虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/09(月)15:57:56 最近こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)15:57:56 No.1013574480

最近この手のおじさんバイクが腰に良さそうで気になってる スレ画は中古安くてよさそうなやつ

1 23/01/09(月)16:00:18 No.1013575226

Vスト250乗ってるけど姿勢すごい楽だよ腰痛くならない

2 23/01/09(月)16:01:47 No.1013575660

これ乗ったらヘルメットにバイザーあるやつじゃないといけないんでしょう?

3 23/01/09(月)16:02:07 No.1013575756

足つきは大丈夫?

4 23/01/09(月)16:02:10 No.1013575773

これおじさんバイクなの?

5 23/01/09(月)16:03:49 No.1013576309

大昔はアルプスローダーとか言っておじさんしか乗らないバイクと言われてたんじゃよ

6 23/01/09(月)16:18:09 No.1013580660

昔はおじさんしか乗らないというか 高額だからおじさんが乗ってるのが多いというか

7 23/01/09(月)16:18:47 No.1013580828

箱つける免罪符がついてくるバイク

8 23/01/09(月)16:21:04 No.1013581456

排気量いっぱいあってどれがいいか分かんない!

9 23/01/09(月)16:21:25 No.1013581569

>足つきは大丈夫? この手のバイクは足つきより乗車姿勢の楽ちんさを求めてるのでその辺は気にしてもしょうがない 足つきが気になるのならシートのあんこ抜きするか、別のジャンル考えた方がいい

10 23/01/09(月)16:22:13 No.1013581798

アドベンチャーってオフロードも走れるんです?

11 23/01/09(月)16:24:05 No.1013582316

>排気量いっぱいあってどれがいいか分かんない! 600~800あれば十分だよね 俺は何故1200ccも…?

12 23/01/09(月)16:24:28 No.1013582412

>アドベンチャーってオフロードも走れるんです? 走れるのと走れないのがある スレ画は走れない側

13 23/01/09(月)16:24:34 No.1013582443

>俺は何故1200ccも…? なそ

14 23/01/09(月)16:24:45 No.1013582496

>スレ画は走れない側 クソァ!

15 23/01/09(月)16:26:37 No.1013583046

>>スレ画は走れない側 >クソァ! >タイヤ替えてオフ走るアホは居る >YZF-R1とか

16 23/01/09(月)16:26:45 No.1013583087

Vスト250は跨ったら凄いフィット感だったな 650は…うんでかいなってなった

17 23/01/09(月)16:26:56 No.1013583136

>600~800あれば十分だよね >俺は何故1200ccも…? 車もバイクも距離走るなら排気量が正義だぞ

18 23/01/09(月)16:28:00 No.1013583420

まあアドベンチャーでオフ走るのはどっちにしろ上級者じゃよ アフリカツインとかで走る気になれないもん俺

19 23/01/09(月)16:28:27 No.1013583549

黄色のカラーが可愛くて俺も欲しくて1年くらい悩んでるよ

20 23/01/09(月)16:28:38 No.1013583607

荷物積むから重くなるし重たいバイクで未舗装路走りたいかと言われたら絶対嫌だ…

21 23/01/09(月)16:33:23 No.1013584991

>まあアドベンチャーでオフ走るのはどっちにしろ上級者じゃよ >アフリカツインとかで走る気になれないもん俺 つべで砂や泥に埋まって掘り出してる動画見ると大変そうだなって

22 23/01/09(月)16:37:03 No.1013586119

テネレ700はオフロードメインで開発しましたってインタビュー見たけどあんなデカいバイクオフロードで走るのん…?ってなった

23 23/01/09(月)16:37:24 No.1013586236

おじさんはアメリカンとか乗るんじゃないのか?

24 23/01/09(月)16:38:03 No.1013586419

400Xでいいじゃん

25 23/01/09(月)16:39:05 No.1013586748

スレ画は嘴とスクリーンつけてガワだけ寄せただけのGSRだかなんだかじゃないの オフは無理じゃ

26 23/01/09(月)16:39:37 No.1013586913

>テネレ700はオフロードメインで開発しましたってインタビュー見たけどあんなデカいバイクオフロードで走るのん…?ってなった 日本人の考えるオフロードは山というか林道だけど ああいうのはアメリカの荒野とかそういうオフロード想定じゃないんだろうか

27 23/01/09(月)16:39:46 No.1013586961

>足つきは大丈夫? スレ画はなんちゃってアドベンチャーだから足はベタベタよ

28 23/01/09(月)16:40:12 No.1013587070

>おじさんはアメリカンとか乗るんじゃないのか? おじさんにも進化前があって 峠小僧がスーパースポーツおじさんになり オシャレ気取りレトロ野郎がアメリカンおじさんになる スレ画に乗るのはロングツーリンガーおじさん

29 23/01/09(月)16:40:29 No.1013587156

オフっていうのがどういうレベルかによるけど整備されてる砂利林道くらいなら どんなバイクでもそれこそSSでも普通に入れるよ こけないとは言わないが

30 23/01/09(月)16:40:47 No.1013587232

>ああいうのはアメリカの荒野とかそういうオフロード想定じゃないんだろうか 大型アドベンチャーって日本だとオーバースペックだよなとよく思う かっこいいからいいけど

31 23/01/09(月)16:41:49 No.1013587542

>オフは無理じゃ 無理か無理じゃないかっていったら無理よりの無理 けどそれでも本当に無理なやつよりは走れるみたいな感じ

32 23/01/09(月)16:42:00 No.1013587589

こないだ林道の未舗装路行ったら 正面からすごいスピードでCB1000Rが走ってきて滅茶苦茶ビビった

33 23/01/09(月)16:42:08 No.1013587623

>日本人の考えるオフロードは山というか林道だけど >ああいうのはアメリカの荒野とかそういうオフロード想定じゃないんだろうか この先群馬県 みたいな?

34 23/01/09(月)16:42:12 No.1013587638

なんちゃってだからこそおじさん向けなんだろうし

35 23/01/09(月)16:42:36 No.1013587747

真のおじさんバイクはNCだぞ

36 23/01/09(月)16:44:09 No.1013588171

テレネはちょっとリーオーっぽくてかっこいいな、と思ったけどコンセプト見れば見るほど日本で走る場所がない

37 23/01/09(月)16:45:28 No.1013588528

身体デカくて足つきとか一切気にしないで済むから遺伝に感謝だ

38 23/01/09(月)16:47:54 No.1013589237

センスタ、バンパー、箱、楽なポジションを全部乗せしても様になるアドベンチャーバイクはツアラーとして優秀すぎる

39 23/01/09(月)16:48:03 No.1013589289

身長高くないからアメリカン好きで良かったとよく思う スレ画みたいなの好きだったら大変そうだ

40 23/01/09(月)16:48:20 No.1013589361

オフロードがどうのというよりかは姿勢が腰に優しくて風よけがあってまっすぐ走ってタンクが大きいので距離バカ向け

41 23/01/09(月)16:50:25 No.1013589978

テネレかっこいいよね 水色の奴が好き

42 23/01/09(月)16:51:04 No.1013590143

東京-仙台休憩なしで走れたのはアドベンチャーが初めてだった

43 23/01/09(月)16:52:25 No.1013590550

トランザルプライトが微妙だったのが悲しみ

44 23/01/09(月)16:54:04 No.1013591010

>トランザルプライトが微妙だったのが悲しみ なんか…なんかこう…NC?みたいな感じだった

45 23/01/09(月)16:54:15 No.1013591071

>身長高くないからアメリカン好きで良かったとよく思う >スレ画みたいなの好きだったら大変そうだ アドベンチャーもどきみたいなもんだからシート高そこまで高くないってこれ

46 23/01/09(月)16:55:45 No.1013591485

男は黙ってドラッガー

47 23/01/09(月)16:57:53 No.1013592061

今のバイクに満足したら次はVストかトレーサーに乗ろうと考えている

48 23/01/09(月)16:58:10 No.1013592154

シート高800超えたらもうバレリーナですよhahaha

49 23/01/09(月)16:58:35 No.1013592269

NC750Xみたいなのにもついてるけどクチバシは何の意味があるの

50 23/01/09(月)16:58:37 No.1013592280

>おじさんはアメリカンとか乗るんじゃないのか? もうその辺はおじいちゃんじゃないかな…

51 23/01/09(月)16:58:59 No.1013592393

>男は黙ってドラッガー 死滅しただろ…

52 23/01/09(月)16:59:13 No.1013592447

>NC750Xみたいなのにもついてるけどクチバシは何の意味があるの ギャキィ

53 23/01/09(月)17:00:33 No.1013592832

>NC750Xみたいなのにもついてるけどクチバシは何の意味があるの なんもかんもこれが悪い fu1806816.jpg

54 23/01/09(月)17:02:20 No.1013593355

>fu1806816.jpg うーんかわいい

55 23/01/09(月)17:02:25 No.1013593387

250の丸目が好きだけど新しい縦二つ並べたのもかっこよくてよい

56 23/01/09(月)17:02:43 No.1013593474

>>NC750Xみたいなのにもついてるけどクチバシは何の意味があるの >なんもかんもこれが悪い >fu1806816.jpg ナマハゲ!?

57 23/01/09(月)17:03:12 No.1013593611

Vスト250はベースモデルのGSR250からして中国大陸で都会からの里帰りで 日に数百キロ走るユーザーを想定してるバイクだからマジでロンツー特化なのよね

58 23/01/09(月)17:06:56 No.1013594694

cb250r乗ってるけど腰痛がちょっとつらいかなって相談したらバイク屋が跨がらせてくれた400Xがいい感じのポジションだったから欲しくなったけどcb250rの月賦残ってるんだよな…

59 23/01/09(月)17:08:49 No.1013595287

インドスズキのVストロームSXが今年夏頃日本でも発売されるからそれ買ったら? ジクサー250ベースで軽いよ

60 23/01/09(月)17:11:45 No.1013596179

秋に650レンタルして乗ったけどもうらくらくちんちんってバイクだったよ比較対象がDR-Zだからあれだけど

61 23/01/09(月)17:13:19 No.1013596618

外人はテネレでオフ走ってマジで飛んだり跳ねたりするからおかしい

62 23/01/09(月)17:13:33 No.1013596687

見た目だけならテネレとかすげー独自性あるけどあれ巨人しか乗れないのが

63 23/01/09(月)17:14:28 No.1013596966

Vストシリーズはなんか知らんけど全部流用エンジンでいい感じに成功してる変なシリーズなのだ

64 23/01/09(月)17:14:33 No.1013596997

スズキのバイクは安売りしてるし 中古価格も格安だから練習目的に買うのにちょうどいい

65 23/01/09(月)17:15:13 No.1013597200

>>足つきは大丈夫? >スレ画はなんちゃってアドベンチャーだから足はベタベタよ シート高850で足ベタベタになるのは十分巨人なんよ

66 23/01/09(月)17:16:13 No.1013597505

身体でかいからタイガー跨った時に乗車姿勢ゆったりしていいなあ楽そうだなあ…ってなった でも流石に日常使いにはきついわってなった

67 23/01/09(月)17:16:18 No.1013597530

>Vストシリーズはなんか知らんけど全部流用エンジンでいい感じに成功してる変なシリーズなのだ エンジン流用はどのメーカーも同じよ

68 23/01/09(月)17:17:23 No.1013597886

>>>足つきは大丈夫? >>スレ画はなんちゃってアドベンチャーだから足はベタベタよ >シート高850で足ベタベタになるのは十分巨人なんよ 250は800じゃない?って思ったけどよく見たらこれ650か… ごめん勘違いしてた

69 23/01/09(月)17:18:18 No.1013598194

オフ車はサスもやわいし姿勢も楽だしでいいぞ~ ただ脚付きに問題があるのが多いからそこは注意だけど

70 23/01/09(月)17:19:13 No.1013598470

>>Vストシリーズはなんか知らんけど全部流用エンジンでいい感じに成功してる変なシリーズなのだ >エンジン流用はどのメーカーも同じよ 分かりましたリッターマルチ載せます

71 23/01/09(月)17:19:38 No.1013598587

>ごめん勘違いしてた ぃぃょ

72 23/01/09(月)17:20:14 No.1013598774

>ぃぃょ 優しい…

73 23/01/09(月)17:20:43 No.1013598903

別にレースごっこみたいな運転しないなら未舗装も余裕だよ

74 23/01/09(月)17:21:14 No.1013599043

マルチではないけどアフリカツインやcb250のエンジンは いろんな車種に使われてるだろ

75 23/01/09(月)17:23:41 No.1013599798

スズキのシート高はまだ慈悲があるヤマハはない

76 23/01/09(月)17:24:52 No.1013600193

>>>スレ画は走れない側 >>クソァ! >>タイヤ替えてオフ走るアホは居る >>YZF-R1とか R6オフ車にしてる動画は凄かった

77 23/01/09(月)17:24:55 No.1013600207

>>>Vストシリーズはなんか知らんけど全部流用エンジンでいい感じに成功してる変なシリーズなのだ >>エンジン流用はどのメーカーも同じよ >分かりましたリッターマルチ載せます かわさきはばかだな

78 23/01/09(月)17:25:30 No.1013600392

スレ画は身長170あれば大丈夫だよ

79 23/01/09(月)17:25:52 No.1013600504

ホンダの250単気筒はたいていcb250rのエンジンだからな…

80 23/01/09(月)17:26:15 No.1013600647

>かわさきはばかだな あれ乗ってる奴がふたば界隈に居たはず

81 23/01/09(月)17:27:03 No.1013600911

190弱あるとねぇ!トレーサーの可変スクリーンでも足りなくて風切り音凄いんすよ

82 23/01/09(月)17:27:33 No.1013601068

>ホンダの250単気筒はたいていcb250rのエンジンだからな… 元はCBRのエンジンだけど名機だからな…

83 23/01/09(月)17:29:21 No.1013601688

スズキは例の真油冷エンジン使いまわしまくれ

84 23/01/09(月)17:29:27 No.1013601720

アフリカツインに乗りたい

85 23/01/09(月)17:30:48 No.1013602152

>スズキは例の真油冷エンジン使いまわしまくれ まぁあれ使ったVストsx出るしこれからじゃろ

86 23/01/09(月)17:31:06 No.1013602245

>190弱あるとねぇ!トレーサーの可変スクリーンでも足りなくて風切り音凄いんすよ 社外品の大型スクリーンかクリップで取り付けられるウィンドシールド買うしかないな…

87 23/01/09(月)17:31:31 No.1013602385

400Xのちょうど良さから上にも下にも乗り換えられなくなった 足つきの良さがありがたすぎる…

88 23/01/09(月)17:32:12 No.1013602634

背が高いといくら足つき良くても肝心の乗車姿勢がきつくなるからあんまりいい事ないぞ!

89 23/01/09(月)17:34:56 No.1013603501

背が高いやつはもうアメリカンに乗ってエイプハンドルにしろ!

90 23/01/09(月)17:35:19 No.1013603630

>背が高いといくら足つき良くても肝心の乗車姿勢がきつくなるからあんまりいい事ないぞ! 膝の曲がりが窮屈になってるの大変そうだよね ステップ位置替えられるやつも大抵後ろか上に行くやつばっかりだし…

91 23/01/09(月)17:37:23 No.1013604255

教習車とかローダウンしてるから小柄な子はともかく背高すぎる子も苦労してたな スーフォアでもサーカスの熊になるんだなって…

↑Top