虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人手不足 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/09(月)06:56:57 ID:2IOdKOWw 2IOdKOWw No.1013443898

    人手不足

    1 23/01/09(月)06:58:20 No.1013443995

    書き込みをした人によって削除されました

    2 23/01/09(月)06:58:36 No.1013444008

    警備みると一発やで 景気悪いと人があまって景気いいと人が足りない

    3 23/01/09(月)06:58:41 No.1013444014

    元々だろその業界

    4 23/01/09(月)06:59:22 No.1013444059

    逆に人が足りてる業界とは

    5 23/01/09(月)06:59:45 No.1013444082

    労働条件大切

    6 23/01/09(月)06:59:55 No.1013444092

    労働人口減る一方だし足りる事この先無いんじゃ?

    7 23/01/09(月)07:00:40 No.1013444148

    給料あげれば?

    8 23/01/09(月)07:01:11 No.1013444186

    年休100もないとこはだいたいずっと人手不足

    9 23/01/09(月)07:01:32 No.1013444202

    >警備みると一発やで >景気悪いと人があまって景気いいと人が足りない 今はどっちなの

    10 23/01/09(月)07:01:48 No.1013444220

    本当に人扱いされるんです?

    11 23/01/09(月)07:02:15 No.1013444253

    人手不足ですって言われて行きたくなるわけねえ 誰が自ら奴隷になりたいと思う

    12 23/01/09(月)07:02:16 No.1013444257

    人間扱いしない職場で人手を求めてるってちょっと面白い

    13 23/01/09(月)07:03:12 No.1013444332

    奴隷不足や優秀な技術者不足で普通の社員は教育のお陰で足りてるからな

    14 23/01/09(月)07:03:47 No.1013444372

    土木は諦めてるのかわりと機械化進んでんだよな

    15 23/01/09(月)07:03:54 No.1013444383

    成長中でもないのに人手不足の会社は人手不足になるだけの理由があるわけだからあまり行きたくない

    16 23/01/09(月)07:04:05 No.1013444396

    建設とか土方は警察のお世話になって去っていく人種が多いから…

    17 23/01/09(月)07:04:29 No.1013444420

    >土木は諦めてるのかわりと機械化進んでんだよな 人口減とか考えるとかえって良いかもしれん

    18 23/01/09(月)07:04:56 No.1013444450

    ⭐️

    19 23/01/09(月)07:06:00 No.1013444519

    >人間扱いしない職場で人手を求めてるってちょっと面白い 欲しいのは奴隷だもんな!

    20 23/01/09(月)07:06:13 No.1013444539

    こういうスレって「」の偏見や知識不足なにより露骨な職業蔑視が見えて面白いよね

    21 23/01/09(月)07:06:34 No.1013444558

    >給料あげれば? 昔中小の社長に人手不足について相談されたことあるけど まず給料と休日とかまず条件を…っていったら食い気味に 「それ以外で!」って言われたわ しょうがないからやりがいアピールしたらって言っといた

    22 23/01/09(月)07:07:17 No.1013444600

    >こういうスレって「」の偏見や知識不足なにより露骨な職業蔑視が見えて面白いよね だったら良かったんだけどね…

    23 23/01/09(月)07:07:55 No.1013444640

    それ以外に何があるんだすぎる…

    24 23/01/09(月)07:08:20 No.1013444670

    クソみたいな労働条件ってのは蔑視になるんだろうか…

    25 23/01/09(月)07:09:09 No.1013444717

    >しょうがないからやりがいアピールしたらって言っといた ますます誰も応募しなくなる企業できた!

    26 23/01/09(月)07:09:32 No.1013444748

    >労働人口減る一方だし足りる事この先無いんじゃ? 実習生の奴隷待遇が海外でもバレてるしな

    27 23/01/09(月)07:09:44 No.1013444763

    金出すならいくらでも人は集まってくるだろうが・・・

    28 23/01/09(月)07:10:31 No.1013444810

    偏見や知識不足が無くなれば人手不足が解消されるんですか?素晴らしいですね頑張ってください

    29 23/01/09(月)07:10:37 No.1013444813

    >昔中小の社長に人手不足について相談されたことあるけど >まず給料と休日とかまず条件を…っていったら食い気味に >「それ以外で!」って言われたわ >しょうがないからやりがいアピールしたらって言っといた 給料はともかく休日はなんとかできるだろうと思うんだが……

    30 23/01/09(月)07:10:54 No.1013444837

    ホテルも外国人のフロントスタッフ増えたもんな 中国語も英語も日本語もできる人ならもっと良い働き口ありそうなもんだけど…と思いながら安いから利用させてもらってる 逆にあの安い給料と勤務内容だと日本人で中国語と英語出来る人はまず来ないよな…とも思う

    31 23/01/09(月)07:11:22 No.1013444866

    日本人で外語大学とか出てたら他に良い仕事ある

    32 23/01/09(月)07:11:40 No.1013444885

    >金出すならいくらでも人は集まってくるだろうが・・・ 金出さなくても集まってくる図書館司書とか声優みたいな業界もあるしイメージ戦略で行こう!

    33 23/01/09(月)07:11:54 No.1013444895

    英語話者と英語+日本語のマルチリンガルだと後者の方が給料下がるって言われるくらい日本は金払いが悪い

    34 23/01/09(月)07:12:32 No.1013444945

    >こういうスレって「」の偏見や知識不足なにより露骨な職業蔑視が見えて面白いよね 土方の犯罪率が他の職より高いのは事実だし…

    35 23/01/09(月)07:12:38 No.1013444954

    人手足りないし人材はもっと足りない

    36 23/01/09(月)07:13:30 No.1013445001

    給料上げるための金がないのおかしくない? 契約してるところから上げた分取ればいい

    37 23/01/09(月)07:13:41 No.1013445015

    >>給料あげれば? >昔中小の社長に人手不足について相談されたことあるけど >まず給料と休日とかまず条件を…っていったら食い気味に >「それ以外で!」って言われたわ >しょうがないからやりがいアピールしたらって言っといた まず隗より始めよって言っとこう

    38 23/01/09(月)07:13:54 No.1013445034

    猫配膳ロボ作った中国が 猫トラックとか猫ユンボ作るだろ

    39 23/01/09(月)07:13:58 No.1013445039

    >>こういうスレって「」の偏見や知識不足なにより露骨な職業蔑視が見えて面白いよね >土方の犯罪率が他の職より高いのは事実だし… いまいちいい反応貰えなかったからって自演で極端なレスすんなよ恥ずかしいぞ

    40 23/01/09(月)07:14:17 No.1013445058

    今が一番人手多くて今後減る事はあっても増える事は無いって危機感持ってる所も増えてきて変なコンサルの狩り場になってる

    41 23/01/09(月)07:14:36 No.1013445075

    給料不足しているアンケもとれ

    42 23/01/09(月)07:15:19 No.1013445135

    >給料あげれば? それが簡単にできりゃ誰も苦労しないよ…ただでさえ値上げラッシュなのに

    43 23/01/09(月)07:15:48 No.1013445167

    >給料上げるための金がないのおかしくない? >契約してるところから上げた分取ればいい 契約先が儲けるため今の時代でもネゴしてくるぞ 値上げ? じゃあ違うところ使うね……ってなる

    44 23/01/09(月)07:16:18 No.1013445206

    企業って人間と違ってなにか駄目だけど他はいいってあんまねえからな… 休み少ない会社でまともなとこないよ

    45 23/01/09(月)07:16:52 No.1013445255

    >猫配膳ロボ作った中国が >猫トラックとか猫ユンボ作るだろ あそこ赤字で潰れかけて2000人解雇してたけど持ち直したんだろうか

    46 23/01/09(月)07:17:01 No.1013445264

    あんたのとこでしか出来ないんだってくらい技術持ってないと交渉できんよね

    47 23/01/09(月)07:17:04 No.1013445265

    >人手足りないし人材はもっと足りない 仮に人材が入ってきても使い潰すか逃げられる 見込みのある子は大体1年以内にいなくなる

    48 23/01/09(月)07:17:18 No.1013445279

    >いまいちいい反応貰えなかったからって自演で極端なレスすんなよ恥ずかしいぞ 職業別犯罪率ワーストランキング 土建、無職、飲食の首位争い グラフつき https://mieluka.com/23/ 参照 平成29年罪種別犯行時の職業別検挙人員(警察庁) 平成30年10月1日現在人口推計(総務省統計局) 平成27年国勢調査(総務省統計局) 労働力調査(基本集計)平成31年(2019年)2月分(総務省統計局) 文部科学統計要覧(平成30年版)(文部科学省)

    49 23/01/09(月)07:17:21 No.1013445286

    どんづまりにならなきゃ変わらないだろ 破綻しろ破綻

    50 23/01/09(月)07:18:40 No.1013445374

    >今が一番人手多くて今後減る事はあっても増える事は無いって危機感持ってる所も増えてきて変なコンサルの狩り場になってる 転職サイトとかの広告がバンバン増えてきて怖いなーって思う どこもかしこも管理職やれる即戦力を欲しがってるんだなって そんなもんどこだって欲しいんだから金出せ金

    51 23/01/09(月)07:18:48 No.1013445384

    自分から変えるつもりも変わるつもりもないけど会社潰れねーかなと思う気持ちはわかります

    52 23/01/09(月)07:19:36 No.1013445437

    >どんづまりにならなきゃ変わらないだろ >破綻しろ破綻 しゃあ!中小企業支援!

    53 23/01/09(月)07:20:25 No.1013445491

    この場合割に合わない仕事をする人が少ないのが悪いんじゃなくて 割に合わないのにやってくれる数少ない人に依存してる仕組みが悪いんだから人手不足が大変ですって言い方がおかしいよね

    54 23/01/09(月)07:20:37 No.1013445500

    酷い労働環境の中小が日本を支えているからここ破綻すると俺の生活にも影響出るんだよな…

    55 23/01/09(月)07:21:19 No.1013445554

    運転関係も免停されりゃ即無職だから大変よね

    56 23/01/09(月)07:22:00 No.1013445597

    仕組みが悪いって何の仕組みの事を指してるかしらんけど安さ早さに飛び付くクライアントも一因だぞ まともな会社潰すのに協力してるんじゃ世話ない

    57 23/01/09(月)07:22:54 No.1013445654

    価格競争が行きすぎてシンプルに安く仕事しすぎてるんじゃないの? 部外者視点だと特に運送とか飲食とか割にあってなさそうに見える

    58 23/01/09(月)07:23:25 No.1013445690

    運送関係はよっぽどでかいの動かしてる人でなきゃなんというかこう車運転中って休憩時間みたいなもんで気楽な感じで悪くないと思うんだけどな

    59 23/01/09(月)07:23:29 No.1013445693

    あ~どっかに理想の賃金と労働条件で俺でも雇ってくれるような会社ないかな~ ってゴロゴロしてるだけの無職はこういうとこに強制動員してやればいいとは思う

    60 23/01/09(月)07:24:04 No.1013445730

    >仕組みが悪いって何の仕組みの事を指してるかしらんけど安さ早さに飛び付くクライアントも一因だぞ >まともな会社潰すのに協力してるんじゃ世話ない トヨタは下請けが潰れないギリギリのライン狙ってくるからエグいわ

    61 23/01/09(月)07:24:27 No.1013445756

    >運送関係はよっぽどでかいの動かしてる人でなきゃなんというかこう車運転中って休憩時間みたいなもんで気楽な感じで悪くないと思うんだけどな 世の中は運転を休憩時間に感じられる変態ばっかじゃないと思うぞ

    62 23/01/09(月)07:24:57 No.1013445792

    知れば知るほど足りてないにしても何で人がまだ集まるのか分からん業界もある

    63 23/01/09(月)07:25:18 No.1013445827

    >あ~どっかに理想の賃金と労働条件で俺でも雇ってくれるような会社ないかな~ >ってゴロゴロしてるだけの無職はこういうとこに強制動員してやればいいとは思う 今の時勢にそれやれてる無職は資産家か何かじゃねぇかな…

    64 23/01/09(月)07:25:25 No.1013445839

    まあ工事関係は単純に人を育てられずにすぐ辞められちゃうからよ 現場の人間に本来の仕事+新人教育までやらすから やらされる方もストレスで当たりが強くなるし

    65 23/01/09(月)07:27:13 No.1013445976

    >あ~どっかに理想の賃金と労働条件で俺でも雇ってくれるような会社ないかな~ >ってゴロゴロしてるだけの無職はこういうとこに強制動員してやればいいとは思う してやってもいいだろうけれどそんな労働者が働いてたところで多分いない方がマシになるだけだよ

    66 23/01/09(月)07:27:45 No.1013446013

    スレ画で働くなら病院行って鬱病の診断書引っ提げて生活保護貰った方が良いのではと思ってしまう

    67 23/01/09(月)07:27:50 No.1013446019

    >あ~どっかに理想の賃金と労働条件で俺でも雇ってくれるような会社ないかな~ 業界内のこと色々勉強してコネ作って転職繰り返したら労働条件はかなり良いところに転職できたわ 賃金も理想的ってわけじゃないけど退職金込みで考えれば十分なレベルだし ひたすら情報集めてちょっとでも良いところないかと探しておかないとダメだな 言い方悪いけど自分も商品みたいなもんだから安売りするとどんどん安く扱われる気がする

    68 23/01/09(月)07:27:59 No.1013446030

    足並み揃えてせーので値上げできないものか 無理だよな

    69 23/01/09(月)07:28:30 No.1013446077

    また外から人入れて荒れそうだな

    70 23/01/09(月)07:28:39 No.1013446092

    土方に犯罪者が多い証拠出した途端にダンマリかよこの恥知らずが

    71 23/01/09(月)07:28:52 No.1013446106

    >世の中は運転を休憩時間に感じられる変態ばっかじゃないと思うぞ 変態とか言われるほどの事じゃねえだろぶち殺すぞ 座りっぱなしで一人の時間だからな つーか逆に運転がしんどいやつは絶対に無理だろ

    72 23/01/09(月)07:30:02 No.1013446183

    景気が良くて人手が足りないのと きつい上に給料安くて人が集まらないのとで天地の差があるけど 両方「人手が足りない」で済ませるの良くないよ

    73 23/01/09(月)07:30:06 No.1013446188

    中小企業多すぎ 従業員10人社長1人より従業員100人社長1人の方が圧倒的に効率いいじゃん なぜ大人しく潰れないの?

    74 23/01/09(月)07:30:41 No.1013446228

    >また外から人入れて荒れそうだな じゃあ次はチベットから…

    75 23/01/09(月)07:31:18 No.1013446271

    >スレ画で働くなら病院行って鬱病の診断書引っ提げて生活保護貰った方が良いのではと思ってしまう そこまで行かなくてもちょっとした資格とか職業訓練受けて別で働くかアルバイトの方が良いだろうしね 人手不足になるような職業で働ける人間なら同じ努力で条件いい職が無限にある

    76 23/01/09(月)07:31:21 No.1013446274

    人手不足!人手不足!って喚いてる業界の9割はもっと金出せよで解決するよ

    77 23/01/09(月)07:32:07 No.1013446336

    てめーが人の下で働きたくないから奴隷ほちい!って馬鹿が多すぎるんだよな

    78 23/01/09(月)07:32:32 No.1013446371

    収入増やす方向より自分のタコ足食べるような節約術やってるとそのうち詰むしその手前で心が荒む

    79 23/01/09(月)07:32:33 No.1013446372

    建設は大手になればなるほど監督やらされる社員の仕事量が半端なく増えるから 下請けの中小企業のが気楽でいい

    80 23/01/09(月)07:32:41 No.1013446385

    >なぜ大人しく潰れないの? 潰れたら社長は借金背負った上に年下に頭下げながら働く羽目になるじゃん?

    81 23/01/09(月)07:32:49 No.1013446397

    労働条件の魅力不足が深刻

    82 23/01/09(月)07:33:42 No.1013446460

    運輸なんて昔は月給50万で残業すりゃ80万とか100万見えたのが 今は寝ないで残業しまくって25万とかだから来ないだけだよ

    83 23/01/09(月)07:34:04 No.1013446495

    中小企業に公金入れて生かすことで票田になるんだよ

    84 23/01/09(月)07:34:32 No.1013446529

    建設業はもうこの先終わっていくのが目に見えてるので... スーゼネが1億以下の案件落札しだすとか仁義もへったくれもねえよマジで

    85 23/01/09(月)07:34:55 No.1013446550

    借金背負った上に年下に頭下げながら働けよ 潰れそうって事は甲斐性なしなんだからさ

    86 23/01/09(月)07:35:03 No.1013446566

    >中小企業多すぎ >従業員10人社長1人より従業員100人社長1人の方が圧倒的に効率いいじゃん >なぜ大人しく潰れないの? 効率の話するなら小さい方が皆働いてるよ 人が多くなるほどサボる働きアリがガンガン増える

    87 23/01/09(月)07:35:06 No.1013446572

    安くて辛い仕事なのに人が来ない…選り好みしている!

    88 23/01/09(月)07:35:21 No.1013446592

    >また外から人入れて荒れそうだな もうとっくに荒れ放題だ

    89 23/01/09(月)07:35:22 No.1013446593

    田舎の土建業とか基本的に公的機関の発注案件しかないから大変だろうな

    90 23/01/09(月)07:35:27 No.1013446596

    >人手不足!人手不足!って喚いてる業界の9割はもっと金出せよで解決するよ 割と面白いのが賃金も安くて人手不足が叫ばれる介護だけど、やめてく理由のトップは職場の人間関係という 逆に人間関係が安定してるとこだと10年近く離職者0で求人出す必要すら無いとかまである どんだけ人間関係悪いんだ介護業界

    91 23/01/09(月)07:36:05 No.1013446642

    >人が多くなるほどサボる働きアリがガンガン増える その首切れないのが日本の労働効率最悪にしてる原因だからな 正社員制なんて終身雇用自体の頭の悪い規制廃止してアメリカ型の雇用制度にすべき

    92 23/01/09(月)07:36:18 No.1013446667

    月給16万とかで求人出してる会社結構あるよな もちろん休みも少ない

    93 23/01/09(月)07:36:38 No.1013446692

    年休120以上にすれば人増えると思うんですよ

    94 23/01/09(月)07:36:41 No.1013446693

    >建設は大手になればなるほど監督やらされる社員の仕事量が半端なく増えるから >下請けの中小企業のが気楽でいい な訳ねーだろ 職長会で全部下っ端に押し付けるだけだよ 二次請けが一番しんどい

    95 23/01/09(月)07:36:54 No.1013446711

    総支給月16万とか生きてけないじゃん

    96 23/01/09(月)07:36:59 No.1013446720

    国がメス入れないといけないくらいまで放っておこう

    97 23/01/09(月)07:37:08 No.1013446724

    >言い方悪いけど自分も商品みたいなもんだから安売りするとどんどん安く扱われる気がする それはそう 転職するにせよ現職に留まるにせよ賃金交渉しないと給料って上がらないんだよね

    98 23/01/09(月)07:37:24 No.1013446756

    >運送関係はよっぽどでかいの動かしてる人でなきゃなんというかこう車運転中って休憩時間みたいなもんで気楽な感じで悪くないと思うんだけどな amazonの個人事業主ドライバーは13時間労働でAIに最速求められるから口が裂けても心休まるなんて言えねーわ

    99 23/01/09(月)07:37:43 No.1013446792

    >どんだけ人間関係悪いんだ介護業界 これいうとアレだけれどそれはアンケートに人間関係って書くだけで 結局収入の低さによって余裕のなくなった人同士で働いてるから人間関係が悪くなりがちなんだと思うけれどね 介護職につく人なんて元から収入の低さを承知してるからあえて理由に書かないだけで

    100 23/01/09(月)07:38:07 No.1013446829

    こんだけインフレしてるのに高卒大卒の初任給ロクに変わらないんだなって所に闇を感じる

    101 23/01/09(月)07:38:12 No.1013446833

    >職長会で全部下っ端に押し付けるだけだよ そんな程度の話じゃ済まない大手の話をしてるんだよ

    102 23/01/09(月)07:38:37 No.1013446870

    クソみたいな会社で働いてる人間はクソしかいないから弱い人間は耐えられない

    103 23/01/09(月)07:39:10 No.1013446925

    >amazonの個人事業主ドライバーは13時間労働でAIに最速求められるから口が裂けても心休まるなんて言えねーわ 常に新しいルートをAIに指示されるから オンデマンドバスの運ちゃんは1日5時間以上働けねえって言ってるのに13時間だもんなぁ 事故るでマジで

    104 23/01/09(月)07:39:14 No.1013446929

    >こんだけインフレしてるのに高卒大卒の初任給ロクに変わらないんだなって所に闇を感じる だってそんなとこ4年通って出る必要あったの?ってレベルの大学が多いんだもの

    105 23/01/09(月)07:39:43 No.1013446973

    >そんな程度の話じゃ済まない大手の話をしてるんだよ 元請けは中抜きだけして楽してるってのがネットの一般認識だからしゃーない

    106 23/01/09(月)07:39:59 No.1013446996

    >そんな程度の話じゃ済まない大手の話をしてるんだよ 大林も清水も鹿島もそんな感じだよ

    107 23/01/09(月)07:40:23 No.1013447037

    最低賃金は上がるのに取引先から貰える金額が上がらない…

    108 23/01/09(月)07:40:29 No.1013447051

    >効率の話するなら小さい方が皆働いてるよ >人が多くなるほどサボる働きアリがガンガン増える いま大企業で働いてるけどロクに働かなくても給料いっぱい貰えてスゲーと思ってるわ 小さい会社だと動き続けないと稼げなかった

    109 23/01/09(月)07:41:01 No.1013447098

    兄が…今年就活でして 市役所の臨時採用事務にいくつか…応募しただけで… 39歳職歴なしで選り好みしてる場合かってつい言いたくなってしまう

    110 23/01/09(月)07:41:10 No.1013447112

    まあ最低賃金はどんどん上げる方向で国は動いているのだが

    111 23/01/09(月)07:41:15 No.1013447120

    >amazonの個人事業主ドライバー 逆にその人はなんで自分から地獄の様な事を続けてるの バイトした方がよくない

    112 23/01/09(月)07:41:22 No.1013447132

    >こんだけインフレしてるのに高卒大卒の初任給ロクに変わらないんだなって所に闇を感じる 大卒がもう最賃スレスレだから もう地方は高卒も大卒も労働市場に於いてその価値がほとんど無いの良いよね

    113 23/01/09(月)07:41:24 No.1013447138

    今起きてるのはインフレじゃなくてスタグフレーションだそうだけどこれ余計ヤバない?

    114 23/01/09(月)07:41:37 No.1013447155

    建築業ってなんか大手の方がキツいイメージあるんだけどそうでもないのか

    115 23/01/09(月)07:41:41 No.1013447165

    中小のおっさん社長ってまじで世間知らず多くて平均の年休って115だよって教えたらどんだけみんな休んでんだよって大爆笑してたわ

    116 23/01/09(月)07:42:15 No.1013447215

    >最低賃金は上がるのに取引先から貰える金額が上がらない… 見積もりがチョロいんだわ ちゃんと積み上げてこうこうこういう理由でコストアップしまーす! って言わんと絶対通らん

    117 23/01/09(月)07:42:22 No.1013447231

    >結局収入の低さによって余裕のなくなった人同士で働いてるから人間関係が悪くなりがちなんだと思うけれどね >介護職につく人なんて元から収入の低さを承知してるからあえて理由に書かないだけで 俺自身そう思ってたんだけど給与的には他所と大差ないところで10年近く離職0ってのを経験しちゃったからな 実際人間関係良いとあらゆる所で負担が減るんだ

    118 23/01/09(月)07:42:23 No.1013447234

    今は元請けも下請け探すの大変そうだからな 他の現場が終わるの待つから休工増えたよ

    119 23/01/09(月)07:42:26 No.1013447243

    奴隷が足りない!

    120 23/01/09(月)07:42:48 No.1013447281

    俺は製造でいいよ…

    121 23/01/09(月)07:42:57 No.1013447297

    >兄が…今年就活でして >市役所の臨時採用事務にいくつか…応募しただけで… >39歳職歴なしで選り好みしてる場合かってつい言いたくなってしまう 事務ってコミュ力無茶苦茶必要だから採用されても職歴なしにはキツイと思う 何故か楽でコミュ障向けのイメージ持ってる人いるけど

    122 23/01/09(月)07:43:09 No.1013447314

    >今起きてるのはインフレじゃなくてスタグフレーションだそうだけどこれ余計ヤバない? 10年前からマイナス金利で官製のインフレ起こすのはスタグフレーションにしかならないからやべーぞって散々言われてたのにバカが支持したお陰

    123 23/01/09(月)07:43:16 No.1013447326

    建設業はいい加減日給止めたらいいのに 下請けのおっさんは稼げて良いだろうけどそれに付き合わされる元請けの若手のセコカンが死んじゃうでしょ

    124 23/01/09(月)07:43:22 No.1013447336

    >建築業ってなんか大手の方がキツいイメージあるんだけどそうでもないのか 鹿島とかガチガチで大変よ

    125 23/01/09(月)07:43:24 No.1013447340

    若者の奴隷離れ

    126 23/01/09(月)07:43:39 No.1013447376

    あぁ中小ね それなら死んでいい

    127 23/01/09(月)07:44:04 No.1013447415

    おかしい… この会社の手取り生活保護より少ない…

    128 23/01/09(月)07:44:30 No.1013447457

    SNSの大衆化で若年層にも所謂底辺職のヤバさが知れ渡っているのも一因でしょうか?

    129 23/01/09(月)07:44:47 No.1013447489

    >建築業ってなんか大手の方がキツいイメージあるんだけどそうでもないのか 何の業種だろうと大手は労働基準法を守るからマシよ 下に行くほど無法地帯で残業時間の上限とか有休とかガン無視になる 下手すると最低賃金も守らない

    130 23/01/09(月)07:44:47 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013447490

    >>今起きてるのはインフレじゃなくてスタグフレーションだそうだけどこれ余計ヤバない? >10年前からマイナス金利で官製のインフレ起こすのはスタグフレーションにしかならないからやべーぞって散々言われてたのにバカが支持したお陰 結局自民党支持した国民の自己責任なんだよな

    131 23/01/09(月)07:44:55 No.1013447505

    でかい金が動く現場ほど色々厳しくて割に合わんのが建設

    132 23/01/09(月)07:45:31 No.1013447552

    >下請けのおっさんは稼げて良いだろうけどそれに付き合わされる元請けの若手のセコカンが死んじゃうでしょ まぁ来年から残業規制始まるから準備してない建設業は死ぬよ 朝礼7:30の現場とかセコカンが18:30までには事務所退出しないと違法になるもん しかも土日全休じゃなかったらもっと早い

    133 23/01/09(月)07:45:34 No.1013447557

    40℃近い酷暑の日に直射日光とアスファルトの反射熱に晒されながら道路工事してる人達見ると本当に人間扱いされてないな…と思う

    134 23/01/09(月)07:45:35 No.1013447558

    何で足りないかっていうと政治で放置してた少子高齢化が滅茶苦茶効いてきてるからだ 特に少子化は2000年代に解決しておくべきものだったのに放置して野放しにし続けた結果 もう自衛官まで不足するどうにもならないところにまで陥ってる 00年代に20~30代だった奴が結婚し子作りさせておけば2020年代の今頃はまだなんとかなりえたけどもうダメ

    135 23/01/09(月)07:45:35 No.1013447561

    >事務ってコミュ力無茶苦茶必要だから採用されても職歴なしにはキツイと思う >何故か楽でコミュ障向けのイメージ持ってる人いるけど だよね… もうホントちゃんと働いてくれるならなんでもいいんだが ちゃんと…はーどーしたらええんやろね身内のニート

    136 23/01/09(月)07:45:58 No.1013447594

    まあ駄目な求人例はすごい広まったな

    137 23/01/09(月)07:45:59 ID:43syv.9A 43syv.9A No.1013447595

    昨日オイル交換してきたんだけどスタッフがカタコトの外国人で参った 飲食店とかなら良いけど安全に関わるものは意思疎通できる人を置いてくれ…

    138 23/01/09(月)07:46:21 No.1013447635

    fu1805650.jpg

    139 23/01/09(月)07:46:27 No.1013447645

    こうやって金払わないのが常態化したらこうなるのは当然だよなあ もう治らないんだろうな

    140 23/01/09(月)07:46:39 No.1013447666

    >コミュ力無茶苦茶必要 ほぼすべての仕事がそうなんだよ 必要ない仕事など無いとまで言っていい それこそ芸術分野だってパトロンや客に売り込まないといけない

    141 23/01/09(月)07:46:43 No.1013447671

    職人使う単価はどんどん上がってきててすごいよ… 十年前と比べると雲泥の差

    142 23/01/09(月)07:47:01 No.1013447701

    一人でまさはるやろうとしてる奴ダッセーな

    143 23/01/09(月)07:47:09 No.1013447718

    >中小のおっさん社長ってまじで世間知らず多くて 外の事知ろうとしなきゃ自分のお城に引きこもってるのとかわらん

    144 23/01/09(月)07:47:11 No.1013447725

    社会自体がまずコミュ力必要だからな

    145 23/01/09(月)07:47:20 No.1013447738

    >職人使う単価はどんどん上がってきててすごいよ… >十年前と比べると雲泥の差 4万~5万ぐらいだからそんな変わった感じしない

    146 23/01/09(月)07:47:32 No.1013447762

    コミュ力がそれなりにあるだけでそこそこ評価される程度には意思疎通困難なのが多いから

    147 23/01/09(月)07:47:37 No.1013447773

    どちらかというと労働基準法や労働安全衛生規則をナアナアにしたがってたところはこれからどんどん国からの締め付けきつくなっていくから是正されていく業種なんだよなあ

    148 23/01/09(月)07:47:42 No.1013447783

    >建設業はいい加減日給止めたらいいのに 言うても社員扱いとして屋外の肉体労働を週5~6日ちゃんとやれるのはある意味で才能ある人種だよ 金が欲しくても身体が追いつかん人も多い

    149 23/01/09(月)07:47:45 No.1013447794

    >職人使う単価はどんどん上がってきててすごいよ… >十年前と比べると雲泥の差 上がってないっていうやつ普通にエアプすぎるよね

    150 23/01/09(月)07:48:00 No.1013447828

    ニートと言えどネットに入り浸ってるならぼちぼち事務職の現実の話も入ってくると思うけど その手の仕事関係の話題すら極力シャットアウトしてそうねその兄さん

    151 23/01/09(月)07:48:20 No.1013447857

    刑作業以下の労働環境で生活保護以下の取り分 誰が行きたがるよ?

    152 23/01/09(月)07:48:27 No.1013447864

    >飲食店とかなら良いけど安全に関わるものは意思疎通できる人を置いてくれ… 今後は量販店とかガソスタなら外国人でもいてくれるだけマシになると思う 大人しくディーラーで交換しよう 「」サンこの車スキですね!ってベトナム人の子が整備してくれるよ

    153 23/01/09(月)07:48:29 No.1013447873

    >fu1805650.jpg 施行から最初の数年で罰金までいくことはまずないってのが分かってあっという間に形骸化したよな

    154 23/01/09(月)07:48:41 No.1013447892

    給料足りないなら副業しろと国はお達しだぞ

    155 23/01/09(月)07:48:53 No.1013447912

    給与~万円(可能) 年間休日~以上(休日出勤あって実質100以下)とか求人票でもあの手この手で騙してきて検索妨害すぎる

    156 23/01/09(月)07:49:06 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013447929

    >何で足りないかっていうと政治で放置してた少子高齢化が滅茶苦茶効いてきてるからだ >特に少子化は2000年代に解決しておくべきものだったのに放置して野放しにし続けた結果 >もう自衛官まで不足するどうにもならないところにまで陥ってる >00年代に20~30代だった奴が結婚し子作りさせておけば2020年代の今頃はまだなんとかなりえたけどもうダメ 氷河期に冷たく当たったツケだね ざまあみろ

    157 23/01/09(月)07:49:13 No.1013447937

    はいかいいえかを問うてるだけなんだ! コミュ障でも返事はしろ!!

    158 23/01/09(月)07:49:17 No.1013447943

    昔いた会社で常務と社長が条件上げないと人こねえよ!嫌だ絶対上げない!それじゃやっていけない!って喧嘩してたの思い出した

    159 23/01/09(月)07:49:28 No.1013447964

    >どちらかというと労働基準法や労働安全衛生規則をナアナアにしたがってたところはこれからどんどん国からの締め付けきつくなっていくから是正されていく業種なんだよなあ 大丈夫 労基の「100%違法と思われる」最優先案件の監査残 今もう全国平均だと18ヶ月以上溜まってる あいつら怖がる意味ないわ ちょろっと一回誤魔化したらもう当分来ねえもん

    160 23/01/09(月)07:49:46 No.1013447996

    そういえば最近久々に求人見たら就活生だった頃腐るほどあったみなし残業代込みの給与提示してるところ減ってたな

    161 23/01/09(月)07:49:51 No.1013448000

    >昨日オイル交換してきたんだけどスタッフがカタコトの外国人で参った >飲食店とかなら良いけど安全に関わるものは意思疎通できる人を置いてくれ… 片言でも通じるならいいだろ コンビニでほぼ通じないベトナム人が店員で出てきたときは困ったよ au pay使おうとしても理解してないっぽかったから現金で支払ったけど

    162 23/01/09(月)07:49:58 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013448006

    >給料足りないなら副業しろと国はお達しだぞ 上級国民は苦しくないからな…

    163 23/01/09(月)07:49:59 No.1013448008

    >昔いた会社で常務と社長が条件上げないと人こねえよ!嫌だ絶対上げない!それじゃやっていけない!って喧嘩してたの思い出した 良い会社だな!

    164 23/01/09(月)07:50:06 No.1013448015

    やばい他人事じゃなくてお腹痛くなってきた コロナ禍にかこつけて博士課程行っちゃった手前あんま安請け合いだと親の投資が無駄になるだけに余計に

    165 23/01/09(月)07:50:13 No.1013448032

    これ給料低すぎて入ってこないだけだろ

    166 23/01/09(月)07:50:20 No.1013448040

    セコカンは稼げるぞ 業務量は地獄だが

    167 23/01/09(月)07:50:45 No.1013448077

    >ちょろっと一回誤魔化したらもう当分来ねえもん うちも5年前にきたっきり再査察無いな

    168 23/01/09(月)07:50:52 No.1013448089

    外国人で誤魔化せするのも一時でやばいなら外国人も逃げるだろう

    169 23/01/09(月)07:51:09 No.1013448131

    使う側の立場からすると単価上がりすぎて困ってるんですけお…

    170 23/01/09(月)07:51:09 No.1013448133

    >セコカンは稼げるぞ >業務量は地獄だが セコカンで稼いでニコニコやってける人材はセコカン以外のがラクラクやってけて儲かる定期

    171 23/01/09(月)07:51:18 No.1013448150

    >一人でまさはるやろうとしてる奴ダッセーな そうやって政権与党の自民批判を封じてきた結果がこの現状なんで あらゆるサービスが劣化し死んでいくのをただ眺めるしかないよ

    172 23/01/09(月)07:51:23 No.1013448156

    そして外人実習生入れるも日本語がダメで意思疎通できず 仕事で下手こいて大損までテンプレだ

    173 23/01/09(月)07:51:31 No.1013448167

    >fu1805650.jpg 潰れろ

    174 23/01/09(月)07:51:34 No.1013448170

    >やばい他人事じゃなくてお腹痛くなってきた >コロナ禍にかこつけて博士課程行っちゃった手前あんま安請け合いだと親の投資が無駄になるだけに余計に 文系とかバイオとかじゃなくて ちゃんと4-5本ぐらい論文発表してたら中国人より就職で優位取れるし...

    175 23/01/09(月)07:51:47 No.1013448196

    いつのイメージが知らんが建設と運輸はきっちり働けば給料はそれなりにいいんだぞ 単に労働力と見合ってないだけで

    176 23/01/09(月)07:51:59 No.1013448221

    安くてもいいから緩い職場にすれば定着するよ クズみたいな人間が居座って環境最悪になる可能性もあるけど

    177 23/01/09(月)07:52:20 No.1013448259

    >いつのイメージが知らんが建設と運輸はきっちり働けば給料はそれなりにいいんだぞ >単に労働力と見合ってないだけで それが給与が安いって意味じゃん

    178 23/01/09(月)07:52:23 No.1013448262

    >いつのイメージが知らんが建設と運輸はきっちり働けば給料はそれなりにいいんだぞ そうなんだ >単に労働力と見合ってないだけで ダメじゃねーか!

    179 23/01/09(月)07:52:28 No.1013448272

    週4勤務7時間労働で月50万の仕事をしたいだけなのに

    180 23/01/09(月)07:52:32 No.1013448277

    >セコカンで稼いでニコニコやってける人材はセコカン以外のがラクラクやってけて儲かる定期 出鱈目言うなや 第一種2つ以上とりゃ もう一生年収1000万以上確定するルート他にないぞ

    181 23/01/09(月)07:52:37 No.1013448286

    >文系とかバイオとかじゃなくて モロにバイオだよお! ネズミ弄りってこれ社会で何の役に子立たねえじゃんって気付くのが遅すぎた…

    182 23/01/09(月)07:52:42 No.1013448290

    >セコカンは稼げるぞ >業務量は地獄だが 平均年収高いけど労働時間が長いだけで時給換算すると大したことないんだよな…

    183 23/01/09(月)07:52:58 No.1013448325

    うちの会社にも今度GAIJINくるよ!とうとうここまで来たかって感じ! そして僕は今月で辞めまーす!

    184 23/01/09(月)07:53:39 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013448410

    >>一人でまさはるやろうとしてる奴ダッセーな >そうやって政権与党の自民批判を封じてきた結果がこの現状なんで >あらゆるサービスが劣化し死んでいくのをただ眺めるしかないよ もうこの国は終わってるんだよな…

    185 23/01/09(月)07:53:47 No.1013448418

    >>文系とかバイオとかじゃなくて >モロにバイオだよお! >ネズミ弄りってこれ社会で何の役に子立たねえじゃんって気付くのが遅すぎた… サービス業がキミを待っているぞ!

    186 23/01/09(月)07:53:48 No.1013448420

    セコカン良いぞって書き込みあるのここらしくて笑っちゃう

    187 23/01/09(月)07:53:56 No.1013448435

    給料安くてもいいけどヌルいところがいい 勿論そんなところは無い

    188 23/01/09(月)07:54:15 No.1013448471

    >>文系とかバイオとかじゃなくて >モロにバイオだよお! まぁ...コンビニとか介護とかトラック運転手の口はあるから... 先輩方もいっぱい就職してるから...

    189 23/01/09(月)07:54:28 No.1013448499

    バイオも転がり込もうと思えば工場とかあるんじゃないか

    190 23/01/09(月)07:54:30 No.1013448502

    もう国が内乱起きてめちゃくちゃになってうまく収まるとかしないとなにもかわらないんだろうね

    191 23/01/09(月)07:54:32 No.1013448507

    仮に今から就活するとしても製造業やITか半導体で大手狙うのがいいと思う 飲食とか介護と労力に対しての給料が倍くらい違うと思う

    192 23/01/09(月)07:54:37 No.1013448514

    >もうこの国は終わってるんだよな… ネタ抜きに上がる要素が無い

    193 23/01/09(月)07:54:39 No.1013448519

    猫の人は目の前のこと判ってない人だから無視しておきゃ良いけど結局単価はどんどん上がってきているから昔みたいに無理に人を使わせないようにどんどんなってきてる業界なんだよなあ

    194 23/01/09(月)07:54:41 No.1013448524

    >セコカン良いぞって書き込みあるのここらしくて笑っちゃう セコカンやってるやつがこの時間に書き込む余裕あるわけないからな

    195 23/01/09(月)07:54:49 No.1013448535

    日本語が難しすぎるの本当に損だわ 外国人が使い物にならねえ

    196 23/01/09(月)07:54:58 No.1013448553

    労務単価は普通にバブル超えて過去最高に上がってるんだけど単価上げてないのってごく一部の底辺業者だけだろ

    197 23/01/09(月)07:55:02 No.1013448562

    毎日資材の搬入見るけど ドライバーが1人で1トン超えるであろう資材を手作業で降ろしてて汗だくになってて こりゃ腰壊すし人来ないわって思いました

    198 23/01/09(月)07:55:03 No.1013448568

    >やばい他人事じゃなくてお腹痛くなってきた >コロナ禍にかこつけて博士課程行っちゃった手前あんま安請け合いだと親の投資が無駄になるだけに余計に 兄貴がそれ 伸ばして伸ばして伸ばして博論が結局通らなかった 真っ白な職歴と積み上がった奨学金と猶予にしてた未払いの国民年金と空になった親の口座残高だけが残った 悪いこと言わんから博論と就活頑張れ…大学残るのでもいいから頑張れ…

    199 23/01/09(月)07:55:22 No.1013448598

    人手不足だけど新人にパワハラして辞めさせます 助けて下さい奴隷が足りません新人が辞めて行きます助けて下さい

    200 23/01/09(月)07:55:26 No.1013448606

    >いつのイメージが知らんが建設と運輸はきっちり働けば給料はそれなりにいいんだぞ >単に労働力と見合ってないだけで 運輸は外国人を積極的に採用しているけど日本語が通じない奴まで採用しちゃうからもうダメかもしれない 商品を手荒く扱って壊す事例が滅茶苦茶増えてきてる

    201 23/01/09(月)07:55:31 No.1013448617

    うちはグローバルな人材を取り入れてることをアピールするぞ!とGAIJINだからと即採用して じゃあ日本語もOJTで!で押し付けて元いた人も辞めたよ

    202 23/01/09(月)07:55:37 No.1013448631

    >それが給与が安いって意味じゃん 給与が安いってのはきっちり働いても安い場合の話だよ

    203 23/01/09(月)07:55:39 No.1013448638

    日本は税金チューチューしてる寄生虫にたかられた枯れ木みたいなものよ

    204 23/01/09(月)07:55:40 No.1013448640

    >平均年収高いけど労働時間が長いだけで時給換算すると大したことないんだよな… いきなり月30以上貰えて アパートと光熱費と車とガス代支給されて 残業代も割りかしつくから言うほどでないわけでもないよ

    205 23/01/09(月)07:55:43 No.1013448648

    ITインフラエンジニアが超楽で給料そこそこだから人気と聞いた

    206 23/01/09(月)07:55:45 No.1013448653

    残業代を分単位で出さなきゃいけないのを知ってる経営者はそう多くない

    207 23/01/09(月)07:55:52 No.1013448670

    >労務単価は普通にバブル超えて過去最高に上がってるんだけど単価上げてないのってごく一部の底辺業者だけだろ 正社員に限る平均所得ですら00年比で大幅に低下してるけど

    208 23/01/09(月)07:56:32 No.1013448744

    うちも外人いっぱいいるけどそもそも外資だから あっちから見たら俺が外人なんだな

    209 23/01/09(月)07:56:33 No.1013448747

    >日本は税金チューチューしてる寄生虫にたかられた枯れ木みたいなものよ 消費増税とか言い出してんぞ

    210 23/01/09(月)07:56:38 No.1013448759

    >セコカンやってるやつがこの時間に書き込む余裕あるわけないからな セコカンなら今朝礼真っ最中だしな

    211 23/01/09(月)07:56:43 No.1013448768

    >>労務単価は普通にバブル超えて過去最高に上がってるんだけど単価上げてないのってごく一部の底辺業者だけだろ >正社員に限る平均所得ですら00年比で大幅に低下してるけど 関係ない話されてもしらねぇよ実際上がってんだから

    212 23/01/09(月)07:56:51 No.1013448786

    さすがに給料が生活保護以下とか言っちゃう子は基準がバイト感覚すぎる

    213 23/01/09(月)07:57:01 No.1013448804

    移民したら日本の高水準のサービスが維持できなくなって社会的混乱がますます起きるな

    214 23/01/09(月)07:57:11 No.1013448824

    >兄貴がそれ >伸ばして伸ばして伸ばして博論が結局通らなかった >真っ白な職歴と積み上がった奨学金と猶予にしてた未払いの国民年金と空になった親の口座残高だけが残った >悪いこと言わんから博論と就活頑張れ…大学残るのでもいいから頑張れ… ダメなテンプレじゃん 学部生で就活死んだ時点でもう死に物狂いで研究やるしかなかったのにな

    215 23/01/09(月)07:57:21 No.1013448842

    経営側の問題なんだよなあほとんど結局 人雇うのにコスト掛けられないってところは潰れるしかない

    216 23/01/09(月)07:57:21 No.1013448843

    >日本語が難しすぎるの本当に損だわ >外国人が使い物にならねえ 日本人でも日本語下手で話せないぞ俺は日本人の日本生まれだけど国語下手で日本語話せないし文章読み取れない つまり日本人なのに日本語を言語化できない俺は五毛朝鮮人じゃない日本人だ

    217 23/01/09(月)07:57:32 No.1013448858

    あんまりコミュニケーション取りたくないから環境さえ改善されれば今の仕事辞めて運輸やりたいけど聞けば聞くほどヤバすぎて移れない

    218 23/01/09(月)07:57:34 No.1013448861

    >関係ない話されてもしらねぇよ実際上がってんだから 国単位の話で統計知らんとか言われてもただの世間知らずバカにしか見えないわ

    219 23/01/09(月)07:57:36 No.1013448865

    >消費増税とか言い出してんぞ そいつら退治しないから金がないのは当たり前

    220 23/01/09(月)07:57:38 No.1013448870

    >日本は税金チューチューしてる寄生虫にたかられた枯れ木みたいなものよ 東京オリンピックが最後だったねえ… 本当にあれは酷いもんだった

    221 23/01/09(月)07:57:49 No.1013448897

    でも増税はします

    222 23/01/09(月)07:57:50 No.1013448899

    >さすがに給料が生活保護以下とか言っちゃう子は基準がバイト感覚すぎる (地方の求人知らねえんだな…)

    223 23/01/09(月)07:57:52 No.1013448902

    業務量が少なくて給料がそこそこでる そんな良い感じの職場はないんです?

    224 23/01/09(月)07:57:56 No.1013448914

    根本的な原因はなんだろうね

    225 23/01/09(月)07:58:10 No.1013448937

    >本当にあれは酷いもんだった クソ高中抜き競技場の精査もされてないからな

    226 23/01/09(月)07:58:30 No.1013448984

    運送業人足りないって言うけど現状から増えたら平日の高速パーキングエリア停める場所無くなるぞ

    227 23/01/09(月)07:58:34 No.1013448991

    人雇うのはお金かかる一番の箇所だからね

    228 23/01/09(月)07:58:36 No.1013448999

    >東京オリンピックが最後だったねえ… >本当にあれは酷いもんだった あそこまで酷いことになるなんて思わなかったな 亡くなった若い現場監督も浮かばれねぇよ

    229 23/01/09(月)07:58:50 No.1013449016

    >根本的な原因はなんだろうね システムの老化による改新を怠ったことによる時代のズレ

    230 23/01/09(月)07:58:56 No.1013449030

    以前からこうなることは予測できたろうにその時代の人間が日本人増やさなかったのが悪い

    231 23/01/09(月)07:59:01 No.1013449034

    >>関係ない話されてもしらねぇよ実際上がってんだから >国単位の話で統計知らんとか言われてもただの世間知らずバカにしか見えないわ じゃあ労務単価表あげるね わかりやすいH31仕様にしたけど今はもっと上がってるよ https://www.mlit.go.jp/common/001274167.pdf

    232 23/01/09(月)07:59:05 No.1013449038

    >さすがに給料が生活保護以下とか言っちゃう子は基準がバイト感覚すぎる 人が減ってる地方と人が集中してる都市部で感覚が違うから断言するのもあれかと

    233 23/01/09(月)07:59:07 No.1013449042

    >根本的な原因はなんだろうね 小泉時代の非正規化 それで給料が死んで結婚もできなくなった

    234 23/01/09(月)07:59:09 No.1013449045

    やっぱブルーカラーはくそだな 時代はITよ

    235 23/01/09(月)07:59:13 No.1013449055

    >根本的な原因はなんだろうね 少子高齢化と… あとまあ高度経済成長で豊かになってそこで意識が止まった気がする

    236 23/01/09(月)07:59:26 No.1013449072

    これから戦争起きるだろうし 氷河期世代はわりしかくってないな

    237 23/01/09(月)07:59:29 No.1013449082

    >>さすがに給料が生活保護以下とか言っちゃう子は基準がバイト感覚すぎる >(地方の求人知らねえんだな…) 今我々がしているのは最低限文明的な暮らしの出来る地域の話であって僻地の話はしていないのです

    238 23/01/09(月)07:59:32 No.1013449091

    トレーラードライバーになれよ稼げるぞ

    239 23/01/09(月)07:59:32 No.1013449092

    札幌オリンピックもやりたいので国民には是非とも協力して欲しい

    240 23/01/09(月)07:59:45 No.1013449121

    もう何やったって人減るんだからロボット化なり海外拠点に注力しないとな…

    241 23/01/09(月)07:59:51 No.1013449135

    そもそも能力がある人を求めすぎだと思う ごみみたいなクズ人間でも安い人間なら我慢して使うしかない

    242 23/01/09(月)07:59:54 No.1013449141

    国単位の統計出ちゃったけどどう?

    243 23/01/09(月)08:00:04 No.1013449155

    >>>関係ない話されてもしらねぇよ実際上がってんだから >>国単位の話で統計知らんとか言われてもただの世間知らずバカにしか見えないわ >じゃあ労務単価表あげるね >わかりやすいH31仕様にしたけど今はもっと上がってるよ >https://www.mlit.go.jp/common/001274167.pdf 低能土建屋が自分の業界で一部限定の話にすり替えてんの笑う

    244 23/01/09(月)08:00:12 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013449174

    >根本的な原因はなんだろうね 政治 自民党にやらせ続けたツケ

    245 23/01/09(月)08:00:16 No.1013449183

    >運送業人足りないって言うけど現状から増えたら平日の高速パーキングエリア停める場所無くなるぞ 東名新東名は深夜に普通車の駐車場潰してなお足りないから合流やらSAの入口付近で並ぶトラックがいて怖い というかおしっこしたかったのにトラックだらけで停められなかったんですけお!

    246 23/01/09(月)08:00:45 No.1013449239

    一人でしゃべってそう

    247 23/01/09(月)08:00:50 No.1013449254

    まあ都市部に住んで金ねぇーって喚くよりは僻地で分相応の生活した方が賢いよ

    248 23/01/09(月)08:00:54 No.1013449265

    まずさ同じ読み方の苗字とか一つに纏めようぜ 斉藤と斎藤、渡辺と渡邊この違いだけでテスト減点された事あるわ世界史はカタカナ書くだけだからそんなミスないけど

    249 23/01/09(月)08:00:59 No.1013449279

    >低能土建屋が自分の業界で一部限定の話にすり替えてんの笑う 敗北宣言ありがとうございます

    250 23/01/09(月)08:01:04 No.1013449295

    >>さすがに給料が生活保護以下とか言っちゃう子は基準がバイト感覚すぎる >(地方の求人知らねえんだな…) 九州出身の同僚が基本給一桁万円であと全部残業代で稼いでたっていってたけどまじでああいうのあるのかな…

    251 23/01/09(月)08:01:26 No.1013449333

    >自民党にやらせ続けたツケ 自民党しか政党がないのが問題 あとは学生運動の延長ばかり

    252 23/01/09(月)08:01:33 No.1013449353

    経団連がOECD最下位宣言しちゃったのも知らない猿おるな

    253 23/01/09(月)08:01:43 No.1013449374

    基本給一桁だと残業しても大して稼げないのでは?

    254 23/01/09(月)08:01:43 No.1013449375

    >一人でしゃべってそう ようエスパーの統失薬は飲んだかい?

    255 23/01/09(月)08:01:49 No.1013449382

    >まあ都市部に住んで金ねぇーって喚くよりは僻地で分相応の生活した方が賢いよ 僻地は仕事ねえだろ 正解は都市に就職して田舎でリモートワークよ

    256 23/01/09(月)08:01:50 No.1013449385

    地元のハロワで基本給8万+手当ってのは見たことあるな

    257 23/01/09(月)08:01:50 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013449387

    >札幌オリンピックもやりたいので国民には是非とも協力して欲しい この国は山上さんがダース単位で必要だな

    258 23/01/09(月)08:02:00 No.1013449409

    >九州出身の同僚が基本給一桁万円であと全部残業代で稼いでたっていってたけどまじでああいうのあるのかな… 九州じゃないけど高卒の子が手取りで10万切るって話は聞いたことある

    259 23/01/09(月)08:02:06 No.1013449425

    >今我々がしているのは最低限文明的な暮らしの出来る地域の話であって僻地の話はしていないのです 日本は僻地のほうが多いんじゃねえかなって…

    260 23/01/09(月)08:02:09 No.1013449434

    ホント偉い人は改善できるのに何もしないやつばかり

    261 23/01/09(月)08:02:12 No.1013449446

    >>>今起きてるのはインフレじゃなくてスタグフレーションだそうだけどこれ余計ヤバない? >>10年前からマイナス金利で官製のインフレ起こすのはスタグフレーションにしかならないからやべーぞって散々言われてたのにバカが支持したお陰 >結局自民党支持した国民の自己責任なんだよな じゃあどこ支持すればよかったんですか! 教えてくださいよ!

    262 23/01/09(月)08:02:15 No.1013449455

    >自民党しか政党がないのが問題 >あとは学生運動の延長ばかり 出た統一教会しぐさ

    263 23/01/09(月)08:02:25 No.1013449487

    でも日本人には辛さこそが美徳だから…

    264 23/01/09(月)08:02:28 No.1013449493

    >>運送業人足りないって言うけど現状から増えたら平日の高速パーキングエリア停める場所無くなるぞ >東名新東名は深夜に普通車の駐車場潰してなお足りないから合流やらSAの入口付近で並ぶトラックがいて怖い 自動運転が普及したら走りながら寝れるんかな…

    265 23/01/09(月)08:02:35 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013449510

    >>自民党にやらせ続けたツケ >自民党しか政党がないのが問題 >あとは学生運動の延長ばかり 壺買ってそう

    266 23/01/09(月)08:02:36 No.1013449512

    地方をどうこう言うなら そこから引っ越せとしか言えんしなあ

    267 23/01/09(月)08:02:47 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013449539

    >でも日本人には辛さこそが美徳だから… 自民党のレス

    268 23/01/09(月)08:02:49 No.1013449545

    自民党にお金入るなら海外報道だと東京オリンピックで 自民党が最低400億の政治資金ゲットしたんじゃねえかって話もあるし 別にいいんじゃないか自民党が悪いことするわけないし

    269 23/01/09(月)08:02:53 No.1013449553

    >九州じゃないけど高卒の子が手取りで10万切るって話は聞いたことある 地獄か

    270 23/01/09(月)08:02:56 No.1013449562

    今の若者は根性が足りん!俺たちの頃はこの程度のパワハラなんて当たり前耐えれない日本人が悪い

    271 23/01/09(月)08:03:12 No.1013449601

    国民の所得がピーク時から1割くらい下がってんのやべーぞ

    272 23/01/09(月)08:03:13 No.1013449602

    >自民党しか政党がないのが問題 >あとは学生運動の延長ばかり 野党が弱すぎるのが全てよね 国の危機にすら足の引っ張り合いするのを政治と呼んでいいのか

    273 23/01/09(月)08:03:19 No.1013449615

    >別にいいんじゃないか自民党が悪いことするわけないし 悪いことした結果殺されたんすがね…

    274 23/01/09(月)08:03:21 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013449620

    >今の若者は根性が足りん!俺たちの頃はこの程度のパワハラなんて当たり前耐えれない日本人が悪い 自民党のレス

    275 23/01/09(月)08:03:23 No.1013449627

    統計見ろよって言っといて統計出たらこれって無様過ぎませんかあなた

    276 23/01/09(月)08:03:34 No.1013449647

    >でも日本人には辛さこそが美徳だから… 日本人は忍耐力があるとアメリカ様に褒められたからなそりゃ頑張るよ

    277 23/01/09(月)08:03:35 No.1013449649

    >地方をどうこう言うなら >そこから引っ越せとしか言えんしなあ 薄情もんが田舎の町にあと足で砂ばかける 出ていくならおまえの身内も住めんようにしちゃる

    278 23/01/09(月)08:03:37 No.1013449652

    あーあまさはるさん壊れちゃった

    279 23/01/09(月)08:03:44 No.1013449664

    基本給500000000円くらい欲しい

    280 23/01/09(月)08:03:46 No.1013449672

    >でも日本人には辛さこそが美徳だから… これ負担強いる側が言うんだよな

    281 23/01/09(月)08:03:49 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013449677

    >自民党にお金入るなら海外報道だと東京オリンピックで >自民党が最低400億の政治資金ゲットしたんじゃねえかって話もあるし >別にいいんじゃないか自民党が悪いことするわけないし 日本終わってるなー

    282 23/01/09(月)08:03:57 No.1013449698

    東京に人集中してもしゃあないのに引っ越せっていうのも…いやまあ良いか

    283 23/01/09(月)08:04:03 No.1013449720

    >あーあまさはるさん壊れちゃった こーんにーちはー!

    284 23/01/09(月)08:04:10 No.1013449738

    >国民の所得がピーク時から1割くらい下がってんのやべーぞ バブリーなピーク時を基準にすっから

    285 23/01/09(月)08:04:22 No.1013449772

    >東京に人集中してもしゃあないのに引っ越せっていうのも…いやまあ良いか 首都は東京から東濃へ!

    286 23/01/09(月)08:04:26 No.1013449777

    金払い悪くて拘束時間長くてしんどい 行きたいと思います?

    287 23/01/09(月)08:04:31 No.1013449795

    辛い辛い良いながら増税マシーンに投票し続けるの言っちゃなんだが国民総自殺してるようなんもだ

    288 23/01/09(月)08:04:33 No.1013449800

    >悪いことした結果殺されたんすがね… 安倍さんには統一教会の票数を差配して多数の自民議員を当選させた功績があるし...

    289 23/01/09(月)08:04:35 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013449805

    >>>>今起きてるのはインフレじゃなくてスタグフレーションだそうだけどこれ余計ヤバない? >>>10年前からマイナス金利で官製のインフレ起こすのはスタグフレーションにしかならないからやべーぞって散々言われてたのにバカが支持したお陰 >>結局自民党支持した国民の自己責任なんだよな >じゃあどこ支持すればよかったんですか! >教えてくださいよ! 自民党以外ならどこでもよかっただろ

    290 23/01/09(月)08:04:36 No.1013449809

    教育関係に勤めてるけど人手不足で管理書が授業やったりしてる まあ残業代もつかないし世間の風当たりも強いからやりたかねえよな

    291 23/01/09(月)08:04:52 No.1013449844

    こんななのに仕事が無いとぼやく「」がいるんだよなぁ

    292 23/01/09(月)08:05:00 No.1013449864

    出ていったら裏切り者! 入ってきたら余所者!

    293 23/01/09(月)08:05:05 No.1013449868

    一桁万じゃ生活できないだろうに 九州の物価アホみたいに安いわけじゃないし

    294 23/01/09(月)08:05:09 No.1013449877

    個々人の努力不足自己責任と押しつけてきた末路

    295 23/01/09(月)08:05:16 No.1013449891

    日本人「新人イジメたら新人やめました助けて下さい」

    296 23/01/09(月)08:05:25 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013449919

    >>悪いことした結果殺されたんすがね… >安倍さんには統一教会の票数を差配して多数の自民議員を当選させた功績があるし... カルトが日本を支配してるとか陰謀論であってほしかった

    297 23/01/09(月)08:05:29 No.1013449928

    >こんななのに仕事が無いとぼやく「」がいるんだよなぁ まあ職種によるだろそれは

    298 23/01/09(月)08:05:36 No.1013449945

    クソバカの中だと上がってるように見えるらしい 土建絡みの畜生ってやっぱアホだな

    299 23/01/09(月)08:05:41 No.1013449959

    20年前から実質的な金の価値が大体30%程落ちてるのにまだ18~20万程度の給与で求人出すのやめろ

    300 23/01/09(月)08:05:43 No.1013449966

    いつもの自民党叩きが出てきちゃった

    301 23/01/09(月)08:05:49 No.1013449985

    >こんななのに仕事が無いとぼやく「」がいるんだよなぁ 人間的生活ができる仕事じゃないしスレ画の業界の90%くらいは

    302 23/01/09(月)08:05:50 No.1013449986

    統計

    303 23/01/09(月)08:05:53 No.1013449991

    >東京に人集中してもしゃあないのに引っ越せっていうのも…いやまあ良いか 地方の賃金に不満があるなら都市部に越すしかなかろう 文句言ってても何も変わらんし

    304 23/01/09(月)08:05:55 No.1013450000

    業界によって古さが残ってるところもあるかならぁ

    305 23/01/09(月)08:06:02 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013450018

    >いつもの自民党擁護が出てきちゃった

    306 23/01/09(月)08:06:15 No.1013450053

    これ言っちゃっていいかな 野党の体たらく見るに与党が自民じゃなくても大体同じ末路辿ってただろ

    307 23/01/09(月)08:06:21 No.1013450075

    低脳土建屋にレスバ完敗して壊れちゃったの?

    308 23/01/09(月)08:06:22 No.1013450076

    日本には貧乏人のための政党がないからね LGBTとか同和ばかり優遇して貧乏人は助ける素振りも見せない

    309 23/01/09(月)08:06:22 No.1013450078

    >日本人は忍耐力があるとアメリカ様に褒められたからなそりゃ頑張るよ 遠回しに馬鹿にされてる…

    310 23/01/09(月)08:06:29 No.1013450091

    これ見て上がってるとか言えるならすげんだわ

    311 23/01/09(月)08:06:30 No.1013450097

    選ばなければ仕事はあるというけど寿命削ってギリギリ生きていけない給与しか出ない仕事は普通選ばないよな…

    312 23/01/09(月)08:06:44 No.1013450131

    >一桁万じゃ生活できないだろうに 週3日とかしか働かないの?

    313 23/01/09(月)08:06:45 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013450133

    >これ言っちゃっていいかな >野党の体たらく見るに与党が自民じゃなくても大体同じ末路辿ってただろ ネトウヨはそういう事にしたいんだね

    314 23/01/09(月)08:06:45 No.1013450134

    犯罪者は東京じゃなくて東北に送れよ 東京の底辺>東京の牢獄>東北の生活

    315 23/01/09(月)08:06:48 No.1013450143

    民主はそうでしたっけウフフで公明は宗教社民共産は論外 ここに自民も宗教ってなると本当に投票先がない

    316 23/01/09(月)08:06:56 No.1013450169

    >カルトが日本を支配してるとか陰謀論であってほしかった 政治活動してる日本人70万人しかいないから 統一教会の5万人が7%の日本人の声を代弁してるだけだろ まさはるアレルギーの国ってチョロいわな

    317 23/01/09(月)08:07:13 No.1013450224

    >これ言っちゃっていいかな >野党の体たらく見るに与党が自民じゃなくても大体同じ末路辿ってただろ 消去法で自民が選ばれてるしなんなら白票増え杉ってもうずっと言われてるよね

    318 23/01/09(月)08:07:14 No.1013450228

    民主党はちょっと政権取れたんだからいいじゃん

    319 23/01/09(月)08:07:19 No.1013450241

    壺って言えば自民党馬鹿にできると思ってる時点で民主も関わってたの無視してるよな

    320 23/01/09(月)08:07:26 No.1013450258

    足引っ張るだけしかやってこなかった野党に政権握らせても政治なんてできないだろ 他いないの?

    321 23/01/09(月)08:07:44 No.1013450295

    >週3日とかしか働かないの? 地方の最底辺は週7働いて一桁万だよ

    322 23/01/09(月)08:07:46 No.1013450303

    まさはる不足

    323 23/01/09(月)08:07:59 No.1013450346

    >野党の体たらく見るに与党が自民じゃなくても大体同じ末路辿ってただろ 今まで自民党応援してきた売国奴が責任逃れしようとしてる 見苦しいったらないわ

    324 23/01/09(月)08:08:00 No.1013450349

    >>日本人は忍耐力があるとアメリカ様に褒められたからなそりゃ頑張るよ >遠回しに馬鹿にされてる… それを本当に褒められたと勘違いしてるのが白人至上主義の日本人ですので…

    325 23/01/09(月)08:08:09 No.1013450379

    >地方の最底辺は週7働いて一桁万だよ どういう計算でそうなってんの?

    326 23/01/09(月)08:08:25 No.1013450425

    必死にまさはるで話しそらそうとしてるけど思いっきり滑ってるよ

    327 23/01/09(月)08:08:47 No.1013450493

    おれは低賃金とか激務とか嫌だしそれなら働かない方がマシだと思ってるよ だから今は仕事楽で給料もそこそこなとこで働いてやってるけど7年かけて4回転職してようやく辿り着いた

    328 23/01/09(月)08:08:47 No.1013450494

    週7か…農家かな

    329 23/01/09(月)08:08:57 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013450521

    >壺って言えば自民党馬鹿にできると思ってる時点で民主も関わってたの無視してるよな 関わってた数が違いすぎるんだけど

    330 23/01/09(月)08:09:00 No.1013450529

    こういう場所でマジレスしてる奴見るとさ こんな場所にしか居場所無いのかなってなる

    331 23/01/09(月)08:09:05 No.1013450544

    >まさはる不足 それは すごいそう

    332 23/01/09(月)08:09:13 No.1013450559

    >足引っ張るだけしかやってこなかった野党に政権握らせても政治なんてできないだろ 実際民主党にやらせた結果は酷いもんだったしな…

    333 23/01/09(月)08:09:35 No.1013450610

    >壺って言えば自民党馬鹿にできると思ってる時点で民主も関わってたの無視してるよな 下手に自民を追求すると自分にも飛び火するから野党もおずおずマスコミもおずおずって本当に酷い

    334 23/01/09(月)08:09:40 No.1013450619

    なんかこう何の話にもならないまさはる続けてる人は壁にでも行っててほしい

    335 23/01/09(月)08:09:46 No.1013450638

    そんなにまさはるしたいならヒ行って政治家と直接戦ってらっしゃい!

    336 23/01/09(月)08:09:50 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013450650

    >>足引っ張るだけしかやってこなかった野党に政権握らせても政治なんてできないだろ >実際民主党にやらせた結果は酷いもんだったしな… 民主党時代しか所得上がってなかったけど

    337 23/01/09(月)08:10:16 No.1013450713

    >カルトが日本を支配してるとか陰謀論であってほしかった でも政治家にコネと金と支持率を広めるのが彼らカルトですし…相互関係にあるんだよだから口では批判してもカルト撲滅を実行しない

    338 23/01/09(月)08:10:20 No.1013450723

    話の邪魔だから消えてくんないかなこのまさはる

    339 23/01/09(月)08:10:26 No.1013450737

    >>壺って言えば自民党馬鹿にできると思ってる時点で民主も関わってたの無視してるよな >関わってた数が違いすぎるんだけど ソースはないけどな

    340 23/01/09(月)08:10:40 No.1013450764

    >そんなにまさはるしたいならヒ行って政治家と直接戦ってらっしゃい! 安倍殺したのが効いてるからそれが正しいんだと最近思えてきた

    341 23/01/09(月)08:10:49 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013450785

    そうやって政治に意見するのを封じ続けた結果がスレ画なんだよな

    342 23/01/09(月)08:11:06 No.1013450829

    >話の邪魔だから消えてくんないかなこのまさはる 嫌なら消してみろよ 出来ないなら黙ってろ いや面白いから必死にわめいてろ

    343 23/01/09(月)08:11:17 No.1013450855

    >こういう場所でマジレスしてる奴見るとさ >こんな場所にしか居場所無いのかなってなる ここでフラストレーションを解消出来てるならそれはいいことなのかな?

    344 23/01/09(月)08:11:21 No.1013450863

    民主党が政権取ったからって それまで嫌ってた統一教会とコネ作って 自民党ネットサポーターズなんか作らせて 「民主党よりマシ」連呼させて大成功したんだからステマがG20で唯一規制されてなかった理由がちょっと判るのいいよね...サンキュー自民党

    345 23/01/09(月)08:11:23 No.1013450867

    なんだこいつ ただの荒らしじゃん

    346 23/01/09(月)08:11:40 No.1013450908

    これ1人で書いてそう

    347 23/01/09(月)08:11:49 No.1013450926

    何もできずにここで荒らすだけなら帰ってくんない?

    348 23/01/09(月)08:11:56 No.1013450940

    >そうやって政治に意見するのを封じ続けた結果がスレ画なんだよな いや…

    349 23/01/09(月)08:12:12 No.1013450986

    朝鮮統一支配の日本凄い批判する奴は日本から出て行け

    350 23/01/09(月)08:12:13 No.1013450988

    ID出るまでは荒らしではない理論

    351 23/01/09(月)08:12:23 No.1013451015

    これからナチスとかの立ち位置に立ってくるのは参政党とかなんだろうな

    352 23/01/09(月)08:12:37 No.1013451043

    人手が足りないところはそのうち淘汰されるんじゃないかな

    353 23/01/09(月)08:12:55 No.1013451081

    普通に単価上がってるって統計で出してくれたのに一切触れずに妄想で語り続ける悲しきモンスター

    354 23/01/09(月)08:13:06 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013451108

    >>そうやって政治に意見するのを封じ続けた結果がスレ画なんだよな >いや… 自民党批判できない空気を形成した結果の少子高齢化でしょ?

    355 23/01/09(月)08:13:12 No.1013451126

    話に加われないからまさはるネタで荒らすとか空しくない…… なんの話もできてないしこいつ

    356 23/01/09(月)08:13:12 No.1013451128

    >そうやって政治に意見するのを封じ続けた結果がスレ画なんだよな それここじゃなくて準備板に書いてきた方がいいよ

    357 23/01/09(月)08:13:51 No.1013451233

    いかにもまとめサイト用スレって感じ

    358 23/01/09(月)08:14:03 No.1013451264

    そんなに国を憂いているなら立候補でもしてこいよ

    359 23/01/09(月)08:14:10 No.1013451277

    まさか出生数80万人切ってもロクな改善案出てこないとは思わなかった

    360 23/01/09(月)08:14:11 No.1013451279

    >普通に単価上がってるって統計で出してくれたのに一切触れずに妄想で語り続ける悲しきモンスター そんな数字信じてるんだ… 少なくとも俺は上がってないぞ

    361 23/01/09(月)08:14:14 No.1013451287

    単価は上がってるけどサビ残が増えただけだろ 労基がゴミ過ぎて最低賃金も建築単価も機能してない

    362 23/01/09(月)08:14:15 No.1013451289

    何も能のない奴が最後に縋るのが政治って話はマジなんだな…

    363 23/01/09(月)08:14:18 No.1013451295

    人員不足の原因が政府ですし若者新人来ても昭和のノリでパワハラして辞めさせて文句言うのは中小企業ですし

    364 23/01/09(月)08:14:27 No.1013451322

    >話に加われないからまさはるネタで荒らすとか空しくない…… >なんの話もできてないしこいつ ばーか

    365 23/01/09(月)08:14:57 No.1013451400

    そして最後は罵倒か… どこまでも荒らしだったな

    366 23/01/09(月)08:15:00 No.1013451405

    政治に対して意見があるなら立候補するのも手だぞ

    367 23/01/09(月)08:15:01 No.1013451411

    >そんなに国を憂いているなら立候補でもしてこいよ 金持ち世襲ばかりなのに受かると思ってるのか? 

    368 23/01/09(月)08:15:29 No.1013451479

    基本的に今人手不足の業界しかないよね 田舎だけど事務職すら人こねえ…

    369 23/01/09(月)08:15:32 No.1013451487

    まさはるにしか縋るものがないアホはクソだけど それはそれとして自民党もクソだからあまり擁護してもね

    370 23/01/09(月)08:15:47 No.1013451514

    国民最期の一人になっても国民の自己責任~言ってそう

    371 23/01/09(月)08:15:48 No.1013451519

    >田舎だけど事務職すら人こねえ… 時給上げたら来るよ

    372 23/01/09(月)08:15:54 No.1013451530

    中小に優しくしすぎた 中小がデカくならないと社員の給料も上がらない

    373 23/01/09(月)08:16:08 No.1013451575

    移民いつ入れるかだよな 国民無視してでも増税できるんだから移民も必ずやるわ

    374 23/01/09(月)08:16:24 No.1013451612

    >時給上げたら来るよ 時給上げてもこなかった みんなどこに就職してんの?ってなる

    375 23/01/09(月)08:16:28 No.1013451618

    >田舎だけど事務職すら人こねえ… 田舎だからだよ

    376 23/01/09(月)08:16:30 No.1013451623

    Z世代さん頼みましたよ!

    377 23/01/09(月)08:16:53 No.1013451659

    >田舎だけど事務職すら人こねえ… 事務職は人気だから求人無いのはどこも同じよ

    378 23/01/09(月)08:16:53 No.1013451661

    >時給上げてもこなかった >みんなどこに就職してんの?ってなる もっと上げたらどうだい

    379 23/01/09(月)08:16:56 No.1013451666

    >>時給上げたら来るよ >時給上げてもこなかった >みんなどこに就職してんの?ってなる 上京して都会で仕事

    380 23/01/09(月)08:17:01 No.1013451674

    これからは大胆に検討していくらしいぜ!

    381 23/01/09(月)08:17:12 No.1013451699

    多順に似たようなスレあるけど1人で回してそう

    382 23/01/09(月)08:17:13 No.1013451704

    >中小に優しくしすぎた >中小がデカくならないと社員の給料も上がらない 間接部門の平均コストが実に中国の2.5倍とか まぁ没落して当然だわな

    383 23/01/09(月)08:17:25 No.1013451733

    人手がなかったら猫の手を借りればいいじゃない

    384 23/01/09(月)08:17:31 No.1013451741

    imgでまさはるやりたいならまず規約変えてくだちってクンリニンサンとバトって来てくれ 何か変えたいと言うならまず規約と戦ってくれ という事で準備板へ

    385 23/01/09(月)08:17:31 No.1013451743

    >時給上げてもこなかった >みんなどこに就職してんの?ってなる もっと自給がいい同業種じゃないの

    386 23/01/09(月)08:17:36 No.1013451753

    人手不足の業界行ってもすり減るだけだから若いときに行くメリットなんもないんだよな

    387 23/01/09(月)08:17:48 No.1013451776

    >Z世代さん頼みましたよ! Z世代「今の日本に未来が無いから次の世代頼んだぞ」

    388 23/01/09(月)08:18:06 No.1013451830

    >事務職は人気だから求人無いのはどこも同じよ 違うんだ 求人出しても人来ないんだ

    389 23/01/09(月)08:18:31 No.1013451892

    移民大量に受け入れてもはい国民の皆さんで面倒見てあげてくださいねでぶん投げて終わりそう

    390 23/01/09(月)08:18:47 No.1013451923

    トヨタもこのままだと日本捨てるぞこらって言ってるし

    391 23/01/09(月)08:19:02 No.1013451957

    非正規雇用っていう奴隷制度を作ったけどどんどん人口が減ってくるからそれでも厳しくなった よし海外から奴隷を輸入しようって状態 そりゃ無理なんじゃないですかね

    392 23/01/09(月)08:19:10 No.1013451979

    >野党が弱すぎるのが全てよね >国の危機にすら足の引っ張り合いするのを政治と呼んでいいのか 民主党政権の自民党の悪口やめろよ

    393 23/01/09(月)08:19:11 No.1013451982

    >求人出しても人来ないんだ それは勤務時間とお給料のバランスのせいですな

    394 23/01/09(月)08:19:26 No.1013452021

    別に自民でもいいからキッシーはもう辞めろ

    395 23/01/09(月)08:19:29 No.1013452029

    >みんなどこに就職してんの?ってなる マジレスすると通勤楽な所 通勤に片道1時間かかる場合 働きに出れる8時間のうち5-6時間分の給与しかもらえねんだわ 上げたつっても精々2割以下でしょ? 6割以上上げてやっと人がポツポツ来る感じだよ

    396 23/01/09(月)08:19:39 No.1013452051

    >imgでまさはるやりたいならまず規約変えてくだちってクンリニンサンとバトって来てくれ これimgに限らずmayでもだけど面白いよね 句読点とかにはルール違反と文句言う癖に規約に書かれてる政治の話は普通にするのダブスタすぎない?

    397 23/01/09(月)08:19:59 No.1013452088

    >人手不足の業界行ってもすり減るだけだから若いときに行くメリットなんもないんだよな 若いって事自体が就職のアドバンテージな訳だしね…

    398 23/01/09(月)08:20:03 No.1013452103

    >移民いつ入れるかだよな >国民無視してでも増税できるんだから移民も必ずやるわ 都市部だと大量に外国人労働者を入れてるのにいまさら移民をいつ入れるかとかどこの田舎の話だよってなる いや本当に

    399 23/01/09(月)08:20:15 No.1013452138

    >移民大量に受け入れてもはい国民の皆さんで面倒見てあげてくださいねでぶん投げて終わりそう 移民賛成って人たちはどうせ高給で高いとこ住んでて 移民との間にトラブルなんて起きないだろうからな 安全地帯にいるからいくらでも言えるわな

    400 23/01/09(月)08:20:22 No.1013452164

    >別に自民でもいいからキッシーはもう辞めろ 最後に増税してやめます日本人頑張れ

    401 23/01/09(月)08:20:25 No.1013452169

    https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-08-02.html 調べたら平均所得めちゃ下がってんじゃん 上で暴れてた痴呆なんだったの

    402 23/01/09(月)08:20:53 No.1013452236

    海外から人呼ぼうにも日本は稼げないし奴隷扱いだからさすがに他の国に行くわってなってる

    403 23/01/09(月)08:21:06 No.1013452264

    >句読点とかにはルール違反と文句言う癖に規約に書かれてる政治の話は普通にするのダブスタすぎない? 関係ねえ…マウントとって気持ち良くなりてえ~

    404 23/01/09(月)08:21:10 No.1013452276

    警備とかは時給1500円ですけど 日勤に上限があるんですよーって聞いたときは凄いなと思った 即蹴った

    405 23/01/09(月)08:21:24 No.1013452320

    田舎でセコカンしても時給1500円だけど 都会でちょっと資格いる清掃業やりゃ時給2000円だもん 田舎いる理由ない

    406 23/01/09(月)08:21:29 No.1013452326

    >トヨタもこのままだと日本捨てるぞこらって言ってるし 有能

    407 23/01/09(月)08:21:29 No.1013452329

    >海外から人呼ぼうにも日本は稼げないし奴隷扱いだからさすがに他の国に行くわってなってる 高度経済成長前の安かろう悪かろうなブランドに逆戻りしてる…

    408 23/01/09(月)08:21:36 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013452350

    規約なんて「」は守る気ないしどうでもいいでしょ

    409 23/01/09(月)08:21:52 No.1013452394

    中国に侵攻されたほうが未来まだあるよ日本

    410 23/01/09(月)08:21:52 No.1013452399

    >移民大量に受け入れてもはい国民の皆さんで面倒見てあげてくださいねでぶん投げて終わりそう 移民アレルギーあるから 外国人留学生労働者にすれば有権者スルーしてくれてる現状

    411 23/01/09(月)08:22:03 No.1013452419

    >トヨタもこのままだと日本捨てるぞこらって言ってるし まぁ行政にウーブンシティ潰されたしお前はキレていいよ

    412 23/01/09(月)08:22:44 No.1013452517

    本当なら日本から出稼ぎ出して外貨を獲得する所なんだろうけど 日本語話者は日本以外で役立たねえ

    413 23/01/09(月)08:22:48 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013452527

    >https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-08-02.html >調べたら平均所得めちゃ下がってんじゃん >上で暴れてた痴呆なんだったの 何で上がってることにしたいのか不思議でしょうがない

    414 23/01/09(月)08:23:13 No.1013452595

    ムスリムが増えて牛丼屋から豚丼なくなる未来が見える とんかつ屋も潰されるんだ

    415 23/01/09(月)08:23:24 No.1013452630

    エロ見たい描きたい 時給低い転職したい 仕事つらい遊びに行きたい これら全部政治的発言だぞ

    416 23/01/09(月)08:23:33 No.1013452652

    ニートだけど年休70日!とかよく恥を感じず求人出せるな...っていつもハロワで思ってる

    417 23/01/09(月)08:23:37 No.1013452663

    アフリカは学習できる環境さえあれば日本人より知識付けそうだしそもそも生まれながらの屈強な肉体あるから黒人の方が日本人より労働者として重要視されそう それである程度の知識付けたら国に帰って技術を広めて経済発展しそう 日本は外人視点では技術勉強に適した国で住みたくない国

    418 23/01/09(月)08:23:44 No.1013452683

    >>https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-08-02.html >>調べたら平均所得めちゃ下がってんじゃん >>上で暴れてた痴呆なんだったの >何で上がってることにしたいのか不思議でしょうがない 自己責任 日本は豊かになってる

    419 23/01/09(月)08:24:27 No.1013452779

    >都会でちょっと資格いる清掃業やりゃ時給2000円だもん >田舎いる理由ない 家賃の差額を考えたらあんま変わらんよ 車と駐車場代も入れたら負けもありうる

    420 23/01/09(月)08:24:42 No.1013452821

    なに1人でぶつぶつ言ってんだ

    421 23/01/09(月)08:24:54 No.1013452845

    えてしてそういう人手不足の社長は金持ってるアピールするぞ カンボジアに500万寄付したとかと同じ口で清掃の時給10円上げたら辛いんだよとか言ってる

    422 23/01/09(月)08:25:08 No.1013452892

    >本当なら日本から出稼ぎ出して外貨を獲得する所なんだろうけど >日本語話者は日本以外で役立たねえ GHQは日本語撤廃して英語を徹底すべきだったなと

    423 23/01/09(月)08:25:22 No.1013452936

    俺「人入れて」 上「金が無いから無理」 ニュース「人手不足!」 俺「人入れて」 上「金が無いから無理」

    424 23/01/09(月)08:25:46 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013453002

    >>>https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-08-02.html >>>調べたら平均所得めちゃ下がってんじゃん >>>上で暴れてた痴呆なんだったの >>何で上がってることにしたいのか不思議でしょうがない >自己責任 >日本は豊かになってる 欺瞞しかない

    425 23/01/09(月)08:26:15 No.1013453068

    >なに1人でぶつぶつ言ってんだ 外国人労働者あるあるだな 言葉が通じる相手がいないからずっと自国語で独り言言ってる かわいそ…

    426 23/01/09(月)08:26:20 No.1013453085

    >カンボジアに500万寄付したとかと同じ口で清掃の時給10円上げたら辛いんだよとか言ってる 寄付は税金対策じゃから

    427 23/01/09(月)08:26:30 No.1013453102

    荒らしがなんかゴチャゴチャ言ってるだけのスレ

    428 23/01/09(月)08:26:49 No.1013453145

    相手にされたいならもっとましなことしな

    429 23/01/09(月)08:28:50 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013453444

    >>なに1人でぶつぶつ言ってんだ >外国人労働者あるあるだな >言葉が通じる相手がいないからずっと自国語で独り言言ってる >かわいそ… 実習生制度みたいな非人道的なの日本だけだよ

    430 23/01/09(月)08:29:02 No.1013453476

    でも建設介護飲食全部必要だし労働環境改善しないとマジでやばいわな

    431 23/01/09(月)08:29:17 No.1013453519

    もう建築まで作業員黒人とか中央アジアの人になってるじゃん

    432 23/01/09(月)08:29:49 No.1013453600

    >俺「人入れて」 >上「金が無いから無理」 >ニュース「人手不足!」 >俺「人入れて」 >上「金が無いから無理」 仕事は捌けてるの?

    433 23/01/09(月)08:30:54 No.1013453770

    今過剰に人手が余ってるのが事務職 IT、輸送業はめちゃくちゃ足りない

    434 23/01/09(月)08:31:15 No.1013453815

    >実習生制度みたいな非人道的なの日本だけだよ アメリカも就労ビザ無い人間を非人道的な待遇でこきつかってるけど完全に社会の一部になってて今更無くせなくなってるぞ

    435 23/01/09(月)08:31:19 No.1013453823

    飲食は調理以外全部機械化しねえか?

    436 23/01/09(月)08:31:36 No.1013453872

    昔倉庫のバイト行ったら日本語流暢に話せる屈強な黒人白人が多かった

    437 23/01/09(月)08:32:04 No.1013453962

    もっと社員が仲良くて飲み会とかもやってるよっていう方向でアピールとか…

    438 23/01/09(月)08:32:11 No.1013453989

    >>実習生制度みたいな非人道的なの日本だけだよ >アメリカも就労ビザ無い人間を非人道的な待遇でこきつかってるけど完全に社会の一部になってて今更無くせなくなってるぞ 日本だけ~とか言ってる子にマジレスしても

    439 23/01/09(月)08:33:16 No.1013454154

    >>実習生制度みたいな非人道的なの日本だけだよ >アメリカも就労ビザ無い人間を非人道的な待遇でこきつかってるけど完全に社会の一部になってて今更無くせなくなってるぞ 先進国は奴隷使わないと国民の富を維持できないんだよ それが国外で行われるか国内で抱えるかの違いでしか無い 国内に入れる場合は移民ではなく制度的に国民と分離して社会福祉から排除した上で使い捨てないと制度疲弊が加速する 成功例はシンガポールやドバイ

    440 23/01/09(月)08:33:34 No.1013454201

    長距離やりながら荷物の荷下ろししてとかやってると休憩時間ない腰のヘルニアでもう仕事やめろって言われたでもやめられないんだよなぁ

    441 23/01/09(月)08:33:44 No.1013454233

    >今過剰に人手が余ってるのが事務職 >IT、輸送業はめちゃくちゃ足りない 専門知識もないし肉体労働も嫌だし…ってのが分かりやすい…いや分かるよ俺もそうだし…

    442 23/01/09(月)08:33:49 No.1013454246

    日本ガー自民ガーに何言っても無駄

    443 23/01/09(月)08:34:02 No.1013454271

    ナニココ

    444 23/01/09(月)08:34:24 No.1013454325

    >日本ガー自民ガーに何言っても無駄 日本はともかく自民はこの30年以上失政続けて失われた〇〇年固定化した元凶じゃん

    445 23/01/09(月)08:35:06 No.1013454426

    imgでいくらレスしても1円にもならんから働こうぜ

    446 23/01/09(月)08:35:07 No.1013454429

    日本人は室内でパソコン弄ってるのが1番性に合ってる体動かすのは日本人の身体に明らかに不可 接客は女性で男はパソコン、力仕事は黒人これを徹底しよう

    447 23/01/09(月)08:35:09 No.1013454437

    >専門知識もないし肉体労働も嫌だし…ってのが分かりやすい…いや分かるよ俺もそうだし… 「」くんパソコン得意だったよね?

    448 23/01/09(月)08:35:14 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013454447

    ネトウヨはアメリカも酷いっていうけど実習生制度みたいに非人道的行為に政府がお墨付き与えてるのは日本だけなんだわ

    449 23/01/09(月)08:35:18 No.1013454455

    輸送は体が保てば幾らでもやるんだけど腰がな…

    450 23/01/09(月)08:36:08 No.1013454565

    >>日本ガー自民ガーに何言っても無駄 >日本はともかく自民はこの30年以上失政続けて失われた〇〇年固定化した元凶じゃん それはそうだけどその自民に脳死で投票続けるのも日本人だよね?

    451 23/01/09(月)08:36:46 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013454700

    >>>日本ガー自民ガーに何言っても無駄 >>日本はともかく自民はこの30年以上失政続けて失われた〇〇年固定化した元凶じゃん >それはそうだけどその自民に脳死で投票続けるのも日本人だよね? 自業自得って事…?

    452 23/01/09(月)08:37:15 No.1013454776

    >輸送は体が保てば幾らでもやるんだけど腰がな… 米国の場合国家はむしろ追い出したいのに不法移民が勝手にやってきてるだけではある トランプなんかが当選したのも不法移民流入とそれらを社会的に認めようって動きへの反発だし

    453 23/01/09(月)08:38:05 No.1013454929

    言うほど非人道的か?実習生制度って外人は技術学べてWin-Winの関係じゃん

    454 23/01/09(月)08:38:12 No.1013454953

    >自業自得って事…? 日本が嫌いって言いながら ロクに勉強せずに日本語しか使えなくて日本に住むしかないのも自業自得

    455 23/01/09(月)08:38:28 No.1013455007

    ど田舎だと誰それさんだからぁ…とかで脳死票当選するからな 政策とか一切評価せずに入れる

    456 23/01/09(月)08:38:50 No.1013455085

    全て民主党政権下になったときにまともに政治できなかったのが悪い あれでもうどうしようもないってことがわかってしまった

    457 23/01/09(月)08:38:51 No.1013455088

    >>>>日本ガー自民ガーに何言っても無駄 >>>日本はともかく自民はこの30年以上失政続けて失われた〇〇年固定化した元凶じゃん >>それはそうだけどその自民に脳死で投票続けるのも日本人だよね? >自業自得って事…? そうつまり日本人の自己責任

    458 23/01/09(月)08:39:00 No.1013455120

    >>自業自得って事…? >日本が嫌いって言いながら >ロクに勉強せずに日本語しか使えなくて日本に住むしかないのも自業自得 自民=日本じゃねんだよ どういう勘違いしてんだ

    459 23/01/09(月)08:39:10 No.1013455147

    >言うほど非人道的か?実習生制度って外人は技術学べてWin-Winの関係じゃん 学べるとほんとに思ってるの?

    460 23/01/09(月)08:39:39 No.1013455235

    >>輸送は体が保てば幾らでもやるんだけど腰がな… >米国の場合国家はむしろ追い出したいのに不法移民が勝手にやってきてるだけではある >トランプなんかが当選したのも不法移民流入とそれらを社会的に認めようって動きへの反発だし 自分の腰と仕事の話しててアメリカの話はしてないよ!?

    461 23/01/09(月)08:39:57 No.1013455274

    人生は自己責任!

    462 23/01/09(月)08:40:00 No.1013455287

    電工してるけど休みも給料も無いので得に続ける理由が無い やっぱモチベってその2つよ

    463 23/01/09(月)08:40:01 No.1013455290

    >言うほど非人道的か?実習生制度って外人は技術学べてWin-Winの関係じゃん 同じ労働内容で賃金がゴミカスな母国に帰りたいか聞いたらNOだろうしなぁ

    464 23/01/09(月)08:40:17 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013455333

    >言うほど非人道的か?実習生制度って外人は技術学べてWin-Winの関係じゃん 国連に名指しで問題視されてるけど?

    465 23/01/09(月)08:40:17 No.1013455336

    だから政治殺すぜ

    466 23/01/09(月)08:40:24 No.1013455356

    >ど田舎だと誰それさんだからぁ…とかで脳死票当選するからな >政策とか一切評価せずに入れる それ地元の俺の家だ どうせ自民勝つし自民に入れとこって

    467 23/01/09(月)08:40:26 No.1013455362

    日本人全部悪いに主語大きくしようとしても 精々大票田になってる各種企業とか年齢層までだと思うよ

    468 23/01/09(月)08:41:02 No.1013455492

    >輸送は体が保てば幾らでもやるんだけど腰がな… パワードスーツの開発が待ち遠しいな

    469 23/01/09(月)08:41:06 No.1013455509

    自己責任でいいからそれなら横領しかしない行政縮小して自由主義国家にしなよ 年金詐欺保険詐欺をまずやめろ

    470 23/01/09(月)08:41:20 No.1013455561

    もう遅いけどスレ「」管理してくれよ…

    471 23/01/09(月)08:41:28 No.1013455591

    どうせ維新とか参政党とかに入れるんだろ?それで未来があると思ってることがもうだめだわ

    472 23/01/09(月)08:41:48 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013455653

    >日本人全部悪いに主語大きくしようとしても >精々大票田になってる各種企業とか年齢層までだと思うよ 自民に入れてるのが悪いという所までは同意いただけたようだな

    473 23/01/09(月)08:41:49 No.1013455659

    >自己責任でいいからそれなら横領しかしない行政縮小して自由主義国家にしなよ >年金詐欺保険詐欺をまずやめろ こんな掲示板で喚いて何か変わると思ってんなら病院行きなされ

    474 23/01/09(月)08:42:05 No.1013455715

    国がどうとかは論じても仕方ないので なんとか自分がやっていける方法を考えたい

    475 23/01/09(月)08:42:27 No.1013455765

    >こんな掲示板で喚いて何か変わると思ってんなら病院行きなされ こんな掲示板で書いたらいかん理屈もあるの?

    476 23/01/09(月)08:42:32 No.1013455777

    >国がどうとかは論じても仕方ないので >なんとか自分がやっていける方法を考えたい 独立するしかねぇ!

    477 23/01/09(月)08:42:46 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013455813

    >国がどうとかは論じても仕方ないので >なんとか自分がやっていける方法を考えたい 仕方なくないよ ちゃんと論じて次の選挙に影響させないと

    478 23/01/09(月)08:42:49 No.1013455825

    こんな掲示板云々なら擁護すんのも無意味じゃん

    479 23/01/09(月)08:42:52 No.1013455834

    そこまで不満あるなら自身が政治家になれよ ならない理由を教えてくれ

    480 23/01/09(月)08:43:05 No.1013455873

    金持ちをどんどん殺して再分配をすすめるのよ

    481 23/01/09(月)08:43:14 No.1013455905

    ITってどの程度の知識要求されるんだろうな 流石にPythonだのC++だのを懇切丁寧に教えてくれる訳ないだろうし

    482 23/01/09(月)08:43:39 No.1013455987

    >>国がどうとかは論じても仕方ないので >>なんとか自分がやっていける方法を考えたい >仕方なくないよ >ちゃんと論じて次の選挙に影響させないと ここで論じても仕方ない

    483 23/01/09(月)08:43:51 No.1013456021

    >パワードスーツの開発が待ち遠しいな 例の動力なしのアシストじゃダメか?

    484 23/01/09(月)08:44:01 No.1013456059

    勉強して努力して給与が良い仕事ついたり条件いい仕事ついたりしてたり学歴なくても頑張って経営者になって稼いだりしてるのに 誰でもなれる仕事が給与よくて条件もよかったらみんな頑張らなくない?

    485 23/01/09(月)08:44:02 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013456061

    >そこまで不満あるなら自身が政治家になれよ >ならない理由を教えてくれ なりたかったらなれるもんじゃないだろ 世襲議員の多さ知らんの?

    486 23/01/09(月)08:44:16 No.1013456103

    >そこまで不満あるなら自身が政治家になれよ >ならない理由を教えてくれ いま不満を洗い出してる状態だからちょっとまって

    487 23/01/09(月)08:44:16 No.1013456105

    >仕方なくないよ >ちゃんと論じて次の選挙に影響させないと これまでの民意が反映された選挙で今の日本になってんだから文句言うな

    488 23/01/09(月)08:44:27 No.1013456134

    求人見ると生活保護のほうが条件いいの多すぎる

    489 23/01/09(月)08:44:36 No.1013456160

    >>>なんとか自分がやっていける方法を考えたい 働いて金使わず勉強してかね稼げるようにする以外ない

    490 23/01/09(月)08:44:40 No.1013456173

    選挙っても議員嘘しか言わないのにどうしろと 小選挙区と地盤どうこうと供託金どうこうで厳重に既得権益層しか当選できないようにされてんのに 選挙期間中に名前連呼しかできない法制度とか

    491 23/01/09(月)08:44:46 No.1013456184

    >なりたかったらなれるもんじゃないだろ 出馬したの?

    492 23/01/09(月)08:45:01 No.1013456224

    >ITってどの程度の知識要求されるんだろうな >流石にPythonだのC++だのを懇切丁寧に教えてくれる訳ないだろうし なんちゃって正社員の派遣ならなくても大丈夫でしょ

    493 23/01/09(月)08:45:14 No.1013456254

    >勉強して努力して給与が良い仕事ついたり条件いい仕事ついたりしてたり学歴なくても頑張って経営者になって稼いだりしてるのに 成功した人はみんな努力してると思ってそう~

    494 23/01/09(月)08:45:16 No.1013456260

    隔週土曜出勤する会社は人が来ないって何かの記事でみたな

    495 23/01/09(月)08:45:26 No.1013456282

    >ITってどの程度の知識要求されるんだろうな >流石にPythonだのC++だのを懇切丁寧に教えてくれる訳ないだろうし ほぼやってること営業職で技術全く必要ないとこもあるよ プログラマと比べると給料はそれなりになるけど

    496 23/01/09(月)08:45:27 No.1013456287

    中選挙区時代の方が万倍マシだったな

    497 23/01/09(月)08:45:29 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013456292

    >>仕方なくないよ >>ちゃんと論じて次の選挙に影響させないと >これまでの民意が反映された選挙で今の日本になってんだから文句言うな 反映されてるのは宗教票ですよね

    498 23/01/09(月)08:46:04 No.1013456389

    >>国がどうとかは論じても仕方ないので >>なんとか自分がやっていける方法を考えたい >独立するしかねぇ! 住んでるところの近くに10年後駅ができるみたいだから 今のうちに土地買って駐車場でも作ろうかな…ってちょっと思ってる あとコインランドリーとかどうなんだろうね投資として

    499 23/01/09(月)08:46:21 No.1013456439

    リアルでなんの行動もせずにネットで悪口だけ書いて満足するのならそれでいいけど imgでやるな

    500 23/01/09(月)08:46:46 No.1013456528

    朝っぱらからここでまさはるとかダメ人間にふさわしいな

    501 23/01/09(月)08:47:01 No.1013456590

    >リアルでなんの行動もせずにネットで悪口だけ書いて満足するのならそれでいいけど 暗殺増えるほうがいいのか

    502 23/01/09(月)08:47:07 No.1013456612

    なるべく死票が増えるようにされてる選挙制度変えなきゃいけないけど 当の議員は自分に有利な今の制度変えるわけないっていう

    503 23/01/09(月)08:47:37 No.1013456705

    https://www.state.gov/reports/2022-trafficking-in-persons-report/ 実習生の話でアメリカに指摘されてた例の人身売買報告書の原文置いとくね ひでえ国がとにかく多いが英語の勉強のお伴にでもどうぞ

    504 23/01/09(月)08:47:37 No.1013456706

    >暗殺増えるほうがいいのか 極端なこと言って喜ぶ小学生か

    505 23/01/09(月)08:47:42 No.1013456718

    >そこまで不満あるなら自身が政治家になれよ >ならない理由を教えてくれ 政治家は政治家同士のコネが必要なのと当然莫大な金も必要 頭が良くてもそれらが無いと無理あと1番重要なのはコネを作る為に推薦してくれる人、これが統一の息かかった人が多いのもあって統一を完全に切り捨てる事は出来ない原因

    506 23/01/09(月)08:47:48 No.1013456737

    >極端なこと言って喜ぶ小学生か それで

    507 23/01/09(月)08:48:19 No.1013456816

    >リアルでなんの行動もせずにネットで悪口だけ書いて満足するのならそれでいいけど >imgでやるな えっ

    508 23/01/09(月)08:48:19 No.1013456818

    >暗殺増えるほうがいいのか imgでやるなっつってんだよ

    509 23/01/09(月)08:48:19 No.1013456819

    >極端なこと言って喜ぶ小学生か 小学生だってここでやっちゃダメって事がわかってればあんまやらんのでそれ以下だよ

    510 23/01/09(月)08:48:51 No.1013456909

    運輸は慣れれば一人の時間多いから自分のペースでやれて楽だぜ! …だから来てくださいお願いします

    511 23/01/09(月)08:49:14 No.1013456976

    >運輸は慣れれば一人の時間多いから自分のペースでやれて楽だぜ! >…だから来てくださいお願いします 体がね…

    512 23/01/09(月)08:49:22 No.1013457003

    >なるべく死票が増えるようにされてる選挙制度変えなきゃいけないけど >当の議員は自分に有利な今の制度変えるわけないっていう 当たり前だけどお国の為になんて大真面目に考えてる人間いないからな…今はみんな自分の生きてる間保てばいいって逃げ切り体制

    513 23/01/09(月)08:49:51 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013457087

    >>暗殺増えるほうがいいのか >imgでやるなっつってんだよ 指図されるいわれはねーな

    514 23/01/09(月)08:49:51 No.1013457088

    >求人見ると生活保護のほうが条件いいの多すぎる 二級以上の手帳持ちなら月13万で働かずに過ごせるからな確かに生活は厳しいが医療費ただなのと、パワハラされないからナマポの方がマシなんですよね

    515 23/01/09(月)08:50:28 No.1013457200

    なんでここでやっちゃだめよって言われてることをやっちゃう社会常識の欠如した子が 平気で他人の悪口を言ってるの

    516 23/01/09(月)08:51:01 No.1013457293

    これから伸びそうな事業ってなんだろう 貧しい老人向けの格安の葬儀代行とかどうかな

    517 23/01/09(月)08:51:41 No.1013457410

    なんやかんや言ってこの先ナマポ廃止されるまで行きそうだからナマポあてにしない

    518 23/01/09(月)08:51:51 No.1013457438

    >運輸は慣れれば一人の時間多いから自分のペースでやれて楽だぜ! >…だから来てくださいお願いします ヒョロガリチビ人権無しには無理です 日本政府が平均身長以下に手当てくれて165~170の人間にしてくれるなら恩返しに日本の為に働くぞ

    519 23/01/09(月)08:52:25 No.1013457535

    人手が足りないから補充しても今度は育てられないから勝手に育てこれだから最近の若者は昔の俺たちは…してせっかく上手くだまして捕まえた若手をも逃す

    520 23/01/09(月)08:52:25 No.1013457536

    そもそも運送業は将来性あるのかい? 自動運転普及したら仕事が楽になるのかそれとも仕事がなくなるのか

    521 23/01/09(月)08:52:58 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013457616

    >なんでここでやっちゃだめよって言われてることをやっちゃう社会常識の欠如した子が >平気で他人の悪口を言ってるの 日本とか自民党とかの批判を他人の悪口に矮小化したいのかな?

    522 23/01/09(月)08:53:15 No.1013457664

    画像の職種に関わらず人手不足はどこもだと思うわ

    523 23/01/09(月)08:53:16 No.1013457666

    >これから伸びそうな事業ってなんだろう >貧しい老人向けの格安の葬儀代行とかどうかな しっかりしたお葬式をすると金かかるから 安い棺桶と坊主を通さずにつける戒名風の名前で安上がりに仕上げる 老人がこれからたくさん死ぬから需要はあるかもしれん

    524 23/01/09(月)08:53:28 No.1013457708

    >ヒョロガリチビ人権無しには無理です >日本政府が平均身長以下に手当てくれて165~170の人間にしてくれるなら恩返しに日本の為に働くぞ むしろ高身長デブの方が食費とか服に金かかるから手当つけるべき

    525 23/01/09(月)08:54:08 No.1013457827

    仮に自動運転なんてもんが完全に普及する時代になる頃には 現時点で生きてる人類は寿命で死んでるから気にすんな

    526 23/01/09(月)08:54:23 No.1013457883

    >これから伸びそうな事業ってなんだろう >貧しい老人向けの格安の葬儀代行とかどうかな 半導体がいいと思う それも日本が強い半導体製造装置

    527 23/01/09(月)08:54:47 No.1013457948

    実家田んぼ持ってるけど近い未来に米農家復権あるか? 今片親パンとかハンバーガー値上がりしてるし

    528 23/01/09(月)08:55:26 No.1013458044

    これからどんどん値上がりするし貧乏人が食えなくなって社会動乱が起きるよ

    529 23/01/09(月)08:55:28 No.1013458051

    >実家田んぼ持ってるけど近い未来に米農家復権あるか? >今片親パンとかハンバーガー値上がりしてるし 肥料も爆上がりしてるからするなら芋農家とかにしとけ

    530 23/01/09(月)08:55:46 No.1013458128

    >実家田んぼ持ってるけど近い未来に米農家復権あるか? これを毎日食わなきゃ死ぬレベルの米料理を開発するんだ

    531 23/01/09(月)08:56:11 No.1013458213

    >>これから伸びそうな事業ってなんだろう >>貧しい老人向けの格安の葬儀代行とかどうかな >半導体がいいと思う >それも日本が強い半導体製造装置 そ…そういうのは大企業がやるから…

    532 23/01/09(月)08:56:15 No.1013458227

    >むしろ高身長デブの方が食費とか服に金かかるから手当つけるべき 力仕事に必要なフィジカルを大事にしろ

    533 23/01/09(月)08:56:43 No.1013458307

    太陽光パネル業者とかこれから東京では儲かりそうだわ

    534 23/01/09(月)08:57:59 No.1013458547

    >そ…そういうのは大企業がやるから… 結局なんかあったときに信頼できるのは自分の腕と頭だけだから勉強しようぜ!

    535 23/01/09(月)08:58:39 No.1013458677

    >太陽光パネル業者とかこれから東京では儲かりそうだわ 山とかだと土砂崩れ、雪の多い地方だと雹とかでダメになるっぽいけどどちらも無い東京とかならありかもね しかも太平洋側だから夏の暑さは寧ろ1番電力チャージしてくれる

    536 23/01/09(月)08:58:46 No.1013458706

    >これからどんどん値上がりするし貧乏人が食えなくなって社会動乱が起きるよ 貧乏人でも一人暮らしでエアコンのある部屋とか住んでるしまだ余裕ありそうだな

    537 23/01/09(月)08:58:56 No.1013458744

    貧困層が増化の一途だから貧困ビジネスが伸びるんじゃないの 先進国枠ならトップクラスに酷いし あと外人労働者向け

    538 23/01/09(月)08:59:07 No.1013458781

    >>そ…そういうのは大企業がやるから… >結局なんかあったときに信頼できるのは自分の腕と頭だけだから勉強しようぜ! 俺馬鹿だから経営の勉強したいんだよね… イマイチ何やったらいいのか良くわかんねぇ 企業会計読めるようになりたい

    539 23/01/09(月)08:59:08 No.1013458785

    そういう仕事は金持ちのちゃんとした学問受けた人しかつけないよ 貧乏人は努力すらすること許されない

    540 23/01/09(月)08:59:43 No.1013458903

    >貧困層が増化の一途だから貧困ビジネスが伸びるんじゃないの もう既に

    541 23/01/09(月)09:00:16 No.1013459011

    >>太陽光パネル業者とかこれから東京では儲かりそうだわ >山とかだと土砂崩れ、雪の多い地方だと雹とかでダメになるっぽいけどどちらも無い東京とかならありかもね >しかも太平洋側だから夏の暑さは寧ろ1番電力チャージしてくれる 東京都は新築に太陽光パネルの設置義務付けるようになるのよね エコかは怪しいけど金はまあ動くな

    542 23/01/09(月)09:00:19 No.1013459019

    >そもそも運送業は将来性あるのかい? >自動運転普及したら仕事が楽になるのかそれとも仕事がなくなるのか テレワークの促進で余計に宅配需要も上がりそうだし人生のスパンで言えば将来性はある方なんじゃない?

    543 23/01/09(月)09:01:07 No.1013459190

    >そういう仕事は金持ちのちゃんとした学問受けた人しかつけないよ >貧乏人は努力すらすること許されない 自分で商売始めちゃえ

    544 23/01/09(月)09:01:14 No.1013459208

    雇われの方がコスパいいぞ

    545 23/01/09(月)09:01:14 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013459209

    貧困と貧乏が蔓延するねこの国

    546 23/01/09(月)09:02:07 No.1013459372

    >貧困と貧乏が蔓延するねこの国 ブルジョアキャッツ!

    547 23/01/09(月)09:02:17 No.1013459412

    ジニ係数が爆上がりしてるからな 政策的に負担の逆進性だけ高めてんだからそりゃそうなるわとしかならんけど

    548 23/01/09(月)09:02:23 No.1013459441

    まず努力すらしてないやろ

    549 23/01/09(月)09:02:25 No.1013459450

    人不足の業界は搾取してるってわかるから行かないほうがいいのはわかる

    550 23/01/09(月)09:02:51 No.1013459516

    みんな貧しくなったから反乱が起きないっていいのか悪いのか

    551 23/01/09(月)09:03:28 No.1013459619

    銭か時間があるなら人は集まりそうなもんだけどな~

    552 23/01/09(月)09:03:32 No.1013459633

    給料上げないけど社長はレクサスやテスラ乗り回してる

    553 23/01/09(月)09:04:11 No.1013459728

    まさはる「」はいままでの人生で何か努力したのかい

    554 23/01/09(月)09:04:11 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013459732

    >ジニ係数が爆上がりしてるからな >政策的に負担の逆進性だけ高めてんだからそりゃそうなるわとしかならんけど これで増税するんだから自民党は狂ってるんだよな

    555 23/01/09(月)09:04:41 No.1013459818

    >給料上げないけど社長はレクサスやテスラ乗り回してる 経営者になるか

    556 23/01/09(月)09:05:32 No.1013459957

    この状況で消費増税言い出してて狂ってんなって

    557 23/01/09(月)09:05:41 No.1013459995

    >まさはる「」はいままでの人生で何か努力したのかい まさはるスレに全てを捧げてるんじゃねぇかな…

    558 23/01/09(月)09:06:32 No.1013460138

    >給料上げないけど社長はレクサスやテスラ乗り回してる 中古車は減価償却が早いからそれで節税狙うと聞いた

    559 23/01/09(月)09:07:16 No.1013460261

    社長なんだからレクサスくらい乗ってていいんじゃない

    560 23/01/09(月)09:07:44 No.1013460343

    >この状況で消費増税言い出してて狂ってんなって 本当の地獄はこれからだ ギリギリ働いていた高齢者のボリューム層がいよいよ後期高齢者になる… まだまだまだ税金上がる

    561 23/01/09(月)09:07:49 No.1013460355

    飲食なんてやりたくないだろ 安いのが当然みたいな感じで客が寄ってきて値上げしたらボロクソに言われるんだぞ

    562 23/01/09(月)09:08:18 No.1013460447

    IT(IT土方)

    563 23/01/09(月)09:09:29 No.1013460657

    でも運ちゃんの待遇改善したれよブラック業界がみたいなこと言いつつブラックフライデーの荷物こねーおせーよみたいな文句言うやつが大半だろ

    564 23/01/09(月)09:09:32 No.1013460669

    事業用ですって言えば経費で自分の車買えるからな そらレクサスやテスラに乗るわ

    565 23/01/09(月)09:09:49 No.1013460713

    就職活動行ったらまず会社の駐車場を観察しよう 役員スペースだけ良い車っだらクソ経営者だろうと予測できる

    566 23/01/09(月)09:09:55 No.1013460729

    ITの土方は仕事自体なくなる方向に動いてるから他の業界に1から入るしか無い

    567 23/01/09(月)09:10:42 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013460875

    >>この状況で消費増税言い出してて狂ってんなって >本当の地獄はこれからだ >ギリギリ働いていた高齢者のボリューム層がいよいよ後期高齢者になる… >まだまだまだ税金上がる 日本終わってんな

    568 23/01/09(月)09:11:11 No.1013460957

    最近コンビニ店員とかで日本人見かけると日本人!?ってなるようになった 特に困ることもないからいいけど

    569 23/01/09(月)09:11:17 No.1013460976

    >でも運ちゃんの待遇改善したれよブラック業界がみたいなこと言いつつブラックフライデーの荷物こねーおせーよみたいな文句言うやつが大半だろ おせえのは別にいいけど間違えるのは互いに損しかないからなるべくやめて…

    570 23/01/09(月)09:11:47 No.1013461064

    中古ベンツやらレクサスやらを社用車として買うのは 割と経営者には定番の節税なんだ 経費計上して利益圧縮できるしいざとなれば売れるから

    571 23/01/09(月)09:12:17 No.1013461155

    物流の最後を担うのは結局人の手だからなぁ… これを完全に機械が担当できるようになるのは数十年先でも無理なんじゃないかな

    572 23/01/09(月)09:12:30 No.1013461192

    >事業用ですって言えば経費で自分の車買えるからな >そらレクサスやテスラに乗るわ 経費でBMWの3尻乗ってるけどこれ個人なら所得税やら盗まれたあと社会保険費にも徴収されて残された可処分所得で買うことになるから事実上3割マシくらいなんだなって

    573 23/01/09(月)09:13:32 No.1013461341

    法人化してりゃ接待費で800万までフリーなるのもでかい 起業しろ「」

    574 23/01/09(月)09:14:14 No.1013461446

    立ち上げるか…株式会社img!

    575 23/01/09(月)09:14:17 No.1013461458

    >法人化してりゃ接待費で800万までフリーなるのもでかい >起業しろ「」 一人で働くばっかで接待なんか全然しねぇ…

    576 23/01/09(月)09:14:22 No.1013461472

    ウクライナ人よロシア人よ戦争は辛かろうオラ地元の秋田は人いないからやるよ寒い地方は故郷を思い出すだろ? たんぼもオマケにあげます米美味いぞ聞くにウクライナは農業が盛んらしいじゃないか

    577 23/01/09(月)09:15:14 No.1013461616

    >ウクライナ人よロシア人よ戦争は辛かろうオラ地元の秋田は人いないからやるよ寒い地方は故郷を思い出すだろ? >たんぼもオマケにあげます米美味いぞ聞くにウクライナは農業が盛んらしいじゃないか 農業盛んどころかヨーロッパ有数の穀倉で 秋田なんて米粒に見える規模では…?

    578 23/01/09(月)09:15:20 No.1013461634

    >立ち上げるか…株式会社img! openis…

    579 23/01/09(月)09:15:29 No.1013461658

    岸田がマジで仕事しないからな どんどん安倍さんの評価が上がっていく

    580 23/01/09(月)09:15:50 No.1013461724

    >>でも運ちゃんの待遇改善したれよブラック業界がみたいなこと言いつつブラックフライデーの荷物こねーおせーよみたいな文句言うやつが大半だろ >おせえのは別にいいけど間違えるのは互いに損しかないからなるべくやめて… 地図に住所載ってないとかザラだから… 玄関に表札と住所貼るの義務化すればええねんそういう時代だし

    581 23/01/09(月)09:15:51 No.1013461726

    >ウクライナ人よロシア人よ戦争は辛かろうオラ地元の秋田は人いないからやるよ寒い地方は故郷を思い出すだろ? 邪悪来たな…

    582 23/01/09(月)09:15:51 No.1013461727

    >ウクライナ人よロシア人よ戦争は辛かろうオラ地元の秋田は人いないからやるよ寒い地方は故郷を思い出すだろ? >たんぼもオマケにあげます米美味いぞ聞くにウクライナは農業が盛んらしいじゃないか 30年後ぐらいにえらいことになりそう

    583 23/01/09(月)09:16:15 No.1013461795

    >立ち上げるか…株式会社img! 会社は手続きすりゃ簡単に作れるけど 利益を出すのが大変ね

    584 23/01/09(月)09:16:17 No.1013461805

    >岸田がマジで仕事しないからな >どんどん安倍さんの評価が上がっていく 五十歩百歩

    585 23/01/09(月)09:16:53 No.1013461915

    >岸田がマジで仕事しないからな >どんどん安倍さんの評価が上がっていく カルトはどうなのと思うけど仕事してたのはアベちゃんだなついでにガースーも岸田は責任を国民に押し付けて増税するだけ 日本国民が感謝する事何かした?

    586 23/01/09(月)09:17:05 No.1013461957

    >立ち上げるか…株式会社img! 多分同じ名前の会社あるなと思って調べたら結構あった

    587 23/01/09(月)09:17:09 No.1013461973

    >最近コンビニ店員とかで日本人見かけると日本人!?ってなるようになった >特に困ることもないからいいけど いまのコンビニ店員のやる事の多さはちょっとおちんぎんと釣り合ってないと思う… いまやれって言われたら絶対に無理だぞ俺

    588 23/01/09(月)09:17:11 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013461977

    >岸田がマジで仕事しないからな >どんどん安倍さんの評価が上がっていく 今の貧困は安倍時代のツケだけどな

    589 23/01/09(月)09:18:19 No.1013462159

    何で運送屋が積荷の荷下ろしまでやらされるんです?

    590 23/01/09(月)09:18:27 No.1013462178

    安倍時代に企業がかなり復活したから今のインフレにかこつけて物価と賃金上げられたら最高だったんだけど 増税で台無しになりそう

    591 23/01/09(月)09:18:53 No.1013462245

    >今の貧困は安倍時代のツケだけどな マイナス金利までやった金融緩和に消費増税2回ぶつけて潰したのが致命的だわあれ

    592 23/01/09(月)09:20:43 No.1013462567

    日頃社員に言ってたであろう代わりは居るんだぞってのがブーメランになってていいね

    593 23/01/09(月)09:20:55 No.1013462608

    >いまのコンビニ店員のやる事の多さはちょっとおちんぎんと釣り合ってないと思う… >いまやれって言われたら絶対に無理だぞ俺 地方の日本人店員だと60どころか70行ってない?ってレベルの人も増えてきてる 店長かと思ったら店長は別で死んだ顔したのがいるしあんだけやること多いのによく働けるなぁと感心してるわ

    594 23/01/09(月)09:21:20 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013462700

    山上さんに差し入れが殺到してるらしいな

    595 23/01/09(月)09:21:38 No.1013462754

    ジジババにとっては結構いい職場らしいからなコンビニ

    596 23/01/09(月)09:21:45 No.1013462771

    異次元の少子化対策が今年見られるぞ! 20年震えて待ってろ

    597 23/01/09(月)09:22:13 No.1013462854

    リフレ派は議員も官僚も全員自ら腹かっ捌いてモツかき出せってレベルで社会に損害与えたね

    598 23/01/09(月)09:22:21 No.1013462883

    小さい企業を買ってDXで再生とか憧れるけど うーん

    599 23/01/09(月)09:22:36 No.1013462934

    面倒そうなレジ打ちの手間はカットされつつあるしな

    600 23/01/09(月)09:22:51 No.1013462981

    >異次元の少子化対策が今年見られるぞ! 政府がこんなバカな事言ってるの冗談だよな

    601 23/01/09(月)09:23:39 No.1013463110

    >異次元の少子化対策が今年見られるぞ! >20年震えて待ってろ 対策なんかしてももう遅いってみんなわかってるんどけどなあ 算数できたら減るってわかるんだから多分ポーズとってるだけでしょ

    602 23/01/09(月)09:23:44 No.1013463126

    思えば俺が子供の頃から少子化対策って言ってて 25年も何やってきたんだ俺って思った

    603 23/01/09(月)09:24:06 No.1013463193

    >異次元の少子化対策が今年見られるぞ! >20年震えて待ってろ どうせなんちゃら行政法人とかでロンダリング繰り返して禁止されてる筈の多重再委託も駆使して横領率8割とかなんでしょ復興や五輪みたいに

    604 23/01/09(月)09:24:09 No.1013463202

    不当な寄付勧誘を規制する被害者救済法の動きはめちゃくちゃ早かったよな これくらいのスピード感でやってよ

    605 23/01/09(月)09:24:35 No.1013463283

    >政府がこんなバカな事言ってるの冗談だよな そのために消費税上げまぁす!

    606 23/01/09(月)09:25:23 No.1013463426

    消費税ってそのうち20%ぐらいになるんだろうな

    607 23/01/09(月)09:25:36 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013463465

    美しい四季と豊かな自然 誇りある歴史に恵まれた国を守る為だから 消費税上げますね

    608 23/01/09(月)09:26:15 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013463605

    内閣支持率が最低でも解散総選挙で自民党が絶対勝つから消費増税は決まったようなもんよな

    609 23/01/09(月)09:26:23 No.1013463636

    >算数できたら減るってわかるんだから多分ポーズとってるだけでしょ 算数できてたら70年代に学者がこのままじゃ社会保障制度破綻するよって言った時になんかしてるよ

    610 23/01/09(月)09:26:47 No.1013463723

    建設業で休日あんまないけど給料いいから求人出すとめちゃめちゃくるな やっぱ金よ

    611 23/01/09(月)09:26:50 No.1013463734

    >消費税ってそのうち20%ぐらいになるんだろうな 内容が伴うならともかくちゃんと使わないのが目に見えてるからなこれ

    612 23/01/09(月)09:27:10 No.1013463790

    土木建設は国が邪魔したから国でなんとかしろ

    613 23/01/09(月)09:27:31 No.1013463845

    なんの収益も取れなかった五輪負債が兆の額ついてるから防衛費うんぬんとか失敗を棚に上げるための完全な隠れ蓑なんだよな

    614 23/01/09(月)09:27:40 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013463875

    所得倍増計画どこ行った?

    615 23/01/09(月)09:27:51 No.1013463909

    まぁでも年金でゲートボールやられるくらいならコンビニの店員でもやらせてたほうがいいとは思う

    616 23/01/09(月)09:28:11 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013463966

    政府の賃上げ要求目標水準1%!! 5%以上インフレしてるのに...?

    617 23/01/09(月)09:28:24 No.1013463995

    >内閣支持率が最低でも解散総選挙で自民党が絶対勝つから消費増税は決まったようなもんよな 得票率で見ると支持者3割くらいなのにな自民

    618 23/01/09(月)09:28:31 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464029

    国民1人当たりのGDPはついに韓国にも抜かれるしもうだめ

    619 23/01/09(月)09:28:38 No.1013464054

    >そもそも運送業は将来性あるのかい? >自動運転普及したら仕事が楽になるのかそれとも仕事がなくなるのか 自動運転と荷卸まで機械に任せられるほど普及するまでに運送以外の仕事が駆逐されてるだろうから

    620 23/01/09(月)09:28:47 No.1013464075

    五輪は競技場の維持にもすごいお金かかるんでしょ? どうするんですか東京都さん

    621 23/01/09(月)09:29:20 No.1013464171

    >内閣支持率が最低でも解散総選挙で自民党が絶対勝つから消費増税は決まったようなもんよな つまり国民が困窮するの自分で望んでるってことじゃん!

    622 23/01/09(月)09:29:47 No.1013464254

    ここまでケツに火がついても少子化も年金も変わらないとは思わなかった もう死ぬまで先延ばしにするんだろうな

    623 23/01/09(月)09:29:58 No.1013464286

    >>内閣支持率が最低でも解散総選挙で自民党が絶対勝つから消費増税は決まったようなもんよな >得票率で見ると支持者3割くらいなのにな自民 他が全部一桁だからな 論外よ論外

    624 23/01/09(月)09:30:06 No.1013464317

    肉体労働系の仕事が機械に置き換わる時にはITとか事務の方が先に死んでる

    625 23/01/09(月)09:30:06 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464320

    岸田不況ありがとう

    626 23/01/09(月)09:30:10 No.1013464330

    >5%以上インフレしてるのに...? 実質賃金4%近く減ってるからデフレ逆行待ったなしなんじゃないかと思ってる

    627 23/01/09(月)09:30:11 No.1013464337

    金があったら日本から出たいいやそれより人間にする方が先か

    628 23/01/09(月)09:30:26 No.1013464380

    >五輪は競技場の維持にもすごいお金かかるんでしょ? >どうするんですか東京都さん 子どもに5000円あげるよ

    629 23/01/09(月)09:30:27 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464387

    アベノミクス?トリクルダウン?所得倍増? そんなこと言いましたっけ?ふふふ…増税しますね!

    630 23/01/09(月)09:30:39 No.1013464424

    働いて作ったお金はいずこへ…ってくらい仕事できるようになりたい まだ食べさせてもらってるようなもんだわ

    631 23/01/09(月)09:30:43 No.1013464435

    >どうせなんちゃら行政法人とかでロンダリング繰り返して禁止されてる筈の多重再委託も駆使して横領率8割とかなんでしょ復興や五輪みたいに 今話題の都ぐるみのあの汚職みたいになるだけなのが目に見えすぎ

    632 23/01/09(月)09:30:43 No.1013464436

    >建設業で休日あんまないけど給料いいから求人出すとめちゃめちゃくるな >やっぱ金よ 給料は良いんだよね建設業 人手不足で業務負荷がえげつないから辞めていくだけで

    633 23/01/09(月)09:30:45 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464444

    30年間大不況で30年間賃金が上がってないのに増税増税増税中抜き中抜き中抜き なのに朝鮮自民党を必死に崇拝するチョッパリの心理状態を理解できないんだが

    634 23/01/09(月)09:30:53 No.1013464469

    >岸田がマジで仕事しないからな >どんどん安倍さんの評価が上がっていく アベノミクスのトリクルダウンどうなった?

    635 23/01/09(月)09:30:55 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464472

    たった1年で4%も下がってるーーー???!!!

    636 23/01/09(月)09:31:08 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464522

    民主党時代より生活が苦しい

    637 23/01/09(月)09:31:15 No.1013464539

    日本語不自由なのが混ざってるけどなにこいつ…

    638 23/01/09(月)09:31:25 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464578

    実質賃金は下がったけど国民の幸せ指数は上がってるから ありがとう岸田総理

    639 23/01/09(月)09:31:29 No.1013464591

    日本人はまともに働くより転売やコンサルごっこに夢中な人も増えてきたからな

    640 23/01/09(月)09:31:43 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464642

    地獄の自民党政権より悪夢の民主党政権のほうが遥かにマシだったな

    641 23/01/09(月)09:31:53 No.1013464678

    >アベノミクスのトリクルダウンどうなった? トリクルダウン自体が詐欺師の看板なのがバレてからは無かったことになってるよ

    642 23/01/09(月)09:32:08 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464726

    増税反対するとパヨク認定される国

    643 23/01/09(月)09:32:28 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464803

    増税して分配するのは正しいかもしれんが 分配の過程で誰かのポケットにナイナイしちゃうのがなあ それが政治屋の目的なんだろうけどさ

    644 23/01/09(月)09:32:39 No.1013464844

    >ここまでケツに火がついても少子化も年金も変わらないとは思わなかった >もう死ぬまで先延ばしにするんだろうな いや普通に考えて30~40世代の人口ピーク層が年金受給に移る際に修正入る 高齢者医療保険の見直しとかもそこで起きる

    645 23/01/09(月)09:32:42 No.1013464854

    >地獄の自民党政権より悪夢の民主党政権のほうが遥かにマシだったな 数字だけで見るとまだその頃の方が消費が多いって事実

    646 23/01/09(月)09:33:13 No.1013464954

    >肉体労働系の仕事が機械に置き換わる時にはITとか事務の方が先に死んでる 色々出たAI見てて思ったけど先に土方系のIT職の置き換えが起こるよね…

    647 23/01/09(月)09:33:19 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013464984

    自民支持者って国民が貧しくなって何がうれしいんだ 国力下がったら近隣の国に付け入られる隙が大きくなるだけなのに 尻叩くならともかく擁護に回るとか売国行為に等しいだろう

    648 23/01/09(月)09:33:36 No.1013465034

    防衛増税も時世を見たらやむなしなんだけど 何も今みんな苦しいですって時期にやることないんだよな

    649 23/01/09(月)09:33:43 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013465058

    少子化対策してやるよ 代わりに増税な

    650 23/01/09(月)09:34:34 No.1013465233

    これでよく国葬なんかやったもんだわ

    651 23/01/09(月)09:34:39 No.1013465252

    AIと人間じゃ生産性違いすぎるだろうしな

    652 23/01/09(月)09:35:02 No.1013465327

    >今の貧困は安倍時代のツケだけどな その前の小泉時代の構造改革からすでに…

    653 23/01/09(月)09:35:23 No.1013465390

    トリクルダウン…プレミアムフライデー…お前は今どこで戦っている

    654 23/01/09(月)09:35:31 No.1013465424

    うちは中小ゼネコンだが新卒6人中5人はやめて中年の現場マンと転職したきた現場マンもやめそう

    655 23/01/09(月)09:35:35 No.1013465430

    友達も宿泊業から不動産に転職したわ 昇給が低すぎるって

    656 23/01/09(月)09:36:05 No.1013465544

    うちの役所だと教育・福祉・医療が圧倒的に人手足りてないな 正規も非正規も募集しても足りてない

    657 23/01/09(月)09:36:08 No.1013465550

    「」って普段はバカみたいなレスしてるくせに労働が関わると平気で職種ヘイトするしまさはる発言し出すよね

    658 23/01/09(月)09:36:15 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013465579

    税金は上がるが賃金は上がらない もうクーデター起こしてもいいレベル

    659 23/01/09(月)09:36:22 No.1013465597

    >トリクルダウン…プレミアムフライデー…お前は今どこで戦っている プレミアムフライデーは割とimgでスレ立ってるぞ 俺が立てる時もあるし

    660 23/01/09(月)09:37:05 No.1013465743

    政党立ち上げて政治家になれるチャンスだぞ

    661 23/01/09(月)09:37:18 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013465790

    >「」って普段はバカみたいなレスしてるくせに労働が関わると平気で職種ヘイトするしまさはる発言し出すよね 当たり前では?

    662 23/01/09(月)09:37:50 No.1013465899

    >もうクーデター起こしてもいいレベル 令和に二二六を!?

    663 23/01/09(月)09:37:58 No.1013465923

    >少子化対策してやるよ >代わりに増税な 抜本的な対策何かしましたか…?

    664 23/01/09(月)09:39:08 No.1013466160

    プレミアムフライデーは割と残ったのかサービスが生きてるのをたまに見る

    665 23/01/09(月)09:39:11 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013466172

    そりゃ少子化加速するわ 遣ってる事が少子化加速するようなことばかり遣るし 生んだ後の対策ばかりで効果ないだろ

    666 23/01/09(月)09:39:27 No.1013466226

    馬鹿議員と阿呆役人は無心したら金出てくる状況で頭おかしくなってんな

    667 23/01/09(月)09:39:30 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013466237

    賃金まともに上がって無いのに税金はどんどん上げていくって政治家が如何に仕事しないかがよく分かるね

    668 23/01/09(月)09:40:11 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013466369

    最低賃金が20年で200円くらい増えたけどその代わり最低賃金か最低賃金ギリギリのバイトめっちゃ増えたよね

    669 23/01/09(月)09:40:20 No.1013466408

    少子化対策のために まずは婚活してる連中の理想の高さを何とかする必要がある

    670 23/01/09(月)09:40:24 No.1013466421

    たまに思い出したように育児家庭へ少額の手当出すよね

    671 23/01/09(月)09:40:27 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013466430

    今回の増税もそうだけど政府って国民の足引っ張ることしかしてない?

    672 23/01/09(月)09:40:31 No.1013466437

    そもそも給料上がらないところで働くなよ 時間の無駄だろ

    673 23/01/09(月)09:40:39 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013466473

    昔からの疑問なんだけど 財務省ってなんで自分で自分の首を絞めることしてるの?

    674 23/01/09(月)09:40:57 No.1013466537

    上がってないのは賃金だけじゃなくて労働者の技術もなんでね…

    675 23/01/09(月)09:41:14 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013466591

    最低賃金上がっても消費税も上がってるし 保険料やら年金も上がっておいおいおいってなるわ

    676 23/01/09(月)09:41:39 No.1013466669

    政府が景気回復をひたすら邪魔してんだわ

    677 23/01/09(月)09:41:42 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013466680

    そうだね 増税止めない限り少子化も終わらないね

    678 23/01/09(月)09:41:56 No.1013466719

    >令和に二二六を!? ふつーに日本の政治家の質が悪い そこに高級官僚も絡んでるので単なる政権交代では癒着は切れない

    679 23/01/09(月)09:42:36 No.1013466847

    >政党立ち上げて政治家になれるチャンスだぞ 自民党以下の政党しか存在しないから自民党さえ越えれば安泰だもんな

    680 23/01/09(月)09:42:44 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013466868

    政治家と公務員憎いよな! こいつらのための税金じゃない!

    681 23/01/09(月)09:42:48 No.1013466879

    政治家の質って国民の質を反映してんじゃないの

    682 23/01/09(月)09:42:51 No.1013466886

    >ふつーに日本の政治家の質が悪い >そこに高級官僚も絡んでるので単なる政権交代では癒着は切れない だからと言ってそれで自衛隊にどつかせるのは終わりの始まりでは…?

    683 23/01/09(月)09:42:58 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013466906

    景気回復するかの瀬戸際に大規模増税する国あるらしいな

    684 23/01/09(月)09:43:24 No.1013466984

    増税とか言ってる側で汚職の祭典東京汚職リンピックみたいな 税金の無駄遣いしてたら国民誰も納得しないよ

    685 23/01/09(月)09:43:36 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013467027

    岸田不況

    686 23/01/09(月)09:43:40 No.1013467045

    何かも不足してるけど人材取り合わないと生き残れないとすら考えてない企業が騒いでるだけ まともなところは人が揃ってる

    687 23/01/09(月)09:44:06 No.1013467132

    効率化すれば儲かるのが民間だけど不効率にして国民に損害与えた方が儲かるのが省庁をはじめとする政府だから 根本的に利益が相反してる

    688 23/01/09(月)09:44:36 No.1013467234

    じわじわ手取りのお賃金は上がってるんだけど 基本給がクソカス過ぎて将来的な事考えると転職した方が良い気がする 年収で600万なのに基本給24万て…

    689 23/01/09(月)09:47:13 No.1013467763

    人手不足じゃなくて賃金不足じゃねえかな! 淘汰されろ

    690 23/01/09(月)09:47:41 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013467854

    消費税と介護保険料と年金なんかの増加分を差し引くと実質賃金思いっきり目減りしてるけどね

    691 23/01/09(月)09:47:42 No.1013467857

    都民の方々はもうちょっと都知事選びには慎重になっていただきたい 影響力でかいんだから

    692 23/01/09(月)09:47:50 No.1013467896

    >建設業で休日あんまないけど給料いいから求人出すとめちゃめちゃくるな >やっぱ金よ きた人続く?

    693 23/01/09(月)09:48:03 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013467948

    官僚は分からんけど議員は企業や業界団体が飼ってる 自分の飼い主である企業や業界団体が困る制度を立案するわけないだろ

    694 23/01/09(月)09:48:15 No.1013467998

    >増税とか言ってる側で汚職の祭典東京汚職リンピックみたいな >税金の無駄遣いしてたら国民誰も納得しないよ は?数兆円の経済効果ですが?

    695 23/01/09(月)09:48:20 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013468013

    人口減って国内市場が冷えて不景気になっていくのに さらに人口減らしてそれを加速させるとか高度な自殺か?

    696 23/01/09(月)09:49:02 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013468145

    昇給分よりも税金やら社会保障やらで差し引かれるのがでかいよね…

    697 23/01/09(月)09:49:32 No.1013468256

    消費税上げるって子育て世代の負担上がるじゃん馬鹿でしょ しかも一回徴収されて官吏がロンダリングするから目減りして再配布されるだけだから 子供居たら控除で減税するのが効率いいのに

    698 23/01/09(月)09:50:12 No.1013468388

    労働条件と給料で解決するのんだから永久に問題扱いしながら死んでいけばいいんだよこんなクソ業界

    699 23/01/09(月)09:50:47 No.1013468526

    納得しないと言ってもそれが選挙結果に反映されなきゃ納得したも同然なんだよね

    700 23/01/09(月)09:51:38 No.1013468719

    時給800円の正社員とか誰も来ないのはあたりまえ

    701 23/01/09(月)09:52:09 No.1013468834

    増税は国民の民意だからね

    702 23/01/09(月)09:52:49 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013468973

    カルトに中枢を巣食われた国の末路だよ

    703 23/01/09(月)09:52:53 No.1013468985

    建設業って利益率高くないんだよなもっととってもいいくらいなのに 人も使うし手配も大変で技術もいるのに 生活に必要なものだからってしたてにでるからクライアントや顧客が調子に乗るんだよ

    704 23/01/09(月)09:53:33 No.1013469114

    このご時世責任ばかりでかくなりやがるからな…

    705 23/01/09(月)09:53:36 No.1013469124

    直接じゃなくて関節なのと政策セットしか選べないのとその政策が実施されるか分からんから 国民が選んだってのもなんか幻想なんだよな…

    706 23/01/09(月)09:54:01 No.1013469215

    人手不足で時給増えてるのを賃上げ政策はうまく行ってると 自分の成果だと豪語してる国のトップがいるらしい

    707 23/01/09(月)09:54:55 No.1013469429

    >だからと言ってそれで自衛隊にどつかせるのは終わりの始まりでは…? 下手こいたら死ぬくらいの緊張感はもって欲しいよね 下らない失言も減るだろうし

    708 23/01/09(月)09:55:01 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013469446

    賃金横ばいだけど税金上げるね

    709 23/01/09(月)09:55:04 No.1013469458

    >直接じゃなくて関節なのと政策セットしか選べないのとその政策が実施されるか分からんから >国民が選んだってのもなんか幻想なんだよな… マニフェストなんて言葉が流行るくらいだもんな 流行り廃り関係するようなものじゃねぇだろ

    710 23/01/09(月)09:55:28 No.1013469554

    >納得しないと言ってもそれが選挙結果に反映されなきゃ納得したも同然なんだよね 自民はクソというのはよーく分かる じゃあ他にどこに投票するんだとなっても答えは出ない

    711 23/01/09(月)09:55:34 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013469578

    これからの世代にも言っておきたいし頭の片隅に置いておいてほしいけど 一度でも国民を投げ捨てて甘い汁吸った奴らは2度も3度も同じ事するよ これからの世代が投げ捨てられないなんて補償なんて一つもないからそれだけは肝に銘じておくべきだね

    712 23/01/09(月)09:55:42 No.1013469607

    >下手こいたら死ぬくらいの緊張感はもって欲しいよね >下らない失言も減るだろうし いや政治家と官僚だけじゃなくて最悪国民も死ぬだろそれはって話で…

    713 23/01/09(月)09:56:21 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013469737

    増税しか能がないんだよな なぜ政府は減税して行政サービスを拡充しないんだろうか バカなのかな?

    714 23/01/09(月)09:56:23 No.1013469745

    >人手不足で時給増えてるのを賃上げ政策はうまく行ってると >自分の成果だと豪語してる国のトップがいるらしい それで賃金増えてるから増税すると言ってる国のトップらしいな

    715 23/01/09(月)09:56:36 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013469788

    自民より民主の方がマシだったと言うとなぜか発狂する子いるよね 今更自分が間違っていたことを認められないのかな?

    716 23/01/09(月)09:56:49 No.1013469837

    異次元の少子化対策に期待してくれよな!

    717 23/01/09(月)09:56:53 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013469850

    一流企業だけ上げて中小を見て見ぬフリするから日本が30年地盤沈下起こしてらっしゃるんだろうけど

    718 23/01/09(月)09:57:04 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013469887

    民主時代の方が物価安くて暮らしやすかったわ

    719 23/01/09(月)09:57:04 No.1013469890

    社会が一度崩壊するまでこのままだろう まあ近いうちに戦争起こるしそれで何とかしよう

    720 23/01/09(月)09:57:08 No.1013469903

    >ウクライナ人よロシア人よ戦争は辛かろうオラ地元の秋田は人いないからやるよ寒い地方は故郷を思い出すだろ? >たんぼもオマケにあげます米美味いぞ聞くにウクライナは農業が盛んらしいじゃないか ウクライナ人に田んぼはやれても日本人には田んぼはやれない辺りが終わってる…

    721 23/01/09(月)09:57:14 No.1013469929

    >増税しか能がないんだよな >なぜ政府は減税して行政サービスを拡充しないんだろうか ひ、貧困女性を救済する法律…

    722 23/01/09(月)09:58:13 No.1013470127

    >ウクライナ人に田んぼはやれても日本人には田んぼはやれない辺りが終わってる… 自分も土地譲るなら日本人以外にしたいな 土地腐らせるだけだし

    723 23/01/09(月)09:58:17 No.1013470139

    多分コラボ問題で貧困ビジネスの闇とかバラされると思うんで貧困ビジネスもこれから厳しくなるぞ

    724 23/01/09(月)09:58:36 No.1013470210

    少子化対策のために消費税をあげないとな

    725 23/01/09(月)09:58:55 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013470267

    子供増やさずこども家庭庁つくりますーで誤魔化し 中抜きやめさせず給料上げるといいながら増税 保育園の給料増やさず仕事してないと入れない→保育園入れないと仕事できないを放置 いつだって一番の根本部分を解決したくないから遠回しで間接的にも解決できないような無理やりな手段用意してやってる感だけで問題の既得権益は絶対に触れさせない 自民党は全部これ

    726 23/01/09(月)09:59:11 No.1013470319

    中小潰れろっていうけど俺の昇給と製造コスト増の負担を押し付ける先が無くなるのは困るわ 死なない程度にゾンビしといてくれよ

    727 23/01/09(月)09:59:23 No.1013470360

    >なぜ政府は減税して行政サービスを拡充しないんだろうか >バカなのかな? 増税しても拡充しない現状の話はともかく理屈的に行政サービス拡大させると増税になるだろ!

    728 23/01/09(月)10:00:10 No.1013470516

    自民はたまに民主党に政権取らせないと増長するよね

    729 23/01/09(月)10:00:42 No.1013470611

    >自民党は全部これ だからといって実務できる野党が壊滅してるから 与党になっても改革できないのが終わってる

    730 23/01/09(月)10:01:04 No.1013470688

    この三つの職業で働いてる人達が悪いよ 本人の努力不足だよ 転職してホワイトカラーで働くべきだ

    731 23/01/09(月)10:03:26 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013471122

    少子化対策今さら増税して対策っていままで30年間何やってたん?て話ですよ

    732 23/01/09(月)10:03:32 No.1013471147

    >そりゃ少子化加速するわ >遣ってる事が少子化加速するようなことばかり遣るし >生んだ後の対策ばかりで効果ないだろ これ議員が誰も口にしないのすごいよね… お金もらってるところの都合とかあるのかね

    733 23/01/09(月)10:03:36 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013471158

    物価上がっているのに実質賃金下げている上に増税します 自民党て日本を破壊しているだけじゃん

    734 23/01/09(月)10:03:50 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013471208

    この30年間で政府の言う名目賃金は完全に横這いで更に年収中央値はマイナスになって労働者の過半数は貧しくなっているのに自民党は格差の是正どころか国民負担率ばっか増加させてむしろ貧困を加速化させていんじゃんね 今必要なのは消費税など富裕層除く市民に対する搾取の減免 増税とかふざけんなバカ

    735 23/01/09(月)10:04:03 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013471252

    少子化対策しても効いてくるのは四半世紀以上先という現実を見て政策を考えないといけないフェーズなんだがね やはり30年遅いね、ここでも

    736 23/01/09(月)10:04:17 No.1013471306

    パワハラとかであんまりいい印象がない業界だ

    737 23/01/09(月)10:04:43 No.1013471396

    社会の癌になってる潰れるべきゴミみたいな中小が多すぎるんだよ

    738 23/01/09(月)10:05:38 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013471585

    岸田は昨日か一昨日に「この30年間期待されたほどに賃金は伸びず」とか言ったけどそもそも多少の伸びがあったかのように印象付ける全くのデマじゃね 労働者は賃下げ状態だよ現実を直視しろや

    739 23/01/09(月)10:06:01 No.1013471658

    失業率をなるべく上げない事を主眼としてきたツケが…

    740 23/01/09(月)10:06:52 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013471843

    2000年から全く実質賃金上昇が無いのが日本の実態なんやなぁ・・

    741 23/01/09(月)10:07:30 No.1013471980

    経済成長を上回る速度で社会保険料が上がり続けてるから手取りが上がらないので 福祉を諦めない限りどうしようもないよ

    742 23/01/09(月)10:07:33 No.1013471994

    てかなんで唯一の対抗馬だった民主は分裂したんだ どう考えても悪手だろ

    743 23/01/09(月)10:07:34 No.1013471997

    低賃金でなければ生きていけないような企業を無理やり生かしてるからそうなる

    744 23/01/09(月)10:07:45 No.1013472038

    中国もこれで大失敗してるよね

    745 23/01/09(月)10:07:48 No.1013472047

    アベノミクスは景気が良くなったということにして増税するための方便でしかなかったが今度は少子化を理由に増税すんのか

    746 23/01/09(月)10:07:50 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013472055

    葬式と増税が実績やぞ

    747 23/01/09(月)10:08:02 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013472097

    30年経済成長してないのに税金だけあがっていくんだからそりゃ衰退するわな

    748 23/01/09(月)10:08:10 No.1013472123

    >中国もこれで大失敗してるよね 賃金を払わないからな中国は・・・

    749 23/01/09(月)10:08:14 No.1013472134

    これで結婚のハードルはどんどん上がり続けてるから子供も増えなくて税収も増えませんね 詰んでるわ

    750 23/01/09(月)10:08:17 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013472147

    日本を衰退させた国賊を国葬して税金使ったくせに増税するてマジで無駄ななんだそれ

    751 23/01/09(月)10:08:30 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013472193

    政治家は脊髄反射近視眼の「増税!」しか言わないからな 今だけよければいい 金だけ集めればいい 自分の任期だけ持てばいい

    752 23/01/09(月)10:08:33 No.1013472204

    日本の会社が海外あるいはハゲタカのものになって そこで稼ぐお金を全部ハゲタカが持っていって労働者に分配しない

    753 23/01/09(月)10:08:42 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013472239

    防衛費辞めるか増税辞めるかって選択肢武器にするけど国民はまず不要な予算カットからしろって言ってんだよ 防衛費反対なんか日本産まれ日本人は誰も言ってねーよ そこが汚いところ

    754 23/01/09(月)10:09:05 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013472320

    この期に及んで消費税増税も検討とか発言するからな自民の甘利 賃金が全く伸びないで低所得になるほど負担が増える消費税の税収が過去最高でニコニコしてやがるサイコども

    755 23/01/09(月)10:09:06 No.1013472328

    中小根こそぎ潰せばいいよ 韓国みたいになろうぜ

    756 23/01/09(月)10:09:07 No.1013472329

    民主時代が良かったとか誰も思わないから旧民主系の支持率ずっと死んでんだぞ

    757 23/01/09(月)10:09:17 No.1013472367

    >>中国もこれで大失敗してるよね >賃金を払わないからな中国は・・・ https://www.afpbb.com/articles/-/3382547 中国で年末年始に増える賃金未払い 中国は年末年始で給料を払わない文化もある

    758 23/01/09(月)10:09:35 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013472436

    物価上がって金利上げてからの消費税上げ? 大丈夫?ちゃんと政策リンクしてる?

    759 23/01/09(月)10:09:38 No.1013472446

    足りないのは奴隷であってヒトではない

    760 23/01/09(月)10:09:58 No.1013472512

    >中小根こそぎ潰せばいいよ >韓国みたいになろうぜ もっと劣化社会になるじゃん… 部活の時間もずーっと勉強とかヤバいよ

    761 23/01/09(月)10:10:09 No.1013472566

    >>>中国もこれで大失敗してるよね >賃金を払わないからな中国は・・・ 異民族を強制労働させてたけどそれできなくなったんだっけ

    762 23/01/09(月)10:10:16 No.1013472598

    >足りないのは奴隷であってヒトではない これに尽きる 当然誰もやりたがらないからそこを機械化できればよかったんだけどね

    763 23/01/09(月)10:10:21 No.1013472620

    >民主時代が良かったとか誰も思わないから旧民主系の支持率ずっと死んでんだぞ あらゆる意味で真面目に働いてたらヤバかったからなあの時代

    764 23/01/09(月)10:10:22 No.1013472621

    中国の台湾進行後だろうな日本が生き残れるかそうでないのか決まるのは

    765 23/01/09(月)10:10:42 No.1013472677

    ワールドカップで話題になったカタールも 現地人と海外の奴隷の格差が話題になってた

    766 23/01/09(月)10:11:08 No.1013472781

    一党優位政党制が終わる日は来そうにないな

    767 23/01/09(月)10:11:25 No.1013472847

    >>>>中国もこれで大失敗してるよね >>賃金を払わないからな中国は・・・ >異民族を強制労働させてたけどそれできなくなったんだっけ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1309W0T10C22A9000000/ ウイグル人とか強制労働させた中国製品は輸入禁止になったから中国製品売るのが難しくなったという

    768 23/01/09(月)10:11:29 No.1013472870

    韓国とか日本よりヤバいだろ 5社ある国家レベルの企業に入社できないと負け組確定だぞ

    769 23/01/09(月)10:11:48 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013472938

    またネトウヨが中国の話に逸らし始めたな

    770 23/01/09(月)10:12:09 No.1013473014

    カタールは賃金差もそうだしスタジアム建設で6000人くらい殺した上に批判されても平然としてて色々格が違うなと思った やはり資源か…

    771 23/01/09(月)10:12:45 No.1013473144

    >またネトウヨが中国の話に逸らし始めたな 日本単体でどうにかできるならそれ話せよ もうどうにもならなくね? いつもの外からの影響を期待するしかない

    772 23/01/09(月)10:13:12 No.1013473242

    「給料を自主的に半分カットせよ」中国の賃下げラッシュ驚きの実態 https://diamond.jp/articles/-/304914 給料を半分も返却させて売上水増ししてる異常な中国の実態

    773 23/01/09(月)10:13:43 No.1013473348

    >「給料を自主的に半分カットせよ」中国の賃下げラッシュ驚きの実態 >https://diamond.jp/articles/-/304914 >給料を半分も返却させて売上水増ししてる異常な中国の実態 中国・・・どうして・・・

    774 23/01/09(月)10:13:55 No.1013473389

    >>またネトウヨが中国の話に逸らし始めたな >日本単体でどうにかできるならそれ話せよ >もうどうにもならなくね? >いつもの外からの影響を期待するしかない それで中韓がダメって話展開するならもう死ねばもろともで話が終わっちゃうじゃん

    775 23/01/09(月)10:14:30 No.1013473514

    憂いてないで働け

    776 23/01/09(月)10:14:37 No.1013473536

    >「給料を自主的に半分カットせよ」中国の賃下げラッシュ驚きの実態 >https://diamond.jp/articles/-/304914 >給料を半分も返却させて売上水増ししてる異常な中国の実態 これが一番ひでえな

    777 23/01/09(月)10:14:48 No.1013473578

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    778 23/01/09(月)10:14:54 No.1013473598

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    779 23/01/09(月)10:15:02 No.1013473625

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    780 23/01/09(月)10:15:06 ID:lR.t2W1w lR.t2W1w No.1013473637

    >>またネトウヨが中国の話に逸らし始めたな >日本単体でどうにかできるならそれ話せよ >もうどうにもならなくね? >いつもの外からの影響を期待するしかない 最低限自民党に投票しないくらいはできるだろ

    781 23/01/09(月)10:15:06 No.1013473643

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    782 23/01/09(月)10:15:11 No.1013473666

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    783 23/01/09(月)10:15:17 No.1013473696

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    784 23/01/09(月)10:15:22 No.1013473711

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    785 23/01/09(月)10:15:26 No.1013473730

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    786 23/01/09(月)10:15:33 No.1013473747

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    787 23/01/09(月)10:15:37 No.1013473755

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    788 23/01/09(月)10:15:42 No.1013473766

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    789 23/01/09(月)10:15:46 No.1013473781

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    790 23/01/09(月)10:15:47 No.1013473792

    780中91か…

    791 23/01/09(月)10:15:51 No.1013473807

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    792 23/01/09(月)10:15:57 No.1013473827

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!