23/01/10(火)04:51:16 わかば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/10(火)04:51:16 No.1013815657
わかば廃止になるってマジ?これから何吸えばいいんだよ
1 23/01/10(火)04:52:54 No.1013815716
エコー
2 23/01/10(火)04:53:14 No.1013815732
あれもう廃止されてほぼ同じやつの生産始まったとかじゃなかったっけ また廃止なの?
3 23/01/10(火)04:53:49 No.1013815755
わかばはー
4 23/01/10(火)04:54:21 No.1013815778
500円のわかばに存在価値はないだろう…アメスピにしろ
5 23/01/10(火)04:54:55 No.1013815801
なんか来年あたりで廃止になるって話らしい 昔吸ってたマルボロライトは高くて無理だしもう禁煙するしかねえのか
6 23/01/10(火)04:56:10 No.1013815856
>エコー エコーも同じく値上げだよ
7 23/01/10(火)04:56:26 No.1013815866
500円くらいするわかばとかもう高級品だと思うからさっさと別のにしたほうがいいと思う…
8 23/01/10(火)04:57:28 No.1013815908
俺もう禁煙したけど最後はキャメルの安いやつ吸ってたけどアレはもう無いの わかばより安かったけど
9 23/01/10(火)04:58:35 No.1013815956
>500円くらいするわかばとかもう高級品だと思うからさっさと別のにしたほうがいいと思う… 別のはもっと高い 500円でも最安値クラス
10 23/01/10(火)04:59:34 No.1013815985
キャメルは美味しくないってなったな
11 23/01/10(火)05:00:11 No.1013816016
わかばとかおじいちゃんかよ
12 23/01/10(火)05:01:44 No.1013816082
高いのはなんとか我慢できるけど入手できなくなるのはつらい
13 23/01/10(火)05:02:48 No.1013816119
リトルシガーになった時点で死んでただろ
14 23/01/10(火)05:03:36 No.1013816160
ゴールデンバット
15 23/01/10(火)05:04:56 No.1013816218
貧乏臭いけどシケモクまで楽しむなら赤ラーク100でどうだろう
16 23/01/10(火)05:05:11 No.1013816231
安いのこれしか無かったからやむを得ず吸ってたんであって 値上がりしてしまったんなら今もっと安い青ラッキーやキャメル吸った方がよくない? 何故わかばに固執を?
17 23/01/10(火)05:05:12 No.1013816232
>ゴールデンバット バットも値上げだ!
18 23/01/10(火)05:05:55 No.1013816269
わかばこそ美味しくねーよ!って言いたいけど まぁわかばはわかばだけの味わいではあるか…
19 23/01/10(火)05:06:16 No.1013816284
ゴールデンバットシガーって北海道限定販売って聞いてから音沙汰無いんだけどどうなってるんです?
20 23/01/10(火)05:06:54 No.1013816312
ゴロワーズとジタン廃止のが悲しいわ
21 23/01/10(火)05:07:12 No.1013816329
>安いのこれしか無かったからやむを得ず吸ってたんであって >値上がりしてしまったんなら今もっと安い青ラッキーやキャメル吸った方がよくない? >何故わかばに固執を? おじいちゃんになるとね 横文字の名前のタバコがこわいの
22 23/01/10(火)05:07:48 No.1013816347
手巻きにするか…
23 23/01/10(火)05:08:19 No.1013816373
たばこ止めるいいチャンスじゃん!
24 23/01/10(火)05:09:17 No.1013816409
これを機に禁煙でもしたらどうだ 俺も5年前まで吸ってたけどわかばですらこの値段とか高くなりすぎだろ…
25 23/01/10(火)05:09:21 No.1013816413
味なんてわかんなかったからエコー吸ってた 4年前まで270円だったのに…
26 23/01/10(火)05:10:07 No.1013816443
まだこんなもの吸ってるのか
27 23/01/10(火)05:11:02 No.1013816489
キャメルって燃焼剤が多いのか葉が少ないのか爆速で無くなるよね
28 23/01/10(火)05:11:31 No.1013816509
決して多くは無いだろうけどまだ紙巻き吸ってる「」がいて安心する
29 23/01/10(火)05:11:38 No.1013816513
なんかいつの間にか茶色になったりもういくらすんのかも分かってないけど レジでわかばくれって言えば間違いなく出てくるからずっと買ってるよ
30 23/01/10(火)05:13:01 No.1013816569
>レジでわかばくれって言えば間違いなく出てくるからずっと買ってるよ 番号も伝えてくれ
31 23/01/10(火)05:14:14 No.1013816606
たばこ吸っているのジジイとおっさんしか見かけない 若い子は吸わないの…?
32 23/01/10(火)05:15:15 No.1013816646
30代以下はほぼ吸ってないな
33 23/01/10(火)05:16:15 No.1013816680
若い子は電子たばことか水たばことかそっちやってるイメージ
34 23/01/10(火)05:16:58 No.1013816707
電子もだいたいおっさんじゃない?
35 23/01/10(火)05:17:00 No.1013816708
>たばこ吸っているのジジイとおっさんしか見かけない >若い子は吸わないの…? ヤンキーとチンピラとお水は相変わらず吸う
36 23/01/10(火)05:19:47 No.1013816815
そこにたばこくず肥料があるだろ
37 23/01/10(火)05:20:20 No.1013816839
ストレス多い職場だと若い子も吸ってる
38 23/01/10(火)05:21:33 No.1013816888
>レジでわかばくれって言えば間違いなく出てくるからずっと買ってるよ なんで番号で言わないの?
39 23/01/10(火)05:25:50 No.1013817057
この際止めたらと言いたいけど値上がりで簡単に止めれるならとっくに止めてるだろうしな 俺は300円越えになったときに止めたけど
40 23/01/10(火)05:26:01 No.1013817066
今でもたまに路上で吸ってたり歩きタバコしてる若いのとかいるよね 今時の世代でもいるんだなああいうの
41 23/01/10(火)05:32:20 No.1013817312
20代くらいの人がコンビニとかで買ってるのを見かけるし それこそコンビニの前の灰皿付近で吸ってるのも見かけるし おっさんしか見かけないってのはないけどな
42 23/01/10(火)05:34:01 No.1013817368
中高生辺りは明らかに減ったなあ
43 23/01/10(火)05:34:49 No.1013817396
おっさんが吸ったたばこでミサイルが撃てる
44 23/01/10(火)05:34:51 No.1013817397
朝の通勤時間帯とか喫煙可のコンビニの前凄いよね
45 23/01/10(火)05:35:08 No.1013817408
ヤニの甘さがやみつきになる
46 23/01/10(火)05:38:52 No.1013817537
>中高生辺りは明らかに減ったなあ 普通にだめだろ
47 23/01/10(火)05:39:24 No.1013817559
わかばって辛口だっけ?
48 23/01/10(火)05:40:59 No.1013817618
>わかばって辛口だっけ? どっちかというと甘いほう
49 23/01/10(火)05:48:06 No.1013817872
みんな高くないと思ってるから吸うんだよ 冷静にこれ高いだろ…ってなった人はひっそり辞めてるよ
50 23/01/10(火)05:49:28 No.1013817916
>>中高生辺りは明らかに減ったなあ >普通にだめだろ だめでも吸う人間は吸うから..and
51 23/01/10(火)05:49:59 No.1013817941
辞めようにもどこも禁煙外来やってないんだよな…
52 23/01/10(火)05:53:27 No.1013818074
今の不良は煙草吸わんからな ギャングースで主人公たちが誰も吸ってなかったのがリアル
53 23/01/10(火)05:54:22 No.1013818110
関係ないけど町中で水たばこを吸えるお店あるけどあれ阿片窟みたいでよくない目で見てしまう 阿片窟の実物見たこと無いけど
54 23/01/10(火)05:55:24 No.1013818158
ゴロワーズ廃止ってマジか… たまに買って吸いきれなくて捨ててるだけだったけど
55 23/01/10(火)05:56:13 No.1013818190
ニコレットが効かなくなってきた
56 23/01/10(火)05:57:29 No.1013818234
一度辞めようとしたら過食で肝臓に来たから高いのこまる
57 23/01/10(火)05:58:21 No.1013818274
>関係ないけど町中で水たばこを吸えるお店あるけどあれ阿片窟みたいでよくない目で見てしまう >阿片窟の実物見たこと無いけど 紙巻きよりぜんぜん健康に悪くないんだけどね
58 23/01/10(火)05:59:56 No.1013818335
加熱式タバコは軽いから本数増えた
59 23/01/10(火)06:03:37 No.1013818465
リトルシガー化で別物化してハイライトより高いとか誰が吸うんだって思ってた
60 23/01/10(火)06:04:34 No.1013818504
昔の人は大抵学生の時から吸ってる印象
61 23/01/10(火)06:16:11 No.1013818957
ウェストも消えちまった…
62 23/01/10(火)06:18:35 No.1013819049
電子タバコも増税決まってるしよぉ
63 23/01/10(火)06:18:45 No.1013819055
>ウェストも消えちまった… えっマジかマジだ 今残ってる3箱で最後か…
64 23/01/10(火)06:18:57 No.1013819066
男は黙ってピー缶
65 23/01/10(火)06:23:44 No.1013819263
銘柄どんどん消えていくな
66 23/01/10(火)06:24:45 No.1013819301
低価格帯だとラッキーストライクの青箱がいい感じで7割くらいラッキーストライクの青箱吸ってる 最安値はキャメルクラフトかフィリップモリスかな
67 23/01/10(火)06:26:57 No.1013819394
キャメルはクラフト メビウスはEシリーズ 最近わけわからん派生増やしてる
68 23/01/10(火)06:27:38 No.1013819420
タバコやめる前に中華1カートン吸って終わりたい 高いけど美味しいんだ…
69 23/01/10(火)06:40:43 No.1013820014
ずっと家に居るもんだからもう9割くらい手巻き吸ってる 紙巻きは出先でしか吸わないな…
70 23/01/10(火)06:49:20 No.1013820494
タバコの葉っぱ自分で育ててタバコ自前で作ったらやっぱりアウト?
71 23/01/10(火)06:50:03 No.1013820539
出来るもんならならやってみたら?
72 23/01/10(火)06:51:11 No.1013820597
葉たばこを原料とした「製造たばこ」の製造はたばこ事業法 8条により日本たばこ産業 (JT)以外には禁止されている。
73 23/01/10(火)07:01:56 No.1013821157
実家が大昔に煙草育ててたっぽい 昔すぎてもう地名に残ってるだけだけど
74 23/01/10(火)07:05:04 No.1013821353
JTは悪だな
75 23/01/10(火)07:05:54 No.1013821416
>低価格帯だとラッキーストライクの青箱がいい感じで7割くらいラッキーストライクの青箱吸ってる >最安値はキャメルクラフトかフィリップモリスかな 赤の方吸ってるとコレジャナイ感が出てあわなかったな青… たまにならいけるけど
76 23/01/10(火)07:09:13 No.1013821661
タバコ吸わないから大昔の記憶しかない エコー80円わかば70円バット50円だったかな
77 23/01/10(火)07:11:08 No.1013821779
>タバコ吸わないから大昔の記憶しかない >エコー80円わかば70円バット50円だったかな もう30年くらい前だな 子供の頃興味本位で買ってた
78 23/01/10(火)07:13:06 No.1013821907
キセル派はいないの
79 23/01/10(火)07:16:01 No.1013822124
>>エコー80円わかば70円バット50円だったかな >もう30年くらい前だな バット50円は1980年代なんで40年くらい前だよ!
80 23/01/10(火)07:17:16 No.1013822223
>キセル派はいないの 吸ってたけど詰まらせちまった… とにかく一服して気分転換したいけど紙巻きとか手巻きだと長すぎるって時に良い
81 23/01/10(火)07:21:41 No.1013822538
タバコちぎってキセルで吸ってたけど掃除が面倒でやめたな 今は少し吸ったらハサミで先っちょちょん切ってる
82 23/01/10(火)07:26:54 No.1013822951
今ネオシーダー吸ってるけど燃焼時間がアメスピぐらいあっていいじゃん キックはほぼない香りは薄いが
83 23/01/10(火)07:29:21 No.1013823157
なくてもいい気もするがなくなると落ち着かないから吸ってる
84 23/01/10(火)07:29:31 No.1013823176
キャメルのリトルシガー美味かったんだけど終了しちゃっていっぱい悲しい
85 23/01/10(火)07:29:53 No.1013823213
ニコチン買ってきて舐めたら良いんじゃないの?
86 23/01/10(火)07:31:06 No.1013823330
峰は台湾で売ってる
87 23/01/10(火)07:32:47 No.1013823499
あれ畳みたいな匂いするよね い草巻いて吸えばいいんじゃないの
88 23/01/10(火)07:35:42 No.1013823750
>>>エコー80円わかば70円バット50円だったかな >>もう30年くらい前だな >バット50円は1980年代なんで40年くらい前だよ! 認知症のボケジジイって事じゃん?
89 23/01/10(火)07:36:37 No.1013823861
美味しくない 安いだけの煙草吸っても意味なくない?
90 23/01/10(火)07:37:20 No.1013823933
もう安くはないぞ
91 23/01/10(火)07:38:29 No.1013824063
マルボロ320円の頃に禁煙したけど今600円もするのか やめてよかった
92 23/01/10(火)07:38:42 No.1013824084
煙草はピース お高いピースこそが至高
93 23/01/10(火)07:42:59 No.1013824531
なんかネオシーダーも高くなってない?
94 23/01/10(火)07:48:40 No.1013825193
もうブンタでいいじゃん…
95 23/01/10(火)07:52:07 No.1013825613
たばこ吸わないながら昔コンビニバイトしてたからつい目に入りはするが わかばとかエコーとかいつの間にかとんでもない値段になってるけどアレで買うやついるの…?
96 23/01/10(火)07:53:35 No.1013825787
値段3桁のうちは買いつづけるんじゃね
97 23/01/10(火)07:57:01 No.1013826221
値段が今の10倍になっても吸うよ連中は 中毒だから
98 23/01/10(火)07:59:22 No.1013826524
もう大人になってからタバコ始める人ってほとんどいなさそうだからおかしな話だけど判断力が鈍い中高生のうちにやり始めて中毒になってもらわないと厳しそうだ まあ不良すらタバコ吸わなくなってきてるらしいんだが…
99 23/01/10(火)08:07:09 No.1013827602
高いから吸えないってのもあるしそもそも吸ってる人が居ないし 漫画や映画でも喫煙の描写激減してるして吸う動機や機会がないならそりゃ吸わないわな タバコの健康被害より単にくせーから吸わないってケースもあるしね そもそも今の子がワル気取ってカッコつけるならタバコより 半グレまっしぐらの金暴力セックスに行くんじゃない
100 23/01/10(火)08:08:41 No.1013827813
健康に悪いならいくらでも税金かけるが通るようなら砂糖と塩も対象になりそうで怖いわ
101 23/01/10(火)08:12:04 No.1013828317
>健康に悪いならいくらでも税金かけるが通るようなら砂糖と塩も対象になりそうで怖いわ それは国によっては既に税金掛かってるから日本もそうなるかもよ
102 23/01/10(火)08:14:39 No.1013828710
30年前幼稚園の頃親にタバコパシられたから覚えてる250円のキャビンマイルド
103 23/01/10(火)08:15:12 No.1013828791
イギリスとか炭酸税とか砂糖税普通にあったよね確か
104 23/01/10(火)08:17:04 No.1013829096
>なんかいつの間にか茶色になったりもういくらすんのかも分かってないけど >レジでわかばくれって言えば間違いなく出てくるからずっと買ってるよ 番号で言えよチンカスボケゴミクズ社会の癌だよてめえは
105 23/01/10(火)08:17:34 No.1013829171
>イギリスとか炭酸税とか砂糖税普通にあったよね確か イギリスは暖かいと贅沢品扱いだから放置されて冷えてマズくなったの買わないといけないとかもあったはず
106 23/01/10(火)08:23:15 No.1013830019
>ゴロワーズとジタン廃止のが悲しいわ えちょっと待ってマジで!? 代替もないからめちゃくちゃ困るんですけお!
107 23/01/10(火)08:24:23 No.1013830182
ハイライトメンソがいつのまにか若い子が吸う銘柄になっててなんで…ってなるなった
108 23/01/10(火)08:28:50 No.1013830888
多分今一番安いのフォルテじゃないか
109 23/01/10(火)08:31:56 No.1013831364
わかばってドカタのじいちゃん以外に吸ってる人いるんだ…
110 23/01/10(火)08:34:09 No.1013831705
刻みたばこ美味いぞ 煙管だから家でしか吸わないけど
111 23/01/10(火)08:36:12 No.1013832055
>若い子は吸わないの…? 昔ならともかく今のタバコは大学生が吸える値段じゃなくない? 大学生が吸わないなら社会人なりたての子も吸わんだろ
112 23/01/10(火)08:38:06 No.1013832392
値段上がって禁煙して 今では半年に1箱吸うか吸わないかになってしまったよ
113 23/01/10(火)08:42:01 No.1013832974
おじさんで吸ってるやつは吸ってるし付き合いから吸うやつは吸うよ
114 23/01/10(火)08:42:36 No.1013833065
>わかばってドカタのじいちゃん以外に吸ってる人いるんだ… もう高いしじいちゃんでも吸ってなさそう
115 23/01/10(火)08:44:47 No.1013833392
ハイライトが2000円超えない限りは吸うわ…
116 23/01/10(火)08:45:35 No.1013833513
タバコ900円になっても吸い続ける人はすごいな
117 23/01/10(火)08:55:52 No.1013835131
もうザピースみたいな高級版でもいいからチェリー復刻してくだち…
118 23/01/10(火)08:57:44 No.1013835440
峰を普通にその辺のコンビニで売ってくれ
119 23/01/10(火)09:06:34 No.1013836773
>なんか来年あたりで廃止になるって話らしい >昔吸ってたマルボロライトは高くて無理だしもう禁煙するしかねえのか たったの100円しか違わないじゃねぇか!マルボロ安いんだな意外と
120 23/01/10(火)09:11:17 No.1013837504
手巻きで吸ってろ
121 23/01/10(火)09:14:22 No.1013838039
高くなったから青ラッキーストライクに替えた
122 23/01/10(火)09:34:08 No.1013841096
>もうザピースみたいな高級版でもいいからチェリー復刻してくだち… パヤオの愛飲タバコだったけど今何吸ってるんだろうな
123 23/01/10(火)09:35:52 No.1013841376
最近は煙に合う事もなくなってきたからたばこ税のためにガンガン吸うがいいくらいのメンタルになってきた