23/01/09(月)20:39:11 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/09(月)20:39:11 No.1013677280
アニメの出来で言えば5部が一番好きなんだけど 貴様らはどう?
1 23/01/09(月)20:40:08 No.1013677652
最初に持ってこられると困る…
2 23/01/09(月)20:41:25 No.1013678242
アニメとしてこなれたしアニオリの塩梅も良いからな…
3 23/01/09(月)20:42:05 No.1013678503
OPの出来とかならともかくアニメだと… なんでこんなアニメがハマったんだろな5部…
4 23/01/09(月)20:42:07 No.1013678523
同じくだけど1部&2部の超濃厚超高密度超スピードな感じも大好き
5 23/01/09(月)20:44:07 No.1013679301
2部の完成度すげえ……ってなるから2部が好き
6 23/01/09(月)20:44:27 No.1013679464
五部はまじで凄かった 単なる作画の良さとかだけじゃなくてテンポとかBGMとか演技とか
7 23/01/09(月)20:44:38 No.1013679543
何だかんだ1部の出来が良かった(特に主人公の声優がこれ以上ないくらいぴったりだった)のが俺のジョジョ熱戻ってきた理由だわ
8 23/01/09(月)20:44:58 No.1013679663
アニメなら5部だけど一番好きなジョジョは仗助
9 23/01/09(月)20:45:01 No.1013679693
3部って言ったら怒る?
10 23/01/09(月)20:45:08 No.1013679736
3部見直すと概ね2話おきにまとまってるのがマジで凄い見やすい
11 23/01/09(月)20:45:09 No.1013679742
好きかどうかで言うと1部か5部かで迷う
12 23/01/09(月)20:45:24 No.1013679830
>2部の完成度すげえ……ってなるから2部が好き 放送時の実況スレでは「は!?ブルリンいねーのかよッ!」ってなったのに 終わってみると「まぁ…いらなかったな」って皆言ってたの好き
13 23/01/09(月)20:45:26 No.1013679845
俺も一部が1番好きかなー
14 23/01/09(月)20:45:34 No.1013679908
>何だかんだ1部の出来が良かった(特に主人公の声優がこれ以上ないくらいぴったりだった)のが俺のジョジョ熱戻ってきた理由だわ 興津さんと上田さんはジョジョで名前覚えた
15 23/01/09(月)20:45:39 No.1013679945
漫画の5部の頃の絵柄が一番好きだったからアニメがその頃の感じで嬉しかったわ
16 23/01/09(月)20:45:50 No.1013680009
>3部って言ったら怒る? あの写真だけで100点あげちゃう
17 23/01/09(月)20:45:55 No.1013680041
>>2部の完成度すげえ……ってなるから2部が好き >放送時の実況スレでは「は!?ブルリンいねーのかよッ!」ってなったのに >終わってみると「まぁ…いらなかったな」って皆言ってたの好き いなくても仕方ないかなって…
18 23/01/09(月)20:46:01 No.1013680080
一部は振り落とされそうなスピードだけどリアタイで観るにはあれも楽しかった あとカッ飛ばした分観たいところはちゃんとじっくり尺取ってくれるから好き
19 23/01/09(月)20:46:06 No.1013680108
ぶっちゃけ4部が異様に作画悪い時あったの除けばどれも出来良かったし好きだよ
20 23/01/09(月)20:46:20 No.1013680193
1部はね…最初キャラデザ画だけ発表された時みんな不安になってたんだぜ…
21 23/01/09(月)20:46:38 No.1013680322
どいつもこいつも死ぬ気で殺りに来てるのとかそいつらに絶体絶命の窮地に立たされてからの逆転劇スカッとする具合とかそれを盛り上げるBGMのカッコ良さとかなんかがとにかくハマりにハマってるな5部は…
22 23/01/09(月)20:46:47 No.1013680383
>1部はね…最初キャラデザ画だけ発表された時みんな不安になってたんだぜ… 決戦回の作画パーフェクトだったから許すが…
23 23/01/09(月)20:46:47 No.1013680385
一部の全力で駆け抜けた感じが好き
24 23/01/09(月)20:46:47 No.1013680387
1部は録画してた1話から続けて2話を見たときにオープニングであのイントロで歴代ジョジョの漫画が動き出した瞬間「勝ったわこれ……」ってなった
25 23/01/09(月)20:46:51 No.1013680416
>ぶっちゃけ4部が異様に作画悪い時あったの除けばどれも出来良かったし好きだよ 良い時はめちゃくちゃ良い 出しな…てめーの『キラークイーン』を…!
26 23/01/09(月)20:47:25 No.1013680644
バイツァダスト発動するとき猫の目みたくなるのいいよね…
27 23/01/09(月)20:47:30 No.1013680678
アニメしか見てないけど5部はマジで面白かった ただ正直ラストの外伝みたいなエピソードはいらないって思った
28 23/01/09(月)20:47:32 No.1013680694
5部の処刑BGMいいよね…ていうかホワイトアルバム戦の使い方いいよね…
29 23/01/09(月)20:47:48 No.1013680799
>1部は録画してた1話から続けて2話を見たときにオープニングであのイントロで歴代ジョジョの漫画が動き出した瞬間「勝ったわこれ……」ってなった 6部の最終EDがあれのアンサーというか対になってるの卑怯すぎる
30 23/01/09(月)20:48:01 No.1013680895
スレ画はブチャラティ死亡から矢を拾った!レクイエム!OPなんか変わってる!DIOだこれーっ! の怒涛のクライマックス感が凄かった
31 23/01/09(月)20:48:08 No.1013680939
声優の演技があまりにも本気過ぎてビビったよ1部…
32 23/01/09(月)20:48:23 No.1013681047
(凄い表情豊かなキングクリムゾン)
33 23/01/09(月)20:48:28 No.1013681085
>ただ正直ラストの外伝みたいなエピソードはいらないって思った まあ好みの問題はあると思うが一応あれはジョジョにおける運命論の総括みたいなエピソードだから必要なんだ
34 23/01/09(月)20:48:31 No.1013681106
演出どれもいいけど5部は特に好きだな… 音楽と声優が特に
35 23/01/09(月)20:48:35 No.1013681134
1話見た次の日にネカフェ行って原作全部読む切っ掛けになった1部
36 23/01/09(月)20:48:41 No.1013681169
ジョルノのBGMが強過ぎる…
37 23/01/09(月)20:48:45 No.1013681195
黄金の風観てドッピオVSリゾット嫌いなやつなんていねーからよ…
38 23/01/09(月)20:48:56 No.1013681265
1部は話数自体の少なさと声優の熱演が合わさってなんというかSOYJOY 最後まで見ると中々に体力持ってかれる…けどそのまま2部も続けて見ちゃうもんねェーッ
39 23/01/09(月)20:49:16 No.1013681401
1,2部の頃が一番ありがたみがあった 3部の頃にはこれはもう5,6部まではやるなって思ってたし
40 23/01/09(月)20:49:27 No.1013681465
6部、そんなに作画も悪くなかったのにイマイチのりきれなかったのはなんだ シーンごとのテンポがわるかったのか?
41 23/01/09(月)20:49:40 No.1013681536
>アニメしか見てないけど5部はマジで面白かった >ただ正直ラストの外伝みたいなエピソードはいらないって思った わからなくもないけどあれは5部も含めて全ジョジョのパートに通底する巨大なテーマだからいると思うの
42 23/01/09(月)20:49:45 No.1013681571
4部ネズミ回の作画凄かった記憶
43 23/01/09(月)20:50:04 No.1013681730
4部はオープニングが全部良すぎる
44 23/01/09(月)20:50:07 No.1013681745
>>ただ正直ラストの外伝みたいなエピソードはいらないって思った >まあ好みの問題はあると思うが一応あれはジョジョにおける運命論の総括みたいなエピソードだから必要なんだ ファンはそう言うかもしれんけど普通に楽しんで見てた身としてはあそこに入れる必要別になかったと思う…
45 23/01/09(月)20:50:09 No.1013681758
>6部、そんなに作画も悪くなかったのにイマイチのりきれなかったのはなんだ >シーンごとのテンポがわるかったのか? 放送形態だと思うぜー!!!!
46 23/01/09(月)20:50:11 No.1013681771
3部はあのED絵にLast train home流されると泣いてしまう
47 23/01/09(月)20:50:15 No.1013681798
アニメは5部が至高だと思ってたのに6部の終盤が良過ぎて混乱してる
48 23/01/09(月)20:50:29 No.1013681920
キラークイーンはほかに比べると顔の作画難しいのはわかる つるっとしてるもんな
49 23/01/09(月)20:50:34 No.1013681951
>ファンはそう言うかもしれんけど普通に楽しんで見てた身としてはあそこに入れる必要別になかったと思う… まあしゃーない
50 23/01/09(月)20:50:40 No.1013681991
>6部、そんなに作画も悪くなかったのにイマイチのりきれなかったのはなんだ >シーンごとのテンポがわるかったのか? 一斉に盛り上がれるタイミングがない
51 23/01/09(月)20:50:49 No.1013682068
>6部、そんなに作画も悪くなかったのにイマイチのりきれなかったのはなんだ >シーンごとのテンポがわるかったのか? 話の好みだと思う 中盤は癖が割とあるから…
52 23/01/09(月)20:50:49 No.1013682077
ジョジョは制作側に巨大な熱量を感じるからそういう意味では安心して観ていられる
53 23/01/09(月)20:50:52 No.1013682104
一部二部もいいんだけどどうしてもカットされたとこが気になるのと作画がイマイチでな…三部は逆に長すぎてくどいし四部は作画のクセが強い 五部は完成度高すぎる
54 23/01/09(月)20:50:53 No.1013682109
6部の特殊OPもよかった1部のOPのオマージュもりもりなのがいい…
55 23/01/09(月)20:50:57 No.1013682146
アバッキオ死亡の話は声優の演技とBGM付きで見るとこんなお辛くなるの!?って思った すごい泣いた
56 23/01/09(月)20:51:16 No.1013682295
6部は原作からして微妙だから仕方ない
57 23/01/09(月)20:51:16 No.1013682299
6部の終盤はあまりにも密度もクオリティも凄まじすぎて頭おかしくなりそうだよね
58 23/01/09(月)20:51:22 No.1013682342
>1,2部の頃が一番ありがたみがあった >3部の頃にはこれはもう5,6部まではやるなって思ってたし 3部までは既定路線だとおもってたけど4部ではじめてこりゃ全部やるなって感じたな
59 23/01/09(月)20:51:26 No.1013682381
5部の不満はラジオがなかったこと
60 23/01/09(月)20:51:29 No.1013682412
>6部、そんなに作画も悪くなかったのにイマイチのりきれなかったのはなんだ >シーンごとのテンポがわるかったのか? ぶっちゃけその辺の不満は原作に依存する部分が割と多いと思うぜ… 追加アニオリは痒いとこに手が届く感じで良かった
61 23/01/09(月)20:51:34 No.1013682448
>一斉に盛り上がれるタイミングがない ネタは置いといて基本負けて逃げられて逃げてばっかりだしな
62 23/01/09(月)20:51:43 No.1013682518
6部は放送で追いかけてるけど新OPめっちゃ良くない?
63 23/01/09(月)20:52:00 No.1013682659
めっちゃいいよ
64 23/01/09(月)20:52:04 No.1013682682
眠れる奴隷はあそこ以外持って来ようがない
65 23/01/09(月)20:52:20 No.1013682792
>6部は放送で追いかけてるけど新OPめっちゃ良くない? メチャクチャにいい これまでと同じく最後がまた凄いからよろしくな!
66 23/01/09(月)20:52:22 No.1013682807
>5部の処刑BGMいいよね…ていうかホワイトアルバム戦の使い方いいよね… ホルマジオ戦もいいよね…
67 23/01/09(月)20:52:24 No.1013682819
3部は承太郎のキャラデザなんであんなブサイクなの…
68 23/01/09(月)20:52:28 No.1013682855
主人公のテーマ?処刑用?的なBGMは1部が一番好きで次点で5部でその次が3部
69 23/01/09(月)20:52:32 No.1013682886
ギアッチョ戦の朝日をバックにジョルノが出てくるところとか音楽と相まってめっちゃいいよね ワザップジョルノが脳裏によぎるけど
70 23/01/09(月)20:52:35 No.1013682902
6部の出来は問題ないけどSNSで一斉に感想共有とかできないからな…
71 23/01/09(月)20:52:43 No.1013682968
>一部二部もいいんだけどどうしてもカットされたとこが気になるのと作画がイマイチでな…三部は逆に長すぎてくどいし四部は作画のクセが強い 三部そんな長ったっけ?と思ったらあれ5シーズンもあったのか...
72 23/01/09(月)20:52:50 No.1013683014
>3部は承太郎のキャラデザなんであんなブサイクなの… え…?
73 23/01/09(月)20:52:58 No.1013683081
最後のエンディングであれ持ってくるのはオープニングの時点でわかってたけど号泣したよ俺は
74 23/01/09(月)20:53:08 No.1013683150
ミスタの声が胡散臭い奴の声だ!合うのか?と思ったが意外とああいう軽いあんちゃん合うね鳥海
75 23/01/09(月)20:53:12 No.1013683185
>三部そんな長ったっけ?と思ったらあれ5シーズンもあったのか... 4クールじゃなかったか流石に 5クールはいくら何でもやることないだろ
76 23/01/09(月)20:53:15 No.1013683205
>3部は承太郎のキャラデザなんであんなブサイクなの… 別にイケメンだと思うが…
77 23/01/09(月)20:53:15 No.1013683210
>ホルマジオ戦もいいよね… あんな面白いんだあそこ…ってなる
78 23/01/09(月)20:53:16 No.1013683215
ポップな感じの前期もバラードから熱いサビになる後期も どっちも6部に合ってていいよね
79 23/01/09(月)20:53:37 No.1013683399
>6部の終盤はあまりにも密度もクオリティも凄まじすぎて頭おかしくなりそうだよね スタクル流れるのマジで痺れる
80 23/01/09(月)20:53:38 No.1013683405
二部以降はアニオリ増えすぎて好きじゃない
81 23/01/09(月)20:53:47 No.1013683475
5部はなんか同じ時期にアイスブチャラティとかいろいろあったせいですごい記憶に残ってる
82 23/01/09(月)20:54:06 No.1013683582
>3部は承太郎のキャラデザなんであんなブサイクなの… なんでか原作より目細めの時が多かったのよね 作画監督によって結構バラつくから良い時は良いんだけど
83 23/01/09(月)20:54:07 No.1013683588
7部よかったよね…って言いてえなァ
84 23/01/09(月)20:54:16 No.1013683646
位置が来るッ!の演技で関の偉大さを改めて感じた 人格以外のすべてが高性能だぜこの声優!
85 23/01/09(月)20:54:30 No.1013683732
5部はブラックサバス戦での初BGM+無駄無駄ラッシュからして期待できてたな…
86 23/01/09(月)20:54:39 No.1013683805
1部2部はカットあったけどその分濃厚なスピード感があったのは良いよね
87 23/01/09(月)20:54:46 No.1013683861
ホワイトスネイクが完全に汚い関担当なの大好き
88 23/01/09(月)20:55:01 No.1013683984
キラークイーン初登場回の作画だけは許されない
89 23/01/09(月)20:55:04 No.1013684003
6部まだ見てないけど4部以外は特に不満もない どれが特別いいとかはなく
90 23/01/09(月)20:55:05 No.1013684012
全体的に声優選びが上手いなと思う 原作先に読んでても拒否感でなかった
91 23/01/09(月)20:55:06 No.1013684016
5部は無駄無駄の作画とかopの特殊演出とか含めて異様に気合入ってた気がする
92 23/01/09(月)20:55:12 No.1013684060
3部のアニオリはうーん…って感じだったけど5部はすごいハマってたな…特に暗チ
93 23/01/09(月)20:55:28 No.1013684175
ギャングダンスとかお前敵か?とかこういうとこ一々面白くて…
94 23/01/09(月)20:55:32 No.1013684194
5部は原作的にもスタンドバトルの全盛期みたいなとこあるからアニメは全てがほぼ完璧だった OPは個人的にちょっと他より弱い
95 23/01/09(月)20:55:36 No.1013684227
>キラークイーン初登場回の作画だけは許されない なんでそこ気合い入れないんだよダボが…ってなるよね
96 23/01/09(月)20:55:40 No.1013684250
ブドゥーーー畑だぁああああーーーっ!とか グゥルルルルァッツェェェエエ!とか言ってたのに最後の一騎打ちでいきなり こいよ…ナランチャ…! になるのめちゃくちゃ好きなんだよ
97 23/01/09(月)20:55:56 No.1013684350
4部は最後のOPがほんとうに好き
98 23/01/09(月)20:55:59 No.1013684375
2と4かな
99 23/01/09(月)20:56:01 No.1013684388
ホルマジオ戦ラストでナランチャの肩へのエアロスミス着陸シーン原作の絵からかっこよかったのに映像で見たらあまりにも完璧にかっこよくてウワーッみたいな声出た思い出
100 23/01/09(月)20:56:02 No.1013684400
チョコラータ戦のラッシュとか大事なところをきっちり外さず締めてきたのがとても良かった
101 23/01/09(月)20:56:06 No.1013684417
五部はダンスシーンとチョコラータの無駄無駄ラッシュを忠実にやってくれただけで高評価に値する
102 23/01/09(月)20:56:14 No.1013684479
スピード感は1部2部が一番だった
103 23/01/09(月)20:56:14 No.1013684482
3部のアニオリはヴァニラ戦のナレーション以外好きよ ヴァニラ戦は本当どうした
104 23/01/09(月)20:56:16 No.1013684498
>ギャングダンス 何度見返してもキリッとするフーゴでだめ
105 23/01/09(月)20:56:27 No.1013684579
壺で叩かれたからわざわざアニメ持ち上げスレ立てたの?
106 23/01/09(月)20:56:35 No.1013684638
4部は作画というかキャラデザが微妙かな~と思う時はあるものの あのモリモリモリモリからの不穏な始まりは今のところシリーズ通じて一番だと思う
107 23/01/09(月)20:56:37 No.1013684653
カズマさんの人がやたらハマってたな…
108 23/01/09(月)20:56:50 No.1013684754
あっそれやったのチョコラータってことにするの!? 後から調べたら時期がぴったりだった…
109 23/01/09(月)20:56:51 No.1013684767
イルーゾォの演技がすこぶる好きだったな
110 23/01/09(月)20:57:00 No.1013684842
125は完璧と言っても良いアニメ化だと思う 7部も5部くらい頑張ってほしい…
111 23/01/09(月)20:57:09 No.1013684929
4部はネズミ回の作画が1番凄かった
112 23/01/09(月)20:57:10 No.1013684931
一部二部は限られたリソースで一番力入れる回がそうそうそこだよね… ってなるのがすごくスタッフ信頼できるとわかって嬉しかった
113 23/01/09(月)20:57:31 No.1013685078
>カズマさんの人がやたらハマってたな… そりゃ弱ペで一緒にやってたからな 息もぴったりよ
114 23/01/09(月)20:57:31 No.1013685081
3部はテンポあんま良くなかったり不満点はあるけどラストのアニオリで承太郎あの集合写真めちゃくちゃ大事にしてたんだな…ってなるから全部許した
115 23/01/09(月)20:57:33 No.1013685096
>OPは個人的にちょっと他より弱い 裏切り者のレクイエムはわりと上位に来るくらい好き
116 23/01/09(月)20:57:35 No.1013685116
GreatDaysは仗助のBGMと始まりの歌詞同じなの好き
117 23/01/09(月)20:57:43 No.1013685171
5部はアニメで結構印象変わったわ ジョルノが記憶よりもずっと何イイイイィィィィィ!!!!!って言ってたし ボスが記憶よりもずっとクソオオオオォォォォォォォ!!!!!!!って言ってた
118 23/01/09(月)20:57:47 No.1013685207
1部はまだそんな予算無かったんだろうなとは思う それであの出来だから凄いんだけど
119 23/01/09(月)20:57:52 No.1013685242
>3部のアニオリはヴァニラ戦のナレーション以外好きよ >ヴァニラ戦は本当どうした サラッとかっこいいことやるイギーがかっこいいのにね…なんかワンピースのモブみたいなわざとらしさを感じて残念だった
120 23/01/09(月)20:57:52 No.1013685250
吉良周りの書き方も良かったよね4部 個人的には仗助と億泰のコンビこんなに良かったのか……って見てて思っちゃった
121 23/01/09(月)20:58:01 No.1013685306
小野賢章の無駄無駄が凄すぎてラッシュがある回が楽しみだったわ
122 23/01/09(月)20:58:06 No.1013685337
なんかここ数日5部アニメスレやけに立ってるしそれは好きなアニメだからいいんだけど 過剰に3部貶す人来るのがよく分からん…こんな感じでジョジョアニメ全体語ってるスレじゃなくても3部と比較とかしたがる
123 23/01/09(月)20:58:08 No.1013685362
>カズマさんの人がやたらハマってたな… ブドーばたけだああああああああああああああ
124 23/01/09(月)20:58:11 No.1013685390
エンポリオの追加台詞これ原作で言ってたな…て気持ちになった すごいしっくり来る
125 23/01/09(月)20:58:15 No.1013685414
5部流しながら単行本読んだんだけどアニオリじゃない部分も セリフの順序とかめちゃくちゃ手はいってるんだね アニメ化って大変なんだな
126 23/01/09(月)20:58:20 No.1013685471
・クソォォォォ! ・なんだと~~~~ッドッピオ! ・ブチャラティ…
127 23/01/09(月)20:58:26 No.1013685506
>4部はネズミ回の作画が1番凄かった 承太郎の作画は4部が1番かっこいい気がする
128 23/01/09(月)20:58:28 No.1013685532
1部はもうOPだけで加点率高い
129 23/01/09(月)20:58:37 No.1013685606
38 話冒頭でディアボロに最後の一撃を叩き込むGERの一連のカットは至玉
130 23/01/09(月)20:58:42 No.1013685650
5部は最初また神風じゃねーのかよぉ〜!! って思ってたけど最高のものを出してくれたから…
131 23/01/09(月)20:58:49 No.1013685713
実際にクソ強いのはわかるけどジョルノこいつ…無敵か…ってなりすぎてかわいい
132 23/01/09(月)20:58:56 No.1013685772
こいつ…無敵か?とか何ィィィィ!?とか蛇に噛まれてすげえゴロゴロ転がってるとかいちいち面白いんだよジョルノ!本人真面目なのに!
133 23/01/09(月)20:58:58 No.1013685782
裏レクはAメロBメロはメチャクチャ好きだ
134 23/01/09(月)20:59:05 No.1013685830
>2と4かな 2はもうOPで勝った感あった
135 23/01/09(月)20:59:06 No.1013685836
1部opの暑苦しい感じから2部に入って一気におしゃれになるのめちゃくちゃに好き
136 23/01/09(月)20:59:06 No.1013685837
4部はOPのこれをやりたかったのか!ってのを理解した瞬間全てが許せたけど放送時はなんか本当にガッタガタなとこ多かったな… いや3部までも正直そうなんだけどなんか4部だけ記憶に結構残る