虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/09(月)18:18:22 440円で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)18:18:22 No.1013617910

440円で売っていたから買った また泣くんだろうな

1 23/01/09(月)18:20:10 No.1013618521

>440円で売っていたから買った >また積むんだろうな

2 23/01/09(月)18:23:00 No.1013619529

6で泣くのぉ…?

3 23/01/09(月)18:23:29 No.1013619728

>6で泣くのぉ…? 極2で泣きました

4 23/01/09(月)18:24:35 No.1013620156

まあ確かに泣きたい内容のゲームだが…

5 23/01/09(月)18:24:56 No.1013620289

評価に「セガのレゲーが楽しめる」と書いてあった 楽しみ

6 23/01/09(月)18:25:53 No.1013620612

サブクエとかオマケは面白いしメインもたけしはめっちゃいいよ

7 23/01/09(月)18:25:57 No.1013620638

まぁ単独でレゲーの方買おうとすると800円とかするからな…

8 23/01/09(月)18:27:38 No.1013621236

スレッドを立てた人によって削除されました ストーリー本筋とゲーム部分がゴミクズなだけで他は評価高いから…

9 23/01/09(月)18:27:51 No.1013621339

極2でキャバクラ経営でストーリー止まったし気をつけないと

10 23/01/09(月)18:28:46 No.1013621678

キャバクラ潜入とかマジやめてください…

11 23/01/09(月)18:30:02 No.1013622114

スレッドを立てた人によって削除されました 6ってそんなダメなの?

12 23/01/09(月)18:30:37 No.1013622315

真島のアニキのカラオケ音ゲーは苦手だったけど 6もあるのかな?

13 23/01/09(月)18:32:09 No.1013622847

スレッドを立てた人によって削除されました この世のクソと言うクソを煮ごこりにしたような作品 まともに遊べば全身が壊死して死ぬレベル

14 23/01/09(月)18:32:21 No.1013622915

遥周りはクソカスだけど広瀬一家周りはいいと思うけどな 敵もハンジュンギや染谷は人気あるし

15 23/01/09(月)18:33:03 No.1013623196

チャリ置いてないと雑魚戦がダルすぎる

16 23/01/09(月)18:34:16 No.1013623597

>真島のアニキのカラオケ音ゲーは苦手だったけど >6もあるのかな? アニキはエンディングまで刑務所にぶち込まれてるから出番ほぼないよ

17 23/01/09(月)18:35:01 No.1013623887

出来がアレすぎてシリーズの存命が大きく揺らいだ作品だ まぁその後にアイズと7で盛り返したけど

18 23/01/09(月)18:35:03 No.1013623901

ちょっと走っただけで息切れして立ち止まる6の初期桐生さんが辛かったから 走り放題になったキムタクや一番がだいぶ快適だった

19 23/01/09(月)18:35:09 No.1013623933

>アニキはエンディングまで刑務所にぶち込まれてるから出番ほぼないよ なんでじゃあ!

20 23/01/09(月)18:35:22 No.1013624010

その値段なら損はないな

21 23/01/09(月)18:35:38 No.1013624095

6の最強技はドロップキックだから忘れるなよ

22 23/01/09(月)18:35:41 No.1013624117

>440円 だそ けん おやすい…

23 23/01/09(月)18:36:15 No.1013624342

龍が如くの締めなのに肝心の過去の重要人物が揃いも揃って出番少なめだよ

24 23/01/09(月)18:36:37 No.1013624493

俺はビートたけしの演技では普通に泣いたけど…?

25 23/01/09(月)18:36:37 No.1013624494

>6の最強技はドロップキックだから忘れるなよ セガのプロレスゲームみたいだな

26 23/01/09(月)18:37:16 No.1013624768

桐生さんのうるせぇを正当化するために露骨に感じ悪い人が出てくる

27 23/01/09(月)18:38:05 No.1013625072

尾道の雰囲気すげー好き

28 23/01/09(月)18:38:26 No.1013625202

たけしや宮迫たちは基本評価されてると思う いやゴム付けない藤原竜也はダメだな

29 23/01/09(月)18:38:28 No.1013625223

確かPS+のエクストラ以上のコース入ればメインシリーズの殆どやれるよね

30 23/01/09(月)18:39:03 No.1013625460

ビートたけしに関してはみんな褒めてるよ!

31 23/01/09(月)18:39:05 No.1013625475

関西の龍さんが機械の体を手に入れたゲームもきになる

32 23/01/09(月)18:39:29 No.1013625629

プレミアムに入れば3~5のリマスターもできるぞ

33 23/01/09(月)18:40:08 No.1013625877

>ビートたけしに関してはみんな褒めてるよ! 来栖広瀬設定周りはそうでもない

34 23/01/09(月)18:40:13 No.1013625919

広島編は共闘展開がかなり多くて普通に楽しかった 戻りたくねえ

35 23/01/09(月)18:40:20 No.1013625964

早くそこをどけってんだよバカヤロー!

36 23/01/09(月)18:41:17 No.1013626316

全然覚えてないけど小栗旬も出てたんだっけ たけし宮迫藤原は印象深いんだが

37 23/01/09(月)18:41:54 No.1013626542

桐生ちゃんが広瀬一家の兄貴分やってるパートはいいと思うんだけどな

38 23/01/09(月)18:42:02 No.1013626588

>全然覚えてないけど小栗旬も出てたんだっけ かなりもったいない使われ方してる

39 23/01/09(月)18:42:07 No.1013626617

戦艦の中からヤドカリ出るかな?

40 23/01/09(月)18:42:16 No.1013626680

>全然覚えてないけど小栗旬も出てたんだっけ パンイチで殴り合ったり切腹したり…

41 23/01/09(月)18:42:31 No.1013626780

染谷勇太以外の広瀬一家は良い奴らだからな…

42 23/01/09(月)18:43:22 No.1013627096

>全然覚えてないけど小栗旬も出てたんだっけ 演技うめぇってなるなった

43 23/01/09(月)18:44:30 No.1013627525

染谷芸能人キャラだから仕方ないけど一作品だけなのもったいねえな…

44 23/01/09(月)18:44:48 No.1013627648

過去最低のラスボスだから覚悟しておけよ

45 23/01/09(月)18:45:09 No.1013627782

>過去最低のラスボスだから覚悟しておけよ えぇぇ…

46 23/01/09(月)18:45:10 No.1013627788

せっかく戦艦出したのに何もさせないとは思わなかった

47 23/01/09(月)18:45:51 No.1013628025

あれが桐生サーガ最後の敵だったなんてキツすぎるものがある

48 23/01/09(月)18:45:54 No.1013628043

戦艦スクラップ行きかな?

49 23/01/09(月)18:46:34 No.1013628288

たけしがあんなに演技上手いとは思わなかった

50 23/01/09(月)18:46:39 No.1013628310

戦艦を沈める桐生ちゃんが見たかったとでも言うのか

51 23/01/09(月)18:46:58 No.1013628435

くたびれたおっさんじゃなくて小栗旬がラスボスでよかったよね BGMも素晴らしかったし

52 23/01/09(月)18:47:07 No.1013628502

見たい!

53 23/01/09(月)18:47:09 No.1013628510

0の桐生ちゃん見たいな刺青やったばかりの染谷がラスボスで良くない?

54 23/01/09(月)18:47:34 No.1013628679

まさかその後にポプテピピックに出るとは… 桐生さん確かBattleField3でも主役だったよね

55 23/01/09(月)18:47:36 No.1013628704

銀髪桐生ちゃんで見れるんだろうけど7のせいでお前6の最後から自由に生きてね?ってなる

56 23/01/09(月)18:47:46 No.1013628770

まともに殴り合おうとするともっさりでストレスフルだから武器ぶん回すか逃げ回ってドロップキックだぞ

57 23/01/09(月)18:47:52 No.1013628803

>せっかく戦艦出したのに何もさせないとは思わなかった 5だったらYAMATOの上で死ぬほど場所転換させながら殴り合ってただろうなとは思う

58 23/01/09(月)18:48:02 No.1013628876

戦艦でたけしとラストバトルには出来なかったんですか

59 23/01/09(月)18:48:32 No.1013629096

そういやあの戦艦ってあの後どうしたんだっけ…

60 23/01/09(月)18:48:49 No.1013629206

ドラゴンエンジン1発目だからだろうけど戦闘が辛い

61 23/01/09(月)18:49:18 No.1013629426

桐生さん 出演歴にBL… 三角コーンで殴られます

62 23/01/09(月)18:49:20 No.1013629434

演出が足りないんだよな6のバトル

63 23/01/09(月)18:49:26 No.1013629476

>銀髪桐生ちゃんで見れるんだろうけど7のせいでお前6の最後から自由に生きてね?ってなる 俺は死んだ人間だ

64 23/01/09(月)18:50:29 No.1013629873

5はお前かよ…とはなったけど演出は良かったよ 6はBGM以外褒めるところない…

65 23/01/09(月)18:50:44 No.1013629971

5と6はsteam版がバグ多くて途中で止まってる

66 23/01/09(月)18:50:51 No.1013630008

遥周り以外はそんな悪くなかったと思うんだよね ストーリーの中心に遥がいるからまあしょうがないんだけどさ…

67 23/01/09(月)18:51:18 No.1013630173

桐生…なんでお前ばかりこんな目にあわなきゃならねぇんだ だらけでおつらぁい

68 23/01/09(月)18:51:28 No.1013630252

>演出が足りないんだよな6のバトル 初のドラゴンエンジンだからしゃあない 極み2とかジャッジアイズでようやくこなれてきた

69 23/01/09(月)18:51:42 No.1013630337

1からずっと出てきた遥の末路がこれか…ってのがでかい

70 23/01/09(月)18:52:12 No.1013630511

>桐生…なんでお前ばかりこんな目にあわなきゃならねぇんだ >だらけでおつらぁい それはそれとして赤子連れ去るんじゃねえ狂ってんのか

71 23/01/09(月)18:52:34 No.1013630647

>1からずっと出てきた遥の末路がこれか…ってのがでかい むしろ極み1やったらあの母と父で育ても桐生ちゃんで納得しかないよ!

72 23/01/09(月)18:52:42 No.1013630695

たけし始め俳優周りがしっかりしてるというより 単純にやりたかった話があっちで龍が如く部分がおまけになってるというのが正しい

73 23/01/09(月)18:52:43 No.1013630704

サブストーリーはよかったと思うよ 再登場キャラでちょっとうるっとなるし小野ミチオも初登場だ

74 23/01/09(月)18:52:46 No.1013630723

シナリオもゲームシステム部分も完成してないままリリースした問題作

75 23/01/09(月)18:52:46 No.1013630724

シリーズに思い入れが強いほど内容が受け入れ難くなる 伊達さんが唯一の癒し

76 23/01/09(月)18:52:46 No.1013630726

遥関係なく広瀬一家と連んだり染谷とかハンジュンギと殴り合う時は面白かったからなあ

77 23/01/09(月)18:52:48 No.1013630741

ラスボスは父親が突然筋肉ムキムキになって相手になる方がまだ良かった

78 23/01/09(月)18:52:50 No.1013630758

ほぼ宮迫の演技だけで作品を支えてた感じがする

79 23/01/09(月)18:53:19 No.1013630991

わりと6は色々サブストーリーでもいい話が多い ムナンチョとか

80 23/01/09(月)18:53:36 No.1013631118

いい場所はある だがメインがな

81 23/01/09(月)18:53:47 No.1013631192

俺の遥は維新に生き続けてる 維新極みで淫売になったらどうしよう

82 23/01/09(月)18:53:57 No.1013631276

真木よう子が喋るたびに爆笑してた

83 23/01/09(月)18:54:12 No.1013631359

極2で拳法おばあちゃんにお土産買い忘れたのが悔しい

84 23/01/09(月)18:54:31 No.1013631490

利発だった娘が頭も股も緩いクソ女になった悲しみがわかるか

85 23/01/09(月)18:54:35 No.1013631511

8も桐生ちゃんはともかくまた遥が出てきて話滅茶苦茶になるんじゃ無いかという恐怖がある

86 23/01/09(月)18:54:36 No.1013631524

ハルトは遥の実子じゃなく1の桐生ちゃんみたいに他人の子供を命をかけて守ったって方が色々収まりが良かった気がしなくもない

87 23/01/09(月)18:54:46 No.1013631593

>ほぼ宮迫の演技だけで作品を支えてた感じがする 広島弁めちゃくちゃでちょっと喋るたびに笑う

88 23/01/09(月)18:55:12 No.1013631762

個人的にはドラゴンエンジンはロストでようやく形になったって印象だ

89 23/01/09(月)18:55:47 No.1013631986

最後に手紙を送った相手が大吾さんなのはとても良かったんだけどその大吾さんや真島の兄さん達の6での出番がほぼ皆無なのが酷い 一応シリーズ最終作のつもりで作ったんだよねこれ?

90 23/01/09(月)18:55:50 No.1013632011

あいつ遥ちゃんになんてことを…!許せねえよ!っていうやつがさぁ!

91 23/01/09(月)18:55:52 No.1013632028

バトル辛い… 路上武器拾うか… なんで全部耐久値3なの…

92 23/01/09(月)18:56:01 No.1013632088

俺はただ…親父に褒められたかったんだ… が悲しい

93 23/01/09(月)18:56:18 No.1013632210

沖縄といい福岡といい広島といい いい感じに馴染んできたところでいつもああなるから本当にやるせない…

94 23/01/09(月)18:56:25 No.1013632254

PS+で無料になったから初めてやってるけど地元出てきて吹いた あの辺の再現度がすごい

95 23/01/09(月)18:56:28 No.1013632269

遥は聖域みたいに思ってたけど5で踏み込んでしまったからなぁ…

96 23/01/09(月)18:56:36 No.1013632330

ハン様勇太のこともっと殴ってよかったと思う

97 23/01/09(月)18:56:47 No.1013632410

最初遥の子供って言われてもDNA検査したとかなくて車から身を挺して守ったからほぼ確定だろうみたいに言われてたからあーこれ遥の子供じゃないな?って思いながらプレイしてた なんか普通に遥の子供として話が進んでた

98 23/01/09(月)18:57:04 No.1013632504

大阪あの街並みも好きだった

99 23/01/09(月)18:57:17 No.1013632590

>ハルトは遥の実子じゃなく1の桐生ちゃんみたいに他人の子供を命をかけて守ったって方が色々収まりが良かった気がしなくもない 色々考えたらキリないけどとにかく親と子の物語にしてるからなぁ つねちゃま周りもヤクザ一家も親と子の話

100 23/01/09(月)18:57:21 No.1013632618

ハン様いいキャラだったから死んじゃったの残念だなー!

101 23/01/09(月)18:57:34 No.1013632721

>あいつ遥ちゃんになんてことを…!許せねえよ!っていうやつがさぁ! 一回しただけなんすよぉ!

102 23/01/09(月)18:57:49 No.1013632826

>最後に手紙を送った相手が大吾さんなのはとても良かったんだけどその大吾さんや真島の兄さん達の6での出番がほぼ皆無なのが酷い >一応シリーズ最終作のつもりで作ったんだよねこれ? そのせいで7が新シリーズでありながら旧シリーズの決算も同時にやってる感じになってる

103 23/01/09(月)18:57:51 No.1013632855

>むしろ極み1やったらあの母と父で育ても桐生ちゃんで納得しかないよ! 父は権力で狂ったらしいし母も記憶喪失だったしそうでもないだろ!? 桐生ちゃんに育てられても4やOTEまではまともだったから5で急変して違和感しかないよ!

104 23/01/09(月)18:57:58 No.1013632903

>一応シリーズ最終作のつもりで作ったんだよねこれ? はい…

105 23/01/09(月)18:58:00 No.1013632916

花屋出せよ花屋を!それで終わるだろ!

106 23/01/09(月)18:58:13 No.1013632992

花屋の存在が消えてるのがな… いつも通り頼ってたらそんな迷うことなかったでしょ

107 23/01/09(月)18:58:23 No.1013633052

>PS+で無料になったから初めてやってるけど地元出てきて吹いた >あの辺の再現度がすごい 歌舞伎町が地元のやつ初めて見た

108 23/01/09(月)18:58:27 No.1013633076

なんでチャンピオン街とヒルズの方ずっと入れないのこれ

109 23/01/09(月)18:58:30 No.1013633095

>>あいつ遥ちゃんになんてことを…!許せねえよ!っていうやつがさぁ! >一回しただけなんすよぉ! ゴムしなかったんか!?

110 23/01/09(月)18:58:44 No.1013633196

まぁこんな続くと思ってなかったろうし便利すぎるよね花屋さん

111 23/01/09(月)18:58:51 No.1013633244

>花屋出せよ花屋を!それで終わるだろ! 中国マフィアに狙われてて身を隠してるとかだったんだろうけど 誰も花屋に触れねえ!!

112 23/01/09(月)18:58:57 No.1013633274

>最後に手紙を送った相手が大吾さんなのはとても良かったんだけどその大吾さんや真島の兄さん達の6での出番がほぼ皆無なのが酷い >一応シリーズ最終作のつもりで作ったんだよねこれ? 桐生完結編であってシリーズ最終作ではないって感じだったと思う

113 23/01/09(月)18:59:09 No.1013633365

>ハルトは遥の実子じゃなく1の桐生ちゃんみたいに他人の子供を命をかけて守ったって方が色々収まりが良かった気がしなくもない 発売前は100%それだろって殆どの人からは予想されてたな ゴム付けなかったんか?

114 23/01/09(月)18:59:20 No.1013633425

花屋に関しては散々ツッコまれてるから今度出る外伝で何かフォローしてくると思ってる

115 23/01/09(月)18:59:38 No.1013633526

東城会の行く末も桐生ちゃんの結末もなんもわからん 何にも分からないまま最終章が終わるというシリーズファンには訳の分からない作品だった 俳優のドラマはいいよねって思うと逆に色々言いたくなる部分も湧いてくる

116 23/01/09(月)18:59:55 No.1013633637

極ボタンを連打するッス!

117 23/01/09(月)19:00:04 No.1013633690

桐生ちゃんがカタギとヤクザ自由に切り替える ダブルスタンダードすぎるのもちょっとひっかかる

118 23/01/09(月)19:00:20 No.1013633810

8で離婚して貧乏シングルマザーに落ちぶれた遥とか出てきたらどうしよう

119 23/01/09(月)19:00:24 No.1013633836

宇垣さん新作呼ばれてないけど!?って言ってたけどっちの話なんだろう 7外伝?

120 23/01/09(月)19:00:30 No.1013633878

>>せっかく戦艦出したのに何もさせないとは思わなかった >5だったらYAMATOの上で死ぬほど場所転換させながら殴り合ってただろうなとは思う ちょっとくどいけど相澤のラストバトル楽しいっちゃ楽しいよね

121 23/01/09(月)19:00:32 No.1013633899

5のラスボスは自分でもなんでここにいるか分からないだけで演出はちゃんとかっこいいからな...

122 23/01/09(月)19:00:42 No.1013633973

外人さんはYAKUZAをどう思っているんだろう

123 23/01/09(月)19:01:11 No.1013634181

ぶっちゃけ8に桐生ちゃん戻すのもどうかと思ってるよ俺 本筋は一番の話とは言ってるけどさ

124 23/01/09(月)19:01:13 No.1013634191

>桐生ちゃんがカタギとヤクザ自由に切り替える >ダブルスタンダードすぎるのもちょっとひっかかる 作中であんたが無邪気にあちこち関わったせいでメチャクチャなんだよって言われて納得しかなかった

125 23/01/09(月)19:01:37 No.1013634375

花屋は3K作戦の巻き添えで被害でも被ったかと思ったけど6の時点ではまだそういうの無いか

126 23/01/09(月)19:01:44 No.1013634428

割と一緒に暴れ回った相澤に全く触れないのなんで…

127 23/01/09(月)19:02:01 No.1013634543

ドラ泣きってやつか・・・

128 23/01/09(月)19:02:07 No.1013634601

前作主人公復活しますってなってこんな微妙な反応になるキャラ居る?

129 23/01/09(月)19:02:25 No.1013634705

バトル演出は5が最高だと思う やっぱりボスのトドメは演出で決めたい

130 23/01/09(月)19:02:27 No.1013634721

>桐生ちゃんがカタギとヤクザ自由に切り替える >ダブルスタンダードすぎるのもちょっとひっかかる カタギモードでも向こうから首突っ込んでくるしどうしようもないところはある…

131 23/01/09(月)19:02:29 No.1013634740

6は敵が俳優とか有名人枠ばっかだからか維新極で新撰組入りしたのが小清水でだめだった

132 23/01/09(月)19:02:45 No.1013634860

真島建設はビル建てていたの? 嫌がらせ対策ばかりしていたけど…

133 23/01/09(月)19:02:59 No.1013634949

>5のラスボスは自分でもなんでここにいるか分からないだけで演出はちゃんとかっこいいからな... 演出もBGMも盛り上げが上手いからなんとか形になるんだよな… 港の倉庫でラスボス戦なんて嫌だ…

134 23/01/09(月)19:03:23 No.1013635097

ここから7とジャッジ2作でストーリーもいいシリーズに盛り返せたのマジすごい

135 23/01/09(月)19:03:30 No.1013635151

タケシが出てきてミヤサコがすげーやつだっけ

136 23/01/09(月)19:03:58 No.1013635322

ツネちゃまは役者さんには罪ないんだけどあれでムキムキは似合ってないって!

137 23/01/09(月)19:04:10 No.1013635394

13章しかなくてあっという間に終わってしまう 章ごとに周りで遊ぶ余裕ないしいつもより短い感じで

138 23/01/09(月)19:04:19 No.1013635459

春日一番がミラクルすぎたからな…

139 23/01/09(月)19:04:39 No.1013635596

尾道観光とタケシ戦は良かったよ

140 23/01/09(月)19:04:57 No.1013635711

正直な話つねちゃまと遥周り以外はいい話だよ この2つがどうしよもねえんだけど

141 23/01/09(月)19:05:16 No.1013635834

春日の笑顔でCMの画像が貼られると笑ってしまう

142 23/01/09(月)19:07:03 No.1013636542

宮迫がお金受け取らないやつだよ

143 23/01/09(月)19:07:46 No.1013636865

ヤクザもんだし本人が幸せになれないのは分かるけど愛する女が遺した大切なものくらい幸せにしろよって

144 23/01/09(月)19:08:11 No.1013637044

たけし良いって言われてるけど何か自分の組の奴らの中でも「宮迫は助けたいけど藤原竜也は別に死んでも良い」みたいな贔屓があってなんか嫌だった

145 23/01/09(月)19:08:40 No.1013637241

7は東城会の結末だわ歴代キャラ出演だわ桐生ちゃんのその後もうっすら分かるわで 知りたいこと見たかったモノが大体出てくるので偉い もはや一番のために要素を取っておいたと言っても過言じゃない気がしてくる

146 23/01/09(月)19:09:21 No.1013637500

スレッドを立てた人によって削除されました もしかしてこのゲーム良いところ一つもないのでは?

147 23/01/09(月)19:09:38 No.1013637635

>ヤクザもんだし本人が幸せになれないのは分かるけど愛する女が遺した大切なものくらい幸せにしろよって まあそこは5の問題だから… 5も遥以外は好きなところがある~なんだよな…

148 23/01/09(月)19:09:59 No.1013637780

元ヤクザに育てられたのカミングアウトして養護施設のみんなに迷惑かけるから家出したのにまた元ヤクザとしかもそれと子供作って帰ってくるって悪化してねえ?

149 23/01/09(月)19:10:15 No.1013637911

過去の登場人物も尾道に集まって来てカオスになってる

150 23/01/09(月)19:10:42 No.1013638097

見てるこっちがモヤモヤしてるだけで遥本人は幸せだと思ってるよ

151 23/01/09(月)19:11:48 No.1013638567

ハンジュンギ「もう桐生一馬の時代は終わったんですよ」 SEGA「龍が如く8 桐生一馬参戦!!」

152 23/01/09(月)19:12:06 No.1013638676

桐生さん何歳なんだろう? 肌に老けがない

153 23/01/09(月)19:12:11 No.1013638723

最後は賛否両論だろうけど俺は喪失感あってすごく良かった

154 23/01/09(月)19:12:30 No.1013638838

馬鹿になったって言われるとこあるけど 他人の時はうまくやれるのに自分のことになるとどうしようもなく愚かになるのはシリーズ通してわりとあると思うんだよね イチでも頭キレるのに親父関係になると周囲みんなが親父裏切ったって嘘ついてる!って言い出したり 闇雲に暴れ回って仇とろうとしだすし

155 23/01/09(月)19:12:58 No.1013639018

維新で遥をサブ要素に回してて良かったな… もしおりょうが遥だったら維新極が困るとこだ

156 23/01/09(月)19:13:16 No.1013639145

>桐生さん何歳なんだろう? 7時点で54か56くらいかな

157 23/01/09(月)19:13:17 No.1013639158

>桐生さん何歳なんだろう? >肌に老けがない 8で56歳 6では48歳

158 23/01/09(月)19:13:33 No.1013639258

桐生さんオワコン呼ばわりしたらキレるやつがボス格だったから…

159 23/01/09(月)19:13:43 No.1013639319

龍が如くって毎回倒したと思った相手に銃拾われて撃たれるっていうのを繰り返してるよな それしかできんのかと思う

160 23/01/09(月)19:13:45 No.1013639330

維新楽しみなんだけど本編で良いキャラだった奴らがとんでもないクズになってるパターンが多過ぎてちょっと嫌

161 23/01/09(月)19:14:05 No.1013639461

>8で56歳 >6では48歳 お孫さんですか?(ハルトを抱っこした姿で)

162 23/01/09(月)19:14:09 No.1013639498

新エンジンになったばかりで戦闘面が練り込み不足だったりサブまでフルボイスにこだわったりしたせいか全体的にボリューム不足なのと5の後半から引き続いてメインストーリーの内容も微妙なうえに桐生一馬最終章って発売前から言いまくっててえっ龍が如くこれで終わり?って感じでね… ただメインストーリーの出てくるキャラとかサブの内容とかミニゲームは好きなんだよね

163 23/01/09(月)19:14:15 No.1013639543

維新の相澤あれこいつこんな奴だっけ…ってなる

164 23/01/09(月)19:14:18 No.1013639569

尾道の秘密がなんだかなあって感じ

165 23/01/09(月)19:14:28 No.1013639634

>元ヤクザに育てられたのカミングアウトして養護施設のみんなに迷惑かけるから家出したのにまた元ヤクザとしかもそれと子供作って帰ってくるって悪化してねえ? それはそうやって自分だけでなんとかしようとした結果利用されたり大切な人たちを心配させて巻き込むだけだったから 素直に勇太やあさがおの家族に頼ることを覚えたって話じゃね

166 23/01/09(月)19:14:45 No.1013639749

絶対的な壁として桐生ちゃんを使うのも7はうまかった

167 23/01/09(月)19:14:47 No.1013639765

0→きわあじ2でのマコトの流れは回収綺麗すぎてズルい

168 23/01/09(月)19:14:51 No.1013639786

>維新楽しみなんだけど本編で良いキャラだった奴らがとんでもないクズになってるパターンが多過ぎてちょっと嫌 まあ逆パターンも無くはないから…

169 23/01/09(月)19:14:58 No.1013639849

遥の面会シーンを見て涙ぐんじゃった

170 23/01/09(月)19:14:59 No.1013639856

ラスボスよくはねえだろ 結局敵が全部桐生の格下に見えるのがダメ

171 23/01/09(月)19:15:13 No.1013639968

細かい所だけどさ桐生一馬最終章であのおなじみの戦闘スタイルで戦えなかったのが嫌だった 投げも壁に当たって敵が抜けて使いにくいし…

172 23/01/09(月)19:15:14 No.1013639974

>龍が如くって毎回倒したと思った相手に銃拾われて撃たれるっていうのを繰り返してるよな >それしかできんのかと思う 言われすぎたからジャッジアイズと7はそこらへん対策したイメージ

173 23/01/09(月)19:15:28 No.1013640085

>維新楽しみなんだけど本編で良いキャラだった奴らがとんでもないクズになってるパターンが多過ぎてちょっと嫌 6で唯一男気見せてくれた小清水がしょうもない小悪党なんだよね

174 23/01/09(月)19:15:31 No.1013640103

メインも広島でわちゃわちゃやってるとこは好き

175 23/01/09(月)19:15:35 No.1013640127

ラストなのに真島がほとんど出てこなくてラスボスがヤクザでもない民間企業のボンボン社長ってなんかな

176 23/01/09(月)19:15:35 No.1013640129

サブクエは好きなの結構ある

177 23/01/09(月)19:15:58 No.1013640286

>ラスボスよくはねえだろ >結局敵が全部桐生の格下に見えるのがダメ と言っても同格なのって2までじゃない?

178 23/01/09(月)19:16:07 No.1013640362

>遥の面会シーンを見て涙ぐんじゃった あの辺だけは唯一見たいモノが見れた感じはあったな なんだかんだ小さい頃から面倒見てきた訳だし感慨はある そういうのをもっとくれ!

179 23/01/09(月)19:16:16 No.1013640423

6はそもそも渡瀬みたいな武骨で骨太のキャラが少ないのが みんな線が細いし

180 23/01/09(月)19:16:18 No.1013640438

>メインも広島でわちゃわちゃやってるとこは好き 尾道にコンビニが無いのはどういう事じゃ!

181 23/01/09(月)19:16:20 No.1013640455

>龍が如くって毎回倒したと思った相手に銃拾われて撃たれるっていうのを繰り返してるよな >それしかできんのかと思う 3だか4だかが異様に多かった印象あるけどそれ以降もそんなにしてたっけか

182 23/01/09(月)19:16:24 No.1013640484

維新極に佐川がいなくていっぱいかなしい

183 23/01/09(月)19:16:32 No.1013640543

維新で下手すると久瀬の兄貴と阿波野の人気落ちるんじゃ無いだろうかと心配になる

184 23/01/09(月)19:16:42 No.1013640633

ラスボスは割とあれでいいと思うけどなぁ 親子テーマなら納得いくわ

185 23/01/09(月)19:16:59 No.1013640751

ただ桐生一馬最終章というならそれは守って欲しいというのが今の時点で8に思うところだ 話としては桐生ちゃんではなくイチがメインってことなんだろうけど

186 23/01/09(月)19:17:06 No.1013640802

>サブクエは好きなの結構ある ポケサーとムナンチョ鈴木のサブクエ好き

187 23/01/09(月)19:17:17 No.1013640898

無印1の錦山だっていいラスボスだったかというと…

188 23/01/09(月)19:17:28 No.1013640968

>ラスボスよくはねえだろ >結局敵が全部桐生の格下に見えるのがダメ つってもこのシリーズ最初に桐生さんが頂点になる話やっちゃったからそれ以降のシリーズはほとんど桐生さんより格下なのが桐生さん倒して名を挙げてやるぜって感じじゃない…?

189 23/01/09(月)19:17:39 No.1013641058

>>サブクエは好きなの結構ある >ポケサーとムナンチョ鈴木のサブクエ好き ムナンチョのサブクエだけ妙に鋭い桐生ちゃん

190 23/01/09(月)19:17:47 No.1013641123

>3だか4だかが異様に多かった印象あるけどそれ以降もそんなにしてたっけか 5も維新も6もあるぞ

191 23/01/09(月)19:17:56 No.1013641194

維新極は今のところ7メンバー入れたところは元のメンバーの方が似合ってたなと思ってしまう というかイチどこ…

192 23/01/09(月)19:18:00 No.1013641223

峯はゲーム内での強さなら結構上なんだよね 倒すの苦労したし

193 23/01/09(月)19:18:07 No.1013641264

>3だか4だかが異様に多かった印象あるけどそれ以降もそんなにしてたっけか 5はあった気がする 6はなかったんじゃないかな そもそも死んでるのが少ないし

194 23/01/09(月)19:18:08 No.1013641274

桐生ちゃんより格上のラスボスって0だけじゃね?

195 23/01/09(月)19:18:10 No.1013641294

話的には012で割と十分では

196 23/01/09(月)19:18:29 No.1013641443

>ただ桐生一馬最終章というならそれは守って欲しいというのが今の時点で8に思うところだ >話としては桐生ちゃんではなくイチがメインってことなんだろうけど いや8の主人公はジョウリュウさんだから

197 23/01/09(月)19:18:39 No.1013641517

>無印1の錦山だっていいラスボスだったかというと… 演技が良いから印象には残るんだよ 最後のけじめとかさ…

198 23/01/09(月)19:18:46 No.1013641590

そもそもつねちゃまを誰も褒めてなくね?

199 23/01/09(月)19:18:48 No.1013641609

ハンの中の人がああしないと桐生が卒業できないって前向きなこと言ってたな

200 23/01/09(月)19:18:56 No.1013641652

ひまわり経営してるようなやつが赤子の世話しらないってなに??

201 23/01/09(月)19:19:03 No.1013641704

5のムービー銃って屋上作戦しか覚えてない

202 23/01/09(月)19:19:20 No.1013641849

赤ちゃんの横で暴れる桐生と秋山とか頭おかしい

203 23/01/09(月)19:19:22 No.1013641858

遥といい桐生といい いい人ばかりつらい目に遭うな

204 23/01/09(月)19:19:44 No.1013642010

>ひまわり経営してるようなやつが赤子の世話しらないってなに?? コンビニおにぎりはいくらなんでも知能下げすぎだよな…

205 23/01/09(月)19:19:47 No.1013642041

0345も極にしろ

206 23/01/09(月)19:19:56 No.1013642099

>維新極に佐川がいなくていっぱいかなしい 誰がどう見てもゲスなヤクザもんだけど心に一物抱えてて常に覚悟決まってるって中々表現できるキャラじゃないよね キャラとして好みが分かれるだろうけどヤクザのイメージに一番近い

207 23/01/09(月)19:20:05 No.1013642157

山下達郎の曲がよかったよね 蒼氓とか まあ運悪く劇中で使った曲は殆どサブスクに入ってないけど

208 23/01/09(月)19:20:06 No.1013642164

本編以外の過去キャラの扱いは好き

209 23/01/09(月)19:20:08 No.1013642187

>維新極は今のところ7メンバー入れたところは元のメンバーの方が似合ってたなと思ってしまう おやっさんは中の人問題で仕方ない 藤堂は馬場ちゃんのままが良かったね… 峯と同じで本編とは違うポジだから意味がある役だった

210 23/01/09(月)19:20:11 No.1013642213

ムービー銃は4がマジで凄かったから4が悪いと思う

211 23/01/09(月)19:20:13 No.1013642232

>0345も極にしろ 5ゲーム自体は面白いから相澤の描写保管してくれ

212 23/01/09(月)19:20:18 No.1013642268

>無印1の錦山だっていいラスボスだったかというと… 桐生ちゃんと因縁ある相手だし悪堕ちして東城会手玉に取ってるし桐生ちゃんと同格といっても問題なくない?

213 23/01/09(月)19:20:25 No.1013642322

現代機種にリマスターしてほしい

214 23/01/09(月)19:20:30 No.1013642353

>維新極は今のところ7メンバー入れたところは元のメンバーの方が似合ってたなと思ってしまう >というかイチどこ… 正直俳優陣も元の方が好き 高橋克典や船越英一郎が好き

215 23/01/09(月)19:20:43 No.1013642445

>ひまわり経営してるようなやつが赤子の世話しらないってなに?? そこそこ大きくなってからの子しかこなかったんだと思えば…

216 23/01/09(月)19:20:45 No.1013642466

>無印1の錦山だっていいラスボスだったかというと… なので0と極1の回想で念入りキャラ立てと追い詰めをしました

217 23/01/09(月)19:20:50 No.1013642499

贅沢言わないから8は7と同じくらいの話の面白さでいて欲しい

218 23/01/09(月)19:20:55 No.1013642529

無印維新の浜崎も好きだよ 改心前なのがちょっと残念だけど

219 23/01/09(月)19:20:58 No.1013642550

最後EDと合わせて三曲も達郎流れて達郎メドレーになってたの笑う

220 23/01/09(月)19:21:28 No.1013642739

小栗旬を雑に処理するな

221 23/01/09(月)19:21:35 No.1013642790

維新極はとりあえず冴島の活躍を増やしてくれれば…

222 23/01/09(月)19:21:37 No.1013642796

>0345も極にしろ ドラゴンエンジンじゃないから良いのにやめろ!

223 23/01/09(月)19:21:46 No.1013642854

>現代機種にリマスターしてほしい システム的にも0と1極はキツいからリマスターしつつ6と同じにして欲しい

224 23/01/09(月)19:21:58 No.1013642939

維新極6のキャラって小清水だけ? ハン様ってどっちだ…?

225 23/01/09(月)19:22:02 No.1013642966

割とうまく立ち回ってるんだよな錦 むしろ嶋野が自分が黒幕みたいな面して全方向から舐められてる

226 23/01/09(月)19:22:02 No.1013642967

錦山ラスボスはヤクザモノみたいでいいと思ったよ 兄弟が大成してるけど道は間違えてるって王道だし

227 23/01/09(月)19:22:07 No.1013642991

>小栗旬を雑に処理するな 龍シリーズ好きだって言ってくれてたのにね…

228 23/01/09(月)19:22:07 No.1013642995

>5も維新も6もあるぞ あったっけか…覚えてないな… 不意打ちスナイプとかはされてた記憶はあるけども

229 23/01/09(月)19:23:08 No.1013643458

>維新極6のキャラって小清水だけ? >ハン様ってどっちだ…? 南雲出せても合うキャラ居ないし…

230 23/01/09(月)19:23:11 No.1013643472

>維新極6のキャラって小清水だけ? >ハン様ってどっちだ…? 立ち位置的にはパンじゃないかな ただ元の釘腹がポッと出のくせに合ってたからどうなるか

231 23/01/09(月)19:23:14 No.1013643501

如く6はドラクエするやつだっけ?

232 23/01/09(月)19:23:14 No.1013643503

草野球は普通に面白かった ロストジャッジメントで野球部として使い回して欲しかった

233 23/01/09(月)19:23:27 No.1013643612

4までやってそれ以降触ってないんだよな… 評判だけ聞いて尻込みしてしまう

234 23/01/09(月)19:23:32 No.1013643650

シリーズ通して黒幕とラスボスは別のことが多かったけどつねちゃまはそこを一緒にした結果がね

235 23/01/09(月)19:23:50 No.1013643784

桐生は6の最後政治家から金受け取ったんかね 最初から最後まで遥遥遥で他の孤児院の子らが適当になっていたから せめてあの金を孤児院に送って金の心配いらない状況にぐらいはしていると思いたい

236 23/01/09(月)19:23:53 No.1013643817

>如く6はドラクエするやつだっけ? それは7

237 23/01/09(月)19:24:11 No.1013643945

菅井今までのシリーズだったら殴れてたと思う というか殴らせろ

238 23/01/09(月)19:24:13 No.1013643956

ムナンチョがあんないいキャラになるのすごい 最後も今までの事が許されて終わりじゃなくてこれからも罪を背負って生きるって終わり方もいい

239 23/01/09(月)19:24:21 No.1013644015

品田はなんであんな不遇なの

240 23/01/09(月)19:24:22 No.1013644030

>8で56歳 >6では48歳 もう8だと吾朗ちゃんも還暦近くて現実の極道高齢化問題みたいになってきたな

241 23/01/09(月)19:24:34 No.1013644111

>4までやってそれ以降触ってないんだよな… >評判だけ聞いて尻込みしてしまう ちょっとスカスカ気味だけどストーリーはメインサブともに面白いよ

242 23/01/09(月)19:24:40 No.1013644155

>品田はなんであんな不遇なの 品田の話は5で完結してるし…

243 23/01/09(月)19:24:42 No.1013644171

>4までやってそれ以降触ってないんだよな… >評判だけ聞いて尻込みしてしまう 悪いところもあるけど面白い部分もあるんすよ…

244 23/01/09(月)19:24:53 No.1013644244

東城会レジェンズで共闘できるのかなと思ってたら全員ムショ送りで最後にやっと出てくるだけとかそりゃねえよ

245 23/01/09(月)19:25:06 No.1013644341

1極の錦山エピソードってほとんど追加エピソードらしいんだけど だったら無印1の錦ってマジで女取られて嫉妬に狂ったダサい奴じゃね?

246 23/01/09(月)19:25:12 No.1013644393

>品田はなんであんな不遇なの ヤクザじゃないから… むしろこんな裏の世界に関わらないのは良いことでは

247 23/01/09(月)19:25:23 No.1013644469

>もう8だと吾朗ちゃんも還暦近くて現実の極道高齢化問題みたいになってきたな なので世代交代してイチも八神さんも40代のピチピチフレッシュだ!

248 23/01/09(月)19:25:24 No.1013644477

王道ストーリーで最後シメの対真島と対冴島やって遥が一般人との結婚式を挙げるのを桐生ちゃんが遠くで見守る で終わらせとけば途中いくらガバガバでも許せたわ

249 23/01/09(月)19:25:29 No.1013644498

>4までやってそれ以降触ってないんだよな… >評判だけ聞いて尻込みしてしまう ゲームとしては5は間違いなくそれまでのシリーズより面白いしストーリーも最後が微妙なだけでそこまでは面白いよ 6はエンジン変わって1発目なせいかゲームも厳しい

250 23/01/09(月)19:25:34 No.1013644546

桐生一馬最終章名乗るなら近江もちゃんと出してよ…

251 23/01/09(月)19:25:43 No.1013644608

>悪いところもあるけど面白い部分もあるんすよ… やんなきゃ良かったとまでは言わないがもうちょっとなんとか出来たろとはずっと思う

252 23/01/09(月)19:25:45 No.1013644633

5は風呂敷の広げ方は上手いんだよな… サブストーリーも面白かった 広げ過ぎて畳めなかっただけで最終章以外はマジで面白かった

253 23/01/09(月)19:25:46 No.1013644637

>割とうまく立ち回ってるんだよな錦 >むしろ嶋野が自分が黒幕みたいな面して全方向から舐められてる 0の踏まえて考えると実質世良を背後から操ってるはずなのに錦山達にいいようにやられまくってる風間さんとか十年後は天下取ってるとか言ってたくせに大して立場上がってない嶋野とか色々笑える

254 23/01/09(月)19:25:58 No.1013644732

6はどこの企業とコラボだろう? 極2ではツルハドラッグでゴールド会員並に買い物したんだけど

255 23/01/09(月)19:26:13 No.1013644836

品田は今のカタギになった堂島くんと絡んで欲しい

256 23/01/09(月)19:26:31 No.1013644983

>1極の錦山エピソードってほとんど追加エピソードらしいんだけど >だったら無印1の錦ってマジで女取られて嫉妬に狂ったダサい奴じゃね? 女云々よりも極道の闇に呑まれた男みたいな印象が当時はあった

257 23/01/09(月)19:26:32 No.1013644990

なんだかんだゾンビまでの遥って人気だったのにな 戦犯56のせいで今や小野ミチ夫君以下の人気

258 23/01/09(月)19:26:57 No.1013645154

でも桐生ちゃんじゃないとサブストーリー面白くないよね

259 23/01/09(月)19:27:19 No.1013645310

ミチオくんとの比較はハードル高くない?

260 23/01/09(月)19:27:32 No.1013645402

ゲストに毒島でないかな? 「死ぬのは…怖くないか?」

261 23/01/09(月)19:27:36 No.1013645420

8は桐生パートもコマンドRPGになるみたいだからパーティーメンバーに真島冴島大吾伊達さんがいれば満足

262 23/01/09(月)19:27:44 No.1013645485

>でも桐生ちゃんじゃないとサブストーリー面白くないよね 2極の真島の兄さんシナリオ良かっただろ!

263 23/01/09(月)19:27:47 No.1013645503

>維新極6のキャラって小清水だけ? >ハン様ってどっちだ…? もしかしたら小野ミチオくんとか出るかもしれないし…

264 23/01/09(月)19:27:48 No.1013645510

死んだ事にしてくれと言いつついつものホストスーツ着てるのもどうかと思うが桐生ちゃんってそういう奴だしな

265 23/01/09(月)19:27:48 No.1013645517

>でも桐生ちゃんじゃないとサブストーリー面白くないよね 面白くはあるけど桐生ちゃんの反応が面白かったのはある

266 23/01/09(月)19:28:15 No.1013645702

>でも桐生ちゃんじゃないとサブストーリー面白くないよね 7のサブストーリーばかみたいな話ばっかりで笑ったぞ

267 23/01/09(月)19:28:17 No.1013645716

>0の踏まえて考えると実質世良を背後から操ってるはずなのに錦山達にいいようにやられまくってる風間さんとか十年後は天下取ってるとか言ってたくせに大して立場上がってない嶋野とか色々笑える 風間さん周囲がいろいろ持ち上げてるだけで本人そこまで考えてないんじゃねえかないる… 桐生ちゃんがなんやかんや事態解決する役回りになって評価されてるようなもんで

268 23/01/09(月)19:28:42 No.1013645879

>ミチオくんとの比較はハードル高くない? 今のプレイヤーにはあまり実感ないかもしれんけど昔は遥も人気あったから…

269 23/01/09(月)19:28:43 No.1013645883

小野ミチオくんを産み出した功績は間違いなくあるから俺は許すよ…

270 23/01/09(月)19:28:48 No.1013645924

ロストジャッジメントだともう東城会の見る影もなくて悲しいなぁ…

271 23/01/09(月)19:29:22 No.1013646154

そういや広島ヤクザって今も小清水が仕切ってるんだろうか

272 23/01/09(月)19:29:25 No.1013646188

まあ東城会がどんどんしょうもなくなるおかげで解散という衝撃が納得されてるところがあるから…

273 23/01/09(月)19:29:27 No.1013646201

>8は桐生パートもコマンドRPGになるみたいだからパーティーメンバーに真島冴島大吾伊達さんがいれば満足 大吾以外白髪の爺さんだらけのパーティになりそうだな…

274 23/01/09(月)19:29:33 No.1013646242

>もしかしたら小野ミチオくんとか出るかもしれないし… 維新に出るなら最早妖怪じゃん

275 23/01/09(月)19:29:39 No.1013646286

イチのサブストも八神さんのも面白い ただ不器用な桐生さんが振り回される面白さみたいな空気感もなつかしい

276 23/01/09(月)19:29:55 No.1013646396

>ロストジャッジメントだともう東城会の見る影もなくて悲しいなぁ… まあ0~6までのあれこれを踏まえて7まで存続出来てたのが奇跡みたいなもんだよ…

277 23/01/09(月)19:30:08 No.1013646487

ミチ夫くんは八神さんや一番にも受け継がれる主人公の証だからな…

278 23/01/09(月)19:30:09 No.1013646499

週刊事実を桐生さんに見せないで

279 23/01/09(月)19:30:20 No.1013646591

>菅井今までのシリーズだったら殴れてたと思う >というか殴らせろ 小物だけど人質取って脅すとかいうストレート過ぎて逆に珍しいヤクザムーブしてるから割と好き

280 23/01/09(月)19:30:22 No.1013646611

6で一番駄目なのは花屋なかった事にしたことだよ 桐生ちゃんの相棒といえば伊達さんと花屋だろうが 体調悪いのかと思ったら最近も猪木関連でテレビ出てたしなんかセガと仲悪くなる事あったのかな

281 23/01/09(月)19:30:51 No.1013646831

>>ミチオくんとの比較はハードル高くない? >今のプレイヤーにはあまり実感ないかもしれんけど昔は遥も人気あったから… 理知的でかわいいロリってのが好かれる要因だったのに全部消えたからな…

282 23/01/09(月)19:31:15 No.1013646991

維新ミチオくんはいかしたナウい帽子が蕎麦になったりするのかな

283 23/01/09(月)19:31:39 No.1013647185

0と比べたら1の時点でかなり弱くなってるよな東城会

284 23/01/09(月)19:31:48 No.1013647253

>体調悪いのかと思ったら最近も猪木関連でテレビ出てたしなんかセガと仲悪くなる事あったのかな 6の後に極2に出てたから縁は切れてない筈

285 23/01/09(月)19:31:50 No.1013647273

一坪のお姉ちゃんは幸せになれたかな?

286 23/01/09(月)19:32:34 No.1013647549

>一坪のお姉ちゃんは幸せになれたかな? 2極の真島シナリオでアメリカ行ったじゃん

287 23/01/09(月)19:32:47 No.1013647626

>維新ミチオくんはいかしたナウい帽子が蕎麦になったりするのかな ラーメンもうどんも似たようなもんだミッチーとか偽物に言わせてるからラーメンなのが重要なのだ…

↑Top