虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/09(月)19:40:11 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)19:40:11 No.1013650903

こんなイケメンなのに 戦法が殺意しかない

1 23/01/09(月)19:40:52 No.1013651211

(ネーミングセンス)

2 23/01/09(月)19:42:13 No.1013651780

瞬間移動で相手にノータイムで寄って螺旋丸ぶち込むんだっけ

3 23/01/09(月)19:43:29 No.1013652331

>瞬間移動で相手にノータイムで寄って螺旋丸ぶち込むんだっけ ついでにマーキングしてそれで倒せなかった場合も追撃できるようにする

4 23/01/09(月)19:43:47 No.1013652473

飛雷神+手裏剣影分身とかあまりにもエグい

5 23/01/09(月)19:44:04 No.1013652574

スキルツリーが殺意に満ちている…

6 23/01/09(月)19:44:27 No.1013652725

飛雷神二の段はかっこいいのに…

7 23/01/09(月)19:44:43 No.1013652848

これでさらに封印術の使い手

8 23/01/09(月)19:45:37 No.1013653242

飛雷神螺旋丸はまだいい 飛雷神互瞬回しは味方がやる戦法では無い

9 23/01/09(月)19:45:38 No.1013653252

こんなにトゲトゲな髪型だっけ...

10 23/01/09(月)19:45:40 No.1013653264

火影の中で一番卑劣様に近い奴

11 23/01/09(月)19:46:06 No.1013653459

一応仙術も使える

12 23/01/09(月)19:46:44 No.1013653740

マーキングが一生消えないのがマジズルすぎるんだよね

13 23/01/09(月)19:47:20 No.1013654003

大体の相手は飛雷神して即クナイで掻っ捌いて終わりっぽい

14 23/01/09(月)19:47:45 No.1013654166

属性系一切使わないで螺旋丸なのも相性不利とか無しで殺すこと考えてる結果だったりするのかな

15 23/01/09(月)19:47:52 No.1013654219

色々できるが飛雷神と螺旋丸だけで殺すには十分すぎる

16 23/01/09(月)19:48:11 No.1013654352

>マーキングが一生消えないのがマジズルすぎるんだよね 一生っていうかこれ永遠に消えないんじゃ…

17 23/01/09(月)19:48:54 No.1013654663

この人の戦法やべぇってなる度にそれ開発した人が一番ヤバいって話の流れになる

18 23/01/09(月)19:49:41 No.1013654954

>この人の戦法やべぇってなる度にそれ開発した人が一番ヤバいって話の流れになる 卑劣だな卑劣様

19 23/01/09(月)19:49:50 No.1013655007

>属性系一切使わないで螺旋丸なのも相性不利とか無しで殺すこと考えてる結果だったりするのかな どちらかと言うと使う必要が無かったというか 殆どの敵は高速で後ろに回ってクナイで首を斬れば死ぬので…

20 23/01/09(月)19:50:25 No.1013655248

飛雷針も螺旋丸もノーモーションなのがエグい

21 23/01/09(月)19:50:46 No.1013655404

ユーモア的にも卑劣様と相性がいい

22 23/01/09(月)19:50:48 No.1013655426

飛雷神は二代目と四代目で殺意の方向性がかなり変わるのが好き

23 23/01/09(月)19:51:12 No.1013655602

雷影とキラービーを相手にしたときの戦法がエグすぎ

24 23/01/09(月)19:51:27 No.1013655698

火飛雷神は連発して通常移動に使う術じゃないですよね…?

25 23/01/09(月)19:51:29 No.1013655713

印とか隙だらけじゃんって言われたらそれはそうなんだけど少年漫画でいいのかそれは

26 23/01/09(月)19:51:37 No.1013655769

卑の意志を継いでる

27 23/01/09(月)19:51:46 No.1013655845

皆で敵陣に印付きのクナイをいっぱい投げます 後は四代目の玩具です

28 23/01/09(月)19:51:52 No.1013655889

>この人の戦法やべぇってなる度にそれ開発した人が一番ヤバいって話の流れになる 卑劣様も凄いけどミナトは飛来神を更に極めてる上に相性の良い螺旋丸も開発してるからな 対人スキルに関してはミナトの方が上だと思う

29 23/01/09(月)19:52:32 No.1013656213

デカイ九尾相手にも強制ワープとビームワープで防御もできるからホント強い

30 23/01/09(月)19:52:41 No.1013656263

そもそも四代目のアレも下はいつもの衣装だから本当に戦争世代だなぁ…ってなる

31 23/01/09(月)19:52:51 No.1013656338

>印とか隙だらけじゃんって言われたらそれはそうなんだけど少年漫画でいいのかそれは 印結ぶより片手で螺旋丸作る方が遥かに難易度高いからセーフ

32 23/01/09(月)19:53:10 No.1013656480

>火飛雷神は連発して通常移動に使う術じゃないですよね…? 普通の忍者だと三人がかりで何とか出来るってレベルで高難易度だからな ポンポン使える二代目や四代目がおかしい

33 23/01/09(月)19:53:21 No.1013656550

わしの術だ わしが開発したのだ

34 23/01/09(月)19:54:10 No.1013656919

兄弟は鎧だし三代目は事件以来防具着込んでるし四代目はいつものタクティカルスーツだし全員戦争世代すぎる

35 23/01/09(月)19:54:12 No.1013656927

NARUTO世界って実は防御力かなり低いからな 明確に硬いと言われてる雷影とか忍術で物理向こうにしてるやつ以外クナイとか手裏剣で普通に死ぬ

36 23/01/09(月)19:54:14 No.1013656936

飛雷神で起爆札飛ばして互乗起爆札しないだけ優しい

37 23/01/09(月)19:54:54 No.1013657225

マーキング一生消えないがほんとにエグい

38 23/01/09(月)19:55:02 No.1013657268

>>マーキングが一生消えないのがマジズルすぎるんだよね >一生っていうかこれ永遠に消えないんじゃ… ガキの頃に仕込んで置けば九尾事件の時にオビトって気付けたのに

39 23/01/09(月)19:55:26 No.1013657449

卑劣マインド

40 23/01/09(月)19:55:28 No.1013657469

>デカイ九尾相手にも強制ワープとビームワープで防御もできるからホント強い 火影岩にのって相手してる姿かっこよかったな

41 23/01/09(月)19:55:50 No.1013657656

味方に仕込む卑劣さを持ち合わせて無かった

42 <a href="mailto:みなと">23/01/09(月)19:55:52</a> [みなと] No.1013657672

螺旋丸と飛雷神を覚えれば誰にでもできる戦法ですが…

43 23/01/09(月)19:55:57 No.1013657709

>マーキング一生消えないがほんとにエグい 忍 愛 之 剣

44 23/01/09(月)19:55:58 No.1013657722

血筋漫画言われがちだけどこの人無名な血筋だよね? なんなのこいつ

45 23/01/09(月)19:56:01 No.1013657750

>NARUTO世界って実は防御力かなり低いからな >明確に硬いと言われてる雷影とか忍術で物理向こうにしてるやつ以外クナイとか手裏剣で普通に死ぬ ガチノーガードなら起爆札1枚ですら致命傷になるしな まぁ上位勢はみんな防御かリジェネスキル持ちなんだが

46 23/01/09(月)19:56:03 No.1013657769

>ガキの頃に仕込んで置けば九尾事件の時にオビトって気付けたのに まさかオビトの身体を乗っ取ったのか!? 許さんぞうちはマダラ!

47 23/01/09(月)19:56:18 No.1013657927

螺旋丸に属性はつける前に死んだ 長生きすれば飛雷神螺旋手裏剣も使っていたかもしれない

48 23/01/09(月)19:56:22 No.1013657956

防御力は基本どこまでいっても人体相応でしかないから急所斬るかちょっと硬い奴でも起爆符張り付けたら死ぬからな ノーモーションで火力出せる螺旋丸だと斬る動作すら不用で属性付与はオーバーキルだよ

49 23/01/09(月)19:56:30 No.1013658025

>NARUTO世界って実は防御力かなり低いからな どちらかと言うと不死身や無限回復ばっかで防御はかなり厄介なイメージある だから封印術が盛んになったのかなと

50 23/01/09(月)19:56:44 No.1013658133

これでも仙術の才能はナルトに劣る

51 23/01/09(月)19:56:59 No.1013658238

なんなのマーキングって…

52 23/01/09(月)19:57:01 No.1013658256

死んで15年くらい経ってもマーキング残ってるよで飛んでくるのもう呪術だろこれ

53 23/01/09(月)19:57:19 No.1013658405

上位陣は基本不死身かリジェネ持ちのスキルあるから防御力という面ではくそ厄介な作品

54 23/01/09(月)19:57:28 No.1013658475

飛雷神を部下に教えてたけど部下は3人でようやくできるんだよね

55 23/01/09(月)19:57:31 No.1013658496

封印術も備えてるから死なない相手とか厄介な術使う相手への対策も持ってるのも強み

56 23/01/09(月)19:57:32 No.1013658503

マーキングされたらもう里に帰れないからそういうメリット意識したんじゃない?4代目も

57 23/01/09(月)19:57:39 No.1013658543

火力不足も螺旋丸で解消してるし隙がない

58 23/01/09(月)19:58:00 No.1013658722

赤丸! マーキングだ!

59 23/01/09(月)19:58:04 No.1013658743

他の作品に比べて封印する技が多いのも殺せないような奴が多いからじゃね

60 23/01/09(月)19:58:09 No.1013658792

>>NARUTO世界って実は防御力かなり低いからな >どちらかと言うと不死身や無限回復ばっかで防御はかなり厄介なイメージある >だから封印術が盛んになったのかなと 防御「力」ならかなり低いで合ってる 不死身や回復が必要なくらいには効いてるってことだから

61 23/01/09(月)19:58:22 No.1013658887

オビト戦の相手の話遮って避雷針でクナイ刺すのすごい殺意

62 23/01/09(月)19:58:39 No.1013659012

卑劣様も四代目も飛雷神を通常技感覚で振ってくるけどチャクラ消費どうなんだろ

63 23/01/09(月)19:58:43 No.1013659043

クナイ一刺しで死ぬやつとバラバラにしても生きてそうなやつで極端だな

64 23/01/09(月)19:58:58 No.1013659158

まぁまずマーキング付けた奴が1年以上生き残る事態が少なかったんじゃねぇかな二代目も四代目も…

65 23/01/09(月)19:59:17 No.1013659310

とりあえずこのクナイばら撒いておいてください

66 23/01/09(月)19:59:31 No.1013659402

ナルト世界は基本刺されたら死ぬ世界だよね

67 23/01/09(月)19:59:35 No.1013659436

そもそも飛雷神で飛んで生身に螺旋丸当てればだいたい勝てるから属性を付与する必要なかったんだなって

68 23/01/09(月)19:59:43 No.1013659491

不死身や回復能力があるから防御力の方が要らないようになったんかな

69 23/01/09(月)19:59:55 No.1013659600

この手のインフレして言った漫画にしては珍しく硬くはないんだよな その中で先代雷影の硬さが漫画が違うぞ…ってなる

70 23/01/09(月)19:59:56 No.1013659608

数回手合せしただけでオビトの神威見切って当てるのはやべえよ

71 23/01/09(月)19:59:58 No.1013659616

>赤丸! >マーキングだ! 嫌だよワープしまくって赤丸的な意味のマーキングする火影なんて

72 23/01/09(月)20:00:07 No.1013659674

マーキングが消えないはまあ最悪生前はいい 死んだら消えろよ!

73 23/01/09(月)20:00:12 No.1013659717

>属性系一切使わないで螺旋丸なのも相性不利とか無しで殺すこと考えてる結果だったりするのかな カカシ先生の話だと形態変化を極めた螺旋丸に属性変化加える予定だったけど若くして死んじゃったとかじゃなかったっけ

74 23/01/09(月)20:00:24 No.1013659798

>とりあえずこのクナイばら撒いておいてください これだけで戦場がひっくり返るの怖すぎる…

75 23/01/09(月)20:00:26 No.1013659807

二代目の顔岩のおっちゃんも真似するほどの術

76 23/01/09(月)20:00:32 No.1013659863

だからこうして螺旋手裏剣程度じゃびくともしない雷影が必要なんですね

77 23/01/09(月)20:00:34 No.1013659881

医療忍術も盛んだしなあ 言われてみると怪我しない技術より治す方向ばっかだな…

78 23/01/09(月)20:00:44 No.1013659965

>雷影とキラービーを相手にしたときの戦法がエグすぎ これ漫画で読んだ覚えが無いんだけど外伝かアニオリかなんかだろうか?

79 23/01/09(月)20:00:44 No.1013659972

>不死身や回復能力があるから防御力の方が要らないようになったんかな まあ柱間みたいな化け物もいたしな…

80 23/01/09(月)20:00:45 No.1013659977

卑劣様や四代目みてると相手を殺すのに派手な技は要らないとよくわかる

81 23/01/09(月)20:00:52 No.1013660042

>マーキングが一生消えないのがマジズルすぎるんだよね 違うよ 術者が死んでも消えないんだよ

82 23/01/09(月)20:00:56 No.1013660072

>これ漫画で読んだ覚えが無いんだけど外伝かアニオリかなんかだろうか? 漫画でもあるよ

83 23/01/09(月)20:00:56 No.1013660081

>二代目の顔岩のおっちゃんも真似するほどの術 ワシの術だ!

84 23/01/09(月)20:01:10 No.1013660171

>>雷影とキラービーを相手にしたときの戦法がエグすぎ >これ漫画で読んだ覚えが無いんだけど外伝かアニオリかなんかだろうか? 回想であったろ!

85 23/01/09(月)20:01:22 No.1013660255

>卑劣様も四代目も飛雷神を通常技感覚で振ってくるけどチャクラ消費どうなんだろ 流石にエドテン体のチャクラ自動全回復ありきの運用だろうと思う そうじゃないと逆に生前の無双度合いが足りない

86 23/01/09(月)20:01:27 No.1013660298

ペインも大体螺旋丸食らったら死ぬからね 未熟な頃だったとは言えナルトの螺旋丸耐えたカブトやべえな

87 23/01/09(月)20:01:41 No.1013660399

>卑劣様も凄いけどミナトは飛来神を更に極めてる上に相性の良い螺旋丸も開発してるからな >対人スキルに関してはミナトの方が上だと思う 師匠の戦術をアップグレードしてこその弟子だからな

88 23/01/09(月)20:01:51 No.1013660472

ワープ使えるのに間に合わない

89 23/01/09(月)20:01:51 No.1013660473

二代目のマーキング共有もどうかと思うよ...

90 23/01/09(月)20:01:54 No.1013660492

>だからこうして螺旋手裏剣程度じゃびくともしない雷影が必要なんですね 人間じゃねえ…

91 23/01/09(月)20:01:58 No.1013660517

>二代目の顔岩のおっちゃんも真似するほどの術 卑劣様の何があざといって四代目を自分以上の使い手と認めつつ ワシの術だ!するところだと思う

92 23/01/09(月)20:02:16 No.1013660678

ストーリー開始時点で死んでるから設定できるスキルツリー

93 23/01/09(月)20:02:35 No.1013660820

>ペインも大体螺旋丸食らったら死ぬからね 木の葉丸の螺旋丸でも倒せるあたり螺旋丸やばくない?

94 23/01/09(月)20:02:41 No.1013660857

瞬間移動かめはめ波を常に狙ってくるような奴らなんだよな…

95 23/01/09(月)20:02:49 No.1013660922

属性付与での拡張に関しては不要だったというより螺旋丸開発したあと属性付与まで実用化する前に死んだだけじゃなかったっけこの人…

96 23/01/09(月)20:03:07 No.1013661069

>二代目のマーキング共有もどうかと思うよ... 二代目はあんな性能のくせにチームプレイを組み込みやすい戦い方するから酷いよね

97 23/01/09(月)20:03:21 No.1013661170

アニメで瞬間移動中の演出もちゃんと描いててかっこよかった

98 23/01/09(月)20:03:23 No.1013661189

火影達だけエドテンが終盤までズレたから強さが戦法がインフレしてる

99 23/01/09(月)20:03:26 No.1013661213

火影全員なんか別方面にぶっ飛んでる人ばっかりだ

100 23/01/09(月)20:03:27 No.1013661229

飛雷神頻発に使ってそうだからチャクラコントロールが激ムズ系なんだろうか

101 23/01/09(月)20:03:30 No.1013661242

あの術はお前の父親と同じセンスの技名だから使うなよ… わかってるってばよ…

102 23/01/09(月)20:03:43 No.1013661338

>>ペインも大体螺旋丸食らったら死ぬからね >木の葉丸の螺旋丸でも倒せるあたり螺旋丸やばくない? だってアレ擬似尾獣球だし…

103 23/01/09(月)20:03:48 No.1013661366

>瞬間移動かめはめ波を常に狙ってくるような奴らなんだよな… なんなら他人が元気玉溜めてるときにそいつごと瞬間移動してくる

104 23/01/09(月)20:03:48 No.1013661368

そもそもアカデミー時代に他国から人柱力誘拐するのに侵入してきた上忍複数相手に勝ってるからな…

105 23/01/09(月)20:03:50 No.1013661384

ジャララ…

106 23/01/09(月)20:04:01 No.1013661480

爆発すら転送出来るから その気になれば飛雷神で敵陣を突然大爆発も出来るよねこの親父…

107 23/01/09(月)20:04:13 No.1013661562

>火影達だけエドテンが終盤までズレたから強さが戦法がインフレしてる 終盤に歴代火影エドテンして過去キャラのパワーをインフレに乗せて担保させたりパワーバランスの変遷については最後までうまい事やってたと思う

108 23/01/09(月)20:04:14 No.1013661578

三忍が一番微妙になるって火影おかしいよ

109 23/01/09(月)20:04:54 No.1013661891

その気になったらヒライシン&シキフンジンで突っ込んでくる 怖すぎ

110 23/01/09(月)20:04:55 No.1013661904

ナルト世界の忍でも自分にしかできないチャクラ量や術でぶちのめすタイプと 二代目みたいに誰でも使えて低コストで始末するタイプがあるけど 4代目は典型的な二代目系

111 23/01/09(月)20:04:55 No.1013661907

>木の葉丸の螺旋丸でも倒せるあたり螺旋丸やばくない? あのカブトが喰らって回復に専念しないと死ぬレベルのやつだし… さらに属性追加したら細胞がずたずたになるとか言うなんか分からん恐ろしいものになるし

112 23/01/09(月)20:04:56 No.1013661920

>飛雷神頻発に使ってそうだからチャクラコントロールが激ムズ系なんだろうか まずまともに使うなら上忍3人でやっとだからな… それを戦場で動きながらやるのは多分正気なチャクラコントロールじゃない

113 23/01/09(月)20:04:59 No.1013661940

>>火影達だけエドテンが終盤までズレたから強さが戦法がインフレしてる >終盤に歴代火影エドテンして過去キャラのパワーをインフレに乗せて担保させたりパワーバランスの変遷については最後までうまい事やってたと思う 散々こっちを苦しめてきた穢土転生で父親含めて歴代の最強が力を貸してくれるという展開がアツい

114 23/01/09(月)20:05:04 No.1013661978

>>火影達だけエドテンが終盤までズレたから強さが戦法がインフレしてる >終盤に歴代火影エドテンして過去キャラのパワーをインフレに乗せて担保させたりパワーバランスの変遷については最後までうまい事やってたと思う 馬鹿にされまくってた卑劣様がここまで評価されるようになるとはおもわなかった

115 23/01/09(月)20:05:05 No.1013661981

>そもそもアカデミー時代に他国から人柱力誘拐するのに侵入してきた上忍複数相手に勝ってるからな… 冷静に考えるとこれおかしいな…

116 23/01/09(月)20:05:16 No.1013662077

良い奴感出すにはあまりにも技が…

117 23/01/09(月)20:05:17 No.1013662091

序盤で意識奪ってエドテンしてたのは本当大した強さじゃなくなってるのがひどい

118 23/01/09(月)20:05:19 No.1013662105

>>ペインも大体螺旋丸食らったら死ぬからね >木の葉丸の螺旋丸でも倒せるあたり螺旋丸やばくない? その代わり直接当てないと行けないし避けやすい なので飛来神と組み合わせるのが必要だったわけですね

119 23/01/09(月)20:05:22 No.1013662126

>>瞬間移動かめはめ波を常に狙ってくるような奴らなんだよな… >なんなら他人が元気玉溜めてるときにそいつごと瞬間移動してくる なんなら他人の元気玉自分で食らって入れ替えて無理やり当ててくる

120 23/01/09(月)20:05:33 No.1013662245

一人先行して十尾の尾獣玉飛ばして結界用のマーキングして… 仕事が出来すぎる

121 23/01/09(月)20:05:36 No.1013662265

>>雷影とキラービーを相手にしたときの戦法がエグすぎ >これ漫画で読んだ覚えが無いんだけど外伝かアニオリかなんかだろうか? 多分九尾チャクラ使えるようになったナルトが島亀から抜け出して戦場に向かってるあたりだと思う

122 23/01/09(月)20:05:48 No.1013662347

息子も孫もネーミングセンスは継がなくて良かったね… 孫は若干怪しいがまぁあの歳ならしょうがないし

123 23/01/09(月)20:05:54 No.1013662400

>馬鹿にされまくってた猿がここまで評価されるようになるとはおもわなかった

124 23/01/09(月)20:05:58 No.1013662427

神威持ち相手にできるのすごい

125 23/01/09(月)20:06:09 No.1013662516

>爆発すら転送出来るから >その気になれば飛雷神で敵陣を突然大爆発も出来るよねこの親父… 敵陣にクナイ1本投げ込めば転送し放題

126 23/01/09(月)20:06:11 No.1013662541

でもエドテンならガチる必要なくてマダラみたいに自爆でいいんだよね 相手がオビトやクソホモだったから通じないだけで

127 23/01/09(月)20:06:15 No.1013662565

ナルトが人海戦術でなんとか当ててた螺旋丸もこの通り!

128 23/01/09(月)20:06:28 No.1013662680

時空間忍術は覚え得というかやれるなら皆覚えたほうがいいよね…

129 23/01/09(月)20:06:34 No.1013662725

>良い奴感出すにはあまりにも技が… 顔が良いやつっぽさそうだし… なんでこんな殺意高いの…

130 23/01/09(月)20:06:50 No.1013662857

三代目のじっちゃんも一番影薄いけど 外道魔像と五行同時発動で押し合ったり樹海降誕をちぎったり活躍してる…

131 23/01/09(月)20:06:51 No.1013662877

伝統の白いトゲトゲヘアーの系譜だよ fu1807382.jpg

132 23/01/09(月)20:07:07 No.1013663014

あと嫁の家系の封印術とかも使えますは本当に天才なんだろうな…って気がする

133 23/01/09(月)20:07:13 No.1013663061

神樹を棒でバキバキにできると思うと全盛期猿なら柱間の木遁抜いて本体殴るのも不可能ではなさそうなのがすごい

134 23/01/09(月)20:07:14 No.1013663070

>>馬鹿にされまくってた猿がここまで評価されるようになるとはおもわなかった そんな…わしはこのように他の火影のような独自性もない非力なジジイで…

135 23/01/09(月)20:07:20 No.1013663107

>時空間忍術は覚え得というかやれるなら皆覚えたほうがいいよね… 滅茶苦茶難易度高いんだ…

136 23/01/09(月)20:07:21 No.1013663110

>伝統の白いトゲトゲヘアーの系譜だよ >fu1807382.jpg 4代目の同期は誰なんだこいつら…

137 23/01/09(月)20:07:38 No.1013663256

強い忍に当てたい急所と行きたい場所は遠くにある だから術でそこまで行ってぶちのめそう

138 23/01/09(月)20:07:39 No.1013663264

味方に関しては間違いなくいい人だよ 敵に容赦しないだけで

139 23/01/09(月)20:07:46 No.1013663328

ワープしてきてガード不可攻撃してくるのは協定で禁止っすよね?

140 23/01/09(月)20:07:50 No.1013663364

飛雷神は他のキャラでもできるけど複数人でやる技っぽいし…

141 23/01/09(月)20:07:52 No.1013663387

猿は全属性のテクニシャンでありながら棒でぶん殴るストロングスタイルなのが面白い

142 23/01/09(月)20:08:16 No.1013663581

灼遁・光輪疾風漆黒矢零式って名前普通にカッコいいじゃん…

143 23/01/09(月)20:08:24 No.1013663639

>飛雷神は他のキャラでもできるけど複数人でやる技っぽいし… モブ忍とかじゃなくて火影直属だからあの人たちエリートなんだよね…

144 23/01/09(月)20:08:24 No.1013663648

>なんなら他人の元気玉自分で食らって入れ替えて無理やり当ててくる 穢土転生の体を活かしすぎる…

145 23/01/09(月)20:08:27 No.1013663669

螺旋閃光超輪舞孔参式を使うしかない

146 23/01/09(月)20:08:28 No.1013663680

俺戦争世代の影達の術がだいたい初見殺しのオンパレードでクソエグいの好きなんだよね…

147 23/01/09(月)20:08:30 No.1013663691

天才感出したいのはわかるんだけど アカデミー時代から上忍だのアカデミーから暗部の部隊長だの さすがに年齢設定的にどうよって思うの

148 23/01/09(月)20:08:39 No.1013663754

多分て言うか絶対に戦闘中にビュンビュン飛び回る想定の術じゃない

149 23/01/09(月)20:08:51 No.1013663822

来週この人達の活躍が無料で読めると思うと楽しみ

150 23/01/09(月)20:08:59 No.1013663885

>味方と同じ姿した無限爆弾送り込むのは協定で禁止っすよね?

151 23/01/09(月)20:09:09 No.1013663956

>そんな…わしはこのように他の火影のような独自性もない非力なジジイで… 全盛期がわからない以上火影の中での実力はかなり下の方だな……

152 23/01/09(月)20:09:21 No.1013664033

>>>馬鹿にされまくってた猿がここまで評価されるようになるとはおもわなかった >そんな…わしはこのように他の火影のような独自性もない非力なジジイで… 綱手就任以降は見てないから1~2代目にはこういうこと思ってそうでミナトは優秀じゃのう…って思ってそうだし マジで歴代火影で一番自己肯定感なさそう

153 23/01/09(月)20:09:25 No.1013664074

同じ術で相殺して棒でぶん殴る最高に頭のいい戦法

154 23/01/09(月)20:09:32 No.1013664116

>天才感出したいのはわかるんだけど >アカデミー時代から上忍だのアカデミーから暗部の部隊長だの >さすがに年齢設定的にどうよって思うの ファンブックとかの任務実績真面目に受け取るとやばい

155 23/01/09(月)20:09:35 No.1013664138

>天才感出したいのはわかるんだけど >アカデミー時代から上忍だのアカデミーから暗部の部隊長だの >さすがに年齢設定的にどうよって思うの やはり天才か…

156 23/01/09(月)20:09:39 No.1013664169

木の葉の黄色い閃光という異名通りの戦法

157 23/01/09(月)20:09:55 No.1013664296

>>味方と同じ姿した無限爆弾送り込むのは協定で禁止っすよね? 忍界大戦はルール無用だろ

158 23/01/09(月)20:09:58 No.1013664324

卑遁の後継者 ミナトが若くして亡くなったのは木の葉にとって痛手にも程がある

159 23/01/09(月)20:10:02 No.1013664357

>馬鹿にされまくってた卑劣様がここまで評価されるようになるとはおもわなかった (卑劣度は増した)

160 23/01/09(月)20:10:05 No.1013664373

閃光というか見える前に殺されない?

161 23/01/09(月)20:10:06 No.1013664386

>俺戦争世代の影達の術がだいたい初見殺しのオンパレードでクソエグいの好きなんだよね… 本体狙えよ!だから本体は見えてるのじゃねえ!幻術かかってるから!ちゃんと本体狙え!してくる蛤はクソだと思う

162 23/01/09(月)20:10:11 No.1013664429

>俺戦争世代の影達の術がだいたい初見殺しのオンパレードでクソエグいの好きなんだよね… この辺も上手いな~って思った なんか戦争を知ってる世代はモノが違う!って術で語ってるの良いよね

163 23/01/09(月)20:10:21 No.1013664500

>螺旋閃光超輪舞孔参式を使うしかない 見たかったよねこれ

164 23/01/09(月)20:10:21 No.1013664503

一番怖いのが死後もマーキングが消えてないとこ

165 23/01/09(月)20:10:22 No.1013664511

>閃光というか見える前に殺されない? マジで人間光速

166 23/01/09(月)20:10:36 No.1013664630

>同じ術で相殺して棒でぶん殴る最高に頭のいい戦法 やめてよ柱間とは別の意味で心折れそうなゴリラ戦法

167 23/01/09(月)20:10:37 No.1013664636

猿は猿で作中に出てる火影目指してる忍者のほとんどが猿を見て火影になりてぇ!って思ってるのがすごい

168 23/01/09(月)20:10:41 No.1013664669

>>味方と同じ姿した無限爆弾送り込むのは協定で禁止っすよね? その協定を作れと言っているのだ!そうでもしないと穢土転生続けるからな!

169 23/01/09(月)20:10:43 No.1013664679

>まぁまずマーキング付けた奴が1年以上生き残る事態が少なかったんじゃねぇかな二代目も四代目も… 怖いこと言うなよ

170 23/01/09(月)20:10:48 No.1013664718

本当に卑劣な術って説得力がありすぎた実演

171 23/01/09(月)20:10:51 No.1013664747

>閃光というか見える前に殺されない? ゲームやアニメ見るにスレ画の卑劣ワープの時は時空間の開け閉めの時に黄色い残像が残る

172 23/01/09(月)20:10:52 No.1013664751

最初にカカシ外伝だかで登場した時に 殺す言いつつ殺せん忍が多い中でちゃんと殺すヤツが出て来たなって感じだったな

173 23/01/09(月)20:10:54 No.1013664768

なんであんなに自来也好きなんだっけ

174 23/01/09(月)20:11:01 No.1013664811

なんか黄色い姿見えたなーと思ったら次の瞬間には首から血が飛び出てるからな…

175 23/01/09(月)20:11:04 No.1013664846

>天才感出したいのはわかるんだけど >アカデミー時代から上忍だのアカデミーから暗部の部隊長だの >さすがに年齢設定的にどうよって思うの 戦国時代でも子供の頃からそこらの大人より強いマダラ柱間がいたし…

176 23/01/09(月)20:11:06 No.1013664856

>全盛期がわからない以上火影の中での実力はかなり下の方だな…… 例外の初代と若くして死んだ4代目はともかく2代目はなんであんな若々しいんだ…? 死んだときに孫いる年齢だったよな?

177 23/01/09(月)20:11:09 No.1013664880

この世界は不死身の奴が多いから忍はアカデミーで全員封印術を覚えるよう教訓しといた方がいいよね なあ二代目様

178 23/01/09(月)20:11:12 No.1013664900

BORUTO世代まで行くとよくわかんなくなる

179 23/01/09(月)20:11:14 No.1013664921

>一番怖いのが死後もマーキングが消えてないとこ なんでチャクラ消えてねぇんだと思ったけど この人魂封印して成仏してなかったからありなのか…?

180 23/01/09(月)20:11:18 No.1013664944

ダンゾウも風遁は真面目に凄いしな

181 23/01/09(月)20:11:35 No.1013665068

>天才感出したいのはわかるんだけど >アカデミー時代から上忍だのアカデミーから暗部の部隊長だの >さすがに年齢設定的にどうよって思うの 初代さまのころの物心ついたら戦場送りをきちんと教育選別してやるとそうなる

182 23/01/09(月)20:11:36 No.1013665083

しょうがねえだろ感知できないおっさんとか攻撃通らないおっさんとか空飛んでビーム撃ってくるおっさんとか やばいおっさんしかいねえんだからこっちもやばいおっさんになるしかねえんだ

183 23/01/09(月)20:11:46 No.1013665154

4代目はオビト戦で初手片手失うデバフ受けてるのに全く意に介さないで卑雷神しまくるの本当になんなの…

184 23/01/09(月)20:11:46 No.1013665157

>>馬鹿にされまくってた卑劣様がここまで評価されるようになるとはおもわなかった >(卑劣度は増した) 卑劣様(蔑称)→卑劣様(敬称)

185 23/01/09(月)20:11:58 No.1013665252

>ダンゾウも風遁は真面目に凄いしな 風の針はナルトには出来ない器用さだと思う

186 23/01/09(月)20:12:04 No.1013665292

>ダンゾウも風遁は真面目に凄いしな ナルトみたいな九尾ありきのパワー抜きにすれば作中の風遁使いで一番強そうな使い方してたね

187 23/01/09(月)20:12:18 No.1013665407

歴代火影全員殺意に溢れてない? 5代目6代目は多少落ちるかもしれないけど

188 23/01/09(月)20:12:19 No.1013665414

塵遁なんなの なんでじゃぜ影に継承できてんの

189 23/01/09(月)20:12:21 No.1013665431

なんなら敵から見たら死ぬ系扱いされてたろうミナトって 柱間とかになると視界外から殺すんだろうけど

190 23/01/09(月)20:12:27 No.1013665482

>ダンゾウも風遁は真面目に凄いしな 希代様はサスケの幻術もふりほどいてるのも凄い シーですら速攻でヤられたのに

191 23/01/09(月)20:12:33 No.1013665544

>ダンゾウも風遁は真面目に凄いしな 口寄せも強いしやっぱ戦争やってた奴らはガチ度が違うわ

192 23/01/09(月)20:12:47 No.1013665634

エドテン状態だからチャクラ無視してえげつない戦法使いまくったのか普段からあれくらいできるのかわからない

193 23/01/09(月)20:12:47 No.1013665635

猿は生前はうーんそこまで…って感じだったけど穢土転生でチャクラ実質無限になったらああやっぱやべえってなった

194 23/01/09(月)20:12:48 No.1013665644

基礎術のみで考えると誰が一番強いんだろう

195 23/01/09(月)20:12:56 No.1013665700

スレ画が一番無茶苦茶なの死鬼封尽から解放されたら九尾の半身と和解してて尾獣モードになれる所だと思う

196 23/01/09(月)20:13:00 No.1013665729

>なんであんなに自来也好きなんだっけ 良い師匠だからでは

197 23/01/09(月)20:13:05 No.1013665760

イタチがお前ダンゾウに勝てたんだ…とかいうくらいだからな

198 23/01/09(月)20:13:10 No.1013665797

>基礎術のみで考えると誰が一番強いんだろう サクラちゃん

199 23/01/09(月)20:13:27 No.1013665953

最近ふと思ったのだけど雷影って穢土転生の奴と戦ったら倒せなくね?

200 23/01/09(月)20:13:33 No.1013665994

>なんであんなに自来也好きなんだっけ ナルトや長門との付き合いだけ見ても嫌いになる要素ないだろ…

201 23/01/09(月)20:13:36 No.1013666007

5代目は医療忍者だけど並の敵相手ならステゴロでいける 6代目は写輪眼なしだとどうかな…

202 23/01/09(月)20:13:46 No.1013666098

>基礎術のみで考えると誰が一番強いんだろう どこまでを基礎術に含めて良いのか分からんけど とりあえず体術最強はガイ先生

203 23/01/09(月)20:14:05 No.1013666236

>>一番怖いのが死後もマーキングが消えてないとこ >なんでチャクラ消えてねぇんだと思ったけど >この人魂封印して成仏してなかったからありなのか…? これだと思うけどな俺は

204 23/01/09(月)20:14:06 No.1013666243

>スレ画が一番無茶苦茶なの死鬼封尽から解放されたら九尾の半身と和解してて尾獣モードになれる所だと思う ナルトと九喇嘛陽がいいよね…いい…してるのめっちゃなごむ

205 23/01/09(月)20:14:07 No.1013666252

>イタチがお前ダンゾウに勝てたんだ…とかいうくらいだからな 実際イザナギと別天神が使える状況ならめちゃクソ強い

206 23/01/09(月)20:14:12 No.1013666282

>歴代火影全員殺意に溢れてない? >5代目6代目は多少落ちるかもしれないけど 5代目は対戦相手がマダラだからアレだったけどこっちが死なずに殴り続ければいずれ敵は死ぬだろって感じのクソ性能だからな… 6代目在任中のカカシはまあ

207 23/01/09(月)20:14:15 No.1013666305

九尾の人柱力! うちは一族! サクラちゃん!

208 23/01/09(月)20:14:31 No.1013666420

一番手札が少ないのはナルトなんだよな クラマもいなくなっちゃったし仙術だけじゃ今までみたいなパワーでゴリ押し難しそう

209 23/01/09(月)20:14:33 No.1013666438

>本体狙えよ!だから本体は見えてるのじゃねえ!幻術かかってるから!ちゃんと本体狙え!してくる蛤はクソだと思う 当時説明へた!烏合の衆もあたまわりぃ!してたけど考えてみるとあれネタわかったとこでどっちもみつかんねえからな…

210 23/01/09(月)20:14:35 No.1013666457

仙人苦手なんだけどなーとか言いながら別にカエルにはならない男

211 23/01/09(月)20:14:46 No.1013666533

6歳で中忍 お、おう…

212 23/01/09(月)20:14:50 No.1013666559

6代目はカグヤ戦が最高潮すぎたからな…

213 23/01/09(月)20:15:07 No.1013666686

>歴代火影全員殺意に溢れてない? >5代目6代目は多少落ちるかもしれないけど 二代目の低チャクラの血筋に影響しない忍でもできる効率のいい殺傷術のせいかと

214 23/01/09(月)20:15:20 No.1013666768

>6代目はカグヤ戦が最高潮すぎたからな… 写輪眼のカカシって名を!

215 23/01/09(月)20:15:29 No.1013666827

穢土転生ってエグいよねロックリーとか雷影みたいな体術メインの奴はお手上げ状態になる つまりエドテンアスマは強い

216 23/01/09(月)20:15:42 No.1013666919

ところで引退後に開発したその紫電使い勝手良すぎじゃない?

217 23/01/09(月)20:15:43 No.1013666923

>一番手札が少ないのはナルトなんだよな >クラマもいなくなっちゃったし仙術だけじゃ今までみたいなパワーでゴリ押し難しそう BORUTOだと印使ってる所も見せてたけど仙術でなんとかしなきゃならんからな いや仙術使える時点で地球?人類では上澄みの筈なんだけど…

218 23/01/09(月)20:15:43 No.1013666930

あの世界老いデバフがめちゃくちゃ強いんだろうな

219 23/01/09(月)20:16:00 No.1013667052

蛤様は我愛羅が居なかったら他に誰が対処できたんだ…

220 23/01/09(月)20:16:07 No.1013667115

>仙人苦手なんだけどなーとか言いながら別にカエルにはならない男 なんかちゃっかり使っててビビったよ お前何でも出来るな…

221 23/01/09(月)20:16:20 No.1013667213

>一番手札が少ないのはナルトなんだよな >クラマもいなくなっちゃったし仙術だけじゃ今までみたいなパワーでゴリ押し難しそう ナルトの強みってチャクラ量のゴリ押しもあるけど少年編の螺旋丸取得前みたいな発想力だと思う

222 23/01/09(月)20:16:31 No.1013667291

>つまりエドテンアスマは強い つまりエドテンアスマを防いでた部隊の人達も強い

223 23/01/09(月)20:16:32 No.1013667297

リーさん八門遁甲部隊とかいう闇みたいなことやろうとしてたし もう穢土転生部隊にしちゃいましょうよ

224 23/01/09(月)20:16:41 No.1013667375

>6代目はカグヤ戦が最高潮すぎたからな… 言うてあのモードは強いけど一瞬だけだからな長く戦えないから 逃げ切れる奴は何とかなる

225 23/01/09(月)20:16:41 No.1013667380

カカシ先生は六道チャクラ入りの両目神威スサノオ付きを常用されても困る

226 23/01/09(月)20:16:55 No.1013667466

輪廻無いサスケは飛雷神が使えたら良いのかな

227 23/01/09(月)20:17:21 No.1013667657

穢土転ボディだと開門できないんだっけ

228 23/01/09(月)20:17:30 No.1013667732

ナルトサスケ弱体化はとても辛い

229 23/01/09(月)20:17:35 No.1013667782

卑劣様がマダラが認める忍界最速でそれよりも上の飛雷神

230 23/01/09(月)20:17:43 No.1013667852

どこから湧いて出たんだ波風家…

231 23/01/09(月)20:17:48 No.1013667889

>実際イザナギと別天神が使える状況ならめちゃクソ強い 直前に別天神使っててリチャージ中だったのと 後ろにオビト控えてなかったら回復した別天神で負けてたからな…

232 23/01/09(月)20:17:58 No.1013667981

ネーミングセンスが残念は面白ポイントみたいになってるけど よく考えたらヒーローごっこの延長の感覚でザクザク戦場で活躍できるメンタルは逆にヤバい気がする

233 23/01/09(月)20:18:11 No.1013668088

六代目は影としちゃクソ雑魚だけど就任前に一瞬だけ史上最強だった瞬間があるからいいんだ

234 23/01/09(月)20:18:12 No.1013668096

神威手裏剣2つ、神威ライキリ、普通の神威を使って両目万華鏡モード切れてたから一瞬の間だけしかなれない

235 23/01/09(月)20:18:19 No.1013668148

ダンゾウはあれ絶対写輪眼に手を出してないほうが強かったろ感はある 目的的にそうも行かないだろうが

236 23/01/09(月)20:18:30 No.1013668245

ミナトの外伝読みてぇ~~!!!!

237 23/01/09(月)20:18:38 No.1013668301

柱間細胞付きで片目に移植片目にカカシオブシャリンガンと変なのばかりで本来のスペックがわからない神威

238 23/01/09(月)20:18:42 No.1013668324

片方だけでラスボスクラスの敵が使ってた目が完全体になって味方で使えるようになりました 本当に最強クラスでした

239 23/01/09(月)20:18:45 No.1013668350

あれ今サスケって片目だからスサノオ使えない?

240 23/01/09(月)20:18:45 No.1013668352

当然のように神威手裏剣とか完成体須佐能乎とかを使いこなす6代目

241 23/01/09(月)20:19:05 No.1013668494

>なんかちゃっかり使っててビビったよ >お前何でも出来るな… クソデカチャクラとか固有の術はないけどチャクラコントロールと器用さと努力で何とかする男 基本と言えばどれも基本だけどレベルがおかしい

242 23/01/09(月)20:19:35 No.1013668747

>直前に別天神使っててリチャージ中だったのと >後ろにオビト控えてなかったら回復した別天神で負けてたからな… かりんも回復してくれてたからなあれ

243 23/01/09(月)20:19:37 No.1013668766

>仙人苦手なんだけどなーとか言いながら別にカエルにはならない男 この時点でエロ仙人より才能あるよね仙術

244 23/01/09(月)20:19:43 No.1013668813

ことあまつかみって秒で看破されてたし 全然すごいイメージがない あれなに

245 23/01/09(月)20:19:54 No.1013668904

卑劣様に話題乗っ取られてるのも卑劣な術だ…

246 23/01/09(月)20:20:14 No.1013669056

>卑遁の後継者 >ミナトが若くして亡くなったのは木の葉にとって痛手にも程がある 実際ミナトの死で何もかもが狂ったからな…

247 23/01/09(月)20:20:18 No.1013669082

>ネーミングセンスが残念は面白ポイントみたいになってるけど >よく考えたらヒーローごっこの延長の感覚でザクザク戦場で活躍できるメンタルは逆にヤバい気がする じ、時代が悪いのよ…

248 23/01/09(月)20:20:23 No.1013669122

第四次でオビト殺しかけた時も あーやっぱオビトだったんだ…生きていたなら火影を目指してほしかった…って斬ってから考えられるの怖いよ!

249 23/01/09(月)20:20:44 No.1013669273

>あれ今サスケって片目だからスサノオ使えない? マダラが片目の状態で使ってたから多分使えはするんじゃない?

250 23/01/09(月)20:20:45 No.1013669286

卑劣様から卑劣ではなくハメ技を極めると四代目になる

251 23/01/09(月)20:21:00 No.1013669408

>あれ今サスケって片目だからスサノオ使えない? 復活直後の目無しマダラも使えていたし問題ないんじゃない?

252 23/01/09(月)20:21:04 No.1013669434

>>仙人苦手なんだけどなーとか言いながら別にカエルにはならない男 >この時点でエロ仙人より才能あるよね仙術 蛙化するかどうかは仙人化中に失敗したか否かで才能とはまた別じゃなかったっけ

253 23/01/09(月)20:21:26 No.1013669587

>卑劣様に話題乗っ取られてるのも卑劣な術だ… ワシのスレだ! ワシが立てた!

254 23/01/09(月)20:21:35 No.1013669656

>あれ今サスケって片目だからスサノオ使えない? マダラは両眼無くても使えてたので スサノオって万華鏡の能力が2つ開眼したら得る能力であって そこからは眼自体は無くても使えるんじゃないかな

255 23/01/09(月)20:22:17 No.1013669933

>>あれ今サスケって片目だからスサノオ使えない? >マダラは両眼無くても使えてたので >スサノオって万華鏡の能力が2つ開眼したら得る能力であって >そこからは眼自体は無くても使えるんじゃないかな スサノオ使うたびに目にダメージ言ってる描写なかったっけ

256 23/01/09(月)20:22:58 No.1013670239

卑の意志を継ぐもの

257 23/01/09(月)20:23:15 No.1013670371

>卑劣様から卑劣ではなくハメ技を極めると四代目になる 卑劣様は多種多様な手段な殺し方があるが ミナトは高速で動いて首を斬れば相手は死にますという点を極めた殺し方

258 23/01/09(月)20:23:38 No.1013670546

>スサノオ使うたびに目にダメージ言ってる描写なかったっけ 目も込みで全身の細胞だったかな

259 23/01/09(月)20:23:40 No.1013670562

>>卑遁の後継者 >>ミナトが若くして亡くなったのは木の葉にとって痛手にも程がある >実際ミナトの死で何もかもが狂ったからな… まあ狂わないとNARUTOが始まんないんだけど…

260 23/01/09(月)20:23:51 No.1013670655

蛙化は仙術チャクラの練り方の問題じゃなかったっけ 自然エネルギーの割合が多くなっちゃうと蛙になっちゃうとか

261 23/01/09(月)20:23:59 No.1013670708

ナルトも今飛雷神使ってないかった?

262 23/01/09(月)20:24:26 No.1013670905

>ナルトも今飛雷神使ってないかった? ただの瞬身だよ

263 23/01/09(月)20:24:28 No.1013670922

霊体になって暗殺するとかもあるし 木の葉クソ技持ちが多すぎる

264 23/01/09(月)20:24:35 No.1013670968

全盛期3代目とか話のタネはまだまだありそうだ

265 23/01/09(月)20:24:52 No.1013671106

>>>卑遁の後継者 >>>ミナトが若くして亡くなったのは木の葉にとって痛手にも程がある >>実際ミナトの死で何もかもが狂ったからな… >まあ狂わないとNARUTOが始まんないんだけど… メンマなら始まるからセーフ

266 23/01/09(月)20:25:02 No.1013671192

潰された輪廻眼のかわりに写輪眼のクローン作れそうなもんだよねボルトの時代だと 花つ月でもクローン作ってたし

267 23/01/09(月)20:25:14 No.1013671276

アサシンスタイルのようで封印術とか尾獣玉他所に飛ばしたりなんでも出来る

268 23/01/09(月)20:25:35 No.1013671446

>全盛期3代目とか話のタネはまだまだありそうだ 3代目だけフルスペックを披露してないの勿体ないと思う 老体の穢土転生でもアホほど強かったけど

269 23/01/09(月)20:25:42 No.1013671497

>六代目は影としちゃクソ雑魚だけど就任前に一瞬だけ史上最強だった瞬間があるからいいんだ 両目神威でも初代火影とナルトには流石に勝てないと思うわ

270 23/01/09(月)20:25:51 No.1013671573

ミナトとクシナ死なないとうずまきのチャクラと完璧な仙術前提に飛んでくるナルトになるのかな…クソすぎる…

271 23/01/09(月)20:25:55 No.1013671598

スレ画の仙人は螺旋丸撃って失敗して解除されたから 自来也より仙人化はうまいけど長持ちしない感じなんだろう

272 23/01/09(月)20:26:07 No.1013671685

>ナルトも今飛雷神使ってないかった? クラマモードだと単純に瞬身がめっちゃ早い

273 23/01/09(月)20:26:08 No.1013671694

写輪眼の予備作ろうとするとあのかわいいうちはくんつくらなきゃだし…

274 23/01/09(月)20:26:22 No.1013671820

>>全盛期3代目とか話のタネはまだまだありそうだ >3代目だけフルスペックを披露してないの勿体ないと思う >老体の穢土転生でもアホほど強かったけど 新樹をただの怪力でなぎ倒す老人

275 23/01/09(月)20:26:45 No.1013671996

生前に会ったことあるかも怪しいのに卑の意思を最も正統に受け継ぐ者

276 23/01/09(月)20:26:52 No.1013672060

生身で尾獣しばき倒せるのって初代と三代目だけかな?

277 23/01/09(月)20:26:55 No.1013672094

輪廻眼クラスだとそのうち再生完了してそうなおぞましさはある

278 23/01/09(月)20:27:10 No.1013672212

飛来神のマーキングの何が怖いって マーキングされたまんま生かして拠点まで返せばそのまま纏めてぶっ殺せる所だよな…

279 23/01/09(月)20:27:14 No.1013672248

>ミナトの外伝読みてぇ~~!!!! 二代目とか三代目の現役時代の話も見たいな…

280 23/01/09(月)20:27:24 No.1013672324

飛雷神の一番おかしいところは異なる二人の使い手のマーキングを即興でリンクさせてるところだと思う あの卑劣様…何でできるんですか…?

281 23/01/09(月)20:27:28 No.1013672347

>生身で尾獣しばき倒せるのって初代と三代目だけかな? 三代目雷影かな洗脳もありならうちはから数名でてきそう

282 23/01/09(月)20:27:32 No.1013672377

3代目が飛雷神使えないって事もないだろうけど使ってないから戦闘中に実用できるレベルではないのかな…

283 23/01/09(月)20:27:37 No.1013672405

>NARUTO世界って実は防御力かなり低いからな 転生再不斬に切られたりオビトにでかい手裏剣で十字に切られたりしても戦闘続行できたカカシ先生異常に硬いよね

284 23/01/09(月)20:27:49 No.1013672508

三代目全盛期見てぇ ついでにダンゾウの全盛期も見れるし

285 23/01/09(月)20:27:51 No.1013672517

実運用はできないにしても木の葉の忍術全部使える=卑劣様と同じ事できるって触れ込みのプロフェッサーが他の里からしたら怖過ぎる 一部でも同じ事やって見せてる黄色い閃光もなお怖い

286 23/01/09(月)20:27:58 No.1013672569

>生身で尾獣しばき倒せるのって初代と三代目だけかな? 綱手も行けそうじゃない?

287 23/01/09(月)20:28:00 No.1013672585

>>全盛期3代目とか話のタネはまだまだありそうだ >3代目だけフルスペックを披露してないの勿体ないと思う >老体の穢土転生でもアホほど強かったけど 柱間と扉間も老体だぞ

288 23/01/09(月)20:28:07 No.1013672637

>飛雷神の一番おかしいところは異なる二人の使い手のマーキングを即興でリンクさせてるところだと思う >あの卑劣様…何でできるんですか…? ワシの術だからだが?

289 23/01/09(月)20:28:08 No.1013672646

>飛雷神の一番おかしいところは異なる二人の使い手のマーキングを即興でリンクさせてるところだと思う >あの卑劣様…何でできるんですか…? 飛雷神の術はワシが作った… それにあった戦術もな

290 23/01/09(月)20:28:23 No.1013672773

>3代目が飛雷神使えないって事もないだろうけど使ってないから戦闘中に実用できるレベルではないのかな… 移動用ぐらいで戦闘中に何度も飛び回るのは無理とかじゃないかな

291 23/01/09(月)20:28:37 No.1013672858

子供時代のオビトの言い訳聞いて諭してた時とかも柔らかい口調でガン詰めしてるからめっちゃ怖い

292 23/01/09(月)20:28:44 No.1013672906

人気投票やろうね https://narutop99.naruto-official.com/select/

293 23/01/09(月)20:28:44 No.1013672915

卑劣様見て育った猿が選んだ火影なので納得の殺意

294 23/01/09(月)20:28:46 No.1013672934

千住兄弟と猿の同期のせいであの辺の年齢よくわかんない…

295 23/01/09(月)20:29:18 No.1013673159

>飛雷神の一番おかしいところは異なる二人の使い手のマーキングを即興でリンクさせてるところだと思う >あの卑劣様…何でできるんですか…? ワシの術だ!

296 23/01/09(月)20:29:20 No.1013673173

>輪廻眼クラスだとそのうち再生完了してそうなおぞましさはある マダラがエドテンから生身に復活した時輪廻眼も最期に付けてた写輪眼も復活しなかったから 何かしらのコピーガードかかってそう

297 23/01/09(月)20:29:27 No.1013673228

>人気投票やろうね >https://narutop99.naruto-official.com/select/ fu1807468.jpg

298 23/01/09(月)20:29:29 No.1013673232

>生身で尾獣しばき倒せるのって初代と三代目だけかな? 九尾…お前の力は危険過ぎる… のシーンボロボロになっててめっちゃ苦労して捕まえたのかと思ったらなんかマダラ戦の片手間で捕まえてる…

299 23/01/09(月)20:29:33 No.1013673257

卑劣班の話が読みたい あそこほぼ掘り下げないし

300 23/01/09(月)20:29:39 No.1013673297

二代目の弟子にしては猿が素直過ぎる

301 23/01/09(月)20:29:50 No.1013673367

>>>全盛期3代目とか話のタネはまだまだありそうだ >>3代目だけフルスペックを披露してないの勿体ないと思う >>老体の穢土転生でもアホほど強かったけど >柱間と扉間も老体だぞ 柱間は回想のマダラ戦で全盛期の本気出してたけど扉間は若い頃ぐらいしか戦闘描写無かったね

302 23/01/09(月)20:29:58 No.1013673420

  柱間:老けてないジジイ   扉間:老けてないジジイ ヒルゼン:ジジイ  ミナト:若くして死んだ青年

303 23/01/09(月)20:30:10 No.1013673503

>卑劣様見て育った猿が選んだ火影なので納得の殺意 4代目のチョイスとしては申し分ないよね 若いからその後も長く里の為に働いてくれるし

304 23/01/09(月)20:30:17 No.1013673537

>>飛雷神の一番おかしいところは異なる二人の使い手のマーキングを即興でリンクさせてるところだと思う >>あの卑劣様…何でできるんですか…? >ワシの術だからだが? 穢土転生とか敵に使い方知られるとヤベー術たくさん作るな!

305 23/01/09(月)20:30:25 No.1013673603

大蛇丸がドヤ顔で初代と二代目復活させた時に猿は内心こいつ全盛期の二人知らないんだなとか思ってたんだろうな

306 23/01/09(月)20:30:26 No.1013673611

4代目は成長してたらくそ強くなってそうだな

307 23/01/09(月)20:30:32 No.1013673646

>九尾…お前の力は危険過ぎる… >のシーンボロボロになっててめっちゃ苦労して捕まえたのかと思ったらなんかマダラ戦の片手間で捕まえてる… 尾獣で一番チャクラが多い九尾を一撫ででおとなしくさせるのがマジで頭おかしい

308 23/01/09(月)20:30:56 No.1013673812

>二代目の弟子にしては猿が素直過ぎる ありとあらゆる卑劣なコンボを駆使出来る上で辿り着いた最も効率的な殺し方が棒でぶん殴るだぞ

309 23/01/09(月)20:31:05 No.1013673865

尾獣は木遁で殴ると寝ちゃうみたい

310 23/01/09(月)20:31:05 No.1013673871

勘違いされてるけど卑劣様も柱間もあれ死んだときの爺の姿なんだよな

311 23/01/09(月)20:31:13 No.1013673920

血継限界を除く全忍術を使えるってことのヤバさがわかった上でゴリラスタイルで更なるヤバさを見せる猿…

312 23/01/09(月)20:31:15 No.1013673933

>大蛇丸がドヤ顔で初代と二代目復活させた時に猿は内心自爆戦法使わないなんてやっぱり大蛇丸は根が優しい子だなとか思ってたんだろうな

313 23/01/09(月)20:31:17 No.1013673954

暁のこと考えると単なる尾獣なら処理できるやついっぱいいるんだろうけども

314 23/01/09(月)20:31:22 No.1013673989

>4代目は成長してたらくそ強くなってそうだな 生前の時点でクソ強いだろ! いや強いというか殺意が高すぎるというべきか

315 23/01/09(月)20:31:24 No.1013674007

>穢土転生とか敵に使い方知られるとヤベー術たくさん作るな! 穢土転生より使える人かなりレアだからいいだろ

316 23/01/09(月)20:31:32 No.1013674057

この人は元ネタが殺意の塊だから…

317 23/01/09(月)20:31:55 No.1013674210

マダラが九尾操って里を襲ってそれを巻物や忍具広げて迎え撃つ初代の図がすげえ良い絵でさあ 期待してたのに九尾が……

318 23/01/09(月)20:31:57 No.1013674225

穢土転生使い同士がケンカし始めたら地獄絵図

319 23/01/09(月)20:32:02 No.1013674272

>二代目の弟子にしては猿が素直過ぎる 強い奴とかセコい奴が火影になるわけじゃないし…

320 23/01/09(月)20:32:07 No.1013674300

九尾捕獲後もお互いボロボロになるくらい戦えてたのに エドテン同士だと輪廻眼持ってるのに捕まってるマダラの実力が分からない

321 23/01/09(月)20:32:53 No.1013674596

>エドテン同士だと輪廻眼持ってるのに捕まってるマダラの実力が分からない 途中でナルトが参戦したからタイマンなら柱間やられてたんじゃね? よくわからんけど

322 23/01/09(月)20:32:58 No.1013674641

素のスペックで読みあい制してくるのが猿だから普通に戦ったら普通に完封されるんだよな…

323 23/01/09(月)20:33:01 No.1013674667

残機増やして屍鬼封尽以外にも一人猪鹿蝶とかもっと色んな卑劣な技があったんだろうなってなる三代目の夢のある設定

324 23/01/09(月)20:33:05 No.1013674692

>勘違いされてるけど卑劣様も柱間もあれ死んだときの爺の姿なんだよな 卑劣様はあの姿で殺されただろうから分かるけど柱間はガチで死因がわからない

325 23/01/09(月)20:33:16 No.1013674768

卑劣様の正当後継者感あるよねミナト

326 23/01/09(月)20:33:21 No.1013674803

一番忍者してる人だと思う

327 23/01/09(月)20:33:23 No.1013674819

>マダラが九尾操って里を襲ってそれを巻物や忍具広げて迎え撃つ初代の図がすげえ良い絵でさあ 今思うとあれ巻物も忍具も使わんよな初代様… オビト語りだったから差異があったんだろうけど

328 23/01/09(月)20:33:31 No.1013674868

>>勘違いされてるけど卑劣様も柱間もあれ死んだときの爺の姿なんだよな >卑劣様はあの姿で殺されただろうから分かるけど柱間はガチで死因がわからない 柱間癌細胞だろ

329 23/01/09(月)20:33:42 No.1013674938

>九尾捕獲後もお互いボロボロになるくらい戦えてたのに >エドテン同士だと輪廻眼持ってるのに捕まってるマダラの実力が分からない しかもマダラいわく柱間と卑劣様は本来の実力をエドテンでは出せないらしいからな… もしかしたら柱間は生前のマダラ戦の後更に強くなったのかもしれない

330 23/01/09(月)20:33:52 No.1013675006

卑劣様の心を持ったイケメン 猿は満足した

331 23/01/09(月)20:34:03 No.1013675086

猿のザ・正統派忍者って感じの戦闘スタイルカッコいいんだ

332 23/01/09(月)20:34:12 No.1013675144

ナルトの世界って地形破壊とかしてくる連中がいるのにクナイと手裏剣でも当たりどころ悪いと死ぬのがヤバいよね

333 23/01/09(月)20:34:16 No.1013675172

螺旋丸以上の威力の忍術っている…?

334 23/01/09(月)20:34:35 No.1013675307

>残機増やして屍鬼封尽以外にも一人猪鹿蝶とかもっと色んな卑劣な技があったんだろうなってなる三代目の夢のある設定 残機は増えないんじゃねぇかな… 本来一体対象の技を多数対象にできるコンボなだけでコストの踏み倒しは無理だろう

335 23/01/09(月)20:34:37 No.1013675322

>柱間癌細胞だろ それだったら柱間の細胞を移植されたヤマトはガンで死んでるだろ!

336 23/01/09(月)20:34:37 No.1013675325

柱間が自殺しようとした時クナイで腹切るの柱間なのにそれで死ねるんだ…って笑っちゃう

337 23/01/09(月)20:34:48 No.1013675400

ナルトの肉体スペック的な意味での才能は特別なかーちゃんの血筋寄りなんだよな

338 23/01/09(月)20:34:49 No.1013675414

>螺旋丸以上の威力の忍術っている…? トップ層見る限りはいる

339 23/01/09(月)20:34:51 No.1013675428

(この殺意の高さ…二代目様を思い出すのう…)

340 23/01/09(月)20:34:52 No.1013675438

金銀閣のクーデターに巻き込まれて囮になったけどちゃんと里に戻って来てから死んでる卑劣様

341 23/01/09(月)20:34:53 No.1013675443

>卑劣様の心を持ったイケメン >猿は満足した こんなんどの国も欲しいわ

342 23/01/09(月)20:34:56 No.1013675469

何だかんだ後半でもクナイや手裏剣ちゃんと使ってそれが普通に有効打になるの本当にいいと思う

343 23/01/09(月)20:35:02 No.1013675504

>ナルトの世界って地形破壊とかしてくる連中がいるのにクナイと手裏剣でも当たりどころ悪いと死ぬのがヤバいよね 毒とか塗ってるとかすり傷でもアウトな場合あるしね…

344 23/01/09(月)20:35:07 No.1013675535

>螺旋丸以上の威力の忍術っている…? 柱間と戦うこと考えたら必要

345 23/01/09(月)20:35:13 No.1013675572

>螺旋丸以上の威力の忍術っている…? 殲滅戦とかテロとかの用途だと広範囲無差別攻撃は便利

346 23/01/09(月)20:35:18 No.1013675612

柱間細胞って最早生物兵器でしょ

347 23/01/09(月)20:35:21 No.1013675632

猿は手札一杯持った老獪なジジイな上で棒振り回して殴るのが1番強いって厄介過ぎる奴だからな…

348 23/01/09(月)20:35:23 No.1013675648

>螺旋丸以上の威力の忍術っている…? 口寄せ動物や尾獣を相手にすることになる場合いる

349 23/01/09(月)20:35:24 No.1013675659

>大蛇丸がドヤ顔で初代と二代目復活させた時に猿は内心こいつ全盛期の二人知らないんだなとか思ってたんだろうな 全盛期でフルスペックの2人なんか呼んだら開幕「解!」して大蛇丸が終わるだろ!?

350 23/01/09(月)20:35:38 No.1013675769

本人もだけど弟子たちが悲惨なその後を送りすぎてる

351 23/01/09(月)20:35:40 No.1013675803

木ノ葉丸の螺旋丸は尾獣玉に先祖返りしてるし…

352 23/01/09(月)20:35:41 No.1013675805

>>>勘違いされてるけど卑劣様も柱間もあれ死んだときの爺の姿なんだよな >>卑劣様はあの姿で殺されただろうから分かるけど柱間はガチで死因がわからない >柱間癌細胞だろ 摘出した腫瘍標本として残ってそう

353 23/01/09(月)20:35:42 No.1013675808

普段は優しいけど戦いになるとストイックになるのが理想的忍者って感じする だからって感傷に浸ることもなくオビトに一閃するの怖いわ

354 23/01/09(月)20:35:47 No.1013675847

スレ画は飛雷神斬りがデフォの攻撃手段みたいな感じなの酷いと思う

355 23/01/09(月)20:35:49 No.1013675860

そうしなければバランスが崩れるから仕方ないんだけど ナルトを人柱力にして尾獣バランスを取るってのも中々合理的すぎる判断だなって…

356 23/01/09(月)20:36:00 No.1013675941

柱間はあれ人間サイズの十尾だしな なんであいつだけバグってるんだ

357 23/01/09(月)20:36:00 No.1013675943

二代目の隠し子とかじゃないのか

358 23/01/09(月)20:36:10 No.1013676010

螺旋丸はエンチャントと大玉化以外もどんどん強化先ありそうではある

359 23/01/09(月)20:36:19 No.1013676073

>金銀閣のクーデターに巻き込まれて囮になったけどちゃんと里に戻って来てから死んでる卑劣様 1番強い奴が単独で囮やった方が生還率が上がるというシンプルな理論

360 23/01/09(月)20:36:23 No.1013676107

>>螺旋丸以上の威力の忍術っている…? >柱間と戦うこと考えたら必要 その状況詰みじゃない!?

361 23/01/09(月)20:36:34 No.1013676187

封印術かなんかで魂だけ封印されたとか肉体関係無しの即死技喰らったんじゃないかとは思う

362 23/01/09(月)20:36:40 No.1013676234

>ナルトの肉体スペック的な意味での才能は特別なかーちゃんの血筋寄りなんだよな ボルトとヒマワリが隔世遺伝で両祖父の才能引き継いでると思う

363 23/01/09(月)20:36:53 No.1013676311

>トップ層見る限りはいる >柱間と戦うこと考えたら必要 もう死んでるじゃねえか!

364 23/01/09(月)20:37:02 No.1013676373

互瞬廻しの殺意高すぎて笑っちゃう いくら同じ術使えるからって初対面同士が即席でやっていい術じゃなさすぎるだろ

365 23/01/09(月)20:37:25 No.1013676534

>同じ術で相殺して棒でぶん殴る最高に頭のいい戦法 外道魔像に関しては同じ術でそれよりレベルの高い攻撃が敵を引き付ける最高の方法だったから……

366 23/01/09(月)20:37:27 No.1013676549

ミナト由来の才能ってよくわからないからな 多分チャクラコントロールとか知能とかが高いんだろうけどナルトそこまででもないし

367 23/01/09(月)20:37:29 No.1013676562

>何だかんだ後半でもクナイや手裏剣ちゃんと使ってそれが普通に有効打になるの本当にいいと思う 人柱力化したからセーフだったけどスレ画がオビトをざっくりやれてたらそのまま戦争終了だった

368 23/01/09(月)20:37:31 No.1013676577

>互瞬廻しの殺意高すぎて笑っちゃう >いくら同じ術使えるからって初対面同士が即席でやっていい術じゃなさすぎるだろ 本来は影分身同士でやるらしいな

369 23/01/09(月)20:37:36 No.1013676618

サブウェポンとして定期的に活躍する起爆札 なんか十尾も押しのけた…

370 23/01/09(月)20:37:40 No.1013676641

>>大蛇丸がドヤ顔で初代と二代目復活させた時に猿は内心自爆戦法使わないなんてやっぱり大蛇丸は根が優しい子だなとか思ってたんだろうな 一応大蛇丸の名誉のために補足するけどあれは師と呼んだものを傷つける喜びを猿飛先生にも味わって欲しかったのもあるから… こんな奴に名誉なんてないな…

371 23/01/09(月)20:37:42 No.1013676658

なんで木の葉が忍界トップだったのかがすぐわかる歴代火影

372 23/01/09(月)20:37:47 No.1013676698

>猿のザ・正統派忍者って感じの戦闘スタイルカッコいいんだ 忍装束かっこいいよね

373 23/01/09(月)20:37:50 No.1013676719

柱間の死体そのまま残ってるし魂入ってないだけで死体じゃないんだろうなアレ

374 23/01/09(月)20:37:50 No.1013676720

まあ螺旋丸で倒せない相手にはいざとなれば封印術もあるからなこいつ

375 23/01/09(月)20:37:56 No.1013676776

>互瞬廻しの殺意高すぎて笑っちゃう >いくら同じ術使えるからって初対面同士が即席でやっていい術じゃなさすぎるだろ 扉間的には自分の影分身と使うために作ってた術なのかもしれない

376 23/01/09(月)20:37:57 No.1013676778

特に血筋関係ないそこらへんの学生から火影になったのミナトだけか

377 23/01/09(月)20:38:14 No.1013676893

>封印術かなんかで魂だけ封印されたとか肉体関係無しの即死技喰らったんじゃないかとは思う そっち系でやられたとしか思えなよね

378 23/01/09(月)20:38:19 No.1013676921

大蛇丸と三代目のせんとうで間に合うかとかいってたけど屍鬼封尽で死んだから意味ないんだよなあそこ オビトは先生との繋がり残すためマーキング残さなかった可能性 単に術者死んだから放置かも

379 23/01/09(月)20:38:22 No.1013676950

>互瞬廻しの殺意高すぎて笑っちゃう >いくら同じ術使えるからって初対面同士が即席でやっていい術じゃなさすぎるだろ 戦闘中に飛雷神ガンガン使えるレベルの人が2人しか居ないから生前は影分身との併用前提だったんだろうな…

380 23/01/09(月)20:38:38 No.1013677060

柱間と戦う状況って確実に敵サイドに扉間付いてくるんだよな…

381 23/01/09(月)20:38:43 No.1013677092

>>同じ術で相殺して棒でぶん殴る最高に頭のいい戦法 >外道魔像に関しては同じ術でそれよりレベルの高い攻撃が敵を引き付ける最高の方法だったから…… 火影一人でほんとに一騎当千なんよな

382 23/01/09(月)20:38:45 No.1013677103

4代目ほどの忍がやるクソ長い印を一目見ただけで完全に記憶してる3代目はコピー忍者か何かで?

383 23/01/09(月)20:38:48 No.1013677122

ミナトの同期って誰になるんだっけ…

384 23/01/09(月)20:38:52 No.1013677155

>ミナト由来の才能ってよくわからないからな >多分チャクラコントロールとか知能とかが高いんだろうけどナルトそこまででもないし そもそもどこから湧いてきたんだよこの才能…

385 23/01/09(月)20:38:56 No.1013677171

柱間 > 完全な状態の九尾 + マダラ だから本当におかしい

386 23/01/09(月)20:39:11 No.1013677279

見た目父親寄り能力母親寄りの上であんまりどっちにも才能的なとこは似てなくて火の意志を継いでみんなを支えて支えられる才能が1番あった気がするナルト

387 23/01/09(月)20:39:27 No.1013677387

>4代目ほどの忍がやるクソ長い印を一目見ただけで完全に記憶してる3代目はコピー忍者か何かで? 最強の忍

388 23/01/09(月)20:39:37 No.1013677453

>4代目ほどの忍がやるクソ長い印を一目見ただけで完全に記憶してる3代目はコピー忍者か何かで? 一応屍鬼封尽のことは元から知ってたみたいだから…

389 23/01/09(月)20:39:52 No.1013677551

>特に血筋関係ないそこらへんの学生から火影になったのミナトだけか どんな優秀な血統でも初代ってのは何もないとこから急にポンと出てくるもんだからな

390 23/01/09(月)20:39:55 No.1013677579

>柱間と戦う状況って確実に敵サイドに扉間付いてくるんだよな… マダラも付いてきそうな時期に戦って逃げ延びたのがこちらの角都

391 23/01/09(月)20:39:57 No.1013677596

>ミナトの同期って誰になるんだっけ… ナルトの同期の親連中はそうなるんじゃないの

392 23/01/09(月)20:39:58 No.1013677599

>まあ螺旋丸で倒せない相手にはいざとなれば封印術もあるからなこいつ スキルツリーに無駄がなさすぎる

393 23/01/09(月)20:40:14 No.1013677699

>>大蛇丸がドヤ顔で初代と二代目復活させた時に猿は内心こいつ全盛期の二人知らないんだなとか思ってたんだろうな >全盛期でフルスペックの2人なんか呼んだら開幕「解!」して大蛇丸が終わるだろ!? 柱間なら解すらいらんぞ …そう考えると割と欠陥だなこの術…柱間がおかしいだけだが

394 23/01/09(月)20:40:15 No.1013677710

一応うずまきチャクラあったから仙術を習得できたくらいかナルト本人の血筋の才能は

395 23/01/09(月)20:40:18 No.1013677734

ワザ名のセンスだけがズラされた男よ

396 23/01/09(月)20:40:27 No.1013677792

>マダラも付いてきそうな時期に戦って逃げ延びたのがこちらの角都 いったい何歳なの…!?

397 23/01/09(月)20:40:29 No.1013677804

木の葉崩しのエドテンの時呼ぼうとしてた3人目誰だったんだろうな

398 23/01/09(月)20:40:33 No.1013677827

読み返したら外道魔像と撃ちあってる時の三代目は上のグルグルが誰なのかすごい気にしながら戦っててもしかしてあれでも手加減してるんじゃないかと思った

399 23/01/09(月)20:40:38 No.1013677869

>4代目ほどの忍がやるクソ長い印を一目見ただけで完全に記憶してる3代目はコピー忍者か何かで? へぇ…実物始めて見た… …影分身で道連れ対象増やせそうだな…

400 23/01/09(月)20:40:46 No.1013677941

タイプ的にはサクラなんだよなミナト

401 23/01/09(月)20:40:51 No.1013677983

>…影分身で道連れ対象増やせそうだな… バグ技やめろ

402 23/01/09(月)20:40:56 No.1013678021

>>柱間と戦う状況って確実に敵サイドに扉間付いてくるんだよな… >マダラも付いてきそうな時期に戦って逃げ延びたのがこちらの角都 絶対体になんかされてるから殺せ!

403 23/01/09(月)20:40:58 No.1013678031

>4代目ほどの忍がやるクソ長い印を一目見ただけで完全に記憶してる3代目はコピー忍者か何かで? そりゃ卑劣様が認めた男だからな

404 23/01/09(月)20:41:10 No.1013678118

>>4代目ほどの忍がやるクソ長い印を一目見ただけで完全に記憶してる3代目はコピー忍者か何かで? >へぇ…実物始めて見た… >…影分身で道連れ対象増やせそうだな… プロフェッサーって呼ばれるのに相応しいすぎる

405 23/01/09(月)20:41:11 No.1013678124

>見た目父親寄り能力母親寄りの上であんまりどっちにも才能的なとこは似てなくて火の意志を継いでみんなを支えて支えられる才能が1番あった気がするナルト チャクラ量はうずまき一族由来だったと思う まあそれくらいで後は影分身で何とかしてるイメージ

406 23/01/09(月)20:41:27 No.1013678253

影分しきふうは絶対仕様おかしいだろ…

407 23/01/09(月)20:41:29 No.1013678271

>最強の忍よ

408 23/01/09(月)20:41:30 No.1013678281

火影にバグじみた存在多くない?

409 23/01/09(月)20:41:32 No.1013678291

>まあ螺旋丸で倒せない相手にはいざとなれば封印術もあるからなこいつ ズルくない? 穢土転生みたいな相手にもバッチリだな

410 23/01/09(月)20:41:35 No.1013678312

>>マダラも付いてきそうな時期に戦って逃げ延びたのがこちらの角都 >いったい何歳なの…!? (木の葉の忍の教育はどうなってるんだ…?)

411 23/01/09(月)20:41:40 No.1013678348

>まあそれくらいで後は影分身で何とかしてるイメージ やはり卑劣様は物語の重要人物…

412 23/01/09(月)20:41:41 No.1013678354

>大蛇丸がドヤ顔で初代と二代目復活させた時に猿は内心こいつ全盛期の二人知らないんだなとか思ってたんだろうな 本当に扉間を全盛期の力で操れるなら呼び出した瞬間に影分身して里中に自爆テロしにいくと思う

413 23/01/09(月)20:41:53 No.1013678438

>>>柱間と戦う状況って確実に敵サイドに扉間付いてくるんだよな… >>マダラも付いてきそうな時期に戦って逃げ延びたのがこちらの角都 >絶対体になんかされてるから殺せ! かーっ忍ってクソだわ やっぱり頼れるのは金だわ

414 23/01/09(月)20:41:53 No.1013678441

>柱間なら解すらいらんぞ >…そう考えると割と欠陥だなこの術…柱間がおかしいだけだが 元々見た目と記憶さえ再現出来てればいいって術なんで…

415 23/01/09(月)20:42:00 No.1013678478

四代目呼べるか大蛇丸が事前にチェックしてないとは思えないから親父の猿飛サスケかもしれない

416 23/01/09(月)20:42:06 No.1013678505

>ナルトの同期の親連中はそうなるんじゃないの 言われてみりゃそうだけどエピソードないな…

417 23/01/09(月)20:42:07 No.1013678517

>火影にバグじみた存在多くない? バグじみた存在だから影が務まると言える

418 23/01/09(月)20:42:10 No.1013678542

>火影にバグじみた存在多くない? バグってるようなのじゃないと影はやれねえ ついでに徳もいる

419 23/01/09(月)20:42:14 No.1013678571

>火影にバグじみた存在多くない? 火影以外にも多いけど? ナルト時代にもなんか当然のようにチャクラ強者の鬼鮫とか湧き出てるし

420 23/01/09(月)20:42:16 No.1013678590

死神の腹の中で永遠に苦しみ続ける悪魔のような術だと言ったな なんか元気に出てきたぞ

421 23/01/09(月)20:42:29 No.1013678666

卑劣様の術家系とか血とか関係なく使える汎用性あるのが怖いな

422 23/01/09(月)20:42:50 No.1013678792

>四代目呼べるか大蛇丸が事前にチェックしてないとは思えないから親父の猿飛サスケかもしれない 柱間とマダラが驚くほどの超大物だったよね

423 23/01/09(月)20:42:55 No.1013678826

影分身自体がバグだから悪さができすぎる 経験値バグもかなりやばい

424 23/01/09(月)20:42:55 No.1013678829

>>4代目ほどの忍がやるクソ長い印を一目見ただけで完全に記憶してる3代目はコピー忍者か何かで? >へぇ…実物始めて見た… >…影分身で道連れ対象増やせそうだな… 死神さん!詐欺られてますよ!

425 23/01/09(月)20:42:57 No.1013678839

屍鬼封尽は多分柱間が自分でやる分には平気なのがひどい

426 23/01/09(月)20:42:58 No.1013678841

>死神の腹の中で永遠に苦しみ続ける悪魔のような術だと言ったな >なんか元気に出てきたぞ 腹の様子なんて封印されたやつ以外誰も知らないからな…

427 23/01/09(月)20:43:08 No.1013678900

爽やかな顔してやってる事がエグすぎる…

428 23/01/09(月)20:43:22 No.1013679002

>死神の腹の中で永遠に苦しみ続ける悪魔のような術だと言ったな >なんか元気に出てきたぞ 解除方法ある辺り前回ぶち込まれた奴らが単に仲悪かったのが後世に残ってただけじゃねえかなって…

429 23/01/09(月)20:43:24 No.1013679018

謎のチャクラお化けの父とバケモンチャクラ血統の母に半分だけだが尾獣チャクラ最高の尾獣というチャクラモンスターチルドレン

430 23/01/09(月)20:43:28 No.1013679049

>死神の腹の中で永遠に苦しみ続ける悪魔のような術だと言ったな >なんか元気に出てきたぞ なんなら九尾の片割れと和解してるぞ

431 23/01/09(月)20:43:40 No.1013679129

忍者もので猿飛サスケが弱いわけないよな…

432 23/01/09(月)20:43:46 No.1013679157

まあ他は何らかの一族とか血筋由来のバグだから分かるよ 唐突に湧いてきたミナトはなんなの

433 23/01/09(月)20:43:54 No.1013679220

>死神の腹の中で永遠に苦しみ続ける悪魔のような術だと言ったな >なんか元気に出てきたぞ 敵同士でもない奴らが一緒に封印されたら別に殺し合う必要は無いんだろうな あるいは柱間扉間は猿の影分身と一緒に封印されたから殺し合わないし猿は大蛇丸の腕と封印されたから殺し合わなかった

434 23/01/09(月)20:44:10 No.1013679334

柱間細胞がいまや超危険なバイオハザード指定の劇物扱いで流通してるのマジで面白い …なにあれそわい

435 23/01/09(月)20:44:17 No.1013679379

普通屍鬼封尽で同居するやつらは殺し合いしてるやつらだからな…

436 23/01/09(月)20:44:20 No.1013679404

強い理由に血筋がめっちゃ重要な漫画ではあるけど 特に血筋のバックボーン無くてもガイ先生とか白い牙とかサクラちゃんとかそれこそ自来也とか生えてくるからまぁ

437 23/01/09(月)20:44:21 No.1013679412

>死神の腹の中で永遠に苦しみ続ける悪魔のような術だと言ったな >なんか元気に出てきたぞ 半分のクラマとも対話済みとかコイツイケメンで話術も優れて隙が無いな…

438 23/01/09(月)20:44:34 No.1013679514

>>柱間なら解すらいらんぞ >>…そう考えると割と欠陥だなこの術…柱間がおかしいだけだが >元々見た目と記憶さえ再現出来てればいいって術なんで… 大蛇丸が完成させて僕が洗礼した!ってドヤってたけどあえてこれ以上の研究しなかったように思う卑劣様

439 23/01/09(月)20:44:41 No.1013679556

死神の腹の中で雑談してる歴代火影達

440 23/01/09(月)20:44:41 No.1013679557

火影4人と九尾の相部屋とか九尾可哀そうじゃない?

441 <a href="mailto:死神">23/01/09(月)20:44:50</a> [死神] No.1013679616

>死神さん!詐欺られてますよ! なんか対象増やされてるけどまぁ1人分の魂のコストは払ってるしええか…

442 23/01/09(月)20:44:56 No.1013679649

4火影と半クラマは大蛇丸の腕囲んでスン…してただけなのかな 特に情報共有してたとか言うわけじゃないし

443 23/01/09(月)20:44:56 No.1013679652

カカシの親父とかも突然天才が生えてきたのか

444 23/01/09(月)20:45:19 No.1013679803

奥さん長年九尾と喧嘩してきたのにミナトは凄いな

445 23/01/09(月)20:45:31 No.1013679890

ミナト以外の解放された火影も開口一番ここどこ?あんたら誰?的な反応だからな

446 23/01/09(月)20:45:40 No.1013679953

>柱間細胞がいまや超危険なバイオハザード指定の劇物扱いで流通してるのマジで面白い >…なにあれそわい あれは振動を加えると爆発するから運ぶならこのルートだな…

447 23/01/09(月)20:45:53 No.1013680030

>4火影と半クラマは大蛇丸の腕囲んでスン…してただけなのかな >特に情報共有してたとか言うわけじゃないし 別個で封印されてそれぞれ個室送りかもしれん 猿と大蛇丸の腕だったりミナトと半クラマだけ同室で

448 23/01/09(月)20:45:59 No.1013680072

そういや九喇嘛は柱間がミトと盛ってたりミナトがクシナと盛ってる光景知ってるんだよノア…

449 23/01/09(月)20:46:12 No.1013680151

死神さん元々契約してたうずまきさんが最近音沙汰なしだから結構暇してたんだろう

450 23/01/09(月)20:46:13 No.1013680153

というか歴代火影の中でナルトのスキルツリーが尖りすぎなんだよな 力ゴリ押しの初代と5代目も封印術とか医療忍術とかのスキル生やしてるし

451 23/01/09(月)20:46:30 No.1013680261

>>へぇ…実物始めて見た… >>…影分身で道連れ対象増やせそうだな… >プロフェッサーって呼ばれるのに相応しいすぎる あのジジイ一見すると出番を奪われた不遇枠っぽい印象与えるけど要所要所でなんかおかしい事してるんだよな…

452 23/01/09(月)20:46:36 No.1013680303

>火影4人と九尾の相部屋とか九尾可哀そうじゃない? フルパワーでも負けそうだったし負けたやつもいるのに半分とか誰にも勝てなさそうだ…

453 23/01/09(月)20:46:53 No.1013680432

>というか歴代火影の中でナルトのスキルツリーが尖りすぎなんだよな >力ゴリ押しの初代と5代目も封印術とか医療忍術とかのスキル生やしてるし 多彩な尾獣属性の螺旋丸とか使えます

454 23/01/09(月)20:46:57 No.1013680451

ところで死神ってあれなんなんですか 羅生門と同じところに生えてるのかな

455 23/01/09(月)20:47:48 No.1013680794

やっぱ俺歴代火影みんな好きだわ…

456 23/01/09(月)20:48:00 No.1013680890

>多彩な尾獣属性の螺旋丸とか使えます 野郎封印術まで螺旋丸で再現しやがった

↑Top