虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

一話す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)13:12:38 No.1013523217

一話すごく良いアニメ化でめっちゃ満足した… 次回も楽しみすぎる

1 23/01/09(月)13:15:17 No.1013524088

最後の投げのシーンの演出超良かった

2 23/01/09(月)13:17:39 No.1013524880

チャンピオンっぽくない作品

3 23/01/09(月)13:23:41 No.1013527006

何話までやるのかわからないけど見たいシーン色々あるから長々とやって欲しい

4 23/01/09(月)13:25:56 No.1013527718

もう始まってるところもあったのか

5 23/01/09(月)13:33:45 No.1013530290

>もう始まってるところもあったのか 今日1:35放送だったよ

6 23/01/09(月)13:40:56 No.1013532540

もしかして今後の実況もこのスレ画なのかな…

7 23/01/09(月)13:48:16 No.1013534848

首をギュッとね

8 23/01/09(月)13:55:31 No.1013537005

>チャンピオンっぽくない作品 「」はチャンピオン=ヤンキーと思ってるかもしれないがそんなのはせいぜい1~2作品ぐらいしかないぞ これはたぶん次の弱虫ペダル出すためにいろいろやってたスポーツ漫画の系譜だ

9 23/01/09(月)13:57:26 No.1013537566

気がついたらもう20巻も出てた 鮫島と入れ替わりぐらいに始まったんだっけ

10 23/01/09(月)13:57:27 No.1013537568

チャンピオンは世代交代とイメージ刷新に完全に成功しててすごいよね

11 23/01/09(月)14:00:14 No.1013538396

>首をギュッとね そして全国放送!

12 23/01/09(月)14:03:41 No.1013539343

キャラデザ細くなったな…って思ったらアニメ見てた「」がなんか太くない?って反応してたのはだめだった

13 23/01/09(月)14:03:50 No.1013539382

>「」はチャンピオン=ヤンキーと思ってるかもしれないがそんなのはせいぜい1~2作品ぐらいしかないぞ そんな…高橋ヒロシと平川と小沢としおじゃないのか…

14 23/01/09(月)14:05:11 No.1013539829

ヤンキー漫画の文脈は生きているがヤンキー漫画自体は2作しかもうなくね

15 23/01/09(月)14:05:13 No.1013539834

>もしかして今後の実況もこのスレ画なのかな… まぁインパクトあるしわかりやすいからね…

16 23/01/09(月)14:05:15 No.1013539848

難点が放送時間ぐらいしかなかった…

17 23/01/09(月)14:07:17 No.1013540434

>そんな…高橋ヒロシと平川と小沢としおじゃないのか… いまのジャンプ作家聞かれて鳥山車田秋本治って答えるようなもんだぞ!

18 23/01/09(月)14:07:27 No.1013540490

>ヤンキー漫画の文脈は生きているがヤンキー漫画自体は2作しかもうなくね ないけどヤンキー漫画って時代劇みたいに一つはないと物足りなくなるんだ 今はタイムスリップモノのナインピークスが面白い

19 23/01/09(月)14:08:39 No.1013540818

原作読み返すと最初から画力高くてビビる

20 23/01/09(月)14:08:42 No.1013540827

>まぁインパクトあるしわかりやすいからね… そんな…これじゃ園田がお調子者って勘違いされちまう…!

21 23/01/09(月)14:09:19 No.1013541001

>>まぁインパクトあるしわかりやすいからね… >そんな…これじゃ園田がお調子者って勘違いされちまう…! 違うとでも

22 23/01/09(月)14:09:34 No.1013541068

>原作読み返すと最初から画力高くてビビる だんだん地味なキャラが増えて誰だかわかんなくなること以外特に悪いところないからな…

23 23/01/09(月)14:10:14 No.1013541250

みんな柔道体型なのがいいね

24 23/01/09(月)14:10:21 No.1013541286

ヨゴれた作品ばっか見てたから これがめちゃくちゃ爽やかな青春スポ根で震えてる

25 23/01/09(月)14:10:50 No.1013541427

南雲安奈いいよね

26 23/01/09(月)14:10:52 No.1013541433

>今はタイムスリップモノのナインピークスが面白い ん…「」…まさかオマエも…

27 23/01/09(月)14:10:57 No.1013541450

女がブサイクしかいねえ…

28 23/01/09(月)14:11:09 No.1013541493

このアニメもっさりした子ばっかだな…

29 23/01/09(月)14:11:28 No.1013541588

>ん…「」…まさかオマエも… タイムリーパー早々に増えなくなったな…

30 23/01/09(月)14:11:55 No.1013541713

なぜチャンピオンなのかとは思うが他3誌でこういう作品載せるかと言うのを考えるとそうなるか…となる

31 23/01/09(月)14:12:57 No.1013542000

原作で彼氏はできましたか…?

32 23/01/09(月)14:13:43 No.1013542233

ちょいエッチなのが見たければこの前にやってたやわらかを読もう fu1806382.jpg

33 23/01/09(月)14:13:47 No.1013542248

スレ画ってアニメだとまだ可愛さは残してくれてたんだな… fu1806383.jpg

34 23/01/09(月)14:15:22 No.1013542656

デビュー作の絵柄が泥臭すぎて笑う どういう経緯でこうなったんだ

35 23/01/09(月)14:16:42 No.1013543054

サンデーならまあ載せるかな… でも続かない気がする

36 23/01/09(月)14:17:04 No.1013543161

ザス

37 23/01/09(月)14:17:26 No.1013543272

これが始まる前にいっぽん!って名前の柔道漫画が連載されていたという

38 23/01/09(月)14:17:45 No.1013543367

>>そんな…高橋ヒロシと平川と小沢としおじゃないのか… >いまのジャンプ作家聞かれて鳥山車田秋本治って答えるようなもんだぞ! 月チャンならば転生物に侵食されるまでは半分以上高橋ヒロシ組に牛耳られていたんだよな…

39 23/01/09(月)14:18:21 No.1013543531

>スレ画ってアニメだとまだ可愛さは残してくれてたんだな… >fu1806383.jpg この顔アップで捉えてヒに揚げる観客の民度…

40 23/01/09(月)14:18:29 No.1013543568

なんだかんだで雑誌らしさってあるよね

41 23/01/09(月)14:19:31 No.1013543879

>このアニメもっさりした子ばっかだな… ここからどんどん登場キャラ増えるけどみんな絶妙に芋臭くてすごいぞ 中には髪下ろしたらめちゃくちゃ可愛くなる子もいてびっくりする

42 23/01/09(月)14:19:37 No.1013543913

>月チャンならば転生物に侵食されるまでは半分以上高橋ヒロシ組に牛耳られていたんだよな… むしろ今の主力が転生ものになってるのか月チャン…

43 23/01/09(月)14:20:30 No.1013544165

でもコンビニに置かれる単行本は不良モノが未だに強いから無いと秋田書店も困るんだ それはそれとして週チャンは流行りを取り入れる姿勢はずっとあるから頑張ってると思う

44 23/01/09(月)14:21:19 No.1013544387

実況スレで教えてもらって今6巻まで読んだけど良いね

45 23/01/09(月)14:21:24 No.1013544410

ジャンプは流行りを作るのは上手いけど流行りに乗るのは下手くそなイメージ

46 23/01/09(月)14:21:27 No.1013544430

>女がブサイクしかいねえ… そんな節穴は…いらんわなぁ…

47 23/01/09(月)14:21:27 No.1013544431

完結したけどビースターズとかアニメ化した入間くんとか 考えてみるとおっさんの抱くチャンピオンのイメージとは異なる作品あるよね…

48 23/01/09(月)14:21:45 No.1013544514

百合漫画ではないんだけどかなり気振れる

49 23/01/09(月)14:21:49 No.1013544526

>なんだかんだで雑誌らしさってあるよね お色気ハーレムのクズハナちゃんだってヤンキーだもんな

50 23/01/09(月)14:22:09 No.1013544616

>ここからどんどん登場キャラ増えるけどみんな絶妙に芋臭くてすごいぞ 美少女なんていねぇよなぁ!?ってくらいバリエーションあっていいよなしかしモブレベルも決してブスに描いては無いから不快感は無い可愛い

51 23/01/09(月)14:22:48 No.1013544811

マンガクロスの方はメイカさんも移籍して卑しい子がどんどん増えてきた

52 23/01/09(月)14:22:52 No.1013544828

ちゃんとヤンキーを土台にした上で面白い作品として仕上げた六道の悪女たちなんかもあるし

53 23/01/09(月)14:23:25 No.1013544986

>ちゃんとヤンキーを土台にした上で面白い作品として仕上げた六道の悪女たちなんかもあるし アニメ化して欲しかったが流石にヒロインがケバ過ぎたか…

54 23/01/09(月)14:24:03 No.1013545181

しかしこれかなり前から連載してるやつじゃなかったっけ・・

55 23/01/09(月)14:24:11 No.1013545218

>考えてみるとおっさんの抱くチャンピオンのイメージとは異なる作品あるよね… 俺SANDAが最近好きになって来た…

56 23/01/09(月)14:24:48 No.1013545388

最近のチャンピオン系はアニメ化の弾あんまりない分製作側の愛を感じるアニメ化多いイメージ

57 23/01/09(月)14:24:55 No.1013545425

今20巻超えてるからだいたい4年前から連載してる

58 23/01/09(月)14:25:14 No.1013545511

いっぽん!ってこの作者の前作じゃなくてバチバチの作者の柔道漫画だったんか…

59 23/01/09(月)14:25:39 No.1013545634

>しかしこれかなり前から連載してるやつじゃなかったっけ・・ 2018年からだな

60 23/01/09(月)14:25:56 No.1013545711

>女がブサイクしかいねえ… 充分可愛い子ばかりだと思うが

61 23/01/09(月)14:26:22 No.1013545839

この漫画の女の子みんな芋臭い田舎の柔道女子って感じでリアルで好きだけどたぶんこれは作者の性癖

62 23/01/09(月)14:26:22 No.1013545841

入間くんで手に入れた幼児人気を利用できないものか

63 23/01/09(月)14:26:23 No.1013545846

>最近のチャンピオン系はアニメ化の弾あんまりない分製作側の愛を感じるアニメ化多いイメージ 言ってもアニメ化作品数はそこまで他誌と差があるようにも思えないが…

64 23/01/09(月)14:27:11 No.1013546089

癖が強いエロ漫画みたいなキャラデザから健全すぎる内容

65 23/01/09(月)14:27:14 No.1013546098

うちこみからもういっぽん!始まってどうなるかと思ったら アニメにもなって…

66 23/01/09(月)14:27:18 No.1013546118

原作の方は三年生になったからそろそろ完結すると思う

67 23/01/09(月)14:27:20 No.1013546129

>いっぽん!ってこの作者の前作じゃなくてバチバチの作者の柔道漫画だったんか… この作者もバチバチがのってた頃に男の子が主人公の柔道マンガ描いてたな

68 23/01/09(月)14:27:26 No.1013546156

スレ画は時流に乗ったアニメ化だと思うよ

69 23/01/09(月)14:27:26 No.1013546157

アニメ化の弾ないって言ってもここ数年はアニメ化ラッシュ状態なんじゃ AIの遺伝子もアニメ決まってるし 来年再来年まで続かないかもだけど

70 23/01/09(月)14:27:30 No.1013546177

今のところ放送時間以外に不満がない 配信あちこちであるのはありがたいけど

71 23/01/09(月)14:28:01 No.1013546348

書き込みをした人によって削除されました

72 23/01/09(月)14:28:44 No.1013546520

今は大抵のアニメは1週遅れだけど配信あってありがたいね

73 23/01/09(月)14:29:00 No.1013546613

ヒでもういっぽん!の事書くと 公式のエゴサに拾われる

74 23/01/09(月)14:30:05 No.1013546940

これ御免なさいの何かのアニメじゃなかったの!?

75 23/01/09(月)14:30:29 No.1013547042

放送枠も時間帯によって値段上がったりするのは分かるけど夕方にも放送して欲しい

76 23/01/09(月)14:30:54 No.1013547156

これ入間君の枠でやるアニメだよね…

77 23/01/09(月)14:31:11 No.1013547242

NHKが目をつけてくれることに期待しよう

78 23/01/09(月)14:31:45 No.1013547395

主題歌ポニキャニだからNHKとはいかなかったのかなあ

79 23/01/09(月)14:31:56 No.1013547445

>入間くんで手に入れた幼児人気を利用できないものか あれはスピンオフの魔界の主役の子供人気も物凄いんだよな実況と組んでヒットさせた例で一番でかいんじゃないのか

80 23/01/09(月)14:32:00 No.1013547476

シンプルに楽しいアニメだったな

81 23/01/09(月)14:32:37 No.1013547645

原作も今は10巻まで無料なんか

82 23/01/09(月)14:32:43 No.1013547683

剣道ちゃんはこれからも虐待されるの?

83 23/01/09(月)14:33:04 No.1013547784

>剣道ちゃんはこれからも虐待されるの? 左様

84 23/01/09(月)14:33:28 No.1013547906

女子高生柔道漫画とかおおよそ少年誌としてはニッチな題材でここまで成功してるのはすごい

85 23/01/09(月)14:34:06 No.1013548086

>チャンピオンは世代交代とイメージ刷新に完全に成功しててすごいよね 板垣先生はまあ以前の水島先生ポジジョンに収まったかな

86 23/01/09(月)14:35:15 No.1013548413

着替えシーン過度な露出はないけど汗と制汗剤の混ざった湿っぽくて臭い良い匂いがしそうでいい

87 23/01/09(月)14:35:32 No.1013548492

公式のアンケートだったか何かのレポートで女性読者ほぼ5割とか聞いて結構驚いた

88 23/01/09(月)14:36:17 No.1013548713

原作1話分で30分やったの贅沢すぎるけど 1クールじゃ話全然進まないよ! 大丈夫? https://mangacross.jp/comics/ipponagain/1

89 23/01/09(月)14:38:35 No.1013549315

>ヒでもういっぽん!の事書くと >公式のエゴサに拾われる 担当の人ずっと頑張ってるよね…

90 23/01/09(月)14:38:48 No.1013549392

テレ朝土曜深夜にやってそうなアニメだった

91 23/01/09(月)14:39:00 No.1013549445

>公式のアンケートだったか何かのレポートで女性読者ほぼ5割とか聞いて結構驚いた サンキュー弱虫ペダル!

92 23/01/09(月)14:40:32 No.1013549855

リアル柔道が賑わうといいね

93 23/01/09(月)14:41:45 No.1013550204

締め落とされるときって殺虫剤ぶっかけられた虫みたいになるよね

94 23/01/09(月)14:42:13 No.1013550347

>公式のアンケートだったか何かのレポートで女性読者ほぼ5割とか聞いて結構驚いた 弱ペダとか入間くんやらで広げた女性読者の確保を考えた作風でもあるってことか

95 23/01/09(月)14:42:29 No.1013550423

この間の柔道の大会でコラボしてたからTシャツ買いに行ったわ 現実の柔道なんか観たこともやったこともないけどルールは覚えたから結構楽しかった

96 23/01/09(月)14:42:35 No.1013550453

小林まことの北海道の女子柔道も面白いんだよなぁ…柔道漫画ってなんか読みやすいんだよ

97 23/01/09(月)14:43:29 No.1013550721

女性読者の確保はそれこそ吸血鬼と入間くん(スピンオフ含む)と桃源暗鬼でガッチリ掴める体制ができている

98 23/01/09(月)14:44:22 No.1013551014

パイセン出てくるの確定だと話の締めはやはり金鷲旗になるだろうけどどうやって上手く話切り詰めてくのだろうか

99 23/01/09(月)14:44:50 No.1013551142

この間ゲーセン行ったらプライズに桃源暗鬼グッズあって驚いた コミックのCMもたまに流れてるし本当に人気あるんだ…て

100 23/01/09(月)14:45:52 No.1013551458

チャンピオンといえば入間くんだもんな

101 23/01/09(月)14:46:44 No.1013551709

アニメ化は喜びと同時に不安もあったので 製作陣が原作を好きなことが伝わってくる作りなのが ファンとしては物凄く嬉しかったよ

102 23/01/09(月)14:50:08 No.1013552684

2クールには流石にならんか

↑Top