虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/09(月)02:31:03 け つ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)02:31:03 No.1013421282

け つ

1 23/01/09(月)02:34:01 No.1013421788

仲良さそうでなにより

2 23/01/09(月)02:35:49 No.1013422115

無塩ミックスナッツ買ってきてくれ

3 23/01/09(月)02:56:02 No.1013425380

ウサミンは小学生なのか…?

4 23/01/09(月)02:57:21 No.1013425558

でかすぎる…

5 23/01/09(月)02:59:38 No.1013425883

子供のころのチーズ蒸しパンは心理的にそんな感じだった

6 23/01/09(月)03:03:02 No.1013426381

空知英秋も想定外のデカさ過ぎる幼少期のチーズ蒸しパン…

7 23/01/09(月)03:05:32 No.1013426722

ケンタのツイスターはもっと大きかった気がするんだよなあ…

8 23/01/09(月)03:06:46 No.1013426889

三ヶ日でやってた番組見て全く同じこと思ったわ

9 23/01/09(月)03:08:46 No.1013427173

今のJKは銀魂も知らんと思うと隔世の感…

10 23/01/09(月)03:11:03 No.1013427480

昔はマイルドカフェオーレの円錐状のやつだけでいっぱいいっぱいだったのに 今では1Lのコーヒー牛乳を普通に飲めちゃうんだ…大きくなりすぎてしまった…

11 23/01/09(月)03:11:47 No.1013427574

こういうのばっかりだからアンパンが4個になっても総重量変わらないって聞いたときはびっくりした

12 23/01/09(月)03:12:37 No.1013427685

うまい棒も大きかったのぢゃ

13 23/01/09(月)03:16:34 No.1013428212

どれもこれも小さくなってる!

14 23/01/09(月)03:17:55 No.1013428402

カルディにごっつい菓子ってあったかな…

15 23/01/09(月)03:18:48 No.1013428497

妖怪アメくれが見てるCMのって普通のじゃなくてスティックタイプでは?

16 23/01/09(月)03:19:31 No.1013428589

>どれもこれも小さくなってる! フフ…お前が大きくなったんだよ

17 23/01/09(月)03:19:56 No.1013428639

>こういうのばっかりだからアンパンが4個になっても総重量変わらないって聞いたときはびっくりした しっかり変わってて誤差の下振れと上振れが揃っただけって公式が回答してる 単純に1個減った訳ではないのはそうだけど

18 23/01/09(月)03:19:58 No.1013428643

カルディとか成城石井にうまい菓子あったっけ…大体海外製で雑な甘味の菓子ばかりなような

19 23/01/09(月)03:21:15 No.1013428797

>カルディとか成城石井にうまい菓子あったっけ…大体海外製で雑な甘味の菓子ばかりなような 大人は味なんてこだわらないのよーっ!

20 23/01/09(月)03:21:26 No.1013428828

北野エース?

21 23/01/09(月)03:21:53 No.1013428883

昔のというとうまい棒たこ焼き味って昔のはもっと表面に飴みたいにタレがコーティングされてて歯にくっつくほどだったよね…

22 23/01/09(月)04:06:35 No.1013433238

け つ

23 23/01/09(月)04:12:37 No.1013433734

>カルディとか成城石井にうまい菓子あったっけ…大体海外製で雑な甘味の菓子ばかりなような ごっつい菓子が揃ってるだろー?

24 23/01/09(月)04:16:40 No.1013433990

カルディよく行くけどごっつい菓子というよりよくわからん菓子が多い…

25 23/01/09(月)04:19:37 No.1013434230

カルディは鶏皮のやつとか置いてなかったっけ あれ好き

26 23/01/09(月)04:20:31 No.1013434308

デカくて雑なお菓子いいよね僕も大好きだ!

27 23/01/09(月)04:26:39 No.1013434770

カルディに行けば何でも手に入るからな いいコーヒー! でかいお菓子! 甘い飲み物!

28 23/01/09(月)04:26:54 No.1013434790

駄菓子屋のなんかカラフルの餅のやつも昔いっぱいあった…

29 23/01/09(月)04:31:45 No.1013435125

小さくなりかたの加速度がヤバい… カントリーマアムとかあんな小さくなかったって断言できる

30 23/01/09(月)04:32:30 No.1013435169

>駄菓子屋のなんかカラフルの餅のやつも昔いっぱいあった… 3かけ3だったのがくびれできてるもんな なんなら昔は3かけ4だった気もする

31 23/01/09(月)04:34:50 No.1013435315

海外の個包装という概念のないお菓子を買うのよ!

32 23/01/09(月)04:35:07 No.1013435330

>海外の個包装という概念のないお菓子を買うのよ! カナダのメープルクッキー美味し

33 23/01/09(月)04:39:19 No.1013435592

おばちゃん物怖じせずに絡んで来てくれて嬉しかったんだろうな…

34 23/01/09(月)04:44:20 No.1013435891

おいしくなって新登場!の実質的な値上げは姑息な感じするけど本当に値上げされたらそっちの方が辛いな…って最近の値上げで思う

35 23/01/09(月)04:45:51 No.1013435983

>小さくなりかたの加速度がヤバい… >カントリーマアムとかあんな小さくなかったって断言できる でもおじさんになると小さくなったくらいでちょうどいいな…って

36 23/01/09(月)04:46:33 No.1013436022

太古のチーズ蒸しケーキは北海道そのままの大きさだったという

37 23/01/09(月)04:48:02 No.1013436114

ここ五年ぐらい肉まん食べた事ない人は是非コンビニで買って衝撃受けて欲しい カレーマンとかピザまんの縮み具合の方がヤバいからおすすめ

38 23/01/09(月)04:50:42 No.1013436294

ビッグマックはお前こんなに小さかったのか…ってなる

39 23/01/09(月)04:56:01 No.1013436700

>>どれもこれも小さくなってる! >フフ…お前が大きくなったんだよ …いや小さくなってる!

40 23/01/09(月)04:56:54 No.1013436744

>カルディとか成城石井にうまい菓子あったっけ…大体海外製で雑な甘味の菓子ばかりなような 量とか以前にそもそもあんま食べたくならないのが多いな…

41 23/01/09(月)05:00:28 No.1013437002

俺の胃袋がデカくなったせいという実感は割とある ある上で小さくもなってるだけだ

42 23/01/09(月)05:00:59 No.1013437027

昔のサイズを高くてもいいから期間限定BIGサイズとか言って売ってくれないかなって思うときある キットカットはもちろんうまい棒とかカントリーマアムとか

43 23/01/09(月)05:02:42 No.1013437128

日清のカップヌードルとかどんどん高くなってるからもう買うことねえな…ってなった

44 23/01/09(月)05:02:47 No.1013437137

ポテチとかもう友達と分け合うの無理なサイズになってるよな

45 23/01/09(月)05:09:37 No.1013437660

>日清のカップヌードルとかどんどん高くなってるからもう買うことねえな…ってなった カップ麺は今何買えばよいかわからなくなっちまった 種類多すぎない?

46 23/01/09(月)05:13:22 No.1013437923

>日清のカップヌードルとかどんどん高くなってるからもう買うことねえな…ってなった 200円超えると流石に微妙な感じはする

47 23/01/09(月)05:19:22 No.1013438302

昨日スーパーの広告に載ってたごつ盛りソース焼きそば68円(税別)6個買ってきたわ

48 23/01/09(月)05:23:16 No.1013438576

>昔はマイルドカフェオーレの円錐状のやつだけでいっぱいいっぱいだったのに >今では1Lのコーヒー牛乳を普通に飲めちゃうんだ…大きくなりすぎてしまった… 糖尿病一直線すぎる…

49 23/01/09(月)05:23:57 No.1013438630

書き込みをした人によって削除されました

50 23/01/09(月)05:25:28 No.1013438732

こんな人に寄り添える常務なら346はもっと大きくなっていた

51 23/01/09(月)05:28:47 No.1013438934

成城石井は普段の1.5倍くらいのお金を払って普段の1.1倍くらいのうまさのおかしを買う感じだ

52 23/01/09(月)05:29:07 No.1013438958

>こんな人に寄り添える常務なら346はもっと大きくなっていた まだデカくするつとりあるんか…?

53 23/01/09(月)05:37:59 No.1013439475

>ケンタのツイスターはもっと大きかった気がするんだよなあ… これ俺も思ってるんだけど実際どうなの? 最近食べたら昔の2/3ぐらいのサイズに感じた

54 23/01/09(月)05:44:56 No.1013439869

カップ麺は日常的に食ってるけど100円で買えるスーパーのPB品の方しか買わないから 日清のカップヌードルはもう何年も食ってない

55 23/01/09(月)05:45:11 No.1013439887

「」がデカくなりすぎたんだ…

56 23/01/09(月)05:49:12 No.1013440113

モスの焼肉ライスバーガーがマジで小さすぎてびびった

57 23/01/09(月)05:50:11 No.1013440170

昔は板チョコすごくデカかったよね 駄菓子のスーパーBIGチョコは今食べてもそんなに大きさ変わってない感じがするけど

↑Top