虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/09(月)21:00:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)21:00:46 No.1013686676

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/09(月)21:13:49 No.1013692943

模型みたいだ

2 23/01/09(月)21:14:43 No.1013693389

67歳まで絶好調

3 23/01/09(月)21:15:12 No.1013693630

地デジチューナー載ってる…

4 23/01/09(月)21:16:12 No.1013694104

うちの赤テレビはアンテナが上に載ってた

5 23/01/09(月)21:16:43 No.1013694327

世代の人が見たらリアルな当時感出てるのかなこれ

6 23/01/09(月)21:18:51 No.1013695297

>世代の人が見たらリアルな当時感出てるのかなこれ こっちが気づかないような違和感ポイント見つかるかも

7 23/01/09(月)21:20:41 No.1013696146

昭和の扇風機はもっとがっしりしたアルミ土台の銀色のやつ

8 23/01/09(月)21:22:07 No.1013696786

ゴミ箱の中のお菓子の袋?はちょっと新しい気がしない?

9 23/01/09(月)21:23:26 No.1013697418

電源タップが最近のやつっぽい

10 23/01/09(月)21:23:43 No.1013697567

ラーク置くならついでにゴミ箱もラークのゴミ箱置いて欲しい

11 23/01/09(月)21:23:46 No.1013697598

>こっちが気づかないような違和感ポイント見つかるかも ティッシュの箱が薄いとかタバコ(ハイライト)に健康に関する注意書きが入ってるとか テレビの上の地デジチューナー?らしきものは当時はないとかそういうのだな

12 23/01/09(月)21:24:41 No.1013698067

ビデオデッキだけ異質な気もする 聖子ちゃんの頃ってもうVHS普及してたかな

13 23/01/09(月)21:25:32 No.1013698484

座布団がニトリなのは分かる 使ってるから

14 23/01/09(月)21:26:09 No.1013698758

何の根拠もないイメージだけど左の方にある郵便物が昭和は無さそう

15 23/01/09(月)21:26:11 No.1013698780

灰皿を使い古してる割には部屋の壁がヤニで黄ばんでないのは違和感がある

16 23/01/09(月)21:27:10 No.1013699238

テーブル四脚のやつじゃないじゃん

17 23/01/09(月)21:27:28 No.1013699359

>ティッシュの箱が薄いとか ティッシュ革命とか言って大々的にCM打ったんだよな それ以前のティッシュ箱に比べて2/3ぐらいの厚さになってるんだ

18 23/01/09(月)21:28:22 No.1013699787

ラガーのクラシックも無いしまあわざとだと思うが

19 23/01/09(月)21:28:27 No.1013699834

昭和にメキシコはないからメキシカンチップスもないだろ

20 23/01/09(月)21:29:22 No.1013700319

テレビに写ってる番組の画角が4:3じゃない

21 23/01/09(月)21:31:53 No.1013701507

ビールはキリンとサッポロで統一感がないのもワザとなんだろうか

22 23/01/09(月)21:33:31 No.1013702261

>ビールはキリンとサッポロで統一感がないのもワザとなんだろうか 昔はビールはこれに限るみたいなこだわりが強かった気がする 旧財閥系が今より強固だったのもあると思うが

23 23/01/09(月)21:34:39 No.1013702779

流石に電源コードまわりは古く出来ないか

24 23/01/09(月)21:36:28 No.1013703696

てか左の封筒マイナンバーのやつだろ

25 23/01/09(月)21:36:41 No.1013703798

これコンセプトアートとかじゃなくちゃんと住んでる空間なのか

26 23/01/09(月)21:37:58 No.1013704442

カーテンレールも白いのは微妙か

27 23/01/09(月)21:38:24 No.1013704666

テーブルはガラスのやつで

28 23/01/09(月)21:38:36 No.1013704786

>テレビに写ってる番組の画角が4:3じゃない 聞こえてるセリフにいちいちテロップ付けるのも90年代過ぎてからだった気がする

29 23/01/09(月)21:38:49 No.1013704884

アサヒってキリンサッポロよりは一歩引くイメージだった

30 23/01/09(月)21:39:01 No.1013704952

結構バリバリ違和感ポイントだらけだな!

31 23/01/09(月)21:39:03 No.1013704976

あとスピーカーの下のパナソニックの電池だな 当時はまだナショナルだろうし

32 23/01/09(月)21:40:19 No.1013705502

ゴミ箱のメキシカンチップスだけスゲー現代

33 23/01/09(月)21:40:50 No.1013705713

コーラ何本も常温で置かないだろ

34 23/01/09(月)21:40:53 No.1013705737

>あとスピーカーの下のパナソニックの電池だな >当時はまだナショナルだろうし わざわざこんなところにメーカー見えるように置いてるのもうこれわざとじゃ

35 23/01/09(月)21:41:53 No.1013706191

>わざわざこんなところにメーカー見えるように置いてるのもうこれわざとじゃ というか間違い探しさせるための画像じゃないのか

36 23/01/09(月)21:42:09 No.1013706299

まずビールがカメラ目線で置いてあるのがわざとらしすぎる

37 23/01/09(月)21:43:06 No.1013706712

>アサヒってキリンサッポロよりは一歩引くイメージだった スーパードライ出るまではそんな感じだったよね

38 23/01/09(月)21:44:24 No.1013707322

なんか縮尺おかしいからミニチュア?

39 23/01/09(月)21:45:14 No.1013707659

電池が新しいな

40 23/01/09(月)21:46:51 No.1013708348

友達が遊びに来ているという設定じゃなければハイライト吸ってる奴がヨウモク吸わないだろうしな

41 23/01/09(月)21:47:47 No.1013708791

タップもおかしいなこれだけタコ足できる電源タップあるはずがなかった

42 23/01/09(月)21:48:01 No.1013708886

だいたいタバコは銘柄絞るんだけどな…

43 23/01/09(月)21:48:08 No.1013708934

このアンプ親父の部屋にある気がする…

44 23/01/09(月)21:48:09 No.1013708942

近代史博物館みたいな施設の展示じゃないか?

45 23/01/09(月)21:48:58 No.1013709299

マット敷けばそのまま麻雀卓になりそうないい感じの昭和の机だな

46 23/01/09(月)21:49:03 No.1013709335

時代的なチグハグがミニチュア的な違和感の明細になってるのかヒントになってるのか

47 23/01/09(月)21:49:23 No.1013709466

この灰皿に似たやつ爺ちゃん使ってたわ…

48 23/01/09(月)21:50:05 No.1013709779

>タップもおかしいなこれだけタコ足できる電源タップあるはずがなかった さしこみ口3個のちっちゃいやつだけだな

49 23/01/09(月)21:50:11 No.1013709815

製品が自分語りしてるみたいにこちら向いてるのが気になる

50 23/01/09(月)21:50:17 No.1013709858

網戸が綺麗すぎるのと 電源タップにUSB付いてるね

51 23/01/09(月)21:50:48 No.1013710104

>この灰皿に似たやつ爺ちゃん使ってたわ… 逆に若いやつはわざわざ鋳物の灰皿使わないよなビールの缶でいいんだし

52 23/01/09(月)21:51:07 No.1013710234

あとクラシックラガーは昔の味を今に際限ってコンセプトのビールだから違和感が凄い

53 23/01/09(月)21:51:54 No.1013710574

ティッシュがDCMのPBだ

54 23/01/09(月)21:53:05 No.1013711077

ここもしかしてフローリングじゃね?巾木がフローリング用でおかしいんだけど

55 23/01/09(月)21:53:12 No.1013711136

なんかローソクが生々しい…

56 23/01/09(月)21:54:25 No.1013711632

>ここもしかしてフローリングじゃね?巾木がフローリング用でおかしいんだけど 畳はマットで四畳半として敷き方もおかしいような気がする

57 23/01/09(月)21:54:52 No.1013711817

10分ローソクはなんのために?

58 23/01/09(月)21:54:56 No.1013711846

あー畳じゃないなこれ

59 23/01/09(月)21:55:28 No.1013712082

というか手前のほう畳が波打ってるからフローリングで正解みたいだ

60 23/01/09(月)21:55:36 No.1013712139

ゴミ箱のポテチだけ新しいな

61 23/01/09(月)21:57:55 No.1013713112

こう見るとおかしいどころだらけだな

62 23/01/09(月)21:57:59 No.1013713136

うちと同じドライバーセットだ...

63 23/01/09(月)21:58:24 No.1013713308

>うちと同じドライバーセットだ... そこはすごく80年代っぽいんだけどな

64 23/01/09(月)21:58:50 No.1013713491

あとこんな窓付きの封筒って昔あったっけ…

65 23/01/09(月)21:59:32 No.1013713773

昔は座布団にタグがついてなかった気がする

66 23/01/09(月)22:00:09 No.1013714024

>あとこんな窓付きの封筒って昔あったっけ… 窓はハトロン紙だからあったかもしれない もっと長辺の短いやつで

67 23/01/09(月)22:00:52 No.1013714290

布団屋で座布団買ってたらタグはつかないよな…

68 23/01/09(月)22:00:54 No.1013714301

ところどころの小物が現代風なのと窓のガラが無いのね

69 23/01/09(月)22:01:01 No.1013714348

今昭和風が流行ってるから…

70 23/01/09(月)22:03:03 No.1013715127

コロナワクチン接種の案内置いてあるのかな?

71 23/01/09(月)22:03:58 No.1013715467

リモコンが新しいのとゴミ箱の菓子袋が今時なのと左の机の上にコロナワクチンの案内がある位しか分からん

↑Top