351 23/01/10(火)11:52:20 No.1013865795
アムロの理想とシャアの理想 どっちも抱え込んだらこうなる 頭ハサウェイになる
352 23/01/10(火)11:52:32 No.1013865838
>クワック・サルヴァーも声だけ出演かなぁ 漫画で顔出たしせっかくだから中編で過去回想とかで出てほしいけどな
353 23/01/10(火)11:52:37 No.1013865862
>>真のマフティー政治犯でもあったから人質としての価値を考えて殺されないって算段とかもあったんじゃないか >>結局ゴロツキだったからサクッとされたとか >海千山千の議員の物言いがナーバスな神経に触ったのでやったとされている そもそも真のマフティーもあの場で殺すつもりがなかっただけという
354 23/01/10(火)11:53:07 No.1013865969
>なんならマフティーも連邦だからな >ほんとに酷い話だ 連邦内の爺さん達の争いに若者が巻き込まれて死んだだけの話だ
355 23/01/10(火)11:53:07 No.1013865972
>変な組織映像化するとなんだか若者のテロサークル感がすごい強い… 正にそういう組織として描いているから…
356 23/01/10(火)11:53:50 No.1013866127
保健衛生大臣は議会とかでの政治的なやり取りに慣れすぎてテロリスト相手にもその調子で駆け引きのつもりで馴れ馴れしく話しかけてバーンドサッしたみたい
357 23/01/10(火)11:54:12 No.1013866205
ハサウェイはお高い理想持って参加しているけど他のメンバーがそうでもないからな
358 23/01/10(火)11:54:37 No.1013866301
メッサーのコクピットは全部連邦軍の規格そのまま
359 23/01/10(火)11:54:54 No.1013866351
アムロみたいに人類の可能性も信じる シャアみたいに母なる地球も大事にしたいと思っている 二人を間近で見た少年は壊れた
360 23/01/10(火)11:56:05 No.1013866619
あの世界でMSを作って卸せるとこがさぁ…
361 23/01/10(火)11:57:22 No.1013866897
アナハイムエレクトロニクスはやってますわ…
362 23/01/10(火)11:57:47 No.1013866996
限りなく黒だけど決定的な証拠もないのでそれ以上の追及をされないアナハイムエレクトロニクス
363 23/01/10(火)11:58:22 No.1013867123
この数年後にはアナハイムのMS業は衰退するし…
364 23/01/10(火)11:58:24 No.1013867129
最近はF90FF読み続けて サナリィはやりやがったってことだ! ってなってる
365 23/01/10(火)11:58:27 No.1013867139
>>マフティの組織ってノアくんの思想と才能に惹かれて寄せ集まった集団なの? >ううん >元々そういう思想集団だったのにハサ君が感化されて >ハサ君の素性とNT能力に目をつけた医者が表向きの御輿兼MS部隊総隊長にした 未成熟な人間の特徴は理想のために高貴な死を選ぼうとするこれに反して成熟した人間の特徴は理想のために卑小な生を選ぼうとする点にある。をまま地の如く実施されて利用されたノアくんかわうそ…
366 23/01/10(火)11:58:48 No.1013867241
こいつもニュータイプの被害者か
367 23/01/10(火)11:58:56 No.1013867266
そしてこのメッサーはなんでかササビーと同じコクピット配置と構造 アナハイム君?
368 23/01/10(火)11:58:57 No.1013867268
自分がシャアだったらクェスを手に入れてた 自分がアムロだったらクェスを救えていた だったら自分がアムロとシャアになるしかない
369 23/01/10(火)11:59:57 No.1013867470
>自分がシャアだったらクェスを手に入れてた >自分がアムロだったらクェスを救えていた >だったら自分がアムロとシャアになるしかない まず何故アムロとシャアが殺し合わなければならなかったのか 連邦政府を…潰す!
370 23/01/10(火)12:00:02 No.1013867493
死人が土足で乗り込んでくるし断末魔や大きな声は聞こえるしでニュータイプいいことないな…
371 23/01/10(火)12:00:52 No.1013867698
>まず何故アムロとシャアが殺し合わなければならなかったのか >連邦政府を…潰す! まず二人の産まれを考えろや!
372 23/01/10(火)12:00:59 No.1013867731
ハイジャック犯のツインテミドリ髪にうたれそうになるとこ良いよね…
373 23/01/10(火)12:01:11 No.1013867775
>死人が土足で乗り込んでくるし断末魔や大きな声は聞こえるしでニュータイプいいことないな… わかりあう気のないやつとレスポンチできるチケットくれるよ
374 23/01/10(火)12:01:23 No.1013867837
>連邦政府を…潰す! 潰す気はねえよ!
375 23/01/10(火)12:01:56 No.1013867980
ハサウェイってアースノイドなのスペースノイドなの
376 23/01/10(火)12:02:05 No.1013868017
>この数年後にはアナハイムのMS業は衰退するし… ジャベリンとかもアナハイム製だからそうでもないぞ
377 23/01/10(火)12:02:09 No.1013868043
一人の考えでもシャアもアムロも破滅してるのに… 二人分て…
378 23/01/10(火)12:02:18 No.1013868096
そもそもハサウェイはNTのオカルト能力と自分のPTSDの幻覚が両方備わって最強になってるから…
379 23/01/10(火)12:02:19 No.1013868099
>>連邦政府を…潰す! >潰す気はねえよ! 反省を促す!
380 23/01/10(火)12:02:49 No.1013868236
>そしてこのメッサーはなんでかササビーと同じコクピット配置と構造 >アナハイム君? いやあ知りませんよウチは
381 23/01/10(火)12:03:22 No.1013868353
>>>連邦政府を…潰す! >>潰す気はねえよ! >反省を促す! 反省するまで殺していく!
382 23/01/10(火)12:04:03 No.1013868534
ハサウェイはNTを人類の革新ともとらえているから余計に面倒くさいことに…
383 23/01/10(火)12:04:08 No.1013868556
あ❤なんか潰せそう❤
384 23/01/10(火)12:04:14 No.1013868594
>>反省を促す! >反省するまで殺していく! 民間人も多少は巻き込む!
385 23/01/10(火)12:04:21 No.1013868624
そもそもサイコフレームの技術 どうやって流出したんですかね?
386 23/01/10(火)12:04:43 No.1013868725
>ハサウェイはNTを人類の革新ともとらえているから余計に面倒くさいことに… 10年早かったらラプラスの箱争奪してたかもしれない
387 23/01/10(火)12:04:49 No.1013868742
なんなら別にハサは連邦を自分でどうにかなんて思ってないよ あくまでやるのは人々っていうスタンスだ
388 23/01/10(火)12:05:09 No.1013868841
逆シャア時点でも工廠違うとこのやってる事は知らないですね…だからこいつら…
389 23/01/10(火)12:05:38 No.1013868967
>そもそもハサウェイはNTのオカルト能力と自分のPTSDの幻覚が両方備わって最強になってるから… いやーアムロさんが励ましてくれるのはよかったねー
390 23/01/10(火)12:06:06 No.1013869091
知覚の広域で高域な共有化みたいなところが魅力なニュータイプ論だけど悪巧み好きなレイシスト同士がニュータイプだったら極上に迷惑じゃない?
391 23/01/10(火)12:06:20 No.1013869158
>この数年後にはアナハイムのMS業は衰退するし… 業は別に衰退はしないよ大量受注はアナハイムのままだし 先進技術開発の話ならまあそうね
392 23/01/10(火)12:06:33 No.1013869208
>なんなら別にハサは連邦を自分でどうにかなんて思ってないよ >あくまでやるのは人々っていうスタンスだ 暇なんだなその人
393 23/01/10(火)12:06:48 No.1013869275
自前であんだけの機種用意してたジオンすげぇ~
394 23/01/10(火)12:06:49 No.1013869278
アナハイムのパーツ使ってないMSを作れるのはアナハイムだけだよ
395 23/01/10(火)12:06:53 No.1013869303
こんなんでも偶然知り合ったケネスと絆作ったりしちゃう ケネスもハサウェイ好きだから自分で処刑するし親父にバレないようにする
396 23/01/10(火)12:07:34 No.1013869509
こいつ半分キチガイだろ
397 23/01/10(火)12:08:19 No.1013869712
お禿げがグレダ褒めてて うへぇ・・・お禿げ騙されんなよ… って思ったけど まんまハサウェイだなグレダ
398 23/01/10(火)12:08:40 No.1013869807
>こいつ半分キチガイだろ 半分かな…
399 23/01/10(火)12:09:20 No.1013870005
巻き添えで死ぬ可能性もあるのに危険な旅客に乗ってたのがイカれてる
400 23/01/10(火)12:10:09 No.1013870232
>巻き添えで死ぬ可能性もあるのに危険な旅客に乗ってたのがイカれてる カボチャが来たのは想定外だよ!?
401 23/01/10(火)12:10:28 No.1013870330
これから殺す人の顔見ておこう…ってやつだ面構えが違う ある意味アムロの相手がザクなら人間じゃないんだの真逆を行ってるわな
402 23/01/10(火)12:11:07 No.1013870517
>巻き添えで死ぬ可能性もあるのに危険な旅客に乗ってたのがイカれてる 自分がどういう人間達と戦ってるのか顔を見ときたかったっていう誠実な理由からだし…
403 23/01/10(火)12:11:11 No.1013870535
ヒでプロフィールに「地球を愛するごく普通の民間人」って書いてそう
404 23/01/10(火)12:11:40 No.1013870654
>ヒでプロフィールに「地球を愛するごく普通の民間人」って書いてそう 危険人物発見伝
405 23/01/10(火)12:11:47 No.1013870681
>自分がどういう人間達と戦ってるのか顔を見ときたかったっていう誠実な理由からだし… イカレてるぜ!
406 23/01/10(火)12:11:55 No.1013870731
進めば2つがトリガーの女とやっちゃいなよ!がトリガーの男
407 23/01/10(火)12:12:02 No.1013870775
>まんまハサウェイだなグレダ 禿が共感するのは環境問題に対する危機感が若い人より大きいってのもあるだろうね 公害なんて今の比じゃなかったし
408 23/01/10(火)12:12:11 No.1013870811
>頭イカれてるか精神病んでるかとしか言いようがないサインいいよね 俺あんな感じだし…
409 23/01/10(火)12:13:00 No.1013871045
日本赤軍みたいに見えてきた… 総括しろ!ハサウェイ!
410 23/01/10(火)12:13:30 No.1013871206
テロで狙われた高級ホテルもあれタイミング悪かったら死んでるよねハサウェイ
411 23/01/10(火)12:13:47 No.1013871305
>お禿げがグレダ褒めてて >うへぇ・・・お禿げ騙されんなよ… >って思ったけど >まんまハサウェイだなグレダ バックに何らかの国が絡んでいるのは抜かれているけど流石にテロまではやらかしてないからなグレダ… どっちかっていうと美術館にトマトスープぶちまける連中の方が近い
412 23/01/10(火)12:13:50 No.1013871325
>日本赤軍みたいに見えてきた… >総括しろ!ハサウェイ! 富野は多分MS手に入れた学生運動ぐらいのイメージで書いてたと思う
413 23/01/10(火)12:14:32 No.1013871551
オエンベリの方はともかくハサウェイのマフティーは皆普通に仲良くて良かったな 良かったのかな…
414 23/01/10(火)12:14:43 No.1013871605
禿を何だと思ってるんだナチュラリストで女性活動家大好きだぞあいつ褒めるに決まってんじゃん
415 23/01/10(火)12:14:49 No.1013871630
高級シャトルで地球に行く!周りの奴ら高そうなメシを揃って残してやがる……殺すしかねぇな!
416 23/01/10(火)12:15:05 No.1013871706
>テロで狙われた高級ホテルもあれタイミング悪かったら死んでるよねハサウェイ 結構いつ死んでもいいこれでいんんだろ?クエス・・・みたいな心理は持ってそう
417 23/01/10(火)12:15:46 No.1013871911
>>テロで狙われた高級ホテルもあれタイミング悪かったら死んでるよねハサウェイ >結構いつ死んでもいいこれでいんんだろ?クエス・・・みたいな心理は持ってそう (困るエメとガウマン)
418 23/01/10(火)12:16:18 No.1013872078
>>テロで狙われた高級ホテルもあれタイミング悪かったら死んでるよねハサウェイ >結構いつ死んでもいいこれでいんんだろ?クエス・・・みたいな心理は持ってそう 映画だけでも死に場所探してるような雰囲気を感じるからなあ…
419 23/01/10(火)12:16:23 No.1013872099
>富野は多分MS手に入れた学生運動ぐらいのイメージで書いてたと思う 大学で反学生運動やってた男だからな禿は…
420 23/01/10(火)12:16:25 No.1013872112
ブライトも大概おかしいけどその息子のハサウェイも人望と才能の塊みたいなところあると思う 問題は才能の比較対象がアムロやシャアなせいで霞むことだけど
421 23/01/10(火)12:16:42 No.1013872196
正直どんどんスペースノイドは増加して豊かになっていってるのに命を賭けてまで地球保全に固執するガンダム世界の人たちあんまり共感できない
422 23/01/10(火)12:17:07 No.1013872330
>進めば2つがトリガーの女とやっちゃいなよ!がトリガーの男 決めつけられた運命 そんなの壊して 君達は操り人形じゃない 君の世界だ 君の未来だ どんな物語にもできる
423 23/01/10(火)12:17:17 No.1013872388
旧ハサウェイの声の人にマフティーは最後は支持されないだろうねーと言わすのはひどい
424 23/01/10(火)12:17:40 No.1013872501
>>テロで狙われた高級ホテルもあれタイミング悪かったら死んでるよねハサウェイ >結構いつ死んでもいいこれでいんんだろ?クエス・・・みたいな心理は持ってそう 俺たちは辿り着いてたんだよオルガ・・・
425 23/01/10(火)12:17:47 No.1013872525
>>日本赤軍みたいに見えてきた… >>総括しろ!ハサウェイ! >富野は多分MS手に入れた学生運動ぐらいのイメージで書いてたと思う ハサウェイ以外の連中がまだ世間わかってない大学生っぽいのは実にそれらしい
426 23/01/10(火)12:18:21 No.1013872701
映画版だと抜き差しならないみたいな状況だったけど原作だと普通にカボチャ頭に気に入られててハサウェイが殴らなければあのまま協力してマフティーと合流できそうな流れだったんだよな
427 23/01/10(火)12:18:23 No.1013872720
>>進めば2つがトリガーの女とやっちゃいなよ!がトリガーの男 >決めつけられた運命 >そんなの壊して >君達は操り人形じゃない >君の世界だ 君の未来だ >どんな物語にもできる エアリアルは本当に良い子だね…
428 23/01/10(火)12:19:05 No.1013872948
>正直どんどんスペースノイドは増加して豊かになっていってるのに命を賭けてまで地球保全に固執するガンダム世界の人たちあんまり共感できない まあザックリ上級国民だよ オリンピック利権に固執してる奴 一人ひとり殺していく心理はわかる 竹中とか
429 23/01/10(火)12:19:59 No.1013873220
>俺たちは辿り着いてたんだよオルガ・・・ 団長が遺言でみんな死ぬな生きろっつっただろミカァ!!
430 23/01/10(火)12:20:53 No.1013873531
>旧ハサウェイの声の人にマフティーは最後は支持されないだろうねーと言わすのはひどい そりゃ環境テロリストだからな!
431 23/01/10(火)12:21:57 No.1013873869
病気の人だから幻聴聞こえるとスイッチ入っちゃうから…
432 23/01/10(火)12:22:05 No.1013873915
>俺たちは辿り着いてたんだよオルガ・・・ 団長が遺言で俺達には辿り着く場所なんて要らねぇっつっただろミカァ!!
433 23/01/10(火)12:22:49 No.1013874157
キャプテンブライトの威光が通じるの流石に軍のごく一部だけなんじゃ
434 23/01/10(火)12:23:04 No.1013874240
品川庄司の庄司みたいに パンツいっちょになって 「マフティーイイイイイイイイイイイイイイ!!!!」 ってやったら大衆の支持は得られそう
435 23/01/10(火)12:23:12 No.1013874273
>>俺たちは辿り着いてたんだよオルガ・・・ >団長が遺言で俺達には辿り着く場所なんて要らねぇっつっただろミカァ!! だからよく見てると互いにビジネスライクな付き合いなんだよなあの2人 互いに本心を理解してないし知ろうとしない
436 23/01/10(火)12:24:38 No.1013874759
>キャプテンブライトの威光が通じるの流石に軍のごく一部だけなんじゃ あれだけの戦果を上げた船の艦長がZの頃はシャトルの艦長みたいな傍職に追い込まれているあたり組織ぐるみの封じ込めはあっただろうな
437 23/01/10(火)12:26:37 No.1013875419
>品川庄司の庄司みたいに >パンツいっちょになって >「マフティーイイイイイイイイイイイイイイ!!!!」 >ってやったら大衆の支持は得られそう 玩具にされたテロリストの末路は悲惨だって現実で見たぞマフティー