23/01/08(日)23:06:31 関西「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/08(日)23:06:31 No.1013346427
関西「」に聞きたいんだけど 京都駅近くに宿とって 1日目USJ2日目京都仏閣廻りとかできるの ようは京都からUSJ行って当日はしゃいだ上で戻ってこれるくらいの距離なのか知りたい
1 23/01/08(日)23:07:17 No.1013346815
新快速乗れ
2 23/01/08(日)23:07:22 No.1013346859
新幹線乗れば余裕よ
3 23/01/08(日)23:07:43 No.1013347035
JRは全てを解決してくれる
4 23/01/08(日)23:09:34 No.1013347936
深夜までいなきゃ余裕じゃない?
5 23/01/08(日)23:10:35 No.1013348406
宿はそれぞれとった方が両方存分に楽しめるぞ
6 23/01/08(日)23:10:42 No.1013348468
1時間くらい見とけばいいんじゃね?
7 23/01/08(日)23:11:52 No.1013349035
大阪駅から京都駅での最終が大体0時ぐらいかな? もうちょい早くなったんだっけ
8 23/01/08(日)23:11:56 No.1013349053
1時間あれば片道いけるよ
9 23/01/08(日)23:13:43 No.1013349903
USJそんな遅くまでやってないし余裕やろ
10 23/01/08(日)23:14:10 No.1013350114
終電だとこんな感じ fu1804774.jpg
11 23/01/08(日)23:14:36 No.1013350339
まあ行ける というかアプリで確認できるだろ
12 23/01/08(日)23:15:07 No.1013350613
2泊で大阪と京都楽しんじゃいなよユー!
13 23/01/08(日)23:15:13 No.1013350657
電車なら余裕 車も悪くないけど京都に車で行きたくねぇ…
14 23/01/08(日)23:15:16 No.1013350679
情報ありがとう ネット印象だけど関西の人って親切だな 事情があって京都中心部の宿しか取れないっぽいんで質問した 行ったらお金いっぱい落とすよ
15 23/01/08(日)23:16:26 No.1013351293
むしろ地元民は宿とか取らんから信用ならんぞ
16 23/01/08(日)23:17:08 No.1013351622
>むしろ地元民は宿とか取らんから信用ならんぞ 良いスレなのにすぐこうやって揶揄しにくるゴミが出てくる
17 23/01/08(日)23:17:16 No.1013351699
USJはとても混んでるらしいから気をつけて!
18 23/01/08(日)23:17:18 No.1013351721
京都は行きたいとこ決めとくんだぞ 結構寺社は散らばってるぞ
19 23/01/08(日)23:17:59 No.1013352031
一応そこら辺は特急だのなんだの通ってるからスムーズにいけるはず
20 23/01/08(日)23:18:18 No.1013352200
ついでにUSJ近くから船で行ける海遊館も見てくるがいい…
21 23/01/08(日)23:19:59 No.1013353045
京都市内に絞っても意外と広いからな…
22 23/01/08(日)23:20:07 No.1013353116
京都市内はバスかチャリに限るわ レンタサイクルで巡るの楽しかった 気をつけないと展示品次第では博物館で二時間くらい使っちゃうけど
23 23/01/08(日)23:20:16 No.1013353182
大阪から京都まで深夜タクシーで13,000~14,000くらいかな?
24 23/01/08(日)23:20:52 No.1013353464
からふね屋のパフェしてぇな…
25 23/01/08(日)23:21:30 No.1013353802
京都は広いから計画的に行かないと泣きを見るぞ 23区と京都市の広さはそんなに変わらないと思った方がいい ガイドブックとか見て行きたいところピックアップしておくといい
26 23/01/08(日)23:22:02 No.1013354084
南禅寺行ったあとブルーボトルコーヒー行ってあいつの気分味わおうぜ!!
27 23/01/08(日)23:22:24 No.1013354298
あとは京都は雪があるかだな…
28 23/01/08(日)23:22:45 No.1013354492
USJは普通の土日は20時に閉まるし繁忙期でも21時に閉まるから余裕で京都に戻れる 平日なら19時
29 23/01/08(日)23:22:58 No.1013354608
京都には天一本店があるからな…
30 23/01/08(日)23:23:00 No.1013354623
舞鶴行きたい~❤️とか言い出さなければ大丈夫
31 23/01/08(日)23:23:02 No.1013354650
大阪の民族学博物館にもいくんだ タローマンの太陽の塔も見れるぞ!
32 23/01/08(日)23:23:10 No.1013354709
USJまともに周りたいなら朝7時くらいから並ばないときついぞ
33 23/01/08(日)23:23:41 No.1013354958
>舞鶴行きたい~❤️とか言い出さなければ大丈夫 オオオ イイイ スタッドレスのレンタカー借りないと無理だわアイツ
34 23/01/08(日)23:23:58 No.1013355093
そもそもいつ行く話なのこれ?
35 23/01/08(日)23:24:16 No.1013355269
いつくるの? LINEやってる? しゃぶるのとかすき?とくい? おれもとくいだよ
36 23/01/08(日)23:24:30 No.1013355388
あと京都の飯屋飲み屋って意外と早く閉まる印象
37 23/01/08(日)23:24:38 No.1013355461
万博公園はびみょーなとこにあるからどうだろ…
38 23/01/08(日)23:24:41 No.1013355487
あまりにも僻地すぎて京都の人間も行かないらしい舞鶴
39 23/01/08(日)23:25:22 No.1013355827
>あまりにも僻地すぎて京都の人間も行かないらしい舞鶴 蟹食べたいとかないと行かないよね日本海側は
40 23/01/08(日)23:25:23 No.1013355836
大阪勤務だと祇園に飲みには行かないし行けない 遠い…
41 23/01/08(日)23:25:45 No.1013356050
明日明後日だとえべっさんやってるからいいな死ねる
42 23/01/08(日)23:27:07 No.1013356726
大阪はUSJに絞ってんなら他は別に行かなくてもいいだろ 問題は京都観光だな…
43 23/01/08(日)23:27:34 No.1013356966
この間梅田に泊まって光明寺に紅葉見に行ったけど案外近いよな大阪から京都って すごく良かった
44 23/01/08(日)23:27:54 No.1013357141
そんな直近じゃないと思うから大丈夫とは思うけど 15日の京都は女子駅伝で観光客初見殺しの通行止め起きるから気を付けろよ!
45 23/01/08(日)23:28:08 No.1013357265
>大阪はUSJに絞ってんなら他は別に行かなくてもいいだろ スパワールドォ…
46 23/01/08(日)23:28:55 No.1013357651
>>大阪はUSJに絞ってんなら他は別に行かなくてもいいだろ >スパワールドォ… ジジイだけだろそれ楽しいの!!
47 23/01/08(日)23:29:10 No.1013357770
>この間梅田に泊まって光明寺に紅葉見に行ったけど案外近いよな大阪から京都って >すごく良かった 大阪を起点にすると神戸も京都も近いよね この3箇所を1日で全部回るのは無理なだけで
48 23/01/08(日)23:29:26 No.1013357901
海遊館はいいけど半日は潰れるからなぁ
49 23/01/08(日)23:30:21 No.1013358321
>>スパワールドォ… >ジジイだけだろそれ楽しいの!! 待てよ泳ぐの楽しいだろ!
50 23/01/08(日)23:30:45 No.1013358551
>海遊館はいいけど半日は潰れるからなぁ 魚大好きでもなけりゃせいぜい2時間だろ
51 23/01/08(日)23:31:07 No.1013358724
普通に梅田か難波に屋度とって朝はやく京都でたほうがよくない?
52 23/01/08(日)23:31:12 No.1013358763
>魚大好きでもなけりゃせいぜい2時間だろ タカアシガニがいるし…
53 23/01/08(日)23:31:42 No.1013359000
展望台って地元じゃないとあそこに何がある!とか情報なくて何も盛り上がらんね…
54 23/01/08(日)23:32:03 No.1013359185
>>魚大好きでもなけりゃせいぜい2時間だろ >タカアシガニがいるし… は?途中にいるアカハナグマのほうがいいし…
55 23/01/08(日)23:32:14 No.1013359275
>>海遊館はいいけど半日は潰れるからなぁ >魚大好きでもなけりゃせいぜい2時間だろ ペンギンかわいいじゃん?眺めてるじゃん? 2時間なんてあっという間よ?
56 23/01/08(日)23:32:16 No.1013359290
>待てよ泳ぐの楽しいだろ! 水着でお風呂に入る若いおねーちゃんも見放題だ!
57 23/01/08(日)23:32:21 No.1013359333
スパワールド行って天王寺動物園行って通天閣近くで飯を食う これだけで一日遊べる
58 23/01/08(日)23:32:45 No.1013359548
梅田行きの切符買って
59 23/01/08(日)23:32:49 No.1013359573
USJ行きたいって予定の人に合うような場所をプレゼンしろ!!
60 23/01/08(日)23:33:05 No.1013359704
これからの季節ならてんしばで色々やってんじゃないか?
61 23/01/08(日)23:33:15 No.1013359787
>スパワールド行って天王寺動物園行って通天閣近くで飯を食う >これだけで一日遊べる 串カツ屋で飲んで通天閣の下で寝てるしらないおっさんに話しかける
62 23/01/08(日)23:33:30 No.1013359912
仏閣巡りは1日だとキツくない?
63 23/01/08(日)23:33:41 No.1013359999
そういやマリオのエリア強化されたんだっけUSJ
64 23/01/08(日)23:33:59 No.1013360154
>USJ行きたいって予定の人に合うような場所をプレゼンしろ!! USJ行きたいならオフィシャルホテル泊まって朝から並んだほうがええ!
65 23/01/08(日)23:34:06 No.1013360218
4月以降なら京都競馬場も選択肢に入るぞ
66 23/01/08(日)23:34:08 No.1013360236
行くのがUSJなら他に勧めるところないし… 京都は京都で寺社巡りするにもどこ行きたいとか言ってないから勧めようがないし…
67 23/01/08(日)23:34:16 No.1013360302
>USJ行きたいって予定の人に合うような場所をプレゼンしろ!! うるせぇ!大阪市内の東横インに泊まってガチガチに遊んでこい!
68 23/01/08(日)23:34:25 No.1013360381
通天閣は今なら滑り台でも遊べるぞ
69 23/01/08(日)23:34:53 No.1013360600
くそ…このままでは大阪人は相手の都合を考えずに一方的に自分の言いたい事を言うだけという印象になってしまう…
70 23/01/08(日)23:35:16 No.1013360804
>仏閣巡りは1日だとキツくない? 観光案内所にある1日で回れるモデルコースのチラシとかあるからそれを参照すると良いかも ネットでも山ほど出てくるけど
71 23/01/08(日)23:35:21 No.1013360842
京都駅近くだと第一旭でラーメン食べて隣の新福菜館でチャーハン食べるのいいよ!
72 23/01/08(日)23:35:23 No.1013360856
大阪から京都行くと京都やたら寒いから気をつけるんだぞ
73 23/01/08(日)23:35:32 No.1013360925
京都駅から近鉄丹波橋でお京阪に乗り換えて約30分でひらパーに行って半日遊んでから お京阪で祇園四条まで行って四条で買い物してから三条か祇園で夕飯食うのもいい
74 23/01/08(日)23:35:41 No.1013360991
USJ行きたいならほぼニンテンドーワールドだろうし朝から行かないと整理券や抽選券やらで入れない可能性あるからな… 後パワーアップバンドは買わないと半分も楽しめない
75 23/01/08(日)23:35:41 No.1013361000
清水寺と金閣寺とか超メジャー箇所だけなら余裕 嵐山や伏見稲荷や鞍馬も行きたいとか言い出したらエクストリーム観光になる
76 23/01/08(日)23:36:34 No.1013361443
>仏閣巡りは1日だとキツくない? キツイよ? あらかじめ計画立てても移動時間とか滞在時間考えたら全部1日では無理だと思う 朝イチで行っても神社もお寺も閉まるの早いし
77 23/01/08(日)23:36:36 No.1013361458
>京都駅近くだと第一旭でラーメン食べて隣の新福菜館でチャーハン食べるのいいよ! どっちの店も凄く並ぶぞ…
78 23/01/08(日)23:37:18 No.1013361786
出来るかどうかで言えば出来ると言うか単純に電車調べりゃUSJにどれくらい居れるのかわかるしその時間がはしゃぐ要件を満たすのかは俺らにはわかりようがないとしか
79 23/01/08(日)23:37:41 No.1013361983
大阪京都なんて東京から新幹線で日帰りエリアなんでちょこちょこ来い
80 23/01/08(日)23:37:45 No.1013362024
仏閣巡りと言っても山ほどあるからな… どういう交通手段かわからんが電車だときついしバスだと迷う
81 23/01/08(日)23:37:52 No.1013362089
>清水寺と金閣寺とか超メジャー箇所だけなら余裕 >嵐山や伏見稲荷や鞍馬も行きたいとか言い出したらエクストリーム観光になる 嵐山行くだけで一日潰れる
82 23/01/08(日)23:38:23 No.1013362343
新快速が一番コスパいいだろうけど京都の宿の場所によっては阪急も京阪も選べるぞ 金に糸目を付けないなら新幹線も乗れるぞ!好きなのを選べ!
83 23/01/08(日)23:38:34 No.1013362435
石持ち上げて願いの軽重を測るやつとか よくわからん洞窟とか飛び降りるやつとかなら1日でいけそう
84 23/01/08(日)23:38:36 No.1013362452
個人的には金閣寺はあんまり良いところだと思わなかったな 平等院鳳凰堂だ平等院鳳凰堂へ10円玉を握りしめて行きなさい あと鈴虫寺で坊さんの話聞くのも良いよ あの生臭坊主ども説法してる最中話振るのほとんど若い女の子で自分に素直だし話も面白いんだ
85 23/01/08(日)23:38:52 No.1013362569
京都は一日じゃ無理だ 清水寺 金閣寺 銀閣寺 博物館 三十三間堂 二条城 伏見稲荷 京都御所 北野天満宮 これらを回ってクタクタになった 伏見稲荷は夜中に行ったから警備員に警戒されたり鳥居が怖いから最後までいけなかったりした
86 23/01/08(日)23:39:00 No.1013362636
>出来るかどうかで言えば出来ると言うか単純に電車調べりゃUSJにどれくらい居れるのかわかるしその時間がはしゃぐ要件を満たすのかは俺らにはわかりようがないとしか 別にそこまで聞かれてないだろ…
87 23/01/08(日)23:39:32 No.1013362904
京都のバスはすごく混むってのを覚えておかねばならない レンタサイクルとかもあるから体力に自信があるならそれもオススメ
88 23/01/08(日)23:39:44 No.1013362991
龍安寺の石庭ぼんやり眺めよう
89 23/01/08(日)23:40:00 No.1013363149
伏見稲荷も頂上まで上がるのならかなりヤバい
90 23/01/08(日)23:40:08 No.1013363204
>清水寺 金閣寺 銀閣寺 博物館 三十三間堂 二条城 伏見稲荷 京都御所 北野天満宮 これは旅行プランの方に問題があるだろ… 思いついた観光名所全部巡ろう!じゃないんだぞ
91 23/01/08(日)23:40:40 No.1013363459
>伏見稲荷も頂上まで上がるのならかなりヤバい 夕方登り始めて途中まで登って夜景見るくらいが一番良い気がする
92 23/01/08(日)23:40:43 No.1013363472
伏見稲荷も最近行ってないけど日本人観光客増えたのだろうか 清水や金閣や平等院鳳凰堂に比べるとGAIJINの観光客しかいないイメージだった
93 23/01/08(日)23:41:31 No.1013363849
>伏見稲荷も頂上まで上がるのならかなりヤバい 5分だけ登って麓でスズメの焼き鳥買うだけでいいよね
94 23/01/08(日)23:41:35 No.1013363878
この前伏見稲荷いってきたけど日本語が聞こえない観光地に来たなぁという感じだったぞ
95 23/01/08(日)23:41:37 No.1013363899
京都にホテル取るなら深夜か夜が明ける前の真っ暗な伏見稲荷行こ? 超楽しいよ…今そんな時間に入山できるのかは知らんけど
96 23/01/08(日)23:42:08 No.1013364153
>夕方登り始めて途中まで登って夜景見るくらいが一番良い気がする 山の中腹にあるソフトクリームとか売ってるとこまで行って景色みたりしてから引き返すのが実際一番丸い
97 23/01/08(日)23:42:09 No.1013364155
>>京都駅近くだと第一旭でラーメン食べて隣の新福菜館でチャーハン食べるのいいよ! >どっちの店も凄く並ぶぞ… 深草の第一旭しか行ったことなかったが京都駅の第一旭って並ぶような店なのか
98 23/01/08(日)23:42:09 No.1013364157
>レンタサイクルとかもあるから体力に自信があるならそれもオススメ 電車バス乗り継ぐよりレンタサイクルの方が時短になるよね散策コース次第じゃ
99 23/01/08(日)23:42:19 No.1013364238
京都が思ってるより広いからどこに行くかちゃんと考えといたほうがいい
100 23/01/08(日)23:42:28 No.1013364305
京都の観光名所を巡るのは端から端を移動するようなもんだからな
101 23/01/08(日)23:42:30 No.1013364318
別にUFJ行ってから京都の神社仏閣回るのなんてできるだろ
102 23/01/08(日)23:43:01 No.1013364571
>京都にホテル取るなら深夜か夜が明ける前の真っ暗な伏見稲荷行こ? >超楽しいよ…今そんな時間に入山できるのかは知らんけど あそこ24時間空いてるはず コロナで変わったかもしれんけど
103 23/01/08(日)23:43:03 No.1013364586
>別にUFJ行ってから京都の神社仏閣回るのなんてできるだろ 銀行なら京都にもあるからな
104 23/01/08(日)23:43:10 No.1013364649
>別にUFJ行ってから京都の神社仏閣回るのなんてできるだろ まあお金を下す必要はあるかもしれないが…
105 23/01/08(日)23:43:26 No.1013364781
京阪間の移動には京阪のプレミアムカーなんてのもあるよ 良かったら乗ってみてね https://www.keihan.co.jp/traffic/premiumcar/
106 23/01/08(日)23:43:39 No.1013364881
寺社めぐりたいなら京都駅東側に宿とって七条から京阪の択増やせ
107 23/01/08(日)23:43:39 No.1013364893
>>清水寺 金閣寺 銀閣寺 博物館 三十三間堂 二条城 伏見稲荷 京都御所 北野天満宮 >これは旅行プランの方に問題があるだろ… >思いついた観光名所全部巡ろう!じゃないんだぞ ある程度近い所でまとめておかないとしんどいよね 無理なく回るとしたら清水寺銀閣三十三間堂くらいかなあ
108 23/01/08(日)23:43:41 No.1013364903
自転車なんてやめとけ 祇園と河原町らへん以外は車で回るのが正解や
109 23/01/08(日)23:43:56 No.1013365017
京都行くなら京セラ美術館も行け
110 23/01/08(日)23:44:10 No.1013365140
>>夕方登り始めて途中まで登って夜景見るくらいが一番良い気がする >山の中腹にあるソフトクリームとか売ってるとこまで行って景色みたりしてから引き返すのが実際一番丸い なんか途中まで行って帰るところが 仁和寺のある法師を思い出して笑ってしまった
111 23/01/08(日)23:44:11 No.1013365145
今大阪おるけどスパワールドそんな楽しいん?
112 23/01/08(日)23:44:18 No.1013365215
嵐山だけで余裕で一日潰せる ごめん夜は暇
113 23/01/08(日)23:44:37 No.1013365355
冬場の自転車はキツイから 防寒着をしっかりしとかないと
114 23/01/08(日)23:44:46 No.1013365412
学生時代京都住まいだったからたまに京都行くとチャリが一番動きやすく感じるが それもある程度土地勘があるからで何も分からない人がチャリで移動するのは辛い気がする
115 23/01/08(日)23:45:01 No.1013365549
>自転車なんてやめとけ >祇園と河原町らへん以外は車で回るのが正解や あのクソほど混む道を車で?! あと停めるところ困らない?
116 23/01/08(日)23:45:11 No.1013365609
>京阪間の移動には京阪のプレミアムカーなんてのもあるよ >良かったら乗ってみてね >https://www.keihan.co.jp/traffic/premiumcar/ 特急券が500円くらいなのはいいな
117 23/01/08(日)23:45:13 No.1013365623
>京都の観光名所を巡るのは端から端を移動するようなもんだからな 寺社仏閣大体北山と東山の山の麓でぐるっと回る交通機関が無いのがキツい
118 23/01/08(日)23:45:21 No.1013365682
>>清水寺 金閣寺 銀閣寺 博物館 三十三間堂 二条城 伏見稲荷 京都御所 北野天満宮 >これは旅行プランの方に問題があるだろ… >思いついた観光名所全部巡ろう!じゃないんだぞ 思いついた観光名所を回っただけだが? レンタサイクルだったから伏見稲荷が辛かったし北野天満宮はさすがにバスに乗った 嵐山方面 平安神宮 下鴨神社なんか行けなかった
119 23/01/08(日)23:45:55 No.1013365959
>今大阪おるけどスパワールドそんな楽しいん? 温水プールで水着のお姉ちゃん眺めた後ゆっくりと大きいお風呂に入る! 帰りに美味しいご飯食べて帰る! ゴキゲンな一日だよ
120 23/01/08(日)23:46:11 No.1013366106
パン屋巡るのも楽しいよ京都 おいしいパン屋さんいっぱい
121 23/01/08(日)23:46:18 No.1013366163
>学生時代京都住まいだったからたまに京都行くとチャリが一番動きやすく感じるが >それもある程度土地勘があるからで何も分からない人がチャリで移動するのは辛い気がする 今はスマホがあるからある程度ナビしてくれるし… 自転車のいいとこは景色眺めながら走れるところだし
122 23/01/08(日)23:46:32 No.1013366280
八坂清水知恩院とか河原町あたりのなら歩いて回れるかなあ あとアニメイトがある
123 23/01/08(日)23:47:03 No.1013366547
金閣寺近くの湯豆腐屋で飲もう
124 23/01/08(日)23:47:22 No.1013366719
俺のオススメプランは23時に鞍馬山に登って2時に貴船神社、そこから深泥池、清滝隧道で最後は化野念仏寺かな これなら朝の5時くらいまでで済ませられる
125 23/01/08(日)23:47:30 No.1013366780
>温水プールで水着のお姉ちゃん眺めた後ゆっくりと大きいお風呂に入る! >帰りに美味しいご飯食べて帰る! うn >ゴキゲンな一日だよ いちにち終わった!
126 23/01/08(日)23:47:50 No.1013366939
京都はサウナ入れる餃子屋さん無かったっけ? 一度行ってみたい
127 23/01/08(日)23:47:54 No.1013366978
>俺のオススメプランは23時に鞍馬山に登って2時に貴船神社、そこから深泥池、清滝隧道で最後は化野念仏寺かな >これなら朝の5時くらいまでで済ませられる 修行か何かで?
128 23/01/08(日)23:47:55 No.1013366988
貴船と鞍馬みて上加茂下加茂回るだけで丸一日かかったよ
129 23/01/08(日)23:48:07 No.1013367088
>あのクソほど混む道を車で?! だから祇園と四条河原町は避けるんや
130 23/01/08(日)23:48:27 No.1013367251
貴船すげーいいとこだけど辺境もいいとこじゃねーか!!
131 23/01/08(日)23:48:40 No.1013367355
京都市はどこがどこかわからん 八坂神社行こうとしたら京都御所だったりする
132 23/01/08(日)23:48:41 No.1013367367
模型好きならボークス本社あるじゃん 本社の店舗行こうぜ!
133 23/01/08(日)23:48:53 No.1013367465
>八坂清水知恩院とか河原町あたりのなら歩いて回れるかなあ >あとアニメイトがある メロブとらしんばんとドラゴンスターもある 昔はゲマズととらと祖父もあったんだけどなぁ…
134 23/01/08(日)23:48:59 No.1013367509
>今大阪おるけどスパワールドそんな楽しいん? めっちゃ楽しいよ 世界のお風呂orアジアのお風呂が男女月替わりで楽しめる めっちゃ広くて豪華なお風呂に入りたい放題だし最上階のスパブーだと流れるプールがやってるよ スパブーエリアは水着がいるんだけど、同じエリアに男女混浴で入れるお風呂もあるからカップルでも楽しめるし夏場になると屋台も出るよ…と思ったらプール以外のエリアは今リニューアル中だから入れないみたい
135 23/01/08(日)23:49:13 No.1013367615
>今はスマホがあるからある程度ナビしてくれるし… >自転車のいいとこは景色眺めながら走れるところだし 土地勘がない人はスマホあっても京都の碁盤の目の道で迷うと思うの
136 23/01/08(日)23:49:26 No.1013367740
>模型好きならボークス本社あるじゃん >本社の店舗行こうぜ! あそこって予約なしでいけるところ? 敷居が高くてなぁ…
137 23/01/08(日)23:49:36 No.1013367833
>パン屋巡るのも楽しいよ京都 >おいしいパン屋さんいっぱい めっちゃ狭い敷地にパン屋さんがあったりするのいいよね
138 23/01/08(日)23:49:36 No.1013367834
>祇園と河原町らへん以外は車で回るのが正解や 府外の人間が車使うのはマジで止めとけ
139 23/01/08(日)23:49:36 No.1013367836
大阪で飲むなら裏なんば行こうよ超楽しいよ
140 23/01/08(日)23:49:38 No.1013367853
スパワールドは泊まれるところも中にあるのでマジでここだけで完結できる
141 23/01/08(日)23:49:50 No.1013367969
>貴船と鞍馬みて上加茂下加茂回るだけで丸一日かかったよ 叡電の貴船口から貴船神社まで歩いたら確か片道30分くらいかかるんだよな その上鞍馬まで行ったらしんどすぎる
142 23/01/08(日)23:49:50 No.1013367971
貴船は川に板張った上で御飯食べれるサービスみたいのやってるけど あれ水音が凄い轟音で笑った
143 23/01/08(日)23:50:09 No.1013368127
スパワールドマーケティングやめろ 行きたくなって来る
144 23/01/08(日)23:50:21 No.1013368253
スパ推しマンがいるな…
145 23/01/08(日)23:50:59 No.1013368532
やっぱ鴨川で等間隔のヌートリアを見ないとだめだよ
146 23/01/08(日)23:51:07 No.1013368612
>府外の人間が車使うのはマジで止めとけ いや絶対に車の移動が正解やぞ 京都は車でないと左右の移動ができんからな
147 23/01/08(日)23:51:15 No.1013368661
スパワールド付近なら天王寺動物園もいいぞ 入場料も安いし楽しめる
148 23/01/08(日)23:51:18 No.1013368681
京都は一通多すぎて地元の人間以外が車で回るのは絶対におすすめしない 市内車でまわるのは自殺行為だぞ
149 23/01/08(日)23:51:18 No.1013368683
>あそこって予約なしでいけるところ? 本社(ホビスク)は大丈夫 エントランスに社長の趣味のものが飾ってあって楽しいよ! 天使の里は会員専用
150 23/01/08(日)23:51:29 No.1013368779
市内は碁盤の目に道路が通ってはいるが それはそれとして走りやすくないし狭路多いしで慣れない人間が走ってもしんどいだけだぞ
151 23/01/08(日)23:51:55 No.1013368983
>いや絶対に車の移動が正解やぞ >京都は車でないと左右の移動ができんからな 慣れてる人間ならね
152 23/01/08(日)23:51:58 No.1013369010
>京都はサウナ入れる餃子屋さん無かったっけ? >一度行ってみたい ぎょうざ湯だね 予約取るの死ぬほど大変だよ 軽く調べただけでも来月末までほぼ埋まってる…
153 23/01/08(日)23:52:07 No.1013369069
>貴船は川に板張った上で御飯食べれるサービスみたいのやってるけど >あれ水音が凄い轟音で笑った あそこ川床ない期間行くとわかるけどゴツゴツした岩めっちゃ多くて流れも速い川だから…
154 23/01/08(日)23:52:20 No.1013369187
貴船調べたけどこれは大分めんどいな… でも行けないこともないから明日行こうかな
155 23/01/08(日)23:52:28 No.1013369250
市内の移動はバスだぞバス 混むけど我慢だぞ
156 23/01/08(日)23:52:45 No.1013369388
>>府外の人間が車使うのはマジで止めとけ >いや絶対に車の移動が正解やぞ >京都は車でないと左右の移動ができんからな 縦ラインは便利だけど横はマジ不便ね 一通あるし
157 23/01/08(日)23:53:05 No.1013369579
>ぎょうざ湯だね >予約取るの死ぬほど大変だよ >軽く調べただけでも来月末までほぼ埋まってる… すごい人気なんだな… でもサウナに餃子とビールは最高だもんな
158 23/01/08(日)23:53:19 No.1013369681
観光地巡りだと車止めるところで苦労するからな…
159 23/01/08(日)23:53:36 No.1013369826
横は地下鉄で動いてからバスだな 車は慣れてないと停める場所に苦労する
160 23/01/08(日)23:53:41 No.1013369860
京都は全てが上下の移動しかできんもんなぁ
161 23/01/08(日)23:53:49 No.1013369912
>貴船調べたけどこれは大分めんどいな… >でも行けないこともないから明日行こうかな 冬は死ぬほど寒いので気をつけてね
162 23/01/08(日)23:53:52 No.1013369932
>貴船調べたけどこれは大分めんどいな… >でも行けないこともないから明日行こうかな 最低でも半日潰れると思っといたほうがいいぞ
163 23/01/08(日)23:54:28 No.1013370222
>冬は死ぬほど寒いので気をつけてね 数年前年明けに行ったら雪吹きすさんでて死ぬかと思った
164 23/01/08(日)23:54:40 No.1013370312
>最低でも半日潰れると思っといたほうがいいぞ まあ俺はスレ「」じゃなく大阪住まいだから 写真撮って帰るだけよ
165 23/01/08(日)23:54:50 No.1013370405
>本社(ホビスク)は大丈夫 >エントランスに社長の趣味のものが飾ってあって楽しいよ! >天使の里は会員専用 サンキュー!今度連れてってもらうよ!
166 23/01/08(日)23:55:04 No.1013370523
色んなバス乗ったけど京都のはアトラクションで楽しいぞ
167 23/01/08(日)23:55:14 No.1013370599
京都は慣れてない人が来るまで行ったら死ぬ 死んだ
168 23/01/08(日)23:55:21 No.1013370659
>数年前年明けに行ったら雪吹きすさんでて死ぬかと思った 雪積もってたら貴船神社の階段がライトアップされるはずだからできれば雪が積もってから行くのをお勧めしたいけど今年まだ雪積もってないよねあそこ
169 23/01/08(日)23:55:27 No.1013370707
この時期の鞍馬は普通に凍るから気を付けてくれよな! 幸い最近は雨や雪は降ってないから行きやすい方だとは思う
170 23/01/08(日)23:55:54 No.1013370924
>雪積もってたら貴船神社の階段がライトアップされるはずだからできれば雪が積もってから行くのをお勧めしたいけど今年まだ雪積もってないよねあそこ 火曜にちょっと降りそうだな…
171 23/01/08(日)23:56:04 No.1013371001
>京都は慣れてない人が来るまで行ったら死ぬ >死んだ 成仏してくれ
172 23/01/08(日)23:56:44 No.1013371322
太い道以外走ろうとすると高確率で後悔するよね 一方通行の細い道に歩行者が平気で横をすり抜けてくるし
173 23/01/08(日)23:56:58 No.1013371429
fu1804928.jpg fu1804932.jpg ちょうど京都でカフェ巡りしてたところだった
174 23/01/08(日)23:56:58 No.1013371431
京都はレンタサイクルが楽しめる町だと思う
175 23/01/08(日)23:57:09 No.1013371522
金閣、銀閣、南禅寺、清水寺、伏見稲荷、渡月橋、二条城なんかを回るとなると公共交通機関じゃ無理ね
176 23/01/08(日)23:57:22 No.1013371646
京都で死んでもお寺は有り余ってるからなんとかなるだろ
177 23/01/08(日)23:57:36 No.1013371765
聞いて欲しいんだ 前に京都行ったら地元よりあったかかった… 京都寒いって聞いてたから驚いちゃった まぁ普通に大阪とか首都圏の人には寒いと思うから気をつけてね
178 23/01/08(日)23:57:46 No.1013371848
>金閣、銀閣、南禅寺、清水寺、伏見稲荷、渡月橋、二条城なんかを回るとなると公共交通機関じゃ無理ね 全部距離離れてるから廻るの無理だろ…
179 23/01/08(日)23:58:03 No.1013371965
>スパワールドマーケティングやめろ >行きたくなって来る 設備がだいぶ古くなってきているけどマジで良いところだよ 大阪行ったら必ず寄るもん俺 ちなみにスパワールドからあべのハルカス方面に歩いたところにあるラーメン極の西成チャーライはめっちゃうまいからそこもおすすめ 天津炒飯のあんかけなしみたいなやつなんだけどホルモンが入ってて美味いんだ
180 23/01/08(日)23:58:19 No.1013372096
靴の選定は地味だけど重要な気がする
181 23/01/08(日)23:58:19 No.1013372098
今は車にナビ付いてるんだから困ることなんもないけどな
182 23/01/08(日)23:58:55 No.1013372354
>金閣、銀閣、南禅寺、清水寺、伏見稲荷、渡月橋、二条城なんかを回るとなると公共交通機関じゃ無理ね 渡月橋諦めた方がよすぎる… 金額から銀閣の時点で大概めんどくさいのに場所遠すぎだって!
183 23/01/08(日)23:58:55 No.1013372355
大阪のいいところなんて聞いてないから京都の周り方教えろよ
184 23/01/08(日)23:59:00 No.1013372378
あまり行きたい場所を詰め込みすぎると泣くぞ 早足ではい三十三間堂見たー!とりあえず北に上がってから南下するかな…しくった割と登りだな…バスにすりゃ良かった…着いた!小径だ!銀閣寺ショボ!でも自撮りパシャ!はい移動! なんて風情もへったくれもなくて一番の思い出がチャリつらいわになってしまう
185 23/01/08(日)23:59:26 No.1013372559
>fu1804928.jpg >fu1804932.jpg >ちょうど京都でカフェ巡りしてたところだった この2枚は同じ店?いい感じだねどの辺?
186 23/01/08(日)23:59:31 No.1013372604
>金閣、銀閣、南禅寺、清水寺、伏見稲荷、渡月橋、二条城なんかを回るとなると公共交通機関じゃ無理ね 地蔵院とか西芳寺ならともかくそいつらはバスも電車もあるじゃねーか! 全部回るとかなら車あってもやめとけってなるし…
187 23/01/08(日)23:59:44 No.1013372691
>全部距離離れてるから廻るの無理だろ… 清水寺以外は車があれば容易いんだが清水寺だけがネックだ
188 23/01/08(日)23:59:54 No.1013372762
>今は車にナビ付いてるんだから困ることなんもないけどな スマホのナビで行くとひどい目に遭うのいいよね 観光できてるっぽい車が生活道路に入り込んじゃってバックもできないみたいな状況に陥ったり
189 23/01/08(日)23:59:57 No.1013372787
>>金閣、銀閣、南禅寺、清水寺、伏見稲荷、渡月橋、二条城なんかを回るとなると公共交通機関じゃ無理ね >全部距離離れてるから廻るの無理だろ… 伏見稲荷行くなら京阪線沿線に絞った方がいい気がする
190 23/01/08(日)23:59:58 No.1013372790
あべのハルカスで今アリス展がやっているから見に行って 一昨日なんばに行った時帰りに寄ろうと思って時間がなかった…
191 23/01/09(月)00:00:06 No.1013372865
>すごい人気なんだな… >でもサウナに餃子とビールは最高だもんな サウナ好きがあちこちで宣伝もしてるからサウナ好きが次から次へとやってくる好循環状態だね
192 23/01/09(月)00:00:13 No.1013372926
>大阪のいいところなんて聞いてないから京都の周り方教えろよ まず枚方に行く
193 23/01/09(月)00:00:43 No.1013373177
何年か前関東から自家用車で京都&大阪したな… ナビなしETCなしで楽しかったよ 地図頭に叩き込めばなんとかなる 道はつながっている
194 23/01/09(月)00:00:47 No.1013373211
>靴の選定は地味だけど重要な気がする 歩きやすい靴でないと死ぬよね 歩きやすい靴でも1日履くと足が痛かったけど
195 23/01/09(月)00:01:04 No.1013373345
>まず枚方に行く 京阪本線確定にすな
196 23/01/09(月)00:01:19 No.1013373452
>太い道以外走ろうとすると高確率で後悔するよね >一方通行の細い道に歩行者が平気で横をすり抜けてくるし 後ろにタクシーが来ると死ぬほどクラクション鳴らされまくって煽られまくるしね
197 23/01/09(月)00:01:41 No.1013373616
>スマホのナビで行くとひどい目に遭うのいいよね >観光できてるっぽい車が生活道路に入り込んじゃってバックもできないみたいな状況に陥ったり 見たことないなぁ 想像で言ってないか
198 23/01/09(月)00:01:56 No.1013373732
京都なら天下一品本店も行こうぜ
199 23/01/09(月)00:02:28 No.1013373977
>何年か前関東から自家用車で京都&大阪したな… >ナビなしETCなしで楽しかったよ >地図頭に叩き込めばなんとかなる >道はつながっている そういうの楽しめる人でないと都会を車移動はしんどいだけだよね 都会は公共交通機関が発達してるからそういうの利用するに限るよ 京都?うちの田舎より交通機関便利ヨシ!
200 23/01/09(月)00:02:48 No.1013374112
>何年か前関東から自家用車で京都&大阪したな… >ナビなしETCなしで楽しかったよ >地図頭に叩き込めばなんとかなる >道はつながっている これがやれる人はかなり旅慣れてるだけだからな!
201 23/01/09(月)00:02:53 No.1013374145
>大阪のいいところなんて聞いてないから京都の周り方教えろよ JR京都駅から地下鉄で市役所前駅に行ってグランディールとワルダーでパンを買う 帰る
202 23/01/09(月)00:03:18 No.1013374335
USJ馬鹿みたいに人多いからなんたらパス(優先搭乗券)買おうな! お金は全てを解決する…
203 23/01/09(月)00:03:21 No.1013374359
>この2枚は同じ店?いい感じだねどの辺? 四条河原町だから街中 あと個人的なオススメだけどここのすぐ横にある漬物専門店の千枚漬けが美味いよ fu1804956.jpg
204 23/01/09(月)00:04:05 No.1013374669
>USJ馬鹿みたいに人多いからなんたらパス(優先搭乗券)買おうな! >お金は全てを解決する… ハリポタの頃なら朝一整理券さえ取ればあとは金の力無くてもなんとかなったけど今はもう無理そうだね
205 23/01/09(月)00:05:20 No.1013375225
>四条河原町だから街中 >あと個人的なオススメだけどここのすぐ横にある漬物専門店の千枚漬けが美味いよ >fu1804956.jpg 四条河原町だね?ありがとう! 京都行くの楽しみになってきたんぬ!
206 23/01/09(月)00:05:23 No.1013375244
西側に向けて横移動したかったけど二条城までで断念したよ あと俺が言った時期はあちこち工事中だった 金閣も清水寺も二条城も工事現場だった覚えがあるよ
207 23/01/09(月)00:05:26 No.1013375276
四条河原町は歩くだけでも楽しいよね
208 23/01/09(月)00:05:40 No.1013375356
基本的に朝昼は車で回って夜に五条らへんの1日900円のところに停めて祇園と河原町回る
209 23/01/09(月)00:05:55 No.1013375448
JR宇治はなんか地方都市駅前って感じがするが平等院以外あんまりないぞ!
210 23/01/09(月)00:06:45 No.1013375789
>JR宇治はなんか地方都市駅前って感じがするが平等院以外あんまりないぞ! オススメの店あるが赤字だ…