虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/10(火)00:12:40 配信:se... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/10(火)00:12:40 No.1013768613

配信:sekiro https://www.twitch.tv/moyabaya Q.急に実弾が来た? A.急や 贈られたのでエンゲージまでにクリアします 他の人のプレイも全然見てない初見ですよろしくお願いします お米じゃあー

1 23/01/10(火)00:12:57 No.1013768719

いやぁいつ見ても芸術的なクリップ集ですね

2 23/01/10(火)00:13:12 No.1013768806

生柿は今はまだその時ではない

3 23/01/10(火)00:13:31 No.1013768930

生ものは時期が大切だからな

4 23/01/10(火)00:13:35 No.1013768954

クリップ集見るほどなんでSEKIROこんなに順調なのかわからない… もしや偽物の野崎なのでは?

5 23/01/10(火)00:14:06 No.1013769181

マリオドンキーやってるのざきとsekiroブラボやるのざきは別人格

6 23/01/10(火)00:14:18 No.1013769235

よく見ればクリップの頃の野崎とは髪型が違う… 尻尾が一本しかない!!ニセ野崎だ!!

7 23/01/10(火)00:14:43 No.1013769386

多分落下穴があるとデバフがかかる

8 23/01/10(火)00:15:07 No.1013769531

野崎蛇好きやったよな

9 23/01/10(火)00:15:17 No.1013769604

しっぽ一本野崎描きやすくてたすかる

10 23/01/10(火)00:15:36 No.1013769714

強敵でしたね 鉤爪

11 23/01/10(火)00:15:54 No.1013769833

蛇が顔だしたらさっきの鬼仏のとこ戻るのよ

12 23/01/10(火)00:16:16 No.1013769953

野犬らしく野生の勘が有用なタイプは上手いな野崎は

13 23/01/10(火)00:16:56 No.1013770232

うんこみたいににょろにょろなっとるわ

14 23/01/10(火)00:17:00 No.1013770256

ここまでで蛇が一番手強いと感じるの野崎ぐらいだよ

15 23/01/10(火)00:17:15 No.1013770367

え…グロっ…

16 23/01/10(火)00:17:22 No.1013770403

ここでしか見られないちまみれ狼だ

17 23/01/10(火)00:17:22 No.1013770406

そんな…蛇になんの恨みがあるっていうんだ

18 23/01/10(火)00:17:23 No.1013770416

クソコテカラーになる狼

19 23/01/10(火)00:17:48 No.1013770585

このサイズの蛇の心臓絶対狼よりでかいんだよな

20 23/01/10(火)00:17:53 No.1013770616

やったなのざきこないだ蛇にいっぱい食べられた意趣返しできた!

21 23/01/10(火)00:18:07 No.1013770702

なまがきとりもした

22 23/01/10(火)00:18:10 No.1013770721

柿かな…柿かも…

23 23/01/10(火)00:18:43 No.1013770942

蛇殺したから悠々と進めるな

24 23/01/10(火)00:18:44 No.1013770944

実はこの位置は蛇を倒した直後しか来れないのである

25 23/01/10(火)00:19:26 No.1013771244

もうおくるみ取ったから探索は完全だよ

26 23/01/10(火)00:19:45 No.1013771377

葦名キラーフィッシュ!

27 23/01/10(火)00:20:27 No.1013771673

葦名は水が良いからな 生き物が大きく育つんだ

28 23/01/10(火)00:21:29 No.1013772085

かまわん  行け

29 23/01/10(火)00:21:31 No.1013772094

しゃあっモンキー・サムライ!

30 23/01/10(火)00:22:05 No.1013772310

ちぃっなんで猿が刀で武装してるんだよ(キンキンガキィン)

31 23/01/10(火)00:22:09 No.1013772345

やっぱ怖いっすね猿は

32 23/01/10(火)00:23:08 No.1013772723

通常の傀儡の術は敵をオートで追従する味方にするよ

33 23/01/10(火)00:25:08 No.1013773477

寒いから猿団子になって温まってるんだよ

34 23/01/10(火)00:26:04 No.1013773870

墨汁の筆でヴァーってしたようなエフェクトかっこいいよね

35 23/01/10(火)00:27:16 No.1013774326

猿の惑星

36 23/01/10(火)00:27:33 No.1013774411

正面から殴り込みにいくの久々に見た

37 23/01/10(火)00:27:42 No.1013774465

葦名に猿を放てっ

38 23/01/10(火)00:27:57 No.1013774564

正確には逃げるふりをするでござるよ

39 23/01/10(火)00:28:06 No.1013774611

やっぱのざきはこうでなきゃな 皆殺しにしてやろうぜ!いいことあるぜ!

40 23/01/10(火)00:28:14 No.1013774651

アシナは魔境だな

41 23/01/10(火)00:28:19 No.1013774674

野崎ウキーウキーうるさいぞ

42 23/01/10(火)00:29:10 No.1013774978

猿よりも私のほうが声が大きいということを覚えておいてください ウキーよりもチャパのほうがうるさいということを そんな戦いぶり

43 23/01/10(火)00:29:30 No.1013775087

猿酒ゲットしたな?

44 23/01/10(火)00:29:44 No.1013775171

あれこれアイテム手に入らないって事はまだ全滅させてない猿がいるな?

45 23/01/10(火)00:29:59 No.1013775236

犬猿の仲ってそういう・・・

46 23/01/10(火)00:30:15 No.1013775330

あれおかしいな

47 23/01/10(火)00:30:28 No.1013775410

本来ならあの猿集会全滅させるとアイテムもらえるのよ

48 23/01/10(火)00:30:30 No.1013775420

争いは同じレベルうんぬん

49 23/01/10(火)00:30:35 No.1013775466

最後の1匹はそう…野崎本人だったのです

50 23/01/10(火)00:30:44 No.1013775514

いや集合場所にいる猿だけでいいはず

51 23/01/10(火)00:31:23 No.1013775763

すぐ近くに鬼仏あるはずだからちょっと休んでから行ってみるといいかもね

52 23/01/10(火)00:31:30 No.1013775807

自動でアイテム欄に紛れ込んでくるし猿酒も何回か手に入ったはず…

53 23/01/10(火)00:31:40 No.1013775872

猿酒含め酒は全部三本ずつ手に入るんだ

54 23/01/10(火)00:31:56 No.1013775987

下に降りずにブッダの奥進めば鬼仏あるよ そこでセーブしてから戻ってみるしかない

55 23/01/10(火)00:32:11 No.1013776065

モンハンにいた奴

56 23/01/10(火)00:32:23 No.1013776141

だいぶ移動してたし猿がどっか落ちたかもね

57 23/01/10(火)00:32:45 No.1013776260

ブッタの腰の綱は乗れるぞ

58 23/01/10(火)00:33:16 No.1013776421

あっちじゃあー

59 23/01/10(火)00:34:30 No.1013776847

生米ぽりぽり

60 23/01/10(火)00:34:35 No.1013776873

お米のような何かを産んでるんだよね…

61 23/01/10(火)00:35:16 No.1013777095

チャパ回し

62 23/01/10(火)00:35:24 No.1013777137

よし 野崎踊れ

63 23/01/10(火)00:35:26 No.1013777160

柿おいしいにゃん

64 23/01/10(火)00:35:31 No.1013777188

ダンシングモンキーさせるはずがダンシングのざきしそうだな

65 23/01/10(火)00:35:44 No.1013777262

猿を踊らせるとは…猿を踊らせるとは…

66 23/01/10(火)00:35:53 No.1013777346

フライングのざきだった

67 23/01/10(火)00:36:29 No.1013777545

猿を踊らせるとは…猿を踊らせることです…

68 23/01/10(火)00:36:30 No.1013777546

そことりあえず仏からジャンプして鉤縄に運命を託してよかった気がする

69 23/01/10(火)00:36:42 No.1013777642

これはもう一個前の鬼仏に戻って進み直すしかないかもしれんね

70 23/01/10(火)00:36:54 No.1013777712

フロムは毒沼好きすぎる

71 23/01/10(火)00:36:59 No.1013777733

と言うかババアの先の水たまりには行った?

72 23/01/10(火)00:37:28 No.1013777888

一狩り行こうぜ?

73 23/01/10(火)00:38:09 No.1013778097

こんなところすぎる

74 23/01/10(火)00:38:29 No.1013778195

ひょうたんは鬼仏で補充できるからな

75 23/01/10(火)00:38:40 No.1013778251

1周目はとにかく金が足りぬ

76 23/01/10(火)00:38:42 No.1013778268

やってるのは商売じゃなくて供養だからな…

77 23/01/10(火)00:39:28 No.1013778532

壁おじ

78 23/01/10(火)00:40:07 No.1013778725

みんななんなのか知らない それが壁おじ

79 23/01/10(火)00:43:00 No.1013779688

敵を倒そうとしてうっかり蛇を切ると毒が吹き出すよシステム

80 23/01/10(火)00:43:18 No.1013779776

毒かーっ!

81 23/01/10(火)00:44:26 No.1013780144

あたり薬を飲んでおくと緩やかな毒ダメージになった上で強い毒にはならなくなるぜ

82 23/01/10(火)00:45:06 No.1013780341

死ぬわアイツ

83 23/01/10(火)00:45:09 No.1013780371

ムードが変わった

84 23/01/10(火)00:45:58 No.1013780638

もう少し進むことでわかることもある

85 23/01/10(火)00:47:02 No.1013780983

GORIOSHIがすぎる

86 23/01/10(火)00:47:24 No.1013781104

落ちてなきゃ普通にいけてそうだったな

87 23/01/10(火)00:47:28 No.1013781121

その避け方はテクニカルだけどそんな難しいことしなくてもいけるぞ

88 23/01/10(火)00:48:40 No.1013781546

やはり猿回しじゃなくチャパ回しだったか

89 23/01/10(火)00:48:50 No.1013781596

猿生贄にすれば行けたんだ

90 23/01/10(火)00:49:00 No.1013781647

猿じゃなくてカラスが躍った

91 23/01/10(火)00:49:03 No.1013781662

取れたけど本当の解法はそうじゃねえってなるやつ

92 23/01/10(火)00:49:20 No.1013781764

上の方に通路があるぞい

93 23/01/10(火)00:49:20 No.1013781765

本当は脇から進んでそこにいる猿を傀儡回しすれば良かったんだ

94 23/01/10(火)00:49:37 No.1013781841

腹斬ってやろう

95 23/01/10(火)00:49:49 No.1013781915

左側の暗い方に降りると足場があった

96 23/01/10(火)00:49:51 No.1013781929

ところで帰り仏というアイテムがあってじゃのう

97 23/01/10(火)00:50:01 No.1013781977

依り代あったじゃろあそこに進めるぞい

98 23/01/10(火)00:50:24 No.1013782100

こっち行けないよねって行かなかった左の方に実は行けたんだ

99 23/01/10(火)00:50:25 No.1013782107

帰り仏使わなくてもルートあんぞ

100 23/01/10(火)00:51:11 No.1013782332

本当にババコンガな事して来るから困る

101 23/01/10(火)00:51:22 No.1013782378

狼殿はなんも分からん

102 23/01/10(火)00:52:18 No.1013782675

人のお金はやはり人間が持ってるから

103 23/01/10(火)00:54:21 No.1013783257

猿の悲鳴が…

104 23/01/10(火)00:54:38 No.1013783361

まさかシノビパワーで強引に解決するとは思わなかったよ

105 23/01/10(火)00:54:39 No.1013783366

ようこそ芦名の底へ

106 23/01/10(火)00:55:46 No.1013783707

翻弄されておるわ

107 23/01/10(火)00:55:48 No.1013783715

さっきの傀儡猿がすごい長持ちしてたりおせきろって結構優しいゲームだよな

108 23/01/10(火)00:56:11 No.1013783827

夢の再会

109 23/01/10(火)00:56:30 No.1013783919

また会えたね♥

110 23/01/10(火)00:57:17 No.1013784134

吼えろ錆び丸

111 23/01/10(火)00:58:04 No.1013784367

もう少し各個撃破できるぞ

112 23/01/10(火)00:58:41 No.1013784519

順路はババアが通せんぼしてる方です

113 23/01/10(火)01:00:39 No.1013785074

冥助あり^^

114 23/01/10(火)01:01:00 No.1013785187

めいすけあり

115 23/01/10(火)01:01:31 No.1013785342

スケスケでござるよ~

116 23/01/10(火)01:03:43 No.1013786008

毒沼在住に毒が通ると思ったか?

117 23/01/10(火)01:03:46 No.1013786020

自分で首絞めてない?

118 23/01/10(火)01:04:31 No.1013786241

毒は効くし毒沼歩かせたら勝手に毒になるぞ

119 23/01/10(火)01:04:37 No.1013786269

効いてるよ

120 23/01/10(火)01:04:53 No.1013786360

うるせ~!知らね~!不死斬り!!

121 23/01/10(火)01:07:05 No.1013787082

設定上毒に弱い女性は秘密があるのだ

122 23/01/10(火)01:08:58 No.1013787677

一応あちこちのテキストを繋ぎ合わせるとババアに錆丸が効くってのはわかるようになってたはずだがな

123 23/01/10(火)01:09:18 No.1013787774

高性能ばーちゃん

124 23/01/10(火)01:10:16 No.1013788047

さすがだぜのざき

125 23/01/10(火)01:10:37 No.1013788130

血が出るなら殺せる

126 23/01/10(火)01:11:09 No.1013788276

取り巻きのモブが多いのが辛いのよな

127 23/01/10(火)01:11:51 No.1013788510

まだいない

128 23/01/10(火)01:12:07 No.1013788611

のざきは闘争心をおさえられない…

129 23/01/10(火)01:12:13 No.1013788651

野崎はスルーしてるからな

130 23/01/10(火)01:12:15 No.1013788660

今はその時ではない

131 23/01/10(火)01:12:16 No.1013788669

のざきが踊るためのスペースだよ

132 23/01/10(火)01:12:37 No.1013788804

広場の手前に隠し通路あるよ

133 23/01/10(火)01:12:40 No.1013788817

GOGO

134 23/01/10(火)01:13:13 No.1013788964

ニワトリとの縄張り争いに敗北した

135 23/01/10(火)01:13:32 No.1013789041

まあ行き止まりまで進んでみれば ええ

136 23/01/10(火)01:13:46 No.1013789116

強いぞこのニワトリ

137 23/01/10(火)01:14:01 No.1013789189

ニワトリ強いな

138 23/01/10(火)01:14:30 No.1013789322

コケコケ~!

139 23/01/10(火)01:15:28 No.1013789623

ハイジ

140 23/01/10(火)01:17:11 No.1013790081

多分たわいもない心霊現象ですね

141 23/01/10(火)01:19:18 No.1013790649

ベイベ!

142 23/01/10(火)01:19:30 No.1013790708

ハングドマン

143 23/01/10(火)01:20:28 No.1013790972

木の枝でものぼんのかな

144 23/01/10(火)01:21:37 No.1013791258

そこの崖の裏手に道があんのかもね

145 23/01/10(火)01:22:43 No.1013791560

うろをウロウロ

146 23/01/10(火)01:23:11 No.1013791739

これは熟練狼用ルート

147 23/01/10(火)01:23:56 No.1013792001

多分大回りするんだろう

148 23/01/10(火)01:24:55 No.1013792317

ここで詰まる人初めて見た

149 23/01/10(火)01:25:20 No.1013792475

ここどうやってルート見つけたんだっけかなぁ

150 23/01/10(火)01:25:27 No.1013792491

寺は一旦無視して探索すると良い

151 23/01/10(火)01:25:50 No.1013792620

前に進むことしか知らないイノシシチャパティではこうもなろう

152 23/01/10(火)01:27:48 No.1013793132

あれはきっとうわばみさんの兄弟か何かでしょ

153 23/01/10(火)01:28:04 No.1013793207

ボスがいるってことはなんか通せんぼしとるんやろ

154 23/01/10(火)01:28:49 No.1013793436

これは…猟友会

155 23/01/10(火)01:28:56 No.1013793461

無限沸きの癖に遠距離攻撃って頭おかしいよね

156 23/01/10(火)01:30:08 No.1013793822

まあなんかわからんがうわばみを殺そう

157 23/01/10(火)01:31:05 No.1013794057

のざきにのがみナシでやれるのか?

158 23/01/10(火)01:31:44 No.1013794234

お前は野上じゃなくて野崎だろ

159 23/01/10(火)01:32:11 No.1013794358

猿しか飲み友達がいないから

160 23/01/10(火)01:32:39 No.1013794481

葦名のサルは賢いから酒でも飲ませたのかもしれん

161 23/01/10(火)01:34:23 No.1013794847

着地音で気付かれた

162 23/01/10(火)01:35:03 No.1013795032

もう少し落ち着いてやれば良い

163 23/01/10(火)01:35:55 No.1013795230

酒飲もうとしたら不死斬ってやれー!

164 23/01/10(火)01:37:38 No.1013795609

天国の野上もにっこりしている

165 23/01/10(火)01:38:05 No.1013795705

炎上は単体で使うより事前に苺飴舐めておいて炎上中に滅多切りすることで劇的に削れる

166 23/01/10(火)01:38:16 No.1013795742

強敵が来るぞ

167 23/01/10(火)01:38:24 No.1013795772

無理そうでもロケハンしようぜ

168 23/01/10(火)01:38:34 No.1013795812

随分艶めかしくなったなウシワカ

169 23/01/10(火)01:39:02 No.1013795922

ふふっ

170 23/01/10(火)01:39:33 No.1013796052

大丈夫?迷ってない?

171 23/01/10(火)01:39:39 No.1013796078

まあ一発目は落下忍殺入るやろ 二発目からは地力で勝負だ

172 23/01/10(火)01:39:50 No.1013796125

迷えば敗れるぞのざき

173 23/01/10(火)01:40:07 No.1013796176

艶かしいって言うかヌメヌメしてたな

174 23/01/10(火)01:42:12 No.1013796613

ざっこ!

175 23/01/10(火)01:42:21 No.1013796644

おつ

176 23/01/10(火)01:42:23 No.1013796648

こいつ相手に飴舐めてる人はじめてみた

177 23/01/10(火)01:42:24 No.1013796655

いやあ強敵でしたね

178 23/01/10(火)01:42:59 No.1013796765

引きこもってるようなやつが強いわけねぇよなぁ!

179 23/01/10(火)01:43:00 No.1013796777

流石に強敵の連戦はさせない優しさがあった

180 23/01/10(火)01:43:27 No.1013796870

と言うかあのうなぎ犬の術で霧がかかっていた

181 23/01/10(火)01:43:28 No.1013796874

ウケる

182 23/01/10(火)01:43:32 No.1013796885

ウケる

183 23/01/10(火)01:43:37 No.1013796911

今日のニワトリは強いな

184 23/01/10(火)01:44:15 No.1013797051

おつもやー

185 23/01/10(火)01:44:35 No.1013797113

おつもや

186 23/01/10(火)01:44:38 No.1013797123

まああの小屋に敵がおるぞって教えるための坊さん

187 23/01/10(火)01:44:49 No.1013797157

弦ちゃん二回で殺したのには本当に驚いたよ 特A級のざき

188 23/01/10(火)01:45:05 No.1013797216

おつもや

189 23/01/10(火)01:46:40 No.1013797583

体幹回復力高いボスはHP削るまでは体幹気にしなくて良い

190 23/01/10(火)01:46:58 No.1013797647

気づいてないかもしれないけどオレンジ色のエフェクトは弾かれたって事だよ

191 23/01/10(火)01:48:12 No.1013797923

おつ

192 23/01/10(火)01:48:12 No.1013797925

苦しんでるところがもっと見たいよ お疲れ様

↑Top