虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 電子版1... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/09(月)11:15:51 No.1013486784

    電子版1冊295円のセール中! バイナウ!

    1 23/01/09(月)11:17:34 No.1013487204

    何巻で読むの止まってるか思い出せない・・・

    2 23/01/09(月)11:18:27 No.1013487414

    >何巻で読むの止まってるか思い出せない・・・ 全巻買っても8000円ぐらいだしこの際全部電子で買ってしまえばいつでもどこからでも読み始められる!

    3 23/01/09(月)11:19:51 No.1013487738

    引っ越し前に電子に置き換えるか…?

    4 23/01/09(月)11:22:13 No.1013488285

    おわクロも読めたりするのです?

    5 23/01/09(月)11:23:17 No.1013488526

    >おわクロも読めたりするのです? 終クロはまだ電子になってないですね… 作者のヒから引用ですが >自分の方には権限ないのでどうとも出来ないのですが、今主流のデジタル版型以前の作品は、デジタル化にコストなども掛かり難しいようです。

    6 23/01/09(月)11:24:30 No.1013488786

    昔見たスレ画の子がネコのポーズしながら飛びかかってる画像を探してるけど見つからない

    7 23/01/09(月)11:26:37 No.1013489299

    電子目が痛くなるから疲れるけどこの作品に関しては置き場的に電子のほうがありがたい…

    8 23/01/09(月)11:33:19 No.1013490847

    全巻本棚に入れて飾るだけで場所取るからな…

    9 23/01/09(月)11:43:23 No.1013493368

    bookwalkerで出た時に全巻買ったけど新シリーズやらNBやらは kindleで揃えてるな

    10 23/01/09(月)11:44:52 No.1013493759

    >昔見たスレ画の子がネコのポーズしながら飛びかかってる画像を探してるけど見つからない ネコはわからんけど昇竜拳みたいなのは当時の電撃の購入特典であったが…

    11 23/01/09(月)11:56:47 No.1013497067

    >全巻本棚に入れて飾るだけで場所取るからな… そこでこのメロンブックス謹製の全巻収納段ボール箱

    12 23/01/09(月)11:58:56 No.1013497686

    寿命なのか紙に茶染みがポツポツ出てきたしカラー部分も取れかかってるから 電子に切り替えるかな…紙は保たねえもんだな…

    13 23/01/09(月)11:59:41 No.1013497893

    >>全巻本棚に入れて飾るだけで場所取るからな… >そこでこのメロンブックス謹製の全巻収納段ボール箱 >>場所取るからな…

    14 23/01/09(月)12:00:55 No.1013498294

    電子の問題はサービスが絶えたら終わる点だからそれより長く所持していたければやはり紙なのだよな

    15 23/01/09(月)12:02:48 No.1013498891

    >電子の問題はサービスが絶えたら終わる点だからそれより長く所持していたければやはり紙なのだよな そこで自炊!

    16 23/01/09(月)12:03:22 No.1013499070

    一番サービス続きそうな電子屋はどこだ?

    17 23/01/09(月)12:03:31 No.1013499126

    本棚の背表紙の色合いにグラデーション出てくるの好き

    18 23/01/09(月)12:03:51 No.1013499241

    >>電子の問題はサービスが絶えたら終わる点だからそれより長く所持していたければやはり紙なのだよな >そこで自炊! データ消滅!

    19 23/01/09(月)12:04:28 No.1013499435

    >>そこで自炊! >データ消滅! ぐえー

    20 23/01/09(月)12:06:53 No.1013500214

    卓球でミトツダイラの母親が戦ってたシーンくらいまでは記憶にあるけどそこから買っても訳わからなくなりそう

    21 23/01/09(月)12:08:30 No.1013500774

    >何巻で読むの止まってるか思い出せない・・・ バイナウ!

    22 23/01/09(月)12:08:37 No.1013500809

    >電子の問題はサービスが絶えたら終わる点だからそれより長く所持していたければやはり紙なのだよな 置き場所のスペース確保とちゃんとした保管方法の維持ってクソでかい2点が紙には必要なのがハードル高過ぎる

    23 23/01/09(月)12:09:23 No.1013501043

    >ネコはわからんけど昇竜拳みたいなのは当時の電撃の購入特典であったが… なんかイベントのポップか何かだった気がするんだよね…

    24 23/01/09(月)12:09:31 No.1013501081

    買っちゃった 今年1年かけてでも読もうかな

    25 23/01/09(月)12:10:05 No.1013501301

    これを機に紙は全部売って電子で買い直したぜ 本棚めちゃくちゃ空いた!

    26 23/01/09(月)12:10:09 No.1013501326

    北条攻めたあたりでキャラ増えすぎて良く分からんなった記憶がある…

    27 23/01/09(月)12:21:32 No.1013505319

    P.A.ODAが出てきたところで武蔵側のメインキャラと同じくらいの人数一気に増えるので頭が破裂した

    28 23/01/09(月)12:23:19 No.1013505944

    紙全巻持ってるのに4巻くらいで止まってたからkindle版買ってしまった… 今月出費やばいな…

    29 23/01/09(月)12:24:17 No.1013506299

    3期まだかな

    30 23/01/09(月)12:26:16 No.1013506999

    fu1806106.jpg 飛びかかるホライゾンのポーズってこれだろうか?

    31 23/01/09(月)12:29:50 No.1013508286

    ガールズトークの短編集途中まで読んだはず

    32 23/01/09(月)12:30:47 No.1013508624

    >fu1806106.jpg >飛びかかるホライゾンのポーズってこれだろうか? 開いてないけどズアッ感強めのアレだと思う

    33 23/01/09(月)12:31:06 No.1013508743

    4巻くらいまで読んだけど男が巨乳を助ける!!!ってのとミト母のセックス!!!!!しか覚えてない…

    34 23/01/09(月)12:31:24 No.1013508847

    人殴り倒せるくらいの大きさになるくらいまでは読んでた覚えがある

    35 23/01/09(月)12:33:29 No.1013509569

    読み直してみると読みづれえなこの文体…

    36 23/01/09(月)12:34:04 No.1013509788

    >P.A.ODAが出てきたところで武蔵側のメインキャラと同じくらいの人数一気に増えるので頭が破裂した あの程度で破裂してたらラストバトルで粉々になるぞ!

    37 23/01/09(月)12:34:08 No.1013509805

    浅間のエロGIF作成辺りまでは読み進めてたはず

    38 23/01/09(月)12:34:48 No.1013510048

    >>P.A.ODAが出てきたところで武蔵側のメインキャラと同じくらいの人数一気に増えるので頭が破裂した >あの程度で破裂してたらラストバトルで粉々になるぞ! なってんだよ!

    39 23/01/09(月)12:35:16 No.1013510224

    俺のキャパシティだと人物把握は終わクロ終盤くらいで限界だよぉ…

    40 23/01/09(月)12:35:26 No.1013510292

    まぁ文体も作風も文量も人を選びまくるとしか言いようがない

    41 23/01/09(月)12:37:24 No.1013510953

    すごい文量あるけど読み出したら止まらない ただし読み終わるとすごく疲れる!

    42 23/01/09(月)12:38:20 No.1013511311

    なのでおすすめも布教も慎重に行うことになる しないというのではなく慎重にやる

    43 23/01/09(月)12:38:35 No.1013511419

    分量あるけど全てを描写した結果みたいな所あるから…

    44 23/01/09(月)12:39:09 No.1013511633

    フライングセントーンで挿入

    45 23/01/09(月)12:39:30 No.1013511774

    アニメから入ったから原作の情報量に圧倒される

    46 23/01/09(月)12:39:47 No.1013511900

    単に電子版って言われてもどこでセールしてんのかわかんねえ!

    47 23/01/09(月)12:39:49 No.1013511914

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    48 23/01/09(月)12:40:12 No.1013512047

    近所のカツ丼やでまだ二巻の途中まで読んでたがいっそ買うか……

    49 23/01/09(月)12:40:22 No.1013512123

    >単に電子版って言われてもどこでセールしてんのかわかんねえ! 電撃文庫としてのセールだからどこもやってる

    50 23/01/09(月)12:42:56 No.1013513071

    最終的に武蔵だけで50人近くになるんだったか

    51 23/01/09(月)12:43:12 No.1013513184

    元が1000円超えてたりするからだいたい70%~80%OFFとかか?

    52 23/01/09(月)12:43:23 No.1013513251

    29.7周年って

    53 23/01/09(月)12:51:48 No.1013516356

    いつまでセール?

    54 23/01/09(月)12:51:58 No.1013516401

    キャラ濃いから武蔵側だけなら特に混乱しない敵までは無理!