虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リーダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/08(日)23:32:47 No.1013359557

    リーダーやってない時は大好き

    1 23/01/08(日)23:33:43 No.1013360013

    ムービーでの気さくな兄ちゃん感好き

    2 23/01/08(日)23:34:17 No.1013360312

    石丸ボイス良いよね

    3 23/01/08(日)23:36:31 No.1013361419

    作中でもホットロディマスの時の方が強くね?ってなるし 玩具の出来もホットロディマスの方が良かったし うn

    4 23/01/08(日)23:37:45 No.1013362025

    顔も人格も急に老け込む マトリクスって体に悪いのでは

    5 23/01/08(日)23:38:23 No.1013362342

    マトリクス引継ぎ直後で補正掛かっててガルバトロン放り投げたりするの好きだよ

    6 23/01/08(日)23:40:14 No.1013363250

    >マトリクス引継ぎ直後で補正掛かっててガルバトロン放り投げたりするの好きだよ ムービー前半のコンボイリスペクトしてる背負い投げ

    7 23/01/08(日)23:42:01 No.1013364107

    THE TOUCHをバックにマトリクス掲げるシーン自体はマジでカッコ良いんすよ

    8 23/01/08(日)23:44:19 No.1013365220

    初戦のガルバトロン投げのところがピークであとはずっとパッとしないのがかなしい

    9 23/01/08(日)23:47:29 No.1013366770

    >初戦のガルバトロン投げのところがピークであとはずっとパッとしないのがかなしい コンボイみたいに仲間の士気ぶち上げたり一人で戦況ひっくり返したりしないしな

    10 23/01/08(日)23:50:46 No.1013368432

    主人公の器ではあったけどリーダー役は求められてなかった感

    11 23/01/08(日)23:51:09 No.1013368624

    無鉄砲で型破りなのが取り柄の若者が役職与えたら大人しい優等生になってしまった

    12 23/01/08(日)23:52:05 No.1013369057

    ロディマスのひよっ子野郎はどこだ! ぶっ殺してやる!!

    13 23/01/08(日)23:52:11 No.1013369106

    >主人公の器ではあったけどリーダー役は求められてなかった感 もうちょっと猶予があったらたぶん成長して頼れるリーダーになってたと思うんだけど…

    14 23/01/08(日)23:53:03 No.1013369564

    >THE TOUCHをバックにマトリクス掲げるシーン自体はマジでカッコ良いんすよ 3カメマトリクス引き抜きいいよね

    15 23/01/08(日)23:53:06 No.1013369580

    ガルバトロンがハッタリかまして地球破壊するぞ!!!!!!!って脅すときに全く動揺しないシーン好きだよ

    16 23/01/08(日)23:53:09 No.1013369600

    ムービー序盤のダニエルとの絡み好き 近所の軽いあんちゃんだけどいざというときには頼りになるのいいよね… でも司令官になってからも好きだよ

    17 23/01/08(日)23:53:48 No.1013369898

    重すぎた使命やった後にコンボイの復活! どうして…

    18 23/01/08(日)23:54:15 No.1013370127

    何故この期に及んで開いてくれないのでしょう…

    19 23/01/08(日)23:55:08 No.1013370561

    なんでマグナスだとダメだったの?

    20 23/01/08(日)23:55:41 No.1013370817

    >なんでマグナスだとダメだったの? パーセプターの長話にうんざりしてるシーンがあるからそれかな…

    21 23/01/08(日)23:56:33 No.1013371230

    さらっと流されてるけど2010で惑星の連盟みたいなの作ったのが功績だったような気がする

    22 23/01/08(日)23:57:14 No.1013371575

    >なんでマグナスだとダメだったの? 指を入れる場所が違う

    23 23/01/08(日)23:57:51 No.1013371886

    >マトリクスって体に悪いのでは スカージが体内に取り込んだら溶けるしガルバトロンが武器にセットしたら怨霊がドロドロ出てくるし そもそも歴代リーダーの意思が封じ込められてるってのが見方によったら呪いのアイテム感ある

    24 23/01/09(月)00:01:02 No.1013373328

    一時期マグナスより先に触ったから司令官になったとか言うやつがいたけど違ク!あれはマグナスじゃなくてロディマスが器なんだって伏線のシーンだろクソ! いや本気で言ってるんじゃないのはわかるけどイライラしてすまない…

    25 23/01/09(月)00:01:21 No.1013373473

    2010って吾輩言うシャトルがなんか強かったようなうろ覚え

    26 23/01/09(月)00:01:43 No.1013373628

    >そもそも歴代リーダーの意思が封じ込められてるってのが見方によったら呪いのアイテム感ある 胸の配線切ってマトリクスの中にダイブしたら走馬灯みたいな演出で歴代リーダーの英霊巡りしたのはちょっと演出怖くね?と思った

    27 23/01/09(月)00:02:09 No.1013373836

    >2010って吾輩言うシャトルがなんか強かったようなうろ覚え 爆発しないオメガスプリームポジだからな…

    28 23/01/09(月)00:03:57 No.1013374626

    メタルスが最初に見たTFだったから2010見た時にマトリクスってただのスパーク入れとかじゃないんだ…ってなった

    29 23/01/09(月)00:09:01 No.1013376733

    外交に関してはマジで優秀なんですよこのイカレ暴走族