23/01/09(月)23:10:30 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/09(月)23:10:30 No.1013743650
さっきの配信見て買ったよ! 現在1人で登山中 https://www.multitwitch.tv/gethojisan
1 23/01/09(月)23:10:42 No.1013743754
スレのみんなは新壺の登場をいつでも歓迎しています ! 初配信が壺だった人も多いのでお気兼ねなくどうぞ! ■Getting Over It with Bennett Foddy(通称壺) https://store.steampowered.com/app/240720/Getting_Over_It_with_Bennett_Foddy/?l=japanese ■壺初配信はこれを参考に(登山者用スプレッドシート) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NUBFuPF-pFfP3nbSoydx9KPzkekVp1M48J65DQBHO_g/ ■壺ろだ https://ux.getuploader.com/tubo/ ■Discord・壺☆ちゃんねる(だべったり指南受けたりできるよ!) https://discord.gg/QCedvbx
2 23/01/09(月)23:15:23 No.1013745804
壺おじみたいに常に水の入った瓶の中にいれば風呂なんて必要ないのにね
3 23/01/09(月)23:16:40 No.1013746403
整うんだぞ
4 23/01/09(月)23:22:38 No.1013749189
連続で食べてたのがダメなんじゃ…
5 23/01/09(月)23:30:44 No.1013752699
人を苦しめるためだけのウィルスだよ
6 23/01/09(月)23:33:05 No.1013753657
武田薬品がノロウィルスワクチン開発してたけどうまくいかなくて断念して 米ベンチャーがその事業買い取ってたけどその後音沙汰ない
7 23/01/09(月)23:40:27 No.1013756633
でもあいつら陸上生活すると重力に耐えるために身がすかすかになるよ
8 23/01/09(月)23:42:22 No.1013757383
昔は大気の酸素濃度違ったからって話はあるけどどうなんだろう
9 23/01/09(月)23:46:11 No.1013758698
温暖化で海面上昇すると大量の浅瀬ができて海藻の光合成で酸素増えてゆり戻せるって仮説もある その場合穀倉地帯全滅するから人類は困るけど
10 23/01/09(月)23:46:31 No.1013758815
ステラーカイギュウ
11 23/01/09(月)23:47:43 No.1013759251
でもニンゲンに手を出すと他の奴が顔覚えて必ず復讐してくる
12 23/01/09(月)23:54:44 No.1013761841
どんぐりの中に虫がいるから肉食
13 23/01/09(月)23:57:51 No.1013762966
ンマァ!なんて愚かしさ!カブトムシのスシの美味しさを知らぬとは如何ともし難いトカ
14 23/01/09(月)23:59:27 No.1013763543
21世紀は食糧危機で昆虫食が主流になるトカならないトカ
15 23/01/10(火)00:01:37 No.1013764385
あと飼料用のもろこしは人間には食えたもんじゃないし
16 23/01/10(火)00:02:18 No.1013764647
その主張ならぜひ害虫を絶滅する戦いをして欲しい
17 23/01/10(火)00:04:14 No.1013765368
たぶん深海魚は生き残ってるから魚肉ソーセージで我慢して
18 23/01/10(火)00:04:23 No.1013765426
モツ抜き!
19 23/01/10(火)00:07:25 No.1013766648
マクドナルドの子供が遊べるエリアとかそういう戦略よね
20 23/01/10(火)00:11:52 No.1013768308
街中で警戒心0の子どもとか見るとひやひやする
21 23/01/10(火)00:15:34 No.1013769703
https://www.multitwitch.tv/gethojisan/emiledu すこし
22 23/01/10(火)00:21:09 No.1013771948
これが俺のイケメン顔だー!!ってしないの?