虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すき焼... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/09(月)16:06:28 No.1013577165

    すき焼きの美味しい食べ方教えて

    1 23/01/09(月)16:08:10 No.1013577695

    肉のグレードを上げる

    2 23/01/09(月)16:08:29 No.1013577783

    ぶち殺鍋にしろ

    3 23/01/09(月)16:09:06 No.1013577964

    とき卵を用意します

    4 23/01/09(月)16:10:45 No.1013578460

    白菜は入れすぎない

    5 23/01/09(月)16:10:50 No.1013578488

    酒を飲む

    6 23/01/09(月)16:10:57 No.1013578530

    自前で割下を作る えっこんなに砂糖を…?えっこんなに醤油を…!?ってなるなった

    7 23/01/09(月)16:11:58 No.1013578842

    嫌いな具材は入れない

    8 23/01/09(月)16:12:28 No.1013579000

    すき煮にしない

    9 23/01/09(月)16:14:21 No.1013579595

    美味しんぼで言ってたちょっとした芋焼酎使う

    10 23/01/09(月)16:14:53 No.1013579764

    芋焼酎!?

    11 23/01/09(月)16:16:47 No.1013580305

    炊いた白米を用意します

    12 23/01/09(月)16:17:11 No.1013580404

    身もふたもないこと言うけど いい肉…

    13 23/01/09(月)16:17:43 No.1013580549

    油揚げ入れる

    14 23/01/09(月)16:21:38 No.1013581625

    すき焼きに限らないけど具材に椎茸入れると味わいが一段階アップするよね

    15 23/01/09(月)16:22:57 No.1013582000

    春菊、長ねぎ

    16 23/01/09(月)16:25:40 No.1013582751

    年末はもらったりふるさと納税とかあっていい肉点を食う機会が増えるよね

    17 23/01/09(月)16:25:53 No.1013582813

    焼き豆腐を忘れるな

    18 23/01/09(月)16:29:08 No.1013583770

    今日土鍋で作ろうと思う 肉は最後でいいかねぇ

    19 23/01/09(月)16:31:11 No.1013584363

    良い肉に勝るものがないすき焼き

    20 23/01/09(月)16:32:42 No.1013584830

    >今日土鍋で作ろうと思う >肉は最後でいいかねぇ 土鍋で肉さきだと空焼きみたいになるから後でいいかもね

    21 23/01/09(月)16:34:54 No.1013585480

    >肉のグレードを上げる そこをなんとか…

    22 23/01/09(月)16:36:44 No.1013586014

    霜降りより赤身を選ぶ 肉は別で焼く

    23 23/01/09(月)16:38:33 No.1013586568

    すき…

    24 23/01/09(月)16:44:14 No.1013588198

    牛脂沢山入れる

    25 23/01/09(月)16:47:59 No.1013589266

    煮る関東風よりも焼く関西風の方が安い肉でも美味く柔らかく食えるよ 一度に処理できないからちょっとめどいんだけど美味い

    26 23/01/09(月)17:03:53 No.1013593819

    >肉のグレードを上げる 奮発した奴といつも買ってるような奴を二つ買ってみたら もう満足度が全然違くてびびる…お高い牛肉マジ脳みそ溶かす

    27 23/01/09(月)17:07:23 No.1013594842

    一人でなら鍋じゃなくて割下で食う焼肉ぐらいのイメージでいい あと具は好みでなんでもいいけどシンプルに肉ネギ焼き豆腐くらいが好き

    28 23/01/09(月)17:09:07 No.1013595368

    家族や友人や恋人と一緒に食べる

    29 23/01/09(月)17:10:49 No.1013595870

    具材が減ってきたらモヤシをありったけ入れる

    30 23/01/09(月)17:12:26 No.1013596378

    スレ画すき煮じゃん

    31 23/01/09(月)17:13:30 No.1013596671

    定義を語りだすやつとか居るとめんどうなので一人で食べる

    32 23/01/09(月)17:14:43 No.1013597046

    あの甘い油っぽいうどんがクセになる

    33 23/01/09(月)17:15:50 No.1013597382

    割下一瓶丸ごと入れてるんだけどこれでいいのか毎回不安になる

    34 23/01/09(月)17:18:39 No.1013598286

    >割下一瓶丸ごと入れてるんだけどこれでいいのか毎回不安になる 割り下使わないホワイトすき焼きって食べ方もあるぞ とりすきだから好み別れるかもしれないが

    35 23/01/09(月)17:19:52 No.1013598662

    ニンニクラー油入れる光景を考えたら拒否感があったから自分ってやっぱり日本人だなって思った

    36 23/01/09(月)17:20:11 No.1013598758

    家族3人の量でも割り下全部使わないよ

    37 23/01/09(月)17:21:03 No.1013598986

    肉もそうだけど他の具材のレベルも上げる

    38 23/01/09(月)17:21:24 No.1013599093

    関西風の方が好きだな…なんか甘いのは舌が受け入れない…

    39 23/01/09(月)17:21:55 No.1013599256

    >関西風の方が好きだな…なんか甘いのは舌が受け入れない… 関西風とかあるんだ 白だしても入れるん?

    40 23/01/09(月)17:26:27 No.1013600726

    今年良い肉入れたけどめちゃくちゃ家族からの評判良かった やっぱ主役は肉だな…

    41 23/01/09(月)17:27:30 No.1013601056

    今半の割下うまい…

    42 23/01/09(月)17:35:51 No.1013603776

    関西風というか本来の焼くすき焼きから関東とかで煮込む料理に変わったのは手間の問題だろうな