23/01/10(火)00:32:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/10(火)00:32:09 No.1013776052
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/10(火)00:32:31 No.1013776185
表
2 23/01/10(火)00:33:08 No.1013776382
面
3 23/01/10(火)00:33:19 No.1013776437
何故生んだ
4 23/01/10(火)00:34:35 No.1013776877
次は上手くやるだろう…
5 23/01/10(火)00:35:19 No.1013777106
やっぱ飲み食いしないやつはダメだな
6 23/01/10(火)00:35:31 No.1013777189
多分中に紙コップとか入れるやつ
7 23/01/10(火)00:37:25 No.1013777865
水の性質がよくわかる動画
8 23/01/10(火)00:38:10 No.1013778111
宇宙専用コップ
9 23/01/10(火)00:39:21 No.1013778502
ゆるさんからな
10 23/01/10(火)00:46:16 No.1013780730
表面張力って知ってるか?
11 23/01/10(火)00:47:09 No.1013781022
3Dプリンタすんげえ〜
12 23/01/10(火)00:47:20 No.1013781076
これ逆再生だよ
13 23/01/10(火)00:48:41 No.1013781553
綺麗に洗うの大変そうね
14 23/01/10(火)00:50:27 No.1013782117
中に入れたはずのコーヒーがなくなってる
15 23/01/10(火)00:50:41 No.1013782189
ここで切っちゃダメだろ 砂糖入れてからがいいのに
16 23/01/10(火)00:54:26 No.1013783290
これがはてなの茶碗と言うやつか
17 23/01/10(火)00:56:03 No.1013783791
>何故生んだ 東洋の釣聖たる太公望は釣れない針で王を釣ったという ならば飲めないマグカップを使う者の価値を知るものこそが王たる器と言えるのではないだろうか
18 23/01/10(火)00:57:42 No.1013784256
海の妖怪に渡すことで難を逃れたと聞く
19 23/01/10(火)00:57:53 No.1013784314
書き込みをした人によって削除されました
20 23/01/10(火)01:01:32 No.1013785347
最後まで見て感心した
21 23/01/10(火)01:02:36 No.1013785690
>この程度で表面張力が働くなら >世の中にザルというものは存在しない 非科学的なレスだ そんなもの流す流体の粘性によるだろ…
22 23/01/10(火)01:04:07 No.1013786118
時を巻き戻すマグカップ
23 23/01/10(火)01:06:19 No.1013786793
このトリック理解できない「」もいるらしいな
24 23/01/10(火)01:08:43 No.1013787593
書き込みをした人によって削除されました
25 23/01/10(火)01:09:06 No.1013787717
これいつ見てもすごい
26 23/01/10(火)01:10:10 No.1013788015
>>>この程度で表面張力が働くなら >>>世の中にザルというものは存在しない >>非科学的なレスだ >>そんなもの流す流体の粘性によるだろ… >動画を受けての感想なんだからコーヒーや一般的な水のような一般的なものが注がれるのが前提のレスだろ >ピッチドロップ実験でも始める気か? 本当に動画見た?
27 23/01/10(火)01:10:39 No.1013788144
>俺の74秒返せ 2回も見たのか…
28 23/01/10(火)01:14:28 No.1013789315
あれ前砂糖とミルク入れてたっけ…?
29 23/01/10(火)01:14:41 No.1013789378
>本当に動画見た? まあ見てたら真面目に話そうとは思わないよな
30 23/01/10(火)01:16:26 No.1013789878
>>>この程度で表面張力が働くなら >>>世の中にザルというものは存在しない >>非科学的なレスだ >>そんなもの流す流体の粘性によるだろ… >動画を受けての感想なんだからコーヒーや一般的な水のような一般的なものが注がれるのが前提のレスだろ >ピッチドロップ実験でも始める気か? ムキムキしててだめだった 休み終わりの「」はちょっとイライラしすぎ
31 23/01/10(火)01:21:46 No.1013791294
これ逆再生だよ
32 23/01/10(火)01:32:54 No.1013794538
>動画を受けての感想なんだからコーヒーや一般的な水のような一般的なものが注がれるのが前提のレスだろ >ピッチドロップ実験でも始める気か? 自分の前提を勝手に持ち出されても…
33 23/01/10(火)01:38:45 No.1013795847
なんか色々読み違えたみたいだ ごめんなさい レスは消しておきます おやすみなさい
34 23/01/10(火)01:39:03 ID:uPcq0Pk6 uPcq0Pk6 No.1013795926
>あれ前砂糖とミルク入れてたっけ…? 砂糖とミルクは入れてる前提の動画だろ ピッチドロップ実験でも始める気か?
35 23/01/10(火)01:39:20 No.1013795997
元の動画見たい
36 23/01/10(火)01:39:47 No.1013796106
これ編集されてるよ こんな綺麗にコーヒーが消えるわけないじゃん
37 23/01/10(火)01:41:35 No.1013796474
トポロジー的にはコップみたいなギャグかと思った
38 23/01/10(火)01:44:12 No.1013797042
単純にデザインが見ててゾワゾワする
39 23/01/10(火)01:46:00 No.1013797433
これ果物とかに巻いてるアレだろ
40 23/01/10(火)01:48:15 No.1013797938
空気中からコーヒー生成するコップ初めて見た
41 23/01/10(火)01:48:16 No.1013797940
多分なんかの達人とかが使うカップ
42 23/01/10(火)01:48:59 No.1013798148
ほんとに逆再生するなや!
43 23/01/10(火)01:49:00 No.1013798151
>トポロジー的にはコップみたいなギャグかと思った トポロジーは穴の数で決まるからコップからは程遠い…? マグカップと竹輪は両方穴がひとつだから一緒みたいな
44 23/01/10(火)01:49:05 No.1013798177
これが正しい使い方なんだよな
45 23/01/10(火)01:55:12 No.1013799476
https://youtu.be/sitTfmueR6o