ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/10(火)08:09:04 ID:XdHO8rlg XdHO8rlg No.1013827887
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/10(火)08:24:04 No.1013830134
酷いなこれ
2 23/01/10(火)08:24:28 No.1013830196
ツナマヨ民爆誕
3 23/01/10(火)08:26:01 No.1013830442
※演出です
4 23/01/10(火)08:27:05 No.1013830605
不快del
5 23/01/10(火)08:27:45 No.1013830712
ガチンコファイトクラブだったらこれでいいけどそういうつもりで視聴者見てないだろうからな…
6 23/01/10(火)08:28:27 No.1013830827
これは結局誰が得したんだろう
7 23/01/10(火)08:35:15 No.1013831894
>これは結局誰が得したんだろう ネット記事書く人
8 23/01/10(火)08:37:34 No.1013832296
この後ちゃんと食べて改善点教えてくれてるのに知らないで叩いてるやつ多すぎてビビる
9 23/01/10(火)08:38:32 No.1013832463
>この後ちゃんと食べて改善点教えてくれてるのに知らないで叩いてるやつ多すぎてビビる やめなよ過去改変
10 23/01/10(火)08:40:18 No.1013832724
頼まれた通りプロの目からプラスとマイナス両方言っても編集でマイナスだけ言ってるようにされるってこの間別の料理家にバラされてたし これは見せ物としては製作のほうが悪い
11 23/01/10(火)08:40:25 No.1013832735
台本にしても心証悪くなると思うんだけどなんでこんな仕事受けたんだろう元々弟子や客に対してこんな態度だから影響無いと思ったんだろうか
12 23/01/10(火)08:40:46 No.1013832795
>これは結局誰が得したんだろう ファミマ
13 23/01/10(火)08:41:22 No.1013832881
>頼まれた通りプロの目からプラスとマイナス両方言っても編集でマイナスだけ言ってるようにされるってこの間別の料理家にバラされてたし >これは見せ物としては製作のほうが悪い まぁプロの料理人としたら食欲誘うビジュアルも滅茶苦茶重要だろうしね
14 23/01/10(火)08:42:34 No.1013833058
テレビ番組がエンタメならば不快に振りすぎたのが失敗だったのではないか
15 23/01/10(火)08:42:44 No.1013833093
ヒールを演じたらツナマヨ民がネットで荒らし行為始めるって読めなかったのが悪い
16 23/01/10(火)08:43:41 No.1013833222
絵面が完全にパワハラだもんな 誰も指摘しなかったのかな…
17 23/01/10(火)08:44:30 No.1013833339
結局このおっさんネットリンチでSNS爆破するまで行ったんだよなこの後…
18 23/01/10(火)08:44:56 No.1013833416
ヒロミってこんな醜い顔だった?
19 23/01/10(火)08:45:02 No.1013833434
この夜は二人ベッドで滅茶苦茶燃え上がったんだろうな
20 23/01/10(火)08:45:13 No.1013833469
でもツナマヨはいいものだよ
21 23/01/10(火)08:45:25 No.1013833491
まぁ俺もこの時買ったよツナマヨ
22 23/01/10(火)08:45:35 No.1013833512
ツナ嫌いー!
23 23/01/10(火)08:45:37 No.1013833522
>この夜は二人ベッドで滅茶苦茶燃え上がったんだろうな キッショ
24 23/01/10(火)08:45:47 No.1013833539
俺は明太マヨ買っちゃうな~
25 23/01/10(火)08:46:12 No.1013833607
>結局このおっさんネットリンチでSNS爆破するまで行ったんだよなこの後… 小林ってシェフがやってる関係無い店も低評価爆撃された
26 23/01/10(火)08:47:24 No.1013833800
調理人は今でもパワハラ上等なところはある 外人傭兵部隊帰りにサバゲー指南させるような悪趣味な企画だよ
27 23/01/10(火)08:47:40 No.1013833830
>結局このおっさんネットリンチでSNS爆破するまで行ったんだよなこの後… このおっさん自体は共演者にちゃんといい面と悪い面両方の評価してたよ って言われてたからマジで演出と編集が悪い
28 23/01/10(火)08:48:16 [sage] No.1013833938
>外人傭兵部隊帰りにサバゲー指南させるような悪趣味な企画だよ ご褒美じゃん
29 23/01/10(火)08:49:21 No.1013834121
>調理人は今でもパワハラ上等なところはある >外人傭兵部隊帰りにサバゲー指南させるような悪趣味な企画だよ スレ画に関しては両方プロだからその例えズレてると思う…
30 23/01/10(火)08:50:57 No.1013834358
忌憚のない意見をぶつける企画なのにいざやると荒れるのは不思議だった
31 23/01/10(火)08:52:11 No.1013834544
>スレ画に関しては両方プロだからその例えズレてると思う… プロの方向性が違うしなぁ
32 23/01/10(火)08:52:50 No.1013834654
マヨネーズきらい やれやれ
33 23/01/10(火)08:52:54 No.1013834663
シェフ呼んだなら無理やりでもいいからアレンジ料理にさせるとか無かったのかね なんでレビューだけ…?
34 23/01/10(火)08:52:58 No.1013834673
批評と悪口のどっちのラインにも見えるような編集だったのが悪い
35 23/01/10(火)08:53:20 No.1013834742
>プロの方向性が違うしなぁ そこには同意だけど傭兵上がりにサバゲー指南ってほどかけ離れてはないんじゃないかな…
36 23/01/10(火)08:53:24 No.1013834754
>忌憚のない意見をぶつける企画なのにいざやると荒れるのは不思議だった 無礼講って言われて本当に無礼を働くとどうなるかって話だな
37 23/01/10(火)08:54:17 No.1013834869
削除依頼によって隔離されました >そこには同意だけど傭兵上がりにサバゲー指南ってほどかけ離れてはないんじゃないかな… コンビニの商品開発なんてサバゲーレベルのお遊びだろ
38 23/01/10(火)08:54:45 No.1013834939
>>そこには同意だけど傭兵上がりにサバゲー指南ってほどかけ離れてはないんじゃないかな… >コンビニの商品開発なんてサバゲーレベルのお遊びだろ えぇ…?
39 23/01/10(火)08:54:54 No.1013834962
ファミマのおにぎりあんまり美味しくない…
40 23/01/10(火)08:55:09 No.1013835005
>コンビニの商品開発なんてサバゲーレベルのお遊びだろ 極端な事言いたいんだろうけどそれはないわ
41 23/01/10(火)08:55:32 No.1013835080
>忌憚のない意見をぶつける企画なのにいざやると荒れるのは不思議だった まあ視聴者が期待してるのは「プロも評価するくらい美味い!」なので 逆をぶつける炎上商法なのよ
42 23/01/10(火)08:56:14 No.1013835189
世の中の有象無象より ツナマヨの方が人を動かす力があることは分かった
43 23/01/10(火)08:56:28 No.1013835226
まあ見た目はあんまうまくなさそうではある
44 23/01/10(火)08:56:41 No.1013835251
そんな安い煽りでも食品開発のプロをそんなこと言うのはさすがに社会出てないのか心配になるよ
45 23/01/10(火)08:56:51 No.1013835275
正義マンがスレ画のシェフの店のGoogle評価やYouTubeのコメ欄爆撃していたらしいけどまったくの無風で今も普通に経営しているらしいね
46 23/01/10(火)08:56:59 No.1013835305
何をもってして合格なのかが分からん コスパ?
47 23/01/10(火)08:57:33 No.1013835408
どこから食べても味がするし具がなくても味がするので最高
48 23/01/10(火)08:57:50 No.1013835456
こんなん元旦のゴールデンタイムに流すから
49 23/01/10(火)08:59:01 No.1013835634
118円のコンビニおにぎりに見た目まで求めるやつなんていない
50 23/01/10(火)08:59:11 No.1013835662
このおじさんはシンプルに人として不快な態度だったから燃やす人が出るのもわかる ロイホのパンケーキは審査しただけなのに炎上してほんとかわいそう
51 23/01/10(火)08:59:14 No.1013835669
コンビニのおにぎりを見た目で美味しそうと思ったことはどのコンビニのどの商品でもないからな…
52 23/01/10(火)09:00:11 No.1013835811
>コンビニのおにぎりを見た目で美味しそうと思ったことはどのコンビニのどの商品でもないからな… チャーハンおにぎりは海苔で巻くよりそのままの方が美味そうに見える!
53 23/01/10(火)09:00:22 No.1013835844
>ツナマヨの方が人を動かす力があることは分かった 食い物ネタでけおる人は少なくないからな…
54 23/01/10(火)09:00:27 No.1013835857
つーか番組作って全国に流してる側も実際の人間使って名前や所属出して放映してるんだってこと軽く見てんじゃねえか? 木村花自殺みたいな取り返しのつかんことも普通に起きるのに
55 23/01/10(火)09:00:40 No.1013835893
日本にリアリティショーは合わないって…
56 23/01/10(火)09:00:59 No.1013835928
マナー講師の平林といい不快なキャラで視聴者をイラつかせることに性的快感を覚えてるテレビマンは間違いなくいると思う
57 23/01/10(火)09:01:26 No.1013835991
海外ならウケるんだろうけど日本人の性には絶対合わない気がするリアリティ番組
58 23/01/10(火)09:02:15 No.1013836120
海外でも出演者が視聴者に叩かれまくって自殺とか問題になってるんじゃなかったっけ
59 23/01/10(火)09:02:33 No.1013836160
まあゴールデンにこれやってるんだから視聴率は取れてるんだろう そもそも当のファミマもCM出してるしこの番組
60 23/01/10(火)09:02:38 No.1013836168
海外でもリアリティショーでバンバン自殺者出てるし現生人類に向いてない遊びのような気がするぜ
61 23/01/10(火)09:03:14 No.1013836246
結局この手のゴタゴタを見て"怒り"という娯楽を楽しむ視聴者がいるから成り立つのよ
62 23/01/10(火)09:03:17 No.1013836253
>つーか番組作って全国に流してる側も実際の人間使って名前や所属出して放映してるんだってこと軽く見てんじゃねえか? >木村花自殺みたいな取り返しのつかんことも普通に起きるのに これはまあずっと言われてるからなあ… 教授とかに話聞く場合も都合よく切り取るのよく聞くよな
63 23/01/10(火)09:03:30 No.1013836281
出演者全員クロちゃんじゃないんだから全国で大人数に見られてるってこと考えた方がいいと思う
64 23/01/10(火)09:03:32 No.1013836286
SNSとかいう凶器が強すぎる
65 23/01/10(火)09:03:36 No.1013836288
>マナー講師の平林といい不快なキャラで視聴者をイラつかせることに性的快感を覚えてるテレビマンは間違いなくいると思う だって間違いなく反応してくれるし…作ったテレビマンはSNS見てヤバいと思う反面で気持ち良かったと思う どうせ制作会社まで凸してくる人いないだろうし
66 23/01/10(火)09:03:54 No.1013836347
おにぎりのビジュアルなんてどれも同じじゃねえ…?
67 23/01/10(火)09:04:17 No.1013836414
>おにぎりのビジュアルなんてどれも同じじゃねえ…? いや…
68 23/01/10(火)09:04:27 No.1013836433
なんでこんな不快を今さら掘り出したの?
69 23/01/10(火)09:05:04 No.1013836529
怒りは貧乏人の娯楽だからな…
70 23/01/10(火)09:05:18 No.1013836572
>マナー講師の平林といい不快なキャラで視聴者をイラつかせることに性的快感を覚えてるテレビマンは間違いなくいると思う あの人江頭2:50のYouTubeチャンネルに呼ばれて江頭から「うるせえババア!」って言われて笑ってたのは好き
71 23/01/10(火)09:05:24 No.1013836593
スシローがこれに出てめっちゃ宣伝してたけど(これで店行っても本当にこのメニュー置いてるのかな…)ってなった
72 23/01/10(火)09:05:33 No.1013836613
番組の趣向で強めのプロレス仕掛けたら女に泣かれて炎上させられたのかわいそ…
73 23/01/10(火)09:06:47 No.1013836801
>おにぎりのビジュアルなんてどれも同じじゃねえ…? 少なくとも三角形のパリパリ海苔タイプと丸いしっとり海苔タイプや茶飯か否かという見た目のバリエーションはあるな
74 23/01/10(火)09:07:20 No.1013836885
>番組の趣向で強めのプロレス仕掛けたら女に泣かれて炎上させられたのかわいそ… 毎度のごとく営業だの開発担当だのが泣くからテレビ局が劇団員でも雇ってんじゃないのアレ
75 23/01/10(火)09:07:45 No.1013836964
>出演者全員クロちゃんじゃないんだから全国で大人数に見られてるってこと考えた方がいいと思う あーんクロちゃんだったらセーフみたいに言うなしん! 本当にクロちゃんじゃないとやらせられないジャンルだからプロだよねモンスター企画はちょっとチャンネル変えるけど…
76 23/01/10(火)09:08:46 No.1013837119
>なんでこんな不快を今さら掘り出したの? 忘れた頃に掘り出されてるしそれなりにレスがつくのでスレ「」は気もち良くなってる
77 23/01/10(火)09:09:17 No.1013837208
こんな番組見てる視聴者層の知能に合わせた作りしてなかったのが悪いよ
78 23/01/10(火)09:09:29 No.1013837240
コンビニ側がキレて帰ってCMの後とんでもないことが!すればよかったんだよ
79 23/01/10(火)09:10:25 No.1013837357
ただの職務放棄だし
80 23/01/10(火)09:10:30 No.1013837376
なんか定期的にお説教して燃えるけど打ち切りとかされないんだから視聴率良いんだろうな
81 23/01/10(火)09:11:22 No.1013837525
単純においしいと思って食べてる層敵に回すのが悪手ではないか
82 23/01/10(火)09:11:30 No.1013837554
テレビ見てるのになんでストレス溜めてるの
83 23/01/10(火)09:11:38 No.1013837576
劇団員雇ってるとか言う人っていい年して本気でそんなこと信じてんのかな
84 23/01/10(火)09:12:20 No.1013837689
番組側が審査基準決めて何点以上で合格みたいな形にするべきだと思う
85 23/01/10(火)09:12:36 No.1013837745
>コンビニ側がキレて帰ってCMの後とんでもないことが!すればよかったんだよ とんでもないことって何なんだろう…
86 23/01/10(火)09:13:06 No.1013837823
may定食で勝負だ
87 23/01/10(火)09:13:49 No.1013837949
台本どおりにやったのになんで…
88 23/01/10(火)09:14:30 No.1013838058
>テレビ見てるのになんでストレス溜めてるの ストレス溜めるのも娯楽なのよ 日常に何にもない人が見るから
89 23/01/10(火)09:14:47 No.1013838113
どうせやらせならいきなり出てきたマッチョに無理やり口に詰め込まれて爆発とかやればいいのに
90 23/01/10(火)09:15:12 No.1013838179
やっぱスパムむすびだよなー
91 23/01/10(火)09:15:40 No.1013838272
顔が悪いよ顔が加えておじさんなのも悪いよ
92 23/01/10(火)09:17:13 No.1013838518
こういうキャプ画見てギャイギャイ文句言うのも "怒り"という娯楽として消費しているわけでな
93 23/01/10(火)09:19:10 No.1013838814
>これは結局誰が得したんだろう ファミマ バカ売れしたらしいよスレ画のシェフ憎しで
94 23/01/10(火)09:19:19 No.1013838835
>台本どおりにやったのになんで… 調べたけど台本があったと主張してるのはメンタリストDaiGoだけだったぞ
95 23/01/10(火)09:19:43 No.1013838874
放映後に「ボコボコに酷評されたおにぎりで〜す買ってくださ〜い」みたいなポップつけてバズってたの笑った
96 23/01/10(火)09:19:55 No.1013838902
>調べたけど台本があったと主張してるのはメンタリストDaiGoだけだったぞ じゃあ嘘だな!
97 23/01/10(火)09:20:04 No.1013838936
カタ5人友情トレーニング
98 23/01/10(火)09:20:52 No.1013839042
番組側からしたら批判は料理人に行くから痛くも痒くもないだろう
99 23/01/10(火)09:21:19 No.1013839120
逆の企画も見てみたい 有名シェフが商品開発に紛れて無茶なコストカットと無茶な納期とクソ上司の機嫌取りで消耗する姿見たい
100 23/01/10(火)09:21:41 No.1013839170
>こういうキャプ画見てギャイギャイ文句言うのも >"怒り"という娯楽として消費しているわけでな 感情を揺さぶられるのは娯楽だからな…
101 23/01/10(火)09:22:31 No.1013839299
番組放送前からセブンでこの商品がいついつ放送のジョブチューンで紹介されます!!とか宣伝POPついてたしそういうもんなんだろうなって
102 23/01/10(火)09:22:44 No.1013839328
スカッとジャパンとか流行ったし わざとフラストレーションを溜めてSNSでぶちまけてスッキリしたい人はいる
103 23/01/10(火)09:22:56 No.1013839359
>>これは結局誰が得したんだろう >ファミマ >バカ売れしたらしいよスレ画のシェフ憎しで 日本人は判官贔屓好きだからな
104 23/01/10(火)09:23:43 No.1013839485
仕事のときのお昼ごはんは基本これだな
105 23/01/10(火)09:24:14 No.1013839560
こういう演出と放送してSNSで個人が攻撃されるようになるのって番組制作自体は清々しいくらいしらんぷりするよね もちろん攻撃した馬鹿が一番悪いけどもうちょっと番組のやり方考えろよ
106 23/01/10(火)09:24:36 No.1013839629
>わざとフラストレーションを溜めてSNSでぶちまけてスッキリしたい人はいる SNSでぶちまけてバズると裏を取られる可能性が上がるから怖いと思ってる
107 23/01/10(火)09:27:19 No.1013839996
>>コンビニ側がキレて帰ってCMの後とんでもないことが!すればよかったんだよ >とんでもないことって何なんだろう… そこから先スポンサーから降りてcmが流れなくなる
108 23/01/10(火)09:28:08 No.1013840113
物申すの好きな人多いしね タイムリーな話題ならワンチャンバズるし ストレス発散しながら承認欲求まで満たせる
109 23/01/10(火)09:28:50 No.1013840221
>こういう演出と放送してSNSで個人が攻撃されるようになるのって番組制作自体は清々しいくらいしらんぷりするよね >もちろん攻撃した馬鹿が一番悪いけどもうちょっと番組のやり方考えろよ 表現の自由というものがあるからな
110 23/01/10(火)09:28:54 No.1013840233
この騒動抜きに正直マヨネーズとおにぎりが合うと思えないんでツナマヨが人気ってのが割と信じられない
111 23/01/10(火)09:29:23 No.1013840312
>番組側からしたら批判は料理人に行くから痛くも痒くもないだろう 料理人は番組から頼まれた事やってるだけだから酷い 前に炎上したマナー講師もそうだけど
112 23/01/10(火)09:31:29 No.1013840652
形とか色が悪くて美味しくなさそうなのはそうなんだよな
113 23/01/10(火)09:31:39 No.1013840683
番組は求められてる娯楽を提供しただけだからね それに報酬貰って協力したんだから批判は甘んじて受けてね
114 23/01/10(火)09:35:23 No.1013841292
この不快なおっさんはこの番組のあとどうなったの?
115 23/01/10(火)09:35:34 No.1013841330
制作側が過激なことしないと盛り上がらないのわかってるし
116 23/01/10(火)09:36:02 No.1013841403
本文無し 荒れた画像でスレ立て そのまま放置 満貫ですな
117 23/01/10(火)09:36:22 No.1013841459
コンビニ各社は大口スポンサー様だし 有名シェフと言ってもテレビ局側からすれば日雇いバイトみたいなものだしな…
118 23/01/10(火)09:37:37 No.1013841683
正月に不快なものを見たくないという心理もある
119 23/01/10(火)09:38:48 No.1013841887
>形とか色が悪くて美味しくなさそうなのはそうなんだよな まあコンビニおにぎりなんてとりあえず腹を満たすために食うもんで わざわざ取り出してしげしげと眺めたりするもんじゃないからな
120 23/01/10(火)09:40:00 No.1013842088
> ガチンコファイトクラブだったらこれでいいけどそういうつもりで視聴者見てないだろうからな… でもこれそういう感じの番組って聞いたよ
121 23/01/10(火)09:41:29 No.1013842324
いまガチンコやったら同じようにキレてSNSで反応するだろ 制作側がどういう風につくってようが関係ないよ
122 23/01/10(火)09:43:22 No.1013842664
不快な番組見なきゃいいのに
123 23/01/10(火)09:44:44 No.1013842934
リアリティショーは人類には早い
124 23/01/10(火)09:45:54 No.1013843108
>不快な番組見なきゃいいのに 何ならネットで凸したり低評価攻撃するような奴は 番組見てもいなくてネット記事やキャプだけで攻撃したりしてそう
125 23/01/10(火)09:46:19 No.1013843169
人類にインターネットは早すぎたんだ
126 23/01/10(火)09:47:12 No.1013843332
どっちかというといい年してその程度で泣くなよって感想の方が強かったこれ
127 23/01/10(火)09:47:25 No.1013843381
視聴者に不愉快な思いをさせて感情を揺さぶってると勘違いしてる番組構成は割とあるから…
128 23/01/10(火)09:50:08 No.1013843893
>物申すの好きな人多いしね >タイムリーな話題ならワンチャンバズるし >ストレス発散しながら承認欲求まで満たせる 正義のヒーローはみんなの憧れだからな
129 23/01/10(火)09:51:26 No.1013844134
>不快な番組見なきゃいいのに ツナマヨ民の半分以上は番組見てないよ スクショやまとめ記事見て怒ってる
130 23/01/10(火)09:51:52 No.1013844207
個人的に嫌いなのは応援してる芸能人出演者 ネプチューンが不快に映るってよっぽどだぞ
131 23/01/10(火)09:52:00 No.1013844227
>視聴者に不愉快な思いをさせて感情を揺さぶってると勘違いしてる番組構成は割とあるから… 実際話題になって注目されれば成功
132 23/01/10(火)09:57:23 No.1013845135
>番組の趣向で強めのプロレス仕掛けたら女に泣かれて炎上させられたのかわいそ… バカバカしいとは思うけど プロレスのヒールやるなら真に受けたやつに石投げられる覚悟必要だとは思う
133 23/01/10(火)09:57:48 No.1013845210
みのとかあきおとか坂上とかよく言えば癖の強い、悪く言えば不快な芸能人使って番組作るとか昔からあるし こういうのはTVの常套手段でしょ
134 23/01/10(火)09:58:30 No.1013845317
スシローは年始もこれ出てなかったっけか 広告費使いすぎでは…?
135 23/01/10(火)09:58:38 No.1013845333
>>これは結局誰が得したんだろう >ファミマ >バカ売れしたらしいよスレ画のシェフ憎しで たぶんそれ話題になってるから買ってみたぐらいのもんで何も考えてないと思うよ
136 23/01/10(火)10:01:36 No.1013845798
日和りすぎて見る価値のなくなった番組
137 23/01/10(火)10:01:43 No.1013845818
ツナマヨ民って語呂が良くて無駄に使いたくなる
138 23/01/10(火)10:03:26 No.1013846092
マルゲリータ民も出てなかったかこれ
139 23/01/10(火)10:04:13 No.1013846211
最近のコンビニおにぎり具減りすぎ
140 23/01/10(火)10:04:17 No.1013846224
収録は和やかに終わったんだけどなー!
141 23/01/10(火)10:04:48 No.1013846310
逆に美味しそうなおにぎりの美獣Rってなんなんだ
142 23/01/10(火)10:05:48 No.1013846476
コージーコーナーの半ば詐欺に近いオレンジのお菓子を見抜いたのはさすがプロだと思った
143 23/01/10(火)10:06:17 No.1013846550
ロイホのパンケーキもツナマヨになりかけたよな
144 23/01/10(火)10:06:48 No.1013846636
>個人的に嫌いなのは応援してる芸能人出演者 うまいうまいbotきたな…
145 23/01/10(火)10:07:00 No.1013846671
>ロイホのパンケーキもツナマヨになりかけたよな ツナマヨ民はロイホ行かねぇからな
146 23/01/10(火)10:07:11 No.1013846720
>この不快なおっさんはこの番組のあとどうなったの? 視聴者の正義の鉄槌で店畳むことになったよ
147 23/01/10(火)10:07:26 No.1013846758
燃えるまではともかく低評価爆撃はううn…
148 23/01/10(火)10:07:57 No.1013846839
>ロイホのパンケーキもツナマヨになりかけたよな 客層がギリギリツナマヨ民の水準じゃなかったのが功を奏したな
149 23/01/10(火)10:08:01 No.1013846850
せめて食えよってなるのでそういう意味であんまり良くなかったね
150 23/01/10(火)10:08:19 No.1013846904
>せめて食えよってなるのでそういう意味であんまり良くなかったね でも食ったんでしょ結局?
151 23/01/10(火)10:08:36 No.1013846961
>>この後ちゃんと食べて改善点教えてくれてるのに知らないで叩いてるやつ多すぎてビビる >やめなよ過去改変 そうだったかな…そうだったかも…そうだったかなあ!?
152 23/01/10(火)10:09:51 No.1013847167
>でも食ったんでしょ結局? スレ画でバズっちゃったから食ったことすら知らないまま低評価爆撃に参加した人多いと思うよ
153 23/01/10(火)10:09:54 No.1013847179
まぁ演出でもなんでもスレ画みたいな事言う人の店で食べたいなって気持ちにはならないから
154 23/01/10(火)10:11:45 No.1013847463
>まぁ演出でもなんでもスレ画みたいな事言う人の店で食べたいなって気持ちにはならないから 食べたいなって気持ちにならないってだけなら別にいいと思うけど…
155 23/01/10(火)10:11:54 No.1013847496
近所のファミマにも「あの番組で取り上げられました!!」ってポップ出てたな 酷評されたこと隠してまるで美味しいから番組に出たみたいな書き方で商売上手だなって思った
156 23/01/10(火)10:12:33 No.1013847589
でも逆に食ってみたいと思わせる効果はあった
157 23/01/10(火)10:12:38 No.1013847605
そんなビジュアル酷かったの?
158 23/01/10(火)10:12:57 No.1013847644
一人の人生を破壊して番組は続く…美しい…
159 23/01/10(火)10:13:37 No.1013847757
ぶっちゃけ番組の演出がゴミだしコレ系のやらかし多いのに番組は基本的無罪放免だから釈然としない
160 23/01/10(火)10:14:09 No.1013847847
>ぶっちゃけ番組の演出がゴミだしコレ系のやらかし多いのに番組は基本的無罪放免だから釈然としない みんな低評価爆撃で満足するからな
161 23/01/10(火)10:14:14 No.1013847860
>スレ画でバズっちゃったから食ったことすら知らないまま低評価爆撃に参加した人多いと思うよ ツナマヨ民は映像が見れないからな
162 23/01/10(火)10:14:36 No.1013847925
テレビなんて素人が出るもんじゃないな…
163 23/01/10(火)10:15:38 No.1013848084
>ぶっちゃけ番組の演出がゴミだしコレ系のやらかし多いのに番組は基本的無罪放免だから釈然としない 低評価爆撃する正義のヒーローは番組なんか実際に見てねえんだ
164 23/01/10(火)10:15:39 No.1013848086
ロイホのパンケーキは審査しろって出されても困るだろアレ
165 23/01/10(火)10:15:42 No.1013848100
芸能人でも番組の演出の問題でたまに燃えるけどもおあしすで済まされるし えげつない話だけどそんなもんよ
166 23/01/10(火)10:16:07 No.1013848174
エスサワダはどう思います?
167 23/01/10(火)10:16:26 No.1013848228
>ロイホのパンケーキは審査しろって出されても困るだろアレ 審査員みんなちょっと困惑してたのは面白かった
168 23/01/10(火)10:16:45 No.1013848273
暴力を公然と振るうのが目的であって別に理由はどうでもいいから…
169 23/01/10(火)10:17:00 No.1013848305
うーんでも視聴者の大半は突き放されて泣いてるおばさんを笑うだけじゃないかなぁ…
170 23/01/10(火)10:18:28 No.1013848565
愛貧に比べたら可愛らしいもんだし…
171 23/01/10(火)10:18:32 No.1013848574
>うーんでも視聴者の大半は突き放されて泣いてるおばさんを笑うだけじゃないかなぁ… ネット民だけなんだよな シェフたたきの遊びしてるの
172 23/01/10(火)10:18:59 No.1013848640
>コージーコーナーの半ば詐欺に近いオレンジのお菓子を見抜いたのはさすがプロだと思った ブランドみかんケーキ(ブランドみかん部分はケーキの上に乗っかってるのだけ)
173 23/01/10(火)10:20:22 No.1013848854
>暴力を公然と振るうのが目的であって別に理由はどうでもいいから… 悪いことしたあいつが悪いのになんで俺を責めるの? うるせーテメーが反撃していい理由にはならねえし第一関係ないだろテメーには!
174 23/01/10(火)10:20:57 No.1013848967
>スシローは年始もこれ出てなかったっけか >広告費使いすぎでは…? スシローは不当広告で怒られたのでイメージアップする必要があるのだ…
175 23/01/10(火)10:22:58 No.1013849323
全品合格したくら寿司に悲しき過去…
176 23/01/10(火)10:23:22 No.1013849389
何で食わないんだよ いいから食えよ
177 23/01/10(火)10:25:02 No.1013849631
年単位でネチネチ粘着するネット民にしては一通りぶっ叩いたらサッと手を引いたから潔かったなこれ
178 23/01/10(火)10:25:42 No.1013849734
ツナマヨ民とかいう情けなさすぎる蔑称が定着してもなお頑張る姿勢はある意味すごいと思う
179 23/01/10(火)10:25:51 No.1013849764
>何で食わないんだよ >いいから食えよ 食べる気にならない見た目が悪い
180 23/01/10(火)10:26:45 No.1013849911
全部ブックだよ
181 23/01/10(火)10:26:58 No.1013849952
>ツナマヨ民とかいう情けなさすぎる蔑称が定着してもなお頑張る姿勢はある意味すごいと思う 高級レストランよりツナマヨ食ってる人の方が圧倒的に多いんだ 恥じることじゃねぇぜ!!
182 23/01/10(火)10:26:59 No.1013849954
>年単位でネチネチ粘着するネット民にしては一通りぶっ叩いたらサッと手を引いたから潔かったなこれ SNS爆破して粘着する先が無くなったからかな
183 23/01/10(火)10:27:52 No.1013850107
この番組普通に徹頭徹尾宣伝だと思うんだけど…
184 23/01/10(火)10:28:50 No.1013850281
>>この不快なおっさんはこの番組のあとどうなったの? >視聴者の正義の鉄槌で店畳むことになったよ へぇかわいそうに https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20011920/dtlrvwlst/COND-0/smp1/D-visit/?smp=1&lc=0&rvw_part=all >2022/12訪問 >2022/11訪問 ま、最低3万じゃ客層違いすぎてノーダメか…
185 23/01/10(火)10:30:07 No.1013850466
絶賛されても酷評されても得するのは試されてる側だからな 酷評して損するのはシェフ側だけ
186 23/01/10(火)10:30:22 No.1013850515
ファミマのごちむすび美味しいんだからそっち出せばいいのにって思ってた
187 23/01/10(火)10:30:42 No.1013850577
>ま、最低3万じゃ客層違いすぎてノーダメか… なるほど確かにこういう商売だとあんまり関係ねえな
188 23/01/10(火)10:31:02 No.1013850622
まあこのタイプのツナマヨは食っても不味いからな 許すわ
189 23/01/10(火)10:31:20 No.1013850671
あれ?ツナマヨ民頑張ったのにノーダメじゃん
190 23/01/10(火)10:31:56 No.1013850757
この前のロイホのパンケーキはちゃんと批判したやつ潰せたの?
191 23/01/10(火)10:32:06 No.1013850793
一番だっせえの終わってからノコノコ出てきて笑ってる連中だと思うよ
192 23/01/10(火)10:32:42 No.1013850901
>一番だっせえの終わってからノコノコ出てきて笑ってる連中だと思うよ いや…匿名低評価爆撃が実害ある分一番…
193 23/01/10(火)10:33:53 No.1013851103
誰も損してないなら何よりじゃないか
194 23/01/10(火)10:34:05 No.1013851141
>一番だっせえの終わってからノコノコ出てきて笑ってる連中だと思うよ いやバカみたいな番組で踊らずに当時レビュー荒らしてた奴を叩くのは圧倒的にマシだろ
195 23/01/10(火)10:34:13 No.1013851157
ツナマヨって何?
196 23/01/10(火)10:34:17 No.1013851169
叩いてるやつは何かあっても「作ってるテレビ会社が悪い!」って転嫁できるから無敵なんだよな
197 23/01/10(火)10:34:21 No.1013851190
>一番だっせえの終わってからノコノコ出てきて笑ってる連中だと思うよ シェフ誹謗中傷してた奴らよりダサいやつなんていねえよどう考えても
198 23/01/10(火)10:35:23 No.1013851370
>ツナマヨって何? ツナをマヨネーズで和えたもの
199 23/01/10(火)10:35:47 No.1013851423
ツナマヨ民弱くない?
200 23/01/10(火)10:42:47 No.1013852573
批判を人格否定されたレベルで受けとる奴おすぎ
201 23/01/10(火)10:43:15 No.1013852677
むしろこのシェフよく番組にキレなかったな…
202 23/01/10(火)10:43:40 No.1013852733
ただの台本を本気にする現代人…
203 23/01/10(火)10:44:05 No.1013852811
燃えてるときは義憤を燃やして火元を批判して飽きたら自分が叩いてたことはすっかり忘れて叩いてた奴を愚民と見下す「」が一番の勝ち組
204 23/01/10(火)10:45:40 No.1013853065
来週もやるので是非見てね
205 23/01/10(火)10:45:56 No.1013853113
>叩いてるやつは何かあっても「作ってるテレビ会社が悪い!」って転嫁できるから無敵なんだよな マスコミ叩きの論調ならすぐ無謬性を信じてしまうの ネットのゴミどもの悪癖だと思う
206 23/01/10(火)10:46:32 No.1013853218
これがモキュメンタリーって奴か
207 23/01/10(火)10:47:16 No.1013853340
こういうのにキレる奴って知りもしない作品のアンチスレにも噛みつきに行ってそう
208 23/01/10(火)10:49:55 No.1013853799
>燃えてるときは義憤を燃やして火元を批判して飽きたら自分が叩いてたことはすっかり忘れて叩いてた奴を愚民と見下す「」が一番の勝ち組 義憤燃やすのはとしあきに多い 「」は最初からネタの体を装って叩く いじめではありません弄ってるだけです理論でいつでも逃げれるようにしがち
209 23/01/10(火)10:50:23 No.1013853883
>むしろこのシェフよく番組にキレなかったな… まあ言った本人の映像が残ってちゃいくら台本と言ったところで翻すのは難しいと思う
210 23/01/10(火)10:51:43 No.1013854101
今だったらテレビ的演出ってわかってる人も多いだろうけど当時は今よりもっとテレビを純粋に見てる人多そうなのにガチンコファイトクラブは受け入れられてたのが謎
211 23/01/10(火)10:52:59 No.1013854329
>>むしろこのシェフよく番組にキレなかったな… >まあ言った本人の映像が残ってちゃいくら台本と言ったところで翻すのは難しいと思う こんな演出嫌ですって断らなかったお前が悪いとか言われそう
212 23/01/10(火)10:54:34 No.1013854610
>今だったらテレビ的演出ってわかってる人も多いだろうけど当時は今よりもっとテレビを純粋に見てる人多そうなのにガチンコファイトクラブは受け入れられてたのが謎 痛めつけられるのがチンピラだから同情されなかったんじゃない?
213 23/01/10(火)10:54:44 No.1013854641
一年も前の事でまだ愚痴愚痴言ってるのか
214 23/01/10(火)11:00:00 No.1013855563
スレ画のツナマヨって他のおにぎりとなにが違うの?
215 23/01/10(火)11:00:18 No.1013855628
>スレ画のツナマヨって他のおにぎりとなにが違うの? 米が茶色
216 23/01/10(火)11:01:30 No.1013855843
やらせに関してはほんの数年前まで格付けチェックのガクトもガチで信じてたいもげ民が言える話じゃない
217 23/01/10(火)11:01:49 No.1013855899
>スレ画のツナマヨって他のおにぎりとなにが違うの? ツナマヨが入ってる
218 23/01/10(火)11:03:38 No.1013856264
>米が茶色 それで食べてみたいって気にならないのか…
219 23/01/10(火)11:03:55 No.1013856327
>やらせに関してはほんの数年前まで格付けチェックのガクトもガチで信じてたいもげ民が言える話じゃない やらせなの!?
220 23/01/10(火)11:04:08 No.1013856366
テレビで商品が酷評されただけで炎上するのが意味分からないんだけど それ食って喜んでる自分も否定された気分にでもなるの?
221 23/01/10(火)11:04:24 No.1013856434
>>米が茶色 >それで食べてみたいって気にならないのか… 見た目のダメ出しはコメにツヤがないとかそっち方面の理由だったよ
222 23/01/10(火)11:05:23 No.1013856608
見た目まで含めて商品なんだから見た目も評価に入れるのは当然ではないのか
223 23/01/10(火)11:07:22 No.1013856996
怒りを持ち越すな 画面越しの相手を叩き続けようとするな
224 23/01/10(火)11:07:30 No.1013857021
>テレビで商品が酷評されただけで炎上するのが意味分からないんだけど >それ食って喜んでる自分も否定された気分にでもなるの? 信じられないけどなるんだよそういう連中は 食い物の良し悪しなんて人それぞれなんだから俺は好きなのになーで流せばいいものをそれができない
225 23/01/10(火)11:08:34 No.1013857217
>テレビで商品が酷評されただけで炎上するのが意味分からないんだけど >それ食って喜んでる自分も否定された気分にでもなるの? テレビでアニメ貶されたら「」怒るじゃん
226 23/01/10(火)11:09:11 No.1013857328
>>テレビで商品が酷評されただけで炎上するのが意味分からないんだけど >>それ食って喜んでる自分も否定された気分にでもなるの? >テレビでアニメ貶されたら「」怒るじゃん 別に?
227 23/01/10(火)11:09:51 No.1013857439
マスメディアのしかもニュースでもなんでもないもの真に受けて行動する奴まだ居るのか…
228 23/01/10(火)11:10:45 No.1013857627
>マスメディアのしかもニュースでもなんでもないもの真に受けて行動する奴まだ居るのか… ニュースなら間に受けるのか
229 23/01/10(火)11:11:08 No.1013857695
番組が悪いよ番組が
230 23/01/10(火)11:11:43 No.1013857812
制作側もそろそろ痛い目見た方がいいと思う