23/01/09(月)13:41:32 色んな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/09(月)13:41:32 No.1013532723
色んな服屋行ってみたけどユニクロってコスパいいな…
1 23/01/09(月)13:43:28 No.1013533335
ワークマン行ってみろ 飛ぶぞ
2 23/01/09(月)13:43:56 No.1013533490
まあユニクロなんて若い人はみんな新品買わずにメルカリで買ってるんだけどどなぶへへ
3 23/01/09(月)13:45:10 No.1013533863
低価格帯でここに勝つのは無理だな…競合するのもアホらしい
4 23/01/09(月)13:45:42 No.1013534051
>ワークマン行ってみろ >飛ぶぞ 温かいのが欲しかったので行ったら大したのなかった
5 23/01/09(月)13:46:36 No.1013534326
ほんとに低価格っていうならセカストて古着買うのが一番良いんだけど あそこは品定めが相当難しいから やっぱり初心者向けなんだよなユニクロ
6 23/01/09(月)13:48:04 No.1013534777
リサイクルショップばっかり使ってたけど流石におっさんになってきたからパリッとした新品着るようにした
7 23/01/09(月)13:48:24 No.1013534888
近くにない(GUもあったけどいつの間にか釣具屋に…)からしまむらかパシオスでいいや
8 23/01/09(月)13:48:40 No.1013534973
ワークマンは縫製が甘いのとサイズが当てにならないのがな…
9 23/01/09(月)13:48:58 No.1013535054
ここからアメカジなりアメトラなりモードなりプチプラなり どこでもなんでも派生出来るからほんと良いよね
10 23/01/09(月)13:49:23 No.1013535175
>ほんとに低価格っていうならセカストて古着買うのが一番良いんだけど >あそこは品定めが相当難しいから >やっぱり初心者向けなんだよなユニクロ 同じ服でも自分にちゃんと合ったサイズ選べるのはデカいね
11 23/01/09(月)13:49:24 No.1013535182
コットンを使いながら爆安なのがすごい 普通の服屋だと安いのは合成繊維しかないのに
12 23/01/09(月)13:50:14 No.1013535435
着やすいからな ワークマンは安いだけでアウターぐらいしか着やすいものはない
13 23/01/09(月)13:50:40 No.1013535558
ここのサイズ感に慣れすぎたせいで他の服がしっくりこないようになってしまった
14 23/01/09(月)13:51:15 No.1013535734
>ワークマンは安いだけでアウターぐらいしか着やすいものはない 実用インナーは使えるよメリノウールのタイツとか
15 23/01/09(月)13:52:32 No.1013536102
ユニクロのスタジャン凄く良いんだけど ユニクロでトレンド性の高いやつってみんな手を出すから ものかぶりしやすいのが辛い ユニクロの夏のラガーシャツめちゃくちゃ人とかぶるんですけお!って嘆いてる友達居るわ
16 23/01/09(月)13:53:44 No.1013536489
被るの気にするの無駄でしか無いから考え方のほう変えるのが良い
17 23/01/09(月)13:56:22 No.1013537240
まあ被るの気にするならユニクロなんか着るなって話ではある
18 23/01/09(月)13:56:28 No.1013537269
流行りですら無い誰とも被らないモノってもうオシャレですら無いからな…
19 23/01/09(月)13:56:36 No.1013537309
Tシャツとニットは何着も買うんだけどシャツがちょっとしっくりこない
20 23/01/09(月)13:57:44 No.1013537664
もうとっくにユニクロなんて被っても恥ずかしいから被っても当たり前って時代じゃないのか
21 23/01/09(月)14:00:03 No.1013538345
チノパンとかシャツとかなら被ろうがフーン程度だろうけど 少し柄やデザイン性のあるものだとなんか意識してしまうのはわかる
22 23/01/09(月)14:03:07 No.1013539177
ユニクロとこの時期のノースフェイス被りは気にしたら負けよ
23 23/01/09(月)14:03:56 No.1013539413
アイテム被りよりも着こなしが被るほうがアレだなとジレが大流行してた時期に思い直したよ
24 23/01/09(月)14:04:35 No.1013539651
書き込みをした人によって削除されました
25 23/01/09(月)14:43:43 No.1013550797
コスパで言うならアウトレット行ったほうがいいのでは?
26 23/01/09(月)14:48:21 No.1013552187
ワークマンは袖口のゴムつよつよにするのなんなの 食い込むんだけど
27 23/01/09(月)14:59:05 No.1013555329
ユニクロがいいのは店舗どこでもあるとこだわ でも2Lとか通販だけどそれも店舗受け取りしやすいのがいい
28 23/01/09(月)15:04:01 No.1013556847
ユニクロのダウン買ったけど他の人と被る事あんまりないな ノースフェイス着てる人の方が圧倒的に多い
29 23/01/09(月)15:07:01 No.1013557796
>ユニクロがいいのは店舗どこでもあるとこだわ >でも2Lとか通販だけどそれも店舗受け取りしやすいのがいい 上下揃えたら金額的に送料かからないのもいい
30 23/01/09(月)15:07:40 No.1013557991
ワークマンはいくらイメージ変えようとしたところで土方の作業着屋なところは変わらないんだよな だからユニクロとは別方向での着やすさ使いやすさがある
31 23/01/09(月)15:10:43 No.1013559051
ワークマン安いだけで着心地悪い
32 23/01/09(月)15:12:19 No.1013559564
3Dニットが着心地良すぎる… なんだこれすごい…
33 23/01/09(月)15:13:31 No.1013559943
セカストの新年セールで良い感じのシャツとアウターを調達できたので満足 今日までやってるから今から覗いてみるのもいい
34 23/01/09(月)15:13:59 No.1013560115
超極暖ヒートテックのネイビー 今年あんま売ってなくて困る
35 23/01/09(月)15:20:30 No.1013562256
最近はものによる気がするな