虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/09(月)08:43:52 インフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)08:43:52 No.1013456023

インフェルノまで見たけどよくわかんなかった 考察があるなら教えてほしい

1 23/01/09(月)08:47:45 No.1013456728

失敗やー

2 23/01/09(月)08:48:08 No.1013456788

インフェルノ単体の考察は結構あるけど 繋げるとよくわからない 生放送追加分とかもあるし

3 23/01/09(月)08:51:52 No.1013457445

霊媒師の人の話とか全体としてノイズ感ある

4 23/01/09(月)08:52:08 No.1013457492

インフェルノの考察って?

5 23/01/09(月)09:11:25 No.1013461000

流れてくる音楽は男女が地下の牢獄に永遠に閉じ込められるアイーダってこととか?

6 23/01/09(月)09:13:51 No.1013461379

壁に×印がてくるけどQ1のビデオ屋の店員の腕にも同じ×印のタトゥー?のようなものがある なぜかは分からない

7 23/01/09(月)09:15:26 No.1013461649

>壁に×印がてくるけどQ1のビデオ屋の店員の腕にも同じ×印のタトゥー?のようなものがある >なぜかは分からない ✕印は収録現場にもとからあるらしいな

8 23/01/09(月)09:41:18 No.1013466606

繋がってそうな繋がってないような微妙な感じがQの真髄だと思う

9 23/01/09(月)09:42:36 No.1013466848

15日に新作来るとか早いな!?

10 23/01/09(月)09:44:49 No.1013467286

とりあえずレイホが全部の根っこにある感じはする

11 23/01/09(月)09:46:57 No.1013467710

どこから入手したんだよその動画!っていうのがしばしばある レイホとか失敗や!とか

12 23/01/09(月)09:47:58 No.1013467925

光の聖域と山関係の話とインフェルノ オレンジロビンソンと献花 ここらへんは露骨に関係を匂わせてる気がする

13 23/01/09(月)09:49:08 No.1013468161

黒い影がレイホから産まれるものっぽくはある

14 23/01/09(月)09:49:17 No.1013468206

動画をポンと出すタイプとQスタッフ?が取材した感じのと二種類あるのが気になる

15 23/01/09(月)09:49:48 No.1013468312

あの遺品を探しに集団で山登りするやつと動画撮ってる女の人が1日野宿するのは同じ山だよな多分

16 23/01/09(月)09:50:31 No.1013468448

光の聖域に関してはドライブレコーダーの映像だけど車は聖域の連中が回収したはずなんだよね どこかに捨てたとしても映像を消し忘れることは無いだろうし謎

17 23/01/09(月)09:51:23 No.1013468669

>光の聖域に関してはドライブレコーダーの映像だけど車は聖域の連中が回収したはずなんだよね >どこかに捨てたとしても映像を消し忘れることは無いだろうし謎 そこはこれフェイクドキュメンタリーだからな

18 23/01/09(月)09:53:02 No.1013469011

ノーフィクション!

19 23/01/09(月)09:53:04 No.1013469016

俺はふっきんはいきんがよくわかんない

20 23/01/09(月)09:54:06 No.1013469243

>俺はふっきんはいきんがよくわかんない ラストカウントダウンはどの映像も問題のある部分をあえて切り取ってる説があったな

21 23/01/09(月)09:54:48 No.1013469402

>とりあえずレイホが全部の根っこにある感じはする レイホであの宗教集団みたいなの生まれるかな海女

22 23/01/09(月)09:54:51 No.1013469410

見ると死ぬビデオの上書きされる前のテープが春田君っぽいよな

23 23/01/09(月)09:55:35 No.1013469582

トラホンピータの端っこに現れる帯状のなんかがつなぎ合わせると引き延ばされた人の顔になると聞いた 誰かは知らない

24 23/01/09(月)09:56:15 No.1013469715

インフェルノの写真の人物が似顔絵に似てるような気がする

25 23/01/09(月)09:56:36 No.1013469791

>>壁に×印がてくるけどQ1のビデオ屋の店員の腕にも同じ×印のタトゥー?のようなものがある >>なぜかは分からない >✕印は収録現場にもとからあるらしいな 意味ありげに映すからなんらかのギミックにしてるかもね

26 23/01/09(月)09:59:35 No.1013470393

光のやつらは悪い連中なのかもわからん

27 23/01/09(月)10:00:11 No.1013470517

ふっきんはいきんは最初にでるロゴが覆いかぶさってるのが曰く付きの映像なんじゃないか?

28 23/01/09(月)10:00:57 No.1013470668

山に迷ったYouTuberが無傷で返してもらってるのがよくわからんな

29 23/01/09(月)10:01:53 No.1013470844

>トラホンピータの端っこに現れる帯状のなんかがつなぎ合わせると引き延ばされた人の顔になると聞いた >誰かは知らない それふっきんはいきんじゃない?

30 23/01/09(月)10:02:02 No.1013470865

>光のやつらは悪い連中なのかもわからん 聖域に忍び込む方が悪いのでは…?

31 23/01/09(月)10:03:12 No.1013471078

>山に迷ったYouTuberが無傷で返してもらってるのがよくわからんな ビデオが回ってる限り霊的なものは危害を加えられないってことなんじゃないかと思ってる

32 23/01/09(月)10:03:32 No.1013471146

繋がってるというか似たような法則性のある世界くらいの気持ちで見たほうがいい

33 23/01/09(月)10:03:40 No.1013471178

>山に迷ったYouTuberが無傷で返してもらってるのがよくわからんな 新作のNPOのおばちゃんと同じく陽の力が強かったから

34 23/01/09(月)10:04:51 No.1013471418

献花は呪いじゃなくて防御だよなあれ…おじさんは不思議なだけで別に困ってなかった

35 23/01/09(月)10:04:56 No.1013471433

>ビデオが回ってる限り霊的なものは危害を加えられないってことなんじゃないかと思ってる おおーー確かにそれは辻褄が合うな インフェルノもカメラから逃げたら女はやられたし

36 23/01/09(月)10:05:37 No.1013471579

>献花は呪いじゃなくて防御だよなあれ…おじさんは不思議なだけで別に困ってなかった というかおじさん自体怪しいしなあれ やけに生活感ない部屋とか

37 23/01/09(月)10:05:42 No.1013471597

>献花は呪いじゃなくて防御だよなあれ…おじさんは不思議なだけで別に困ってなかった 献花が止まったから霊が現れ始めたってこと?

38 23/01/09(月)10:06:18 No.1013471728

花を置かなくなったから部屋に黒い女が入ってきたのか…?

39 23/01/09(月)10:06:54 No.1013471848

もしくはマーキングだよな

40 23/01/09(月)10:07:13 No.1013471924

遺影は新作で映ってたからいろんな元凶があの家で封印解いちゃったのがディレクターでいいとは思う

41 23/01/09(月)10:07:28 No.1013471970

でも悪意がなかったら録画されても止めることはないんじゃないか?

42 23/01/09(月)10:07:54 No.1013472065

人が死ぬのも必ずビデオの外側だからカメラが回ってることがめっちゃ重要なんだろうね

43 23/01/09(月)10:08:54 No.1013472277

一貫して目が合うこと 目を見ることもテーマに絡んでるけど それも呪いの発動条件に絡んでると思ってる

44 23/01/09(月)10:09:13 No.1013472358

一貫してる怪異は黒い影だけだしな

45 23/01/09(月)10:09:27 No.1013472402

献花は気づくことで発動する的な事なのかなって思った

46 23/01/09(月)10:10:05 No.1013472545

トラホンピーターってなんなんだよ!!

47 23/01/09(月)10:10:10 No.1013472572

余計なことして事態が悪化してるのは新作でも感じたな 神棚開けたのはもちろん家を出てること自体が

48 23/01/09(月)10:10:27 No.1013472637

>トラホンピーターってなんなんだよ!! トラホンピータ

49 23/01/09(月)10:10:42 No.1013472679

最新作のカウンセラーも怪しい カルト教団の関係者みたいな感じがある

50 23/01/09(月)10:10:58 No.1013472740

黒い影は向こうと繋がってることを示してるだけでそれ自体が危害を加えるような存在って感じじゃないんだよなぁ

51 23/01/09(月)10:12:22 No.1013473070

ピータは死だろうけどトラホンってなんだろうって思う

52 23/01/09(月)10:12:33 No.1013473099

答え合わせされる日はくるのか?

53 23/01/09(月)10:12:33 No.1013473102

舞台が兵庫県で固定されてるってホント?

54 23/01/09(月)10:13:39 No.1013473335

>答え合わせされる日はくるのか? 今んとこ無いよ

55 23/01/09(月)10:14:44 No.1013473555

黒い影でたのは遺品と祓と献花と新作ぐらい?

56 23/01/09(月)10:14:52 No.1013473592

>舞台が兵庫県で固定されてるってホント? 固定されてるかは知らん 献花は中国地方のどっかで似顔絵は兵庫確定

57 23/01/09(月)10:15:07 No.1013473649

インフェルノのテープが山で見つかったのはやっぱり友人の遺品を連想するよな 海ー洞窟ーインフェルノー山で繋がってるんだろうとは思うけど

58 23/01/09(月)10:15:25 No.1013473725

墓までもってくとは今のところ言われてる

59 23/01/09(月)10:15:32 No.1013473743

>答え合わせされる日はくるのか? 答えは墓の中にまで持ってくって明言してるから来ないと思う

60 23/01/09(月)10:15:52 No.1013473810

>黒い影でたのは遺品と祓と献花と新作ぐらい? 鏡の家

61 23/01/09(月)10:16:23 No.1013473915

いちおう献花の建物は広島にあるそうで

62 23/01/09(月)10:16:51 No.1013474035

見てはいけないビデオアートが露骨にレイホなのは気になる

63 23/01/09(月)10:17:55 No.1013474241

一応制作としても全体の繋がりは考えてるけどそれを公開する気は無い 視聴者は無限に考察して勝手に恐怖を貯めていくという寸法なんだ

64 23/01/09(月)10:18:49 No.1013474402

ユリイカでは答え合わせしてほしい層もしてほしくない層も裏切りたくないからノーコメントって言ってる

65 23/01/09(月)10:19:35 No.1013474572

インフェルノの×と矢印はロケ地に元から書いてあったものだけど彼女を追いかけるシーンだと矢印が反転してる 鏡写しの世界は異界なのかな

66 23/01/09(月)10:20:14 No.1013474702

>見てはいけないビデオアートが露骨にレイホなのは気になる レイホというかインフェルノでカップルが海辺で行ったと思われるレイホに似た儀式っぽい

67 23/01/09(月)10:20:42 No.1013474781

生放送の未収録込みでソフト化してくれ…

68 23/01/09(月)10:22:03 No.1013475051

え?インフェルノのカップルそんな儀式してんの?どこで?

69 23/01/09(月)10:23:27 No.1013475346

>答え合わせされる日はくるのか? Qのシーズン1が終わった後 フェイクドキュメンタリー「A」が始まるもんだと思ってた

70 23/01/09(月)10:23:46 No.1013475408

序盤に砂に埋めた何かが映るでしょ

71 23/01/09(月)10:24:15 No.1013475513

インフェルノの浜辺の霊と鏡の中の家の霊と新作の霊と無気力にこっち向いて立ってるのがなんか共通点ありそうだよね

72 23/01/09(月)10:24:34 No.1013475578

祓とレイホは同じ家っぽい

73 23/01/09(月)10:24:45 No.1013475615

>え?インフェルノのカップルそんな儀式してんの?どこで? fu1805875.jpg 何かを埋めてる 大人二人と子供一人って感じのサイズ

74 23/01/09(月)10:25:00 No.1013475669

最初の方に人型に3つ盛り上がって顔部分が濡れてる土が映るはず

75 23/01/09(月)10:25:04 No.1013475683

こういう断片的な情報を散りばめるけど答え合わせはしないホラーって最近の流行りだしな

76 23/01/09(月)10:25:41 No.1013475803

>fu1805875.jpg >何かを埋めてる >大人二人と子供一人って感じのサイズ うわほんとだ人じゃん黒ずんでるじゃんダメじゃん 儀式に失敗したから洞窟が見れちゃったのか

77 23/01/09(月)10:29:05 No.1013476477

15日にもう次がみれるのありがたい…

78 23/01/09(月)10:29:24 No.1013476537

1話のビデオ屋店主のはぐらかすような言い方がいいよね

79 23/01/09(月)10:29:44 No.1013476625

>1話のビデオ屋店主のはぐらかすような言い方がいいよね ビデオみない店主いいよね

80 23/01/09(月)10:30:11 No.1013476710

>>1話のビデオ屋店主のはぐらかすような言い方がいいよね >ビデオみない店主いいよね 死ぬこと自体は否定しない店主いいよね

81 23/01/09(月)10:30:25 No.1013476766

>山に迷ったYouTuberが無傷で返してもらってるのがよくわからんな こっちとか呼ばれてるけどkanaさんのバイタリティを見込んで見つけて欲しいものがあったんじゃないかなと思ってる 遺体とか遺体とか

82 23/01/09(月)10:31:15 No.1013476918

>>1話のビデオ屋店主のはぐらかすような言い方がいいよね >ビデオみない店主いいよね わかっててやってる…

83 23/01/09(月)10:33:02 No.1013477276

"ビデオに遺影や写真を重ねること"がなんかのギミックになってそうなんだよなぁ…

84 23/01/09(月)10:33:45 No.1013477418

>1話のビデオ屋店主のはぐらかすような言い方がいいよね 「じゃあ見ますか?」 おもむろに店内で再生し始める

85 23/01/09(月)10:34:02 No.1013477472

家から出るのりこさんもなんか二度と戻らなさそうな雰囲気だったよな お骨…

86 23/01/09(月)10:34:24 No.1013477540

ビデオを定価で売りつける店主

87 23/01/09(月)10:35:29 No.1013477759

インフェルノはカップルがなんかとちって文字通りの煉獄に閉じ込められたんだなってくらいしか分からん

88 23/01/09(月)10:36:22 No.1013477926

ノーフィクションの最後のあれお骨だったんだ どうしますかっていうわな

89 23/01/09(月)10:36:31 No.1013477963

着物の左前みたいにあの世を表すものは逆になってたり反転されてたりするから写真のネガポジ的なのがあったりするのかなって思うけどビデオ映像もネガポジあるのかな

90 23/01/09(月)10:36:52 No.1013478052

>家から出るのりこさんもなんか二度と戻らなさそうな雰囲気だったよな >お骨… ノーフィクションは全体的にナレーションが作為的なんだよな 両親の遺骨云々と言いつつ女性2人の遺影映したり

91 23/01/09(月)10:36:57 No.1013478068

店主をよく見ると画面絶対見ないのが怖すぎる

92 23/01/09(月)10:38:35 No.1013478397

>着物の左前みたいにあの世を表すものは逆になってたり反転されてたりするから写真のネガポジ的なのがあったりするのかなって思うけどビデオ映像もネガポジあるのかな じゃあ鏡の家ってししゃの家なんだ…

93 23/01/09(月)10:39:18 No.1013478514

>家から出るのりこさんもなんか二度と戻らなさそうな雰囲気だったよな >お骨… あのデカいボストンバッグに入れてそう

94 23/01/09(月)10:40:02 No.1013478672

>店主をよく見ると画面絶対見ないのが怖すぎる そりゃ見てフラグがたったらこまるし…

95 23/01/09(月)10:41:37 No.1013478994

一挙生配信の時の追加映像も結構あって忘れてきちゃってる 似顔絵回のお母さんが山で散歩してたり店主っぽい人が交差点にいたりするやつ

96 23/01/09(月)10:41:55 No.1013479052

いくらなんでもあの布団よりも観音開き優先したの不自然過ぎるし死んだ前ディレクター怪しいんだよな

97 23/01/09(月)10:42:42 No.1013479212

>死んだ前ディレクター怪しいんだよな だいたいこいつのせいなんじゃないかという気はする

98 23/01/09(月)10:42:56 No.1013479267

インフェルノはあの焼肉するのに向いてないフォークが謎

99 23/01/09(月)10:43:08 No.1013479304

>いくらなんでもあの布団よりも観音開き優先したの不自然過ぎるし死んだ前ディレクター怪しいんだよな 何らかの情報は知ってるよね

100 23/01/09(月)10:43:18 No.1013479334

>いくらなんでもあの布団よりも観音開き優先したの不自然過ぎるし死んだ前ディレクター怪しいんだよな 他人の家の神棚普通開けるか!?ってなったわ

101 23/01/09(月)10:43:55 No.1013479466

ノーフィクションは鏡も狙って撮るようにしてるんじゃないかって言われてるな 露骨すぎるとは思ったが

102 23/01/09(月)10:44:01 No.1013479490

>他人の家の神棚普通開けるか!?ってなったわ しかも明らかに気になる布団無視してだもんな

103 23/01/09(月)10:45:17 No.1013479768

>>他人の家の神棚普通開けるか!?ってなったわ >しかも明らかに気になる布団無視してだもんな 中身確認した後の反応もなんかこのあと何が起きるか知ってるように落ち着いてるしな

104 23/01/09(月)10:47:29 No.1013480215

不自然を散りばめて視聴者がどう受け取るか考察するかを楽しんでる制作側

105 23/01/09(月)10:47:43 No.1013480267

迷わず開けたあたり神棚に入っていると考えてた物が狙いだったんだろうか

106 23/01/09(月)10:48:32 No.1013480458

>インフェルノはあの焼肉するのに向いてないフォークが謎 あそこまで不味そうな焼肉珍しい

107 23/01/09(月)10:49:47 No.1013480739

>インフェルノはあの焼肉するのに向いてないフォークが謎 泳いでる女も一ミリも楽しくなさそうだし なんかの儀式の一部なんだろうな

108 23/01/09(月)10:50:41 No.1013480906

>不自然を散りばめて視聴者がどう受け取るか考察するかを楽しんでる制作側 これ作るの絶対楽しいよな

109 23/01/09(月)10:52:21 No.1013481274

>>不自然を散りばめて視聴者がどう受け取るか考察するかを楽しんでる制作側 >これ作るの絶対楽しいよな さじ加減難しいだろうな ただの間違いや手抜きと思われかねないし

110 23/01/09(月)10:53:11 No.1013481467

インフェルノの洞窟の中防空壕っぽいって考察でそういえばラストカウントダウンの3人の映像に防空壕映ってたなってなって あの3人は聖域に巻き込まれた人達かもって説もあるからなんかうまいこと繋がってる

111 23/01/09(月)10:53:55 No.1013481622

なにか良からぬことが起こっているのは分かった

112 23/01/09(月)10:55:45 No.1013482044

暗躍してる連中が死んでくれればOKだよ

113 23/01/09(月)10:55:46 No.1013482053

さすがに各エピソードをつなげるには無理がありすぎて妄想じみた話になる

114 23/01/09(月)10:56:42 No.1013482246

あんまり繋がり意識せず見てもいいかなと思ってる

115 23/01/09(月)10:57:15 No.1013482388

全部は繋がらないけど随所にもしかしたらがあるせいで繋げて考えてしまうとこもある

116 23/01/09(月)10:57:23 No.1013482418

ラストカウントダウンの一部はぜんぜん関係なかったりするかもしれない

117 23/01/09(月)10:57:36 No.1013482475

鏡の家なんかはかなり独立してるよね

118 23/01/09(月)10:58:05 No.1013482586

トラホンピータのNHK教育歌番組感

119 23/01/09(月)10:58:08 No.1013482598

レイホと失敗や!の家とか 友人の遺品とkanaさんの山とか なんか明らかにここ同じとこだよって見せ方してるのもいやらしい

120 23/01/09(月)10:59:06 No.1013482840

留守番電話と光の聖域は番号読み上げでつながってる

121 23/01/09(月)10:59:07 No.1013482843

>ラストカウントダウンの一部はぜんぜん関係なかったりするかもしれない あれはああいうビデオに例の遺影映像が上書きされてたってネタだしな

122 23/01/09(月)10:59:29 No.1013482940

同じだな… 同じだからなんなんだろう…? みたいな顔になってる

123 23/01/09(月)11:03:21 No.1013483874

ノーフィクションの尋ね人お姉ちゃんの写真も反転してるのか着物左前なんだよね

124 23/01/09(月)11:03:32 No.1013483909

ふっきんはいきんが本当に謎…なぞの声がはいってるけど…

125 23/01/09(月)11:05:16 No.1013484298

>>1話のビデオ屋店主のはぐらかすような言い方がいいよね >「じゃあ見ますか?」 >おもむろに店内で再生し始める 自分は目を合わさない店主

126 23/01/09(月)11:05:39 No.1013484389

作られた話なんだから同じ要素には意味があるんだろう ただそれがどういう事かわかることは多分無い

127 23/01/09(月)11:06:15 No.1013484526

>>>1話のビデオ屋店主のはぐらかすような言い方がいいよね >>「じゃあ見ますか?」 >>おもむろに店内で再生し始める >自分は目を合わさない店主 悪意と生存スキルが高い

128 23/01/09(月)11:08:50 No.1013485088

肉食いにいこうって言ったり頻繁に肉食ってたりするのはそういうネタなのかなんか関係あるのか

129 23/01/09(月)11:09:04 No.1013485146

最新作まだ一週間近くあるのに15人も待機してるの怖いだろ

130 23/01/09(月)11:11:18 No.1013485683

ロケ地は単純に交通の都合とか穿った見方もできちゃうのでなんとも…

↑Top