ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/09(月)00:33:04 No.1013386832
もしかしてこの人凄い人なの?
1 23/01/09(月)00:34:42 No.1013387524
いつ見ても耳毛がすごい
2 23/01/09(月)00:35:32 No.1013387864
何かを生み出せる人はみんなすごい人だよ
3 23/01/09(月)00:36:08 No.1013388100
真の愛国者
4 23/01/09(月)00:37:03 No.1013388453
謝罪の菓子折にはとらやの羊羹がいいと俺は学んだ
5 23/01/09(月)00:37:04 No.1013388459
「正義の味方」って単語を産み出した人
6 23/01/09(月)00:37:35 No.1013388679
俺の歌詞に勝手にセリフ入れんなお爺ちゃんだったっけ…
7 23/01/09(月)00:37:37 No.1013388698
おのれ森進一
8 23/01/09(月)00:38:28 No.1013389035
死んだらさっさと遺族におふくろさん解放された人
9 23/01/09(月)00:38:31 No.1013389069
死ね死ね団
10 23/01/09(月)00:40:33 No.1013389894
正義の味方の発明者だぞ
11 23/01/09(月)00:43:43 No.1013391283
会見中タバコ吸ってるおっさん
12 23/01/09(月)00:44:31 No.1013391603
>死んだらさっさと遺族におふくろさん解放された人 そりゃお金入るもんね…
13 23/01/09(月)00:46:54 No.1013392487
ウルトラマンが66年 ライダーが71年だから めっちゃ早いな月光仮面58年
14 23/01/09(月)00:51:44 No.1013394365
なぜそこまで強引に入れ込んだんだ森
15 23/01/09(月)00:53:14 No.1013394936
けっこう仮面まで許してる人なのに どんだけ不義理やったんだよ森ってなるやつ
16 23/01/09(月)00:53:26 No.1013395020
おふくろさん騒動の当時 豪ちゃんが思いっきりエロパロにしたけっこう仮面の許可を恐る恐る取りにいったらあっさりOKしてくれたから おふくろさんも予め許可貰いに行ったらすんなりいけたんじゃないかみたいなこと言われてたな
17 23/01/09(月)00:55:43 No.1013395806
内容の良し悪しよりもダマでやった不義理が許せねえみたいな感じだった
18 23/01/09(月)00:58:02 No.1013396605
>内容の良し悪しよりもダマでやった不義理が許せねえみたいな感じだった やっても良いけどそれなら一言断りを入れろって感じだよね
19 23/01/09(月)00:58:54 No.1013396892
どっちかというと堪忍袋の尾が切れたような雰囲気を感じる この人と森進一の関わりが長すぎる
20 23/01/09(月)00:59:52 No.1013397225
親しくしてたらしいから余計不義理に思えたんだろうな
21 23/01/09(月)01:00:19 No.1013397374
まあそんなことより耳毛が気になる
22 23/01/09(月)01:01:36 No.1013397815
単純に約束してたことを破っただけで怒るには十分だわな
23 23/01/09(月)01:03:27 No.1013398508
森進一も不義理を重ねた上マスコミ工作とかしてたので川内先生は絶対に許さないモードになった
24 23/01/09(月)01:04:42 No.1013398906
取材に来たひとにお弁当とお茶と大福配ってた話は笑う
25 23/01/09(月)01:05:36 No.1013399205
どう考えても森側が悪いからな…
26 23/01/09(月)01:06:43 No.1013399592
当時参考にしたという時代劇を元にした見せ方や展開が いまだにヒーロー物に残ってるのはすごい 相性良かったんだろうな
27 23/01/09(月)01:07:18 No.1013399783
ネットで愛国憂国言ってる人が 川内康範って誰?と言ってる
28 23/01/09(月)01:07:30 No.1013399837
森進一ってだいぶアレな人だよね…
29 23/01/09(月)01:08:38 No.1013400214
仏敵デーバダッタを正義側につけたのは深い意味があるのだろうか
30 23/01/09(月)01:08:43 No.1013400246
森進一が悪いというよりアホ
31 23/01/09(月)01:09:44 No.1013400572
憎むな殺すな赦しましょう ↓ 憎むな殺すな真贋糺すべし
32 23/01/09(月)01:10:44 No.1013400904
>森進一ってだいぶアレな人だよね… 森昌子との離婚理由もDVだしね…
33 23/01/09(月)01:11:36 No.1013401192
>ネットで愛国憂国言ってる人が >川内康範って誰?と言ってる 日本人死ね死ねとか 命をかける価値もない汚れた日本とか そういう歌詞を書いてるひとが愛国者とは思うめぇ
34 23/01/09(月)01:12:05 No.1013401347
前にNHKかなんかで森進一の半生を振り返るみたいな番組やってて 中学時代の同級生とかまで引っ張り出してきてんのに耳毛のことには一言も触れてなかったんだ たぶん遺族の意向なんだろうなあって
35 23/01/09(月)01:12:35 No.1013401496
歌に余計なもの付け足す事自体がダメならコロッケなんか今ごろ八つ裂きにされてなきゃおかしいもんな…
36 23/01/09(月)01:13:40 No.1013401852
>歌に余計なもの付け足す事自体がダメならコロッケなんか今ごろ八つ裂きにされてなきゃおかしいもんな… モノマネとはいえ頭くらいは下げに行ったんだろうな…
37 23/01/09(月)01:14:24 No.1013402093
ちゃんと義理立ててエロパロ描かせて下さいって頭下げに来た永井豪ちゃんは許す 勝手に歌詞変えた森進一は許さん うん、普通だな!
38 23/01/09(月)01:15:42 No.1013402483
俺が品川徹とよく見間違える人
39 23/01/09(月)01:16:20 No.1013402697
森進一が若い頃に世話になった作曲家が末期がんになってな それでも歌が作りたいと病床で曲を書き溜めていて川内康範が それみて感動して治療費もなくて先の命もわからないそいつの曲に 私の歌詞を載せて新一に歌わせればあいつは喜ぶしヒットしたら治療費にもなる どうだい新一?と聞いたら 誰ですか?その人?覚えてないなあ?と返して大激怒
40 23/01/09(月)01:17:26 No.1013403045
騒動の10年くらい前にもやって その時は歌詞変えるのやめてね!で終わってたとか出てきたんだけど… そりゃキレるわ
41 23/01/09(月)01:18:08 No.1013403279
右翼だけど筋を通して金を借りにきた活動家には理由を聞かずに金を貸す右翼
42 23/01/09(月)01:18:38 No.1013403433
竹熊健太郎が川内康範にインタビューかなんかに行った時 「記事に先生の作品の写真とか載せたいのですが…」って言ったら 「おお、もちろんいいよ好きにやんなさい」と言ってくれて ありがとうございますと版権持ってる出版社にも一言入れようとしたら耳毛の秘書に止められて 「先生がいいと言ったらいいんです!」と言われ それじゃあと版権元に連絡入れず写真を使ったらほんとにおとがめも何もなかったくらいすごい耳毛
43 23/01/09(月)01:19:25 No.1013403653
けっこう仮面は大爆笑してた話は笑った
44 23/01/09(月)01:20:20 No.1013403982
兄貴肌で筋を通せば認めてくれるし 困ってる時はめっちゃ助けてくれる人だった 森は裏切った
45 23/01/09(月)01:20:25 No.1013404014
あの騒動でなんも悪くないのに理不尽に器あまり大きくないみたいなイメ損被ったろうな…
46 23/01/09(月)01:20:50 No.1013404138
礼儀と筋を通すのは大事だと教えてくれる人
47 23/01/09(月)01:20:53 No.1013404158
この人がキャラや設定作って特撮の脚本家の井上の親父さんが話書いてたんだっけ?
48 23/01/09(月)01:20:58 No.1013404177
スヌーって可愛いあだ名で奥さんに呼ばれてた人
49 23/01/09(月)01:21:23 No.1013404303
ドリモグだァに結構ガッチリ関わってたので驚いた人
50 23/01/09(月)01:21:34 No.1013404369
ちゃんと筋は通せよって話だ
51 23/01/09(月)01:21:50 No.1013404441
干されてた時期も紅白だけは出させてやってって各所にかけあってたそうで マジで不義理も不義理すぎる…
52 23/01/09(月)01:22:04 No.1013404516
orz
53 23/01/09(月)01:22:06 No.1013404536
日本兵の遺骨収集活動に尽力してた人
54 23/01/09(月)01:22:20 No.1013404614
森はどう考えてもこの人いなかったら消えてたのに
55 23/01/09(月)01:23:09 No.1013404840
スジとかじゃなくて不義理だからダメなんじゃねえかな ちゃんと口上つけたいと言えばワシが書くよくらいの人なのに
56 23/01/09(月)01:24:14 No.1013405158
他界した後の周囲の人がオッケー出しちゃったの良かったの…
57 23/01/09(月)01:25:16 No.1013405473
>他界した後の周囲の人がオッケー出しちゃったの良かったの… 「森さんにも生活がおありでしょうし」みたいなすっごい突き放したコメントしてたよ
58 23/01/09(月)01:25:16 No.1013405474
>スジとかじゃなくて不義理だからダメなんじゃねえかな >ちゃんと口上つけたいと言えばワシが書くよくらいの人なのに ちゃんと筋通してないから不義理なんだろ…
59 23/01/09(月)01:25:21 No.1013405494
>この人がキャラや設定作って特撮の脚本家の井上の親父さんが話書いてたんだっけ? ヤクザ父は当時まだ脚本家デビューするかしないかくらいだから違う
60 23/01/09(月)01:25:33 No.1013405543
>他界した後の周囲の人がオッケー出しちゃったの良かったの… 道理のわからないアホに関わりたくなかろう
61 23/01/09(月)01:26:40 No.1013405886
>>スジとかじゃなくて不義理だからダメなんじゃねえかな >>ちゃんと口上つけたいと言えばワシが書くよくらいの人なのに >ちゃんと筋通してないから不義理なんだろ… 世話になった作曲家の人蔑ろにして自分はお涙頂戴みたいなのやってたのが発端だし…
62 23/01/09(月)01:27:10 No.1013406043
森の息子達は父母どっちの影響が大きいんだろうか…
63 23/01/09(月)01:27:22 No.1013406083
>「森さんにも生活がおありでしょうし」みたいなすっごい突き放したコメントしてたよ 一発屋に恵んでやるって感じだから使えば使う程馬鹿にされる奴 まぁ不義理具合見ると大して気にし無さそう
64 23/01/09(月)01:27:38 No.1013406169
>ヤクザ父は当時まだ脚本家デビューするかしないかくらいだから違う ヤクザもかなりの年なのにその親父さんすら本書いてない頃に一線で仕事を…?
65 23/01/09(月)01:28:30 No.1013406440
>森の息子達は父母どっちの影響が大きいんだろうか… みんな母親が親権持ってなかったっけ
66 23/01/09(月)01:29:45 No.1013406758
>森の息子達は父母どっちの影響が大きいんだろうか… 中絶強要2回だっけ?
67 23/01/09(月)01:30:34 No.1013406981
インドの山奥で修業させねば…
68 23/01/09(月)01:32:53 No.1013407602
>おふくろさん騒動の当時 >豪ちゃんが思いっきりエロパロにしたけっこう仮面の許可を恐る恐る取りにいったらあっさりOKしてくれたから >おふくろさんも予め許可貰いに行ったらすんなりいけたんじゃないかみたいなこと言われてたな 森の絶縁は積もり積もったものだと当時から言われていた
69 23/01/09(月)01:34:22 No.1013407974
>>森の息子達は父母どっちの影響が大きいんだろうか… >中絶強要2回だっけ? それで合同コンサートで日本中引き摺り回す
70 23/01/09(月)01:37:03 No.1013408667
小室哲哉の事件とセットで報道されてた気がする おふくろさん騒動の方は和解したんだっけ
71 23/01/09(月)01:37:23 No.1013408763
良い悪いという話が耳毛の印象に塗り潰されて結局どういう話だったのかを把握してない
72 23/01/09(月)01:38:06 No.1013408969
コロッケと永井豪を許すレベルと言われると何も言えねえ
73 23/01/09(月)01:39:20 No.1013409270
耳毛とグラサンゴーストライターが大体同時期だったか…?
74 23/01/09(月)01:41:04 No.1013409722
月光仮面一発じゃないのが引き出し多くて凄い
75 23/01/09(月)01:41:40 No.1013409862
森進一とのやり取りの内容よりひたすら耳毛の事が気になった
76 23/01/09(月)01:45:25 No.1013410900
>月光仮面一発じゃないのが引き出し多くて凄い というか今日の日本のヒーローキャラクターの基本的な精神性はこの人が土台作ったようなもんだからな…
77 23/01/09(月)01:58:32 No.1013414383
ここだとレインボーマンも有名か
78 23/01/09(月)01:59:34 No.1013414663
この耳毛の話見てると むしろよくこの耳毛怒らせたなってなる
79 23/01/09(月)02:04:57 No.1013416084
義理人情の親分肌で生きてる人だから 普段は強権奮ってオラ!とかできない人なんだよな むしろよく怒らせたな森一