虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/09(月)13:29:24 ナチュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)13:29:24 No.1013528791

ナチュラルのパイロットはこれくらいで良い

1 23/01/09(月)13:31:53 No.1013529648

気軽に言ってくれるなぁ…

2 23/01/09(月)13:32:48 No.1013529973

ムウが百人いたら勝てる

3 23/01/09(月)13:36:16 No.1013531106

ディアッカ担当

4 23/01/09(月)13:36:38 No.1013531219

>ムウが百人いたら勝てる クローン作るか…

5 23/01/09(月)13:37:49 No.1013531591

これで出来損ない扱いしちゃうナチュラル史上最強の父親なんなの…

6 23/01/09(月)13:38:18 No.1013531750

>>ムウが百人いたら勝てる >クローン作るか… 過ちくり返すな

7 23/01/09(月)13:39:10 No.1013532011

>これで出来損ない扱いしちゃうナチュラル史上最強の父親なんなの… 出来損ない扱いだっけ 嫁さんに浮気されたからとかじゃなかったっけ

8 23/01/09(月)13:40:18 No.1013532335

このおっさん見せ場で死ぬけど生き返るからすごい

9 23/01/09(月)13:41:15 No.1013532629

見返すとこの人なりにキラのメンタルケア頑張ってる

10 23/01/09(月)13:41:46 No.1013532796

映画で種死のこのおっさんの扱いもう少しなんとかならんものか・・・

11 23/01/09(月)13:42:18 No.1013532942

>>これで出来損ない扱いしちゃうナチュラル史上最強の父親なんなの… >出来損ない扱いだっけ >嫁さんに浮気されたからとかじゃなかったっけ 俺みたいにできない!駄目!馬鹿!なんでこんな息子に育てたんだクソ嫁! こうなったらクローンで俺を作る! 失敗!やっぱこの馬鹿でいいや!

12 23/01/09(月)13:42:33 No.1013533029

サイコかよ

13 23/01/09(月)13:42:48 No.1013533107

>>これで出来損ない扱いしちゃうナチュラル史上最強の父親なんなの… >出来損ない扱いだっけ >嫁さんに浮気されたからとかじゃなかったっけ 嫁の影響をうけてるのが気に食わないって感じ なので自分をもう一人作ったけどだめだったので捨てたと言う流れ

14 23/01/09(月)13:42:49 No.1013533114

>出来損ない扱いだっけ >嫁さんに浮気されたからとかじゃなかったっけ 自分の才能カケラも受け継げてない出来損ない扱いでだったら自分自身を後継者にするわ!でクルーゼ製造って流れじゃなかった?

15 23/01/09(月)13:43:12 No.1013533234

ムウじゃなくてラウを作り跡継ぎにしようとしたのはムウが自分に懐かなくて嫁にばかり懐いてて ムウの髪も嫁に似て余計に気に食わなかったからそれでとかだったと思う

16 23/01/09(月)13:43:27 No.1013533323

種のスレ画好き 種死のスレ画死んでほしい

17 23/01/09(月)13:44:14 No.1013533580

>種のスレ画好き >種死のスレ画死んでほしい 生き返るから

18 23/01/09(月)13:44:29 No.1013533660

能力至上主義者多すぎないかあの世界観

19 23/01/09(月)13:44:45 No.1013533723

>見返すとこの人なりにキラのメンタルケア頑張ってる 気を遣ってくれてるのはわかるんだがやり方が同じ釜の飯食った戦友に対する物で戦争に巻き込まれた一般学生だったキラと微妙に噛み合わない部分があったのがね…

20 23/01/09(月)13:45:27 No.1013533971

漫画版のメビウスゼロでプロビに捨て身特攻するのいいよね…

21 23/01/09(月)13:45:27 No.1013533972

舞い降りる剣でのこのおっさんすき なんであんなので着艦できてるの…

22 23/01/09(月)13:45:32 No.1013533995

>能力至上主義者多すぎないかあの世界観 種というか福田アニメって割とその辺ドライな作風だよね

23 23/01/09(月)13:55:33 No.1013537022

そもそもコーディネーターの設定自体が能力至上なところあるし

24 23/01/09(月)13:55:54 No.1013537109

ネオの方もアークエンジェルに拾われた瞬間マリューとよろしくやり始めるからあれだけど記憶弄られてたり立場上あんまり責められるような感じでもない

25 23/01/09(月)13:56:49 No.1013537368

>気を遣ってくれてるのはわかるんだがやり方が同じ釜の飯食った戦友に対する物で戦争に巻き込まれた一般学生だったキラと微妙に噛み合わない部分があったのがね… 子供の頃の噛み合わない感はそれかぁ…腑に落ちたわ

26 23/01/09(月)13:56:52 No.1013537376

>気を遣ってくれてるのはわかるんだがやり方が同じ釜の飯食った戦友に対する物で戦争に巻き込まれた一般学生だったキラと微妙に噛み合わない部分があったのがね… 年齢も離れてるし自分が軍人だからどうしてもそこはね…

27 23/01/09(月)13:58:43 No.1013537956

このおっさん強くない?

28 23/01/09(月)13:59:07 No.1013538072

29の若造にしてはメンタルケア頑張ってたよね

29 23/01/09(月)14:00:22 No.1013538418

>このおっさん強くない? いいだろう エンデュミオンの鷹だぜ?

30 23/01/09(月)14:05:14 No.1013539839

スレ画はなんだかんだ言って優秀なナチュラル相応 親父の遺伝子はコーディネーターの士官学校で10位以内に入れる

31 23/01/09(月)14:07:46 No.1013540575

>スレ画はなんだかんだ言って優秀なナチュラル相応 >親父の遺伝子はコーディネーターの士官学校で10位以内に入れる クルーゼも大概おかしいよなアレ…

32 23/01/09(月)14:09:03 No.1013540934

どんだけ親世代に子供が振り回される作品なんだこれ

33 23/01/09(月)14:09:54 No.1013541173

結局フラガ家って誰が継いだんだ

34 23/01/09(月)14:10:50 No.1013541425

ロゴスもずっとフラガ一族が仕切ってたんだとしたらアル・ダ・フラガやばすぎない?

35 23/01/09(月)14:11:24 No.1013541575

このおっさんが味方のナチュラル代表なせいでザフト兵が全員コーディネイターで超強いってのがあんまり伝わってこない

36 23/01/09(月)14:11:45 No.1013541667

>結局フラガ家って誰が継いだんだ クルーゼが焼いた時に没落したんじゃない?

37 23/01/09(月)14:12:09 No.1013541769

>能力至上主義者多すぎないかあの世界観 現代社会も突き詰めてくとそうなっちゃうから怖いよね

38 23/01/09(月)14:12:14 No.1013541797

プロパガンダに利用される

39 23/01/09(月)14:12:56 No.1013541998

レイもクルーゼも赤服&白服だし有能の再現性高杉晋作

40 23/01/09(月)14:13:10 No.1013542062

優れた能力こそが幸福ってのが倫理観越えて行き過ぎた世界だからね

41 23/01/09(月)14:15:35 No.1013542735

アークエンジェルのナチュラル超つえー

42 23/01/09(月)14:15:41 No.1013542760

「」がスレ画のおっさんがすげえと思えるエピソード教えて

43 23/01/09(月)14:17:09 No.1013543185

>「」がスレ画のおっさんがすげえと思えるエピソード教えて バスター足止め

44 23/01/09(月)14:18:25 No.1013543553

>「」がスレ画のおっさんがすげえと思えるエピソード教えて ランチャースカイグラスパーを使いこなして戦う

45 23/01/09(月)14:18:41 No.1013543625

>見返すとこの人なりにキラのメンタルケア頑張ってる 見た目でスレッガー期待されたから評価渋いけどメンタル最高時期のクワトロ大尉みたいなキャラとして再認識するとまあまあ頑張ってはいる 失言もあるが

46 23/01/09(月)14:18:51 No.1013543679

サイですら並よりもよほど賢くて才能がある方なのに 所詮ヘリオポリスの学生としてはってレベルだから アークエンジェルの軍人達は本当におかしい

47 23/01/09(月)14:19:15 No.1013543807

>29の若造にしてはメンタルケア頑張ってたよね 19…

48 23/01/09(月)14:20:00 No.1013544032

>「」がスレ画のおっさんがすげえと思えるエピソード教えて ランチャー戦闘機でMS大量撃破

49 23/01/09(月)14:20:22 No.1013544129

まぁ本人の能力がどうというよりも陽キャが陰キャのメンタルケアは性格違いすぎてちょっと難しい 女性トラブルとかも良くある事扱いで大して気にしてねえし…

50 23/01/09(月)14:21:03 No.1013544310

キラと同等かそれ以上にメンタルケアしなきゃ立ち行かない艦長らブリッジ組のケアしてて その上で坊主と一緒に前線出まくってるから俺の方がケアして貰いてぇよぉ!ってぐらい頑張ってるよね

51 23/01/09(月)14:21:57 No.1013544564

このおっさんはサイ達と違ってイージスのパイロットがキラの友達だってこと知らないし…

52 23/01/09(月)14:22:15 No.1013544648

君コーディネーターだろ?はまあ早めにはっきりさせておく必要があったからいいとしてお前バーサーカーみたいだな(笑)はちょっと発言が無邪気すぎる

53 23/01/09(月)14:22:23 No.1013544692

>まぁ本人の能力がどうというよりも陽キャが陰キャのメンタルケアは性格違いすぎてちょっと難しい >女性トラブルとかも良くある事扱いで大して気にしてねえし… ここら辺に関してはスレ画の過去が酷いから感覚麻痺してる面もありそう 息子に失敗作呼ばわりの親持って家も燃えたり味方部隊が自分以外全滅と他が霞んでるだけでムウもお辛いぞ

54 23/01/09(月)14:23:04 No.1013544883

ムウの家系じゃ人殺しが上手いのは褒め言葉なんだ 上手く出来ないやつは出来損ないなんだ

55 23/01/09(月)14:23:10 No.1013544917

>君コーディネーターだろ?はまあ早めにはっきりさせておく必要があったからいいとしてお前バーサーカーみたいだな(笑)はちょっと発言が無邪気すぎる 言ってないよ! キラが虎に言われたバーサーカーって言葉の意味をおっさんに聞いただけだよ!

56 23/01/09(月)14:25:10 No.1013545492

メビウス・ゼロで赤服が乗ったガンダムに毎回突撃しなきゃいけないってこっちもストレスすごいよね

57 23/01/09(月)14:25:27 No.1013545575

地味にネオ時代でもフリーダムにウインダムで攻撃当てたりパイロットとしては上澄みの上澄み

58 23/01/09(月)14:27:13 No.1013546096

こいつやラウ知ってたらデュランダル議長もレイをパイロットとして育てるのは戦力として滅茶苦茶期待してたからだろうな メンタル面は全然考えてないが

59 23/01/09(月)14:27:22 No.1013546142

一応ネオもキラ側に行ってからステラ達のこと回想するシーンは何度かあるんだよね

60 23/01/09(月)14:30:21 No.1013547012

>一応ネオもキラ側に行ってからステラ達のこと回想するシーンは何度かあるんだよね シンがキラに勝ったのはざまあしてたり気にしてるけどステラ回想自体は入ってない 一応言っとくけど別に責めてる訳じゃなく尺がないのだ…

61 23/01/09(月)14:31:14 No.1013547257

まあ序盤の状況考えると民間人のキラに頼らざるを得ないってのも仕方ないんだよな… メビウスゼロで何が出来るっていうんだ…

62 23/01/09(月)14:31:57 No.1013547454

ジンならいざ知らず実弾効かない高性能MSに追われるからな

63 23/01/09(月)14:32:29 No.1013547603

>メビウスゼロで何が出来るっていうんだ… 随分色んな事できてんな…?

64 23/01/09(月)14:33:23 No.1013547880

>>一応ネオもキラ側に行ってからステラ達のこと回想するシーンは何度かあるんだよね >シンがキラに勝ったのはざまあしてたり気にしてるけどステラ回想自体は入ってない >一応言っとくけど別に責めてる訳じゃなく尺がないのだ… リマスターで追加されたのかな 今やってる再放送でエクステンデッド達が回想に出てくるシーンあったよ ただ出てくるだけで特別に言及するってほどでもないけど

65 23/01/09(月)14:33:31 No.1013547918

>>メビウスゼロで何が出来るっていうんだ… >随分色んな事できてんな…? 出来ない同僚はみんなお陀仏になったからムウが出来るだけよ

66 23/01/09(月)14:33:32 No.1013547921

>メビウスゼロで何が出来るっていうんだ… バスターを足止めできる!

67 23/01/09(月)14:34:26 No.1013548185

>>メビウスゼロで何が出来るっていうんだ… >バスターを足止めできる! …なんで!?

68 23/01/09(月)14:34:59 No.1013548331

>リマスターで追加されたのかな >今やってる再放送でエクステンデッド達が回想に出てくるシーンあったよ >ただ出てくるだけで特別に言及するってほどでもないけど リマスターはスペエディやファイナル+の流用もしてるからそっちかも 話はずれるがスペシャルエディションも見やすいから暇な時は見てくれ

69 23/01/09(月)14:35:05 No.1013548367

>>>メビウスゼロで何が出来るっていうんだ… >>バスターを足止めできる! >…なんで!? 不可能を可能にする男だから

70 23/01/09(月)14:37:32 No.1013549033

ぶっちゃけボールでザクを軽々撃破してるようなもんだよこのおっさん 化け物だよ

71 23/01/09(月)14:38:06 No.1013549174

>>29の若造にしてはメンタルケア頑張ってたよね >19… おいおっさん!!

72 23/01/09(月)14:38:30 No.1013549295

父親の方はほぼラウおよびレイだからなスペック

73 23/01/09(月)14:38:38 No.1013549337

人手が足りなくて専門外のことまでやってるだけで アークエンジェル関係者はナチュラルのトップ集団だからな…

74 23/01/09(月)14:40:05 No.1013549741

ローエングリン食らって死んでないってマジで何なの

75 23/01/09(月)14:42:10 No.1013550333

>ローエングリン食らって死んでないってマジで何なの ストライクくん系列は自分が吹き飛んでもパイロットは意地でも生還させるから…

76 23/01/09(月)14:43:45 No.1013550813

>ローエングリン食らって死んでないってマジで何なの 一応今は盾が先に爆発して吹っ飛んだ設定だっけ? 見たの昔だし公式だったかも覚えてないが

77 23/01/09(月)14:44:23 No.1013551027

ブリッツバスターイージスデュエルとジン多数にストライクと一緒に出撃して生き残ってるだけですごいよねスレ画

78 23/01/09(月)14:44:58 No.1013551184

おっさんは色々言われがちだけど少なくとも種の時は本人もいっぱいいっぱいだからあまり責めたくない

79 23/01/09(月)14:45:53 No.1013551462

>>ローエングリン食らって死んでないってマジで何なの >ストライクくん系列は自分が吹き飛んでもパイロットは意地でも生還させるから… ノワールにまで受け継がれる意思…

80 23/01/09(月)14:46:12 No.1013551558

28歳だけど28歳なんてまだ若手だもんなぁ その上グリマルディ戦線でレンチン攻撃に巻き込まれてガンバレル使いの同僚みんな死んでるしなんか英雄にされてるし

81 23/01/09(月)14:46:15 No.1013551573

無神経なところはある事はあるが「向こうでステラによろしくな!」とかは流石に言わない

82 23/01/09(月)14:46:36 No.1013551667

>おっさんは色々言われがちだけど少なくとも種の時は本人もいっぱいいっぱいだからあまり責めたくない ネオもクソ野郎だけどまあ一応別人みたいなもんだしな…

83 23/01/09(月)14:46:54 No.1013551766

初代Gはデュエル以外全部大破してるが死んだのはニコルだけだ

84 23/01/09(月)14:47:20 No.1013551894

指揮官ラウじゃなかったら赤服たちメビウス一機も落とせんのかって叱責されそう

85 23/01/09(月)14:47:28 No.1013551951

コーディネーターでもないのになんで強いんだろフラガマン

86 23/01/09(月)14:47:57 No.1013552081

種割れとは別のスキルツリーっぽい空間認識能力はなんなんだよ本当に…

87 23/01/09(月)14:48:07 No.1013552118

>コーディネーターでもないのになんで強いんだろフラガマン あの世界は才能が遺伝子調整を凌駕する例割とある

88 23/01/09(月)14:48:35 No.1013552240

>>おっさんは色々言われがちだけど少なくとも種の時は本人もいっぱいいっぱいだからあまり責めたくない >ネオもクソ野郎だけどまあ一応別人みたいなもんだしな… そもそもネオじゃステラどうこうするの無理だし… ステラ生存させるなら強いMS乗せるのが1番長生きできるし…

89 23/01/09(月)14:48:36 No.1013552244

>指揮官ラウじゃなかったら赤服たちメビウス一機も落とせんのかって叱責されそう メビウスゼロがもうムウしか乗れないことは知れ渡ってるので…

90 23/01/09(月)14:48:55 No.1013552341

>コーディネーターでもないのになんで強いんだろフラガマン コーディの凄さは遺伝子の凄さだから いじらなくても当たり引けば凄いのは当然

91 23/01/09(月)14:51:20 No.1013553021

>メビウスゼロがもうムウしか乗れないことは知れ渡ってるので… ザフト側にも知れ渡ってるんだっけムウ?

92 23/01/09(月)14:52:25 No.1013553356

コーディはあくまで平均値が高いだけで上振れはナチュラルの方が上ってのがどこの話だったかを思い出してる

93 23/01/09(月)14:52:51 No.1013553482

メビウスゼロはムウ以外前は戦闘で全滅してるんじゃなかったっけ MSVにもいた気もしたけど

94 23/01/09(月)14:52:59 No.1013553515

>>メビウスゼロがもうムウしか乗れないことは知れ渡ってるので… >ザフト側にも知れ渡ってるんだっけムウ? エンデュミオンの鷹として広報流してるからね ボロ負けしたのをカバーする目的もあるし

95 23/01/09(月)14:52:59 No.1013553517

>>メビウスゼロがもうムウしか乗れないことは知れ渡ってるので… >ザフト側にも知れ渡ってるんだっけムウ? 超有名人

96 23/01/09(月)14:54:16 No.1013553898

ムウ機しかないのに何故か本来搭載される予定もなかったAAで修理出来るメビウスゼロ…

97 23/01/09(月)14:58:05 No.1013555027

>ムウ機しかないのに何故か本来搭載される予定もなかったAAで修理出来るメビウスゼロ… それ言い出したら結構なやつに刺さるぞ

98 23/01/09(月)14:58:24 No.1013555118

コーディネーターでさえも研鑽しなきゃゴミみたいなやつになるのはあるしな…

99 23/01/09(月)14:58:30 No.1013555150

女癖が悪すぎる

100 23/01/09(月)14:58:42 No.1013555202

>>ムウ機しかないのに何故か本来搭載される予定もなかったAAで修理出来るメビウスゼロ… >それ言い出したら結構なやつに刺さるぞ 腕吹っ飛んだのに割とすぐ治るデュエル…

101 23/01/09(月)14:59:42 No.1013555531

>ムウ機しかないのに何故か本来搭載される予定もなかったAAで修理出来るメビウスゼロ… なぜ保守パーツが無いと思った?

102 23/01/09(月)14:59:56 No.1013555594

>無神経なところはある事はあるが「向こうでステラによろしくな!」とかは流石に言わない ルナがシンを爆発させたりレイがステラ見てなんか憎しみ感じる台詞言うゲームだ まともに相手しちゃいけない

103 23/01/09(月)15:00:24 No.1013555719

>>>ムウ機しかないのに何故か本来搭載される予定もなかったAAで修理出来るメビウスゼロ… >>それ言い出したら結構なやつに刺さるぞ >腕吹っ飛んだのに割とすぐ治るデュエル… カオスやガイアとアビスも大概…

104 23/01/09(月)15:00:27 No.1013555745

>メビウスゼロはムウ以外前は戦闘で全滅してるんじゃなかったっけ >MSVにもいた気もしたけど モーガン・シュバリエなら後々才能が見つかったパターン プレアなんかはメビウスゼロ部隊のクローンだけどクルーゼと同じく寿命が短いんで棄てられた

105 23/01/09(月)15:00:41 No.1013555808

>メビウスゼロはムウ以外前は戦闘で全滅してるんじゃなかったっけ >MSVにもいた気もしたけど モーガンは元は戦車乗りなので地球上で戦ってた人 最初から宇宙にいたらメビウスゼロも乗ったかもしれん

106 23/01/09(月)15:00:42 No.1013555813

>コーディはあくまで平均値が高いだけで上振れはナチュラルの方が上ってのがどこの話だったかを思い出してる スパコ技術ないから完全調整はできないし、平均値の話をすると第二世代以降は親がコーディなだけで無調整だからジョナサンみたいなもん だから逆にシンみたいな上振れが生まれたりもするが

107 23/01/09(月)15:01:23 No.1013556022

>>メビウスゼロはムウ以外前は戦闘で全滅してるんじゃなかったっけ >>MSVにもいた気もしたけど >モーガンは元は戦車乗りなので地球上で戦ってた人 >最初から宇宙にいたらメビウスゼロも乗ったかもしれん あとあいつ元々はユーラシア連邦だから適性試験とか受けてなかったのかも

108 23/01/09(月)15:01:47 No.1013556143

シンちゃんは冷静に考えると意味分からんスペックだよね キラアスランに食らいつけるって

109 23/01/09(月)15:02:03 No.1013556234

ナチュラルの才能に関しては今やってるエクリプスにとんでもないのが出てるな なんだよエクリプスを操縦するただ一点において天才的な適正誇るって

110 23/01/09(月)15:07:13 No.1013557852

スレ画も上澄みなのに父親から失望されるって父親がパイロットやってたらどれだけ化け物になったのやら

↑Top