虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/09(月)11:52:10 陰謀論... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)11:52:10 No.1013495756

陰謀論のオシゴト、もう続き来ないらしいな

1 23/01/09(月)11:53:00 No.1013496006

>陰謀論のオシゴト、もう続き来ないらしいな あの終わり方でないの!?

2 23/01/09(月)11:55:21 No.1013496640

https://twitter.com/shhhhhionn/status/1612257517165514753?t=5fUkUaIUWpj_mMwec2KJ_g&s=19

3 23/01/09(月)11:55:31 No.1013496695

打ち切り!?

4 23/01/09(月)11:57:34 No.1013497294

ネトフリのやつ面白いやつがわりと打ち切りになるな まあ予算とかいろいろあるかはしゃーないか

5 23/01/09(月)11:58:15 No.1013497493

ネトフリ君はどこへ行こうとしてるの

6 23/01/09(月)11:59:54 No.1013497963

ついにイルミナティからダメよーされたか…

7 23/01/09(月)12:00:49 No.1013498258

>ついにイルミナティからダメよーされたか… 悲ティ~!

8 23/01/09(月)12:01:31 No.1013498484

エンタメとして見れない奴多過ぎて自主規制?

9 23/01/09(月)12:02:19 No.1013498723

知りすぎたか

10 23/01/09(月)12:02:39 No.1013498833

マジか…

11 23/01/09(月)12:03:45 No.1013499204

陰謀論系はネタをネタとして判断できないアホが思ったより多い世の中だからね…

12 23/01/09(月)12:04:51 No.1013499563

やっぱレプティリアンは実在したんだ!

13 23/01/09(月)12:05:17 No.1013499695

>ついに闇の政府からダメよーされたか…

14 23/01/09(月)12:06:26 No.1013500052

打ち切りの原因は不明か…やはり世界は闇の政府によって支配されているんだ!!!

15 23/01/09(月)12:06:35 No.1013500109

2シーズン目は結構面白かったのに残念…

16 23/01/09(月)12:09:20 No.1013501025

>陰謀論系はネタをネタとして判断できないアホが思ったより多い世の中だからね… 陰謀論者って自分達が茶化されたらマジギレするからな… ぶっちゃけイルミナティやトカゲ人間より面倒臭いよ…

17 23/01/09(月)12:10:11 No.1013501342

>陰謀論系はネタをネタとして判断できないアホが思ったより多い世の中だからね… ネタだと思ったら…って現実はもっとやべえみたいなことが多いし

18 23/01/09(月)12:11:56 No.1013501926

シュタゲとかはダメよされなかったのに…

19 23/01/09(月)12:11:57 No.1013501932

フラットアーサーはこのアニメで知って実在することに驚いた

20 23/01/09(月)12:13:54 No.1013502623

>>ついにイルミナティからダメよーされたか… >悲ティ~! だめだった

21 23/01/09(月)12:15:30 No.1013503185

社長に昇進した途端アニメ打ち切りでーすはちょっと本編ぽくて笑う

22 23/01/09(月)12:15:38 No.1013503239

嘘みたいなほんとの陰謀が実在した事例もあるせいで余計めんどくせえんだこういうのは…

23 23/01/09(月)12:17:38 No.1013503934

シーズン2のネタの何かは真実だったんだ… ハリウッドスターか?

24 23/01/09(月)12:18:07 No.1013504128

>社長に昇進した途端アニメ打ち切りでーすはちょっと本編ぽくて笑う またブレッドが酷い目にあうんだ…

25 23/01/09(月)12:19:20 No.1013504586

ネトフリなんかよくわからんキャンセルあるよな トゥカバティとかも切る必要ある?って思った

26 23/01/09(月)12:19:46 No.1013504756

ここのシーズン打ち切りは正直すごい適当だからしれっと来たりすることも多いよボージャックも毎回最終シーズン謳ってたけど続いたりアーチャーも打ち切りしたあとまた今最新シーズンやったりしたし

27 23/01/09(月)12:21:26 No.1013505281

この前シーズン更新確定してるみたいな話をここで聞いたのに…

28 23/01/09(月)12:23:03 No.1013505849

その打ち切り決定てのがデマなんじゃねえの

29 23/01/09(月)12:24:12 No.1013506272

これは打ち切られたことで逆に美味しいのでは

30 23/01/09(月)12:24:43 No.1013506446

>嘘みたいなほんとの陰謀が実在した事例もあるせいで余計めんどくせえんだこういうのは… 最近だと日本でも愛国保守標榜してた人が実は外国の反日カルトとズブズブとかあったもんな…

31 23/01/09(月)12:24:50 No.1013506493

>その打ち切り決定てのがデマなんじゃねえの 本人のツイートだしどうかな…

32 23/01/09(月)12:26:17 No.1013507003

シーズン2はこんなアニメなのにちょっとほろっときて悔しかった

33 23/01/09(月)12:28:18 No.1013507729

めちゃくちゃ面白かったのに…やはり知りすぎたか…

34 23/01/09(月)12:29:19 No.1013508113

混乱が起きる前に言っておくとこの前やった分はシーズン1のパート2でシーズン2はやってない

35 23/01/09(月)12:30:03 No.1013508361

打ティ切り

36 23/01/09(月)12:32:39 No.1013509268

>これは打ち切られたことで逆に美味しいのでは 別のサービスで配信再開してネタにしてほしい

37 23/01/09(月)12:35:50 No.1013510415

吹き替えが遊びまくってるアニメだった…

38 23/01/09(月)12:37:27 No.1013510977

>混乱が起きる前に言っておくとこの前やった分はシーズン1のパート2でシーズン2はやってない 起きたな…マンデラエフェクト…

39 23/01/09(月)12:39:14 No.1013511666

まさか陰謀論にマジモンのがあった?

40 23/01/09(月)12:41:10 No.1013512401

>ここのシーズン打ち切りは正直すごい適当だからしれっと来たりすることも多いよボージャックも毎回最終シーズン謳ってたけど続いたりアーチャーも打ち切りしたあとまた今最新シーズンやったりしたし 良くも悪くもアメリカの会社って感じだ

41 23/01/09(月)12:41:46 No.1013512645

>まさか陰謀論にマジモンのがあった? やはりジョニーデップは吸血鬼!

42 23/01/09(月)12:42:12 No.1013512817

ネトフリってXファイルみたいなやつある?

43 23/01/09(月)12:44:16 No.1013513600

>ネトフリってXファイルみたいなやつある? こんな感じ fu1806184.jpg

44 23/01/09(月)12:44:39 No.1013513740

シーズン2の1話目からもうセックスしててだめだった レーガンなんかエロいよね

45 23/01/09(月)12:45:28 No.1013514061

打ち切りの原因に思い当たるものが多すぎる…

46 23/01/09(月)12:47:22 No.1013514798

>シーズン2の1話目からもうセックスしててだめだった >レーガンなんかエロいよね 30という絶妙な年齢がね…

47 23/01/09(月)12:47:51 No.1013514970

でも体重63キロだよレーガン

48 23/01/09(月)12:49:30 No.1013515551

Netflixの打ち切るかどうかの判断はマジで謎 今からでもノットオーケーの続きやれって!

49 23/01/09(月)12:50:42 No.1013515983

>Netflixの打ち切るかどうかの判断はマジで謎 >今からでもカウボーイビバップの続きやれって

50 23/01/09(月)12:51:59 No.1013516404

陰謀論のお仕事って結構な人気のやつじゃなかった?

51 23/01/09(月)12:53:24 No.1013516848

>陰謀論のお仕事って結構な人気のやつじゃなかった? だと思ってた… 好きな層に対して期待を裏切らなかったってだけで幅広くはウケてなかったのかな

52 23/01/09(月)12:53:43 No.1013516967

マイクの同窓会はずっと笑ってた 集合意識乗っ取り返す展開は熱かったけど

53 23/01/09(月)12:53:59 No.1013517040

打ち切りになることで陰謀論扱ったものとしては完成した感じもある

54 23/01/09(月)12:55:35 No.1013517547

直近でも1899すら打ち切り喰らってたもんな あんなに金掛かっててあんなに宣伝して実際話題になったのに打ち切りだ

55 23/01/09(月)12:56:05 No.1013517702

>嘘みたいなほんとの陰謀が実在した事例もあるせいで余計めんどくせえんだこういうのは… このアニメに出てきた陰謀論の中で実在しそうなやつはどれだよ!

56 23/01/09(月)12:56:33 No.1013517842

>このアニメに出てきた陰謀論の中で実在しそうなやつはどれだよ! >やはりジョニーデップは吸血鬼!

57 23/01/09(月)12:56:37 No.1013517872

>陰謀論のお仕事って結構な人気のやつじゃなかった? (人気があるから余計にヤバいのでは…?)

58 23/01/09(月)12:56:41 No.1013517891

>>嘘みたいなほんとの陰謀が実在した事例もあるせいで余計めんどくせえんだこういうのは… >このアニメに出てきた陰謀論の中で実在しそうなやつはどれだよ! モスマン

59 23/01/09(月)12:57:11 No.1013518052

>このアニメに出てきた陰謀論の中で実在しそうなやつはどれだよ! >やっぱレプティリアンは実在したんだ!

60 23/01/09(月)12:57:41 No.1013518220

やっぱりマッツミケルセンがアウトだったんじゃ

61 23/01/09(月)12:58:16 No.1013518411

ビハインドザカーブが見れなくなったのももしかして…

62 23/01/09(月)12:58:22 No.1013518458

レーガンと仲間たちは社内でそこそこの地位だっけ

63 23/01/09(月)12:58:59 No.1013518682

>やっぱりマッツミケルセンがアウトだったんじゃ マッツじゃないよ!ただのイルミナティ会長だよ!

64 23/01/09(月)12:59:05 No.1013518719

>吹き替えが遊びまくってるアニメだった… この昭和ギャグ?古臭い単語ネタは原語ニュアンス的にはあってるんだろうか…?

65 23/01/09(月)13:00:32 No.1013519245

>>やっぱりマッツミケルセンがアウトだったんじゃ >マッツじゃないよ!ただのイルミナティ会長だよ! (見覚えのある鹿の角)

66 23/01/09(月)13:01:25 No.1013519557

>>吹き替えが遊びまくってるアニメだった… >この昭和ギャグ?古臭い単語ネタは原語ニュアンス的にはあってるんだろうか…? そういうのは古臭さ優先したりする事多いと思う

67 23/01/09(月)13:02:54 No.1013520024

KENNがいい子過ぎる…

68 23/01/09(月)13:03:03 No.1013520063

字幕と吹替に差があり過ぎる

69 23/01/09(月)13:03:06 No.1013520076

>ネタだと思ったら…って現実はもっとやべえみたいなことが多いし やめなよ陰謀論者の口癖言うの

70 23/01/09(月)13:04:32 No.1013520536

>KENNがいい子過ぎる… 最初ちょっとウザかったけど段々好きになってきたな...

71 23/01/09(月)13:04:39 No.1013520568

イルミナティを「俺たちより有名で社会的に浸透している秘密結社だ!」って言ってて笑った覚えがある

72 23/01/09(月)13:05:00 No.1013520702

吹替の演技すごくいいよね マイクのしゃべり方一番好き

73 23/01/09(月)13:05:52 No.1013520982

ブレットが選挙出る話で死ぬほど笑った

74 23/01/09(月)13:08:47 No.1013521960

>やめなよ陰謀論者の口癖言うの そうやってすぐに陰謀論者のレッテル貼るのやめてください!! 陰謀が無いってなんで言い切れるんですか!? そもそも貴方の言う陰謀論の定義って何なんですか!? もっと勉強してください!1!!!!1111!!!1

75 23/01/09(月)13:09:02 No.1013522047

やっぱり地球の内部は空洞なんだ...

76 23/01/09(月)13:09:58 No.1013522347

やっぱ訴えられたんかな バズ・オルドリンに

77 23/01/09(月)13:10:07 No.1013522391

ここまでイルカ野郎の話ナシ

78 23/01/09(月)13:12:43 No.1013523250

>ここまでイルカ野郎の話ナシ そろそろ自分をゲイだと認めろ

79 23/01/09(月)13:13:32 No.1013523520

単純にあんまり人気なかったんじゃない? ファンの声だけでかいやつ

80 23/01/09(月)13:14:12 No.1013523724

Netflixのバーカ!!これからはアマプラで配信するよ!! っならないかなって思ったけどジェフ・ベゾスを殺してたな……

81 23/01/09(月)13:14:26 No.1013523804

>単純にあんまり人気なかったんじゃない? 爬虫類野郎のレス

82 23/01/09(月)13:16:04 No.1013524333

>単純にあんまり人気なかったんじゃない? >ファンの声だけでかいやつ 予め複数の陰謀論履修してないとちゃんと楽しめないし ガチで陰謀論信じてる奴は馬鹿にされてる気がして楽しめないジレンマ

83 23/01/09(月)13:16:13 No.1013524390

Netflixの動向2,3年追ってりゃわかるだろ こいつらノリで打ち切ってくるぞ

84 23/01/09(月)13:16:52 No.1013524602

リクモの吹き替えしてくだち…

85 23/01/09(月)13:17:53 No.1013524953

ネタがコアすぎるつってもこれくらいなら成人向けカートゥーンにしては敷居低い方だと思う

86 23/01/09(月)13:18:25 No.1013525130

マイクの吹き替えいいよね

87 23/01/09(月)13:18:57 No.1013525332

>Netflixの動向2,3年追ってりゃわかるだろ >こいつらノリで打ち切ってくるぞ 劇中で言ってそう

↑Top