虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/09(月)01:11:14 アプリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/09(月)01:11:14 No.1013401069

アプリ広告ってアプリ会社側である程度選べるような仕組みなの? 毎日デイリーだけやってるゲームの広告が広告詐欺のゲームでも十分嫌だったが 最近は薬事法的にグレーな誇大広告でサプリや化粧品を勧めてきてるから辞めたくなってる

1 23/01/09(月)01:14:06 No.1013401985

辞めるといいよ 誰も止めない

2 23/01/09(月)01:15:02 No.1013402281

GoogleもAppleもサイトやアプリに応じて表示する広告のジャンル選べるようにしてるし管理者側で特定の広告の出稿差し止めも出来るよ

3 23/01/09(月)01:16:30 No.1013402744

>GoogleもAppleもサイトやアプリに応じて表示する広告のジャンル選べるようにしてるし管理者側で特定の広告の出稿差し止めも出来るよ つまり広告主であるデベロッパが「このサプリや化粧品広告は儲かるから出そう」って判断してるって事? ならマジで辞めようかな

4 23/01/09(月)01:33:19 No.1013407721

基本的におまかせで出すとクソ率が高くなる 全然気づいてないこともあるから広告が最近臭いんだけど…ってご意見出してみたら?

↑Top