虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/09(月)00:13:33 No.1013378734

    これもしかしてスレッタラスボスなんじゃないか…?

    1 23/01/09(月)00:14:16 No.1013379024

    中ボスイベントはあるかもしれん

    2 23/01/09(月)00:15:07 No.1013379416

    お前ネットでたぬきとかバカにしてたよな?

    3 23/01/09(月)00:16:01 No.1013379810

    ミオリネさんがわたしに勝てるわけないじゃないですか

    4 23/01/09(月)00:16:42 No.1013380111

    ここにきて放送前に言われてた殺し愛ルートが見えてくるとは…

    5 23/01/09(月)00:19:40 No.1013381438

    コレでラスボスなら人の心ないんか?ってなるからダメ

    6 23/01/09(月)00:20:11 No.1013381638

    >ミオリネさんがわたしに勝てるわけないじゃないですか 地球寮チームのチームプレイで五分に持ち込んだらめっちゃ熱い展開になりそう

    7 23/01/09(月)00:20:31 No.1013381789

    順当に私はお母さんの操り人形じゃないルートじゃない?

    8 23/01/09(月)00:20:45 No.1013381885

    流石に今回の展開でミオリネ側が殺しに行く要素無いよ! ダブスタ潰してたならともかく

    9 23/01/09(月)00:20:48 No.1013381904

    強化人間枠と考えるとラスボスはなさそう 敵対ルートはあるかもしれない

    10 23/01/09(月)00:21:21 No.1013382123

    ママンを武力で倒さなきゃならない展開だと立ちはだかる可能性もあるのか…?

    11 23/01/09(月)00:21:46 No.1013382312

    >順当に私はお母さんの操り人形じゃないルートじゃない? OPの原作小説はプロローグに当たる部分でしかないんだよな 操り人形じゃなくなるというのは甘い

    12 23/01/09(月)00:22:07 No.1013382473

    >流石に今回の展開でミオリネ側が殺しに行く要素無いよ! >ダブスタ潰してたならともかく スレッタが殺しにくるから仕方なく殺す形になるかもしれんし… あとはスレッタが殺人マシーンになっちゃったから止めるためにやむなく戦うとかありそう

    13 23/01/09(月)00:23:01 No.1013382841

    今回の事でミオリネとは確実に決別するだろうから あとはママの復讐のためのおもちゃです

    14 23/01/09(月)00:24:19 No.1013383369

    12話かけてプロスペラにいいように使われてない?なんなら洗脳っぽくない?って描写しといて最後まで洗脳されたままでラスボス化しましたは脚本が成立しないんよ

    15 23/01/09(月)00:31:30 No.1013386239

    「私が一緒に逝ってやるから…」ってスレッタと刺し違えるミオリネは想像できる

    16 23/01/09(月)00:36:19 No.1013388158

    やるかすすり泣きエンド

    17 23/01/09(月)00:36:19 No.1013388165

    ミオリネのよわよわっぷりをみると差し違えるなんて無理だしせいぜいたぬきの妻として死んだ目で奉公するくらいだと思うよ

    18 23/01/09(月)00:38:05 No.1013388884

    流石にラスボスにはならないだろうけどママンをどうにかしない限り絶対ろくなことにならない感はすごい

    19 23/01/09(月)00:38:30 No.1013389052

    >ミオリネのよわよわっぷりをみると差し違えるなんて無理だしせいぜいたぬきの妻として死んだ目で奉公するくらいだと思うよ そんな終わり方するぐらいなら12話で終わっちまえ!

    20 23/01/09(月)00:39:23 No.1013389432

    呪いのモビルスーツって言われてたのがマジでしっくりくる

    21 23/01/09(月)00:39:50 No.1013389623

    グエルが戦うことになるかな

    22 23/01/09(月)00:40:51 No.1013390022

    グエルはしばらくは戦えないだろうな

    23 23/01/09(月)00:41:14 No.1013390185

    ダブスタクソ親父から「ガンダムの呪いを甘く見るな」って忠告受けてたのにミオミオったら・・・

    24 23/01/09(月)00:42:05 No.1013390558

    ちょっと呪いが重すぎやしないか

    25 23/01/09(月)00:42:07 No.1013390576

    洗脳をとくといっても17年かけられ続けた洗脳を出会って間もないミオリネが12話の間に解けるのか…?

    26 23/01/09(月)00:42:12 No.1013390616

    あの世界でスレッタinエアリアル倒せそうな存在がねーよな

    27 23/01/09(月)00:42:24 No.1013390724

    先週の百合百合展開で最終回もこのカップルは安泰だろうと思った矢先にこれはしんど過ぎる

    28 23/01/09(月)00:43:08 No.1013391039

    視聴者目線なミオリネとグエルが力を合わせてエアリアルとたぬきをこの世界から葬る

    29 23/01/09(月)00:43:17 No.1013391102

    >先週の百合百合展開で最終回もこのカップルは安泰だろうと思った矢先にこれはしんど過ぎる スレッタからの感情は特に変わってないだろ! 後はミオミオが受け入れれば大丈夫だ

    30 23/01/09(月)00:43:19 No.1013391114

    >ダブスタクソ親父から「ガンダムの呪いを甘く見るな」って忠告受けてたのにミオミオったら・・・ これガンダムの呪いなのか…?プロスペラの呪いじゃない…?

    31 23/01/09(月)00:43:50 No.1013391324

    百合心中エンドは王道の一つなので見たいっちゃあ見てみたい

    32 23/01/09(月)00:44:07 No.1013391442

    まさか一年も経たずしてガンダム踏みつぶしアタックに続くガンダム蠅叩き攻撃を見られるとはなあ

    33 23/01/09(月)00:44:11 No.1013391474

    みんなケチャップで忘れてそうだけどパーメットスコア6の機能面も世界に広まってはならないレベルだった

    34 23/01/09(月)00:44:19 No.1013391528

    >先週の百合百合展開で最終回もこのカップルは安泰だろうと思った矢先にこれはしんど過ぎる あの最終回直前PV邪悪すぎるよ… あんなん絶対盛大なスレミオの前振りだと思うじゃん…

    35 23/01/09(月)00:46:22 No.1013392284

    グエルはラウダかシャディクと殺し合いそうな感じ

    36 23/01/09(月)00:46:59 No.1013392524

    ちょっと学園もののゆるゆりが光と闇の果てしないバトルの方向に戻ってきただけだし…

    37 23/01/09(月)00:47:43 No.1013392818

    風花雪月みたいにもっと学園パート欲しかったんだよね

    38 23/01/09(月)00:48:02 No.1013392952

    やっぱりドンパチあってこそだなあって

    39 23/01/09(月)00:48:11 No.1013393028

    前話でママの呪縛から解放される?と思わせといてのこれはひどいや

    40 23/01/09(月)00:48:38 No.1013393193

    これまでエリクトどこ行った?に一切のヒント無し!

    41 23/01/09(月)00:48:48 No.1013393250

    >風花雪月みたいにもっと学園パート欲しかったんだよね 2期でも学園は続くんじゃないか 今までみたいな楽しい感じじゃないかもしれんが

    42 23/01/09(月)00:49:32 No.1013393558

    しっかり見返したいけどネトフリだからおせぇ

    43 23/01/09(月)00:49:47 No.1013393659

    ラスボスかどうかはわからないけど 歪なまま最期まで戦い続けて百合心中みたいなのはある気がしてきた

    44 23/01/09(月)00:50:35 No.1013393959

    大河内さんのダブル主人公だと思うと 片方は死ぬ形になって片方は背負ってく感じになる

    45 23/01/09(月)00:50:46 No.1013394036

    ラスボスはママンでいいだろ

    46 23/01/09(月)00:51:26 No.1013394264

    >>先週の百合百合展開で最終回もこのカップルは安泰だろうと思った矢先にこれはしんど過ぎる >スレッタからの感情は特に変わってないだろ! >後はミオミオが受け入れれば大丈夫だ 受け入れるな せめて母親なんとかしてからにしろ

    47 23/01/09(月)00:51:33 No.1013394296

    っていうかこれから何が敵で誰と戦うのか現状一切わからないんだよな

    48 23/01/09(月)00:51:36 No.1013394319

    >ラスボスはママンでいいだろ 今の感じだといずれそうなってもおかしくないね

    49 23/01/09(月)00:52:35 No.1013394698

    >大河内さんのダブル主人公だと思うと >片方は死ぬ形になって片方は背負ってく感じになる どっちが死ぬかって言うならまぁスレッタだろうな…

    50 23/01/09(月)00:52:42 No.1013394743

    >OPの原作小説はプロローグに当たる部分でしかないんだよな >操り人形じゃなくなるというのは甘い でもOPで僕たちは操り人形じゃないって…

    51 23/01/09(月)00:53:02 No.1013394869

    一旦は「助けてくれたのにあんなこと言って悪かったわね…」ってフォロー入れるぐらいはあるかもだけど 能登に言い含められると何でも出来ちゃうのはどうにかせんとな…

    52 23/01/09(月)00:53:03 No.1013394874

    もしラスボスがスレッタになったら…

    53 23/01/09(月)00:53:38 No.1013395094

    エアリアルも潰さないように頑張れよ

    54 23/01/09(月)00:54:08 No.1013395258

    スレッタとママンの2人がラスボスな可能性…

    55 23/01/09(月)00:54:29 No.1013395372

    >エアリアルも潰さないように頑張れよ 改修して貰ったから大丈夫だろう

    56 23/01/09(月)00:54:37 No.1013395417

    >っていうかこれから何が敵で誰と戦うのか現状一切わからないんだよな ガンダムという呪いそのものかな…

    57 23/01/09(月)00:54:57 No.1013395531

    >スレッタとママンの2人がラスボスな可能性… 勝てるやつがいねぇ…

    58 23/01/09(月)00:55:00 No.1013395552

    >一旦は「助けてくれたのにあんなこと言って悪かったわね…」ってフォロー入れるぐらいはあるかもだけど >能登に言い含められると何でも出来ちゃうのはどうにかせんとな… 謝ってくれて嬉しい!って抱きついてくるスレッタをつい怖がって拒絶しちゃうんだ…

    59 23/01/09(月)00:55:14 No.1013395627

    クワイエットゼロっていうのがなんなのかまったくわからないのがね GUNDが絡むんだから人型兵器?

    60 23/01/09(月)00:55:16 No.1013395632

    人殺しに禁忌感無い主人公ってちょっと微妙

    61 23/01/09(月)00:55:56 No.1013395897

    呪われたガンダムではなくガンドフォーマットを医療技術として確立させるのはこれからも続く戦いなんじゃね

    62 23/01/09(月)00:56:06 No.1013395935

    2期は数年後かな 学園はもう終わってそう

    63 23/01/09(月)00:56:35 No.1013396124

    ふたりの結婚式にデリングとプロスペラが並んで出席してたら面白いなって思ってたけど100%そうならなくなってしまった…

    64 23/01/09(月)00:56:42 No.1013396162

    まだスペーシアンのMS開発会社グループの一つがテロ食らって少々グラつきかけてるってだけだからな ちょっと知ってる顔が減って人間関係がギクシャクしてる学園生活に戻るのかも…

    65 23/01/09(月)00:56:44 No.1013396178

    ミオミオ殺す寸前にグエルが飛び込んでやさしかったスレッタに戻ってくれないか…って …だめだスレッタからグエルへの評価が家族思いだけど変な人でしかねぇ

    66 23/01/09(月)00:56:50 No.1013396213

    花婿と花嫁チームがフィックスリリースの向上読み上げたら俺はもう昇天するしかない

    67 23/01/09(月)00:57:07 No.1013396305

    >人殺しに禁忌感無い主人公ってちょっと微妙 厳密に言うなら本人はちゃんと怖がってたよ

    68 23/01/09(月)00:57:07 No.1013396306

    この洗脳の効き具合もガンダムに関するものなのか この子の出自に関するものなのか

    69 23/01/09(月)00:57:47 No.1013396526

    >今回の事でミオリネとは確実に決別するだろうから >あとはママの復讐のためのおもちゃです 流石にこの件で決別は無いよ スレッタの行動も態度に目をつぶれば最適だし

    70 23/01/09(月)00:57:48 No.1013396531

    最終話にして冬の太陽と同じ扱いになった主人公

    71 23/01/09(月)00:58:15 No.1013396676

    って言うか1期で色んな謎がひとつも解決しなかったのに最終回でさらに増やした上スレミオもこんなことにしちゃって 本当にあと12話で全部解決するのぉ!?

    72 23/01/09(月)00:58:17 No.1013396691

    >人殺しに禁忌感無い主人公ってちょっと微妙 銃撃戦で怯えるくだり見る限りその辺の感覚はあるにはあるんだと思うよ それらがプロスぺラにかかれば簡単に拭い去られてしまうのが恐ろし過ぎるけど

    73 23/01/09(月)00:58:27 No.1013396747

    というかあの状況ならデリングがミオリネなだめるだろ たぬきは悪くないって

    74 23/01/09(月)00:59:04 No.1013396946

    人殺し躊躇は普通にしてるだろ ママに言われるまでどこ見てたんだ

    75 23/01/09(月)00:59:09 No.1013396973

    エアリアルの中身は洗脳されてないといいな…

    76 23/01/09(月)00:59:39 No.1013397146

    >この洗脳の効き具合もガンダムに関するものなのか >この子の出自に関するものなのか 映像では全く育った過程のシーンを見せてくれないから溜めに溜めてるよな

    77 23/01/09(月)00:59:45 No.1013397183

    サイコスレッタvsミオリネ陣営やってスレッタ救った後にスレッタvsプロスペラ&エアリアルかな

    78 23/01/09(月)00:59:49 No.1013397201

    いざとなったら映画で最終章やりそうだな

    79 23/01/09(月)00:59:50 No.1013397215

    てっきりスレ画を主人公と思ってたけど思えばそうでもなかったわ…って展開はほんのちょっとはあるかもしれない

    80 23/01/09(月)00:59:59 No.1013397258

    >というかあの状況ならデリングがミオリネなだめるだろ >たぬきは悪くないって デリング意識なさそうだから期待が薄いかな...

    81 23/01/09(月)01:00:08 No.1013397311

    ミオリネが再び立ち上がれるかどうかでスレッタの未来分岐しそう

    82 23/01/09(月)01:00:09 No.1013397317

    エリクトの事もエアリアルの事も 現時点でまだわかってない事だけがわかったって感じである

    83 23/01/09(月)01:00:20 No.1013397381

    意識失ってるよね親父

    84 23/01/09(月)01:00:28 No.1013397437

    >というかあの状況ならデリングがミオリネなだめるだろ >たぬきは悪くないって もう意識無いと思う…

    85 23/01/09(月)01:00:45 No.1013397543

    まぁミオミオの側に覚悟が足りないというのもそう

    86 23/01/09(月)01:01:06 No.1013397653

    ずっとスレッタは優しいままだろ 行動がアレだが

    87 23/01/09(月)01:01:16 No.1013397698

    >まぁミオミオの側に覚悟が足りないというのもそう 巻き込まれただけの学生に覚悟もクソもねえよ!

    88 23/01/09(月)01:01:26 No.1013397762

    >まぁミオミオの側に覚悟が足りないというのもそう 目の前でどんどん潰して慣らしていこう

    89 23/01/09(月)01:01:43 No.1013397857

    たぬきがああなったのは ママが殺人が必要な時もあるって教えたからで最初からじゃないぞ

    90 23/01/09(月)01:01:45 No.1013397869

    マルタンとニカもどうなるかわからんしもうボロボロじゃねーか㈱ガン

    91 23/01/09(月)01:02:11 No.1013398030

    実弾(経済的な意味で)が飛び交う戦場に踏み込む覚悟は決めてたけど 実弾(物理)が飛び交うところに戦場に行く覚悟は別枠っていうか…

    92 23/01/09(月)01:02:12 No.1013398047

    >まぁミオミオの側に覚悟が足りないというのもそう 子供に人殺しの覚悟求めるほうが異常だからな!?

    93 23/01/09(月)01:02:19 No.1013398090

    ガンドの呪いってひょっとしてサイコ一族と付き合っていく事を指してる?

    94 23/01/09(月)01:02:22 No.1013398107

    >>まぁミオミオの側に覚悟が足りないというのもそう >巻き込まれただけの学生に覚悟もクソもねえよ! ガンドアームの責任を一身に背負い込んだから言い訳できねえ!

    95 23/01/09(月)01:02:28 No.1013398144

    躊躇してた行為をやって 何事もなかったかのように笑顔なスレッタが怖いんだよ

    96 23/01/09(月)01:02:50 No.1013398255

    恐縮だが…前に進んでくれないか?

    97 23/01/09(月)01:02:57 No.1013398305

    優しいと言うか自分が全くないので怖いよスレッタ…

    98 23/01/09(月)01:02:58 No.1013398319

    好きな人守るために己から首突っ込んでいったから仕方ない 関係ないただの学生さんの靴は捨てたんだ

    99 23/01/09(月)01:03:09 No.1013398384

    強さ的な意味なら現状スレッタ一強ぐらいではありそうだが…

    100 23/01/09(月)01:03:12 No.1013398394

    地球寮の面子はほぼ確実にバラけるんじゃねえかな…後で合流はするだろうけど

    101 23/01/09(月)01:03:17 No.1013398439

    殺人しないと大事な人守れない時もあるよ?ってママがしたからなのが忘れ去られてる気がする

    102 23/01/09(月)01:03:32 No.1013398536

    祝福ってなんだろうね…

    103 23/01/09(月)01:03:49 No.1013398628

    >ガンドアームの責任を一身に背負い込んだから言い訳できねえ! ガンドアームの責任と目の前で人間がトマトになる様とそれを笑顔で実行した信頼を置いてた人間への覚悟はまるで別物じゃねぇかな…

    104 23/01/09(月)01:04:00 No.1013398694

    まあデリングはガンダムに関わったんだから花婿は最後まで支えてやれぐらいは言いそうだ

    105 23/01/09(月)01:04:18 No.1013398803

    デリング見れば救助が必要なのは一目で解るし スレッタもそっち方面はプロだからその話は後で!ってなると思う

    106 23/01/09(月)01:04:21 No.1013398817

    かわいいね… fu1805216.gif

    107 23/01/09(月)01:04:26 No.1013398841

    スレッタは何というか思春期以前のもっと手前の子供みたいな感じなんかな 5歳児くらいの

    108 23/01/09(月)01:04:47 No.1013398930

    >祝福ってなんだろうね… 怪物が生まれてもハピバスデ!

    109 23/01/09(月)01:04:56 No.1013398976

    主人公機なのにもしかしてエアリアルってろくでもないものなんじゃないか?