23/01/08(日)22:05:06 闇落ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/08(日)22:05:06 No.1013314707
闇落ちした弟でもなく普通に心の壊れたグエルが乗るのでは…
1 23/01/08(日)22:06:37 No.1013315510
削除依頼によって隔離されました いやバレで弟の方が乗るの分かってるけど…
2 23/01/08(日)22:06:52 No.1013315645
ガンドアーム扱えないでしょ
3 23/01/08(日)22:07:37 No.1013316038
ガンダム反対派のヴィムが死んだからこいつが製造されるのは自然な流れだな
4 23/01/08(日)22:08:18 No.1013316410
ボブが実家に帰れる気がしねえ
5 23/01/08(日)22:08:36 No.1013316558
>闇落ちした弟でもなく普通に心の壊れたグエルが乗るのでは… 何話に出てくるの?
6 23/01/08(日)22:09:46 No.1013317205
アーシアンのテロリスト許さねぇ!ってグエルが乗りそうな気がしてきた ソフィーと面識あるしウル倒すかな?
7 23/01/08(日)22:09:49 No.1013317240
帰る実家もう無いかもね
8 23/01/08(日)22:10:45 No.1013317673
そもそも紛らわしい機体で出たボブが悪い
9 23/01/08(日)22:11:04 No.1013317852
>ボブが実家に帰れる気がしねえ 親父死んだよ俺が殺した
10 23/01/08(日)22:11:33 No.1013318126
ボブ救助されればまあ一応家に帰れるのでは
11 23/01/08(日)22:11:36 No.1013318155
喪服ガンダム
12 23/01/08(日)22:11:43 No.1013318208
でも帰らないと弟ひとりぼっちだぞ?
13 23/01/08(日)22:12:13 No.1013318466
テロリストがあの状況で律儀にボブ機回収すると思えないし ドンタコス隊にボブが救助される気がする
14 23/01/08(日)22:12:58 No.1013318894
>そもそも紛らわしい機体で出たボブが悪い そもそも出なかったら艦ごと沈められてたが…
15 23/01/08(日)22:13:03 No.1013318927
最初弟かなあと思ったけど巻き込まれた憎しみでグエルがテロリスト殺す為に乗るかもしれない
16 23/01/08(日)22:13:50 No.1013319346
カタログだといつ見ても新手のガンダムフレームに見えて困る立ち姿
17 23/01/08(日)22:14:59 No.1013319994
>ボブ救助されればまあ一応家に帰れるのでは ボブメンタル的に家になんか入れねえだろ……
18 23/01/08(日)22:16:03 No.1013320537
何度も絡んで来るけど毎回水入りになって話が進まないみたいな出番は勘弁してくださいよ!
19 23/01/08(日)22:16:10 No.1013320620
>>そもそも紛らわしい機体で出たボブが悪い >そもそも出なかったら艦ごと沈められてたが… 社長自ら出撃してる状況もカオスすぎる…
20 23/01/08(日)22:17:10 No.1013321199
申し訳ないが何度も何度も出番貰えるような余裕ある作風ではない
21 23/01/08(日)22:17:48 No.1013321544
>>>そもそも紛らわしい機体で出たボブが悪い >>そもそも出なかったら艦ごと沈められてたが… >社長自ら出撃してる状況もカオスすぎる… マルチバッドエンディング
22 23/01/08(日)22:18:13 No.1013321769
こんだけ描写に枠割いといてもう余裕ないから今後モブ化ね、 は無えよ
23 23/01/08(日)22:18:59 No.1013322258
>いやバレで弟の方が乗るの分かってるけど… そんなバレあったか?
24 23/01/08(日)22:19:45 No.1013322728
>そもそも暗殺計画持ち出したヴィムが悪い
25 23/01/08(日)22:19:58 No.1013322842
>>いやバレで弟の方が乗るの分かってるけど… >そんなバレあったか? 触んな ただの妄想気狂いだ
26 23/01/08(日)22:20:12 No.1013322969
弟含めジェターク総出で前社長の事はいいから帰って来て下さいよとか言っても 俺は帰れない…とか言うんじゃないかなって
27 23/01/08(日)22:20:52 No.1013323335
>カタログだといつ見ても新手のガンダムフレームに見えて困る立ち姿 ガンダムフレームにありそうな武器だよね
28 23/01/08(日)22:20:53 No.1013323341
学校には戻るだろうけどその後が読めない
29 23/01/08(日)22:20:56 No.1013323362
>そもそも暗殺計画持ち出したヴィムが悪い それはそう
30 23/01/08(日)22:22:33 No.1013324216
>こんだけ描写に枠割いといてもう余裕ないから今後モブ化ね、 >は無えよ そりゃ苦しむボブの姿はいっぱい見れそうだがライバル機として延々絡んで来る枠なんて設けたら他の出せないだろ
31 23/01/08(日)22:22:52 No.1013324400
どうだ?ブレードアンテナとオヤジを犠牲にしてもぎ取った勝利の味は
32 23/01/08(日)22:23:15 No.1013324626
むしろ人死が出たら責任取らずに逃げられなくなるだろこれ
33 23/01/08(日)22:23:18 No.1013324657
もう果たして逃げてるのか進んでるのか自分でもわかってない
34 <a href="mailto:ハインドリー">23/01/08(日)22:23:25</a> [ハインドリー] No.1013324714
>そりゃ苦しむボブの姿はいっぱい見れそうだがライバル機として延々絡んで来る枠なんて設けたら他の出せないだろ あの…!
35 23/01/08(日)22:24:22 No.1013325232
どこをどう捻じ曲げたらライバルとして延々絡んでくるなんて妄想に行き着くんだ?
36 23/01/08(日)22:26:27 No.1013326372
プラモ出るからって出番が複数回あるとは限らないし出番一回だからって雑に扱われるとも限らないだろ
37 23/01/08(日)22:26:27 No.1013326374
美しい… fu1804625.jpg
38 23/01/08(日)22:26:38 No.1013326483
>どこをどう捻じ曲げたらライバルとして延々絡んでくるなんて妄想に行き着くんだ? 機体のスレ画で何度も絡んで来るけど水入りになるのは勘弁って話なら戦闘の事でなく?
39 23/01/08(日)22:27:07 No.1013326755
>テロリストがあの状況で律儀にボブ機回収すると思えないし >ドンタコス隊にボブが救助される気がする そのままあのデブに保護されそうな気もするな
40 23/01/08(日)22:27:20 No.1013326871
グエルは拾われる先でシナリオが分岐しそう
41 23/01/08(日)22:29:39 No.1013328111
一期の敵MSだって出番ほぼ一回きりだったけどライバル機として延々絡んで水入りなんて何を思って言ったのやらって意味だよ
42 23/01/08(日)22:29:59 No.1013328288
これからどうなるかなんてまるでわからんのにこうなるならんって妄想ぶつけ合って楽しそうだな…
43 23/01/08(日)22:30:29 No.1013328564
これ1クールのうちに公開して良いMSだったかなあ!?
44 23/01/08(日)22:30:55 No.1013328786
というかボブは何の事情も知らないしこっから何をするのか全く予想が出来ない 逆に何でもできそうな立ち位置だけど
45 23/01/08(日)22:31:14 No.1013328977
種のライバル機みたいな扱い? まあその尺は無いし実際やらんでしょ 杞憂だねえ
46 23/01/08(日)22:31:56 No.1013329401
尺ってそもそも全何話の予定なの どっかで明言された?
47 23/01/08(日)22:32:19 No.1013329590
誰が乗るんだろうってこれだけ話題にできるなら今公開して正解だったんじゃね
48 23/01/08(日)22:32:39 No.1013329797
グエルの行動なんて突然キャンパーやボブ始めた時点で予測不能だったよ
49 23/01/08(日)22:32:47 No.1013329868
何度も対決するような話するには話数が無さすぎる
50 23/01/08(日)22:33:01 No.1013329987
パターン的には一回か二回のメイン回貰えるかなって感じだけど果たして…
51 23/01/08(日)22:33:20 No.1013330157
そうならないってのも妄想なのにだったらやだなって話までよく否定できるな
52 23/01/08(日)22:33:40 No.1013330343
思ったより出番ないなって意味じゃペイル社が一番意外だよ
53 23/01/08(日)22:34:10 No.1013330589
割とガンダムじゃ珍しいよな俺が出撃るって社長
54 23/01/08(日)22:34:16 No.1013330633
>>テロリストがあの状況で律儀にボブ機回収すると思えないし >>ドンタコス隊にボブが救助される気がする >そのままあのデブに保護されそうな気もするな テロリストに回収されて絆されても違クでしかないしな…
55 23/01/08(日)22:35:46 No.1013331442
ファラクトはもう一回くらい出るかなって思ったけどザウォートはむしろ想定より目立ったな…って思ったぞペイル まあ俺が一番見たいのはヘヴィなんだが…
56 23/01/08(日)22:36:17 No.1013331689
>尺ってそもそも全何話の予定なの >どっかで明言された? 流石にそれくらいは調べろ
57 23/01/08(日)22:36:44 No.1013331918
学園仕様ハインドリー君?君どこで何してるの?
58 23/01/08(日)22:36:57 No.1013332048
>というかボブは何の事情も知らないしこっから何をするのか全く予想が出来ない >逆に何でもできそうな立ち位置だけど 毎話全く予測がつかなくて(NTでなくてよかった)がせめて進んだ先に光があってほしい…
59 23/01/08(日)22:37:22 No.1013332285
>割とガンダムじゃ珍しいよな俺が出撃るって社長 そもそも社長がそんなに出ないだろ
60 23/01/08(日)22:37:39 No.1013332442
グエルはもうMSに乗るな 乗らないで欲しい
61 23/01/08(日)22:38:03 No.1013332669
グエルくらいだよなエアリアル苦戦させられそうなパイロット
62 23/01/08(日)22:38:19 No.1013332804
ウォンさんもプチモビで頑張ってたな
63 23/01/08(日)22:38:56 No.1013333146
種で盟主王がMSで出撃するようなもんだよ… 経営者は椅子に座ってろよ…
64 23/01/08(日)22:39:08 No.1013333249
ドンタコス隊って見すぎて正式名称忘れちゃった
65 23/01/08(日)22:39:15 No.1013333303
>思ったより出番ないなって意味じゃペイル社が一番意外だよ 今回も関わりたくないなぁだったし徹底的に嵐の目は避けて通る姿勢がすごい
66 23/01/08(日)22:39:38 No.1013333499
けどガチであの中でヴィムが一番強かったらパイロット席が一番安全じゃね?
67 23/01/08(日)22:40:23 No.1013333871
>経営者は椅子に座ってろよ… だからパイロットシートに座りました
68 23/01/08(日)22:40:36 No.1013333973
これが2期の主役機ですか
69 23/01/08(日)22:40:59 No.1013334169
2期が何カ月か後から突然始まって突然グエル新社長してても驚かんよ
70 23/01/08(日)22:41:05 No.1013334221
殺したってこと知ってるのもしかしてボブだけ?
71 23/01/08(日)22:41:13 No.1013334275
これからの時代はコックピットが社長室だぜ!
72 23/01/08(日)22:41:38 No.1013334471
>けどガチであの中でヴィムが一番強かったらパイロット席が一番安全じゃね? 戦艦が全然安心できないガンダム環境だと割とあり得る理屈で困る
73 23/01/08(日)22:42:20 No.1013334807
御三家とミオリネ全員社長になってそうよね2期
74 23/01/08(日)22:42:28 No.1013334865
>殺したってこと知ってるのもしかしてボブだけ? 現状はそう 一人で抱えてられるショックじゃないだろうからすぐ誰か知るところにはなりそうだが
75 23/01/08(日)22:42:52 No.1013335037
というか結局バイト先の面子ボブのせいで皆殺しにされてそうだしマジで進んでもいいことねえな!
76 23/01/08(日)22:42:56 No.1013335078
テロリスト側が持ってきた機体に乗った状態で発見されたならボブの2期は取調室スタートかもしれん…
77 23/01/08(日)22:44:20 No.1013335740
>というか結局バイト先の面子ボブのせいで皆殺しにされてそうだしマジで進んでもいいことねえな! いや多分ボブ残ってても皆殺しだと思う 顔見られてるし
78 23/01/08(日)22:44:31 No.1013335815
>思ったより出番ないなって意味じゃペイル社が一番意外だよ (関わりたくないな)
79 23/01/08(日)22:44:58 No.1013336020
ボブが出なければボブは死んでたけど見事にテロリストの頭潰せてたあたりCEOの嗅覚はすごいな…
80 23/01/08(日)22:45:42 No.1013336358
>>けどガチであの中でヴィムが一番強かったらパイロット席が一番安全じゃね? >戦艦が全然安心できないガンダム環境だと割とあり得る理屈で困る 実際電源が落ちて港が封鎖されてるって状況だと次は揚陸な訳で そら自分で戦えるならMSのコクピットは一番安全よね オイオイオイこの社長直掩がついてこれねえ速度で突破していきやがる
81 23/01/08(日)22:45:45 No.1013336376
CEO同士でバトルする前に逝っちまいやがって…
82 23/01/08(日)22:45:49 No.1013336398
>御三家とミオリネ全員社長になってそうよね2期 まず株ガンダムそのまま残ってるかな…地球寮の面子何人か抜けてそう
83 23/01/08(日)22:46:17 No.1013336601
(マルタンはいない)
84 23/01/08(日)22:46:20 No.1013336616
コミュ障田舎娘をオトしてエアリエルゲットするだけの任務がどんどんハードルが高くなる
85 23/01/08(日)22:46:27 No.1013336672
まあわざわざドミニコスのぽっちゃりさん出したってことはドミニコス回収ルートだとは思うがどうだろうね 夜明けが証拠残さない為にグエルごと回収したってのもドミニコスが来てるのにそんな余裕ないだろってのもどっちもありえそう
86 23/01/08(日)22:46:41 No.1013336762
ミオミオ大丈夫?医療ガンダム作れる?
87 23/01/08(日)22:46:58 No.1013336896
ヴィムはやってる事は何から何までうまくいってないのに自信だけは常にあったから 正直突然俺が出るって言いだしたのも今までと同じ根拠ない自信とただの勢いかと思ってたら普通に強かった…
88 23/01/08(日)22:47:19 No.1013337044
>テロリスト側が持ってきた機体に乗った状態で発見されたならボブの2期は取調室スタートかもしれん… 「なんで君、偽名使って働いてたの?テロリストが来た時MS乗ってたの?」
89 23/01/08(日)22:47:19 No.1013337045
>CEO同士でバトルする前に逝っちまいやがって… 前話でバトルして完璧に言い負かされてたし…
90 23/01/08(日)22:47:39 No.1013337210
エアリアルが着込む方向で こっちは脱いでいく対比いいよね…
91 23/01/08(日)22:47:46 No.1013337265
>ミオミオ大丈夫?医療ガンダム作れる? むしろデリングにガンドアーム付けるフラグが立ったのでは?
92 23/01/08(日)22:48:05 No.1013337403
>まあわざわざドミニコスのぽっちゃりさん出したってことはドミニコス回収ルートだとは思うがどうだろうね >夜明けが証拠残さない為にグエルごと回収したってのもドミニコスが来てるのにそんな余裕ないだろってのもどっちもありえそう テロリストが撤退する時に機体じっと見てたし回収されたんじゃないか?
93 23/01/08(日)22:48:19 No.1013337504
どうせこいつも1話退場だろ
94 23/01/08(日)22:48:19 No.1013337511
>ミオミオ大丈夫?医療ガンダム作れる? ダブスタ親父の治療のために早速実用のチャンスが来たね!
95 23/01/08(日)22:48:45 No.1013337706
>>テロリスト側が持ってきた機体に乗った状態で発見されたならボブの2期は取調室スタートかもしれん… >「なんで君、偽名使って働いてたの?テロリストが来た時MS乗ってたの?」 「家出してアルバイトしてたらテロリストに捕まって隙を見て脱出したら襲われて反撃したらパイロットが父親でした…」
96 23/01/08(日)22:48:54 No.1013337784
>>まあわざわざドミニコスのぽっちゃりさん出したってことはドミニコス回収ルートだとは思うがどうだろうね >>夜明けが証拠残さない為にグエルごと回収したってのもドミニコスが来てるのにそんな余裕ないだろってのもどっちもありえそう >テロリストが撤退する時に機体じっと見てたし回収されたんじゃないか? あのおっさんグエル周りいつも意味深に見てるだけでなんもしてないからな…
97 23/01/08(日)22:49:27 No.1013338048
クワイエットゼロとはデリングをデリングガンダムゼロにする計画だったのよ!
98 23/01/08(日)22:49:31 No.1013338079
一話退場でもカッコ良く動いてくれるのは確定だから別にいいわ
99 23/01/08(日)22:49:37 No.1013338133
ペイルのババア共もザウォート乗って連携アタックとか仕掛けてくるべき
100 23/01/08(日)22:49:43 No.1013338174
>>ミオミオ大丈夫?医療ガンダム作れる? >ダブスタ親父の治療のために早速実用のチャンスが来たね! テロリストも撃退!デリング総裁の治療! 実績ヨシ!!!
101 23/01/08(日)22:49:49 No.1013338232
夢だったドミニコス入りしたけどなんか違うな…ってなる可能性
102 23/01/08(日)22:50:06 No.1013338341
グエル強化人士化の可能性が出てきたな…
103 23/01/08(日)22:50:08 No.1013338368
>どうせこいつも1話退場だろ そう思ってたルブリスの兄弟機はまだまだ出番ありそうだな
104 23/01/08(日)22:50:25 No.1013338510
>ヴィムはやってる事は何から何までうまくいってないのに自信だけは常にあったから >正直突然俺が出るって言いだしたのも今までと同じ根拠ない自信とただの勢いかと思ってたら普通に強かった… 決闘で息子に野次とばしてたのもちゃんと腕前あったからなんだな
105 23/01/08(日)22:50:26 No.1013338526
>「家出してアルバイトしてたら治安維持部隊に捕まってそのあとテロリストに襲われて捕らわれてガンダムのサブパイロットしてました…」
106 23/01/08(日)22:50:41 No.1013338652
ベギルもモブとはいえ出番あったしな
107 23/01/08(日)22:50:51 No.1013338741
暗殺計画したほうの企業トップがアホみたいな保険なしミスで自分ごと殺されかけた挙句MSで出撃してしかも強いという謎の状況 そこにそのトップの家出した息子が殺されたくない一心でテロ側機体で逃げて偶発的に交戦 これ偶然ですって言われても信じられないけど状況からお互いの動機考えても意味不明すぎて尋問するやつ誰でも混乱しそう
108 23/01/08(日)22:51:44 No.1013339170
多分ダリルバルデ戦で文句言ってたのも 自分なら未成熟なAIとも高度な連携ができると思っていた可能性
109 23/01/08(日)22:51:50 No.1013339226
ダブスタクソ親父がガンダムクソ親父になるのか…
110 23/01/08(日)22:52:06 No.1013339363
>これ偶然ですって言われても信じられないけど状況からお互いの動機考えても意味不明すぎて尋問するやつ誰でも混乱しそう そもそもボブを尋問しても親父がそんな事を考えてたって事実すら知らないだろうから白状のしようがないし…
111 23/01/08(日)22:52:10 No.1013339407
4~6月の新作はこいつと新商品(仮)以外は実戦型量産機っぽい感じだから ダブル主人公の片方くらいに出番があるかも…ないかも…
112 23/01/08(日)22:52:16 No.1013339456
よくよく考えたらテロリスト同士の同士討ちでしかないんだよなこれ…
113 23/01/08(日)22:52:31 No.1013339582
親父が今回のテロの首謀者の一人だしその親父殺したの自分だし 今後グエルがどうなるのか全く予想できねえ…
114 23/01/08(日)22:52:41 No.1013339642
>そう思ってたルブリスの兄弟機はまだまだ出番ありそうだな パワーアップもだけどパイロット入れ替えてかないとこの先ついていけなさそうなのは…
115 23/01/08(日)22:52:44 No.1013339678
ルブリスの片方はまだギミック展開もしてないし まだ出番ありそう
116 23/01/08(日)22:52:44 No.1013339683
地球ガンダムはむしろ次に来る時は強化されてきて欲しいかなって…
117 23/01/08(日)22:52:56 No.1013339786
CEO中途半端に強いのが仇になったな…
118 23/01/08(日)22:53:00 No.1013339822
ヴィムは首謀者なのに逆ギレした挙句実行部隊の頭潰しに行ってんのあらためて見るとほんとに意味わかんなくて笑っちゃう
119 23/01/08(日)22:53:10 No.1013339912
なんか言ってる事が支離滅裂なんです 精神鑑定に回します?
120 23/01/08(日)22:53:15 No.1013339960
>パワーアップもだけどパイロット入れ替えてかないとこの先ついていけなさそうなのは… 命が惜しいのかってセリフからして自分ごと使い捨てっぽいし…
121 23/01/08(日)22:53:40 No.1013340158
>ヴィムは首謀者なのに逆ギレした挙句実行部隊の頭潰しに行ってんのあらためて見るとほんとに意味わかんなくて笑っちゃう 養子の小僧~~
122 23/01/08(日)22:53:48 No.1013340224
気持ちは分かるけどテロ首謀者が雇われ実行犯に突撃かけてるのマジでカオスだからな…
123 23/01/08(日)22:54:20 No.1013340502
マジでジェターク社がテロ仕掛けて来てなんか途中で同士討ちしたようにしか見えんからな今回…
124 23/01/08(日)22:54:25 No.1013340550
次に出てくるときはウルの方だけパイロット変わってたりしてな…
125 23/01/08(日)22:54:49 No.1013340745
>気持ちは分かるけどテロ首謀者が雇われ実行犯に突撃かけてるのマジでカオスだからな… これ以上御曹司に舐められてたまるか!!!!!!
126 23/01/08(日)22:55:03 No.1013340870
仮にテロリスト自分で全滅させてその後どうするつもりだったんだよ親父…
127 23/01/08(日)22:55:31 No.1013341091
結局ニカ姉がゲロらない限りはテロ組織絡んでるの知らないからジェターク単独の強行なんだよな…
128 23/01/08(日)22:55:33 No.1013341112
ジェターク君が勝手にやりました!で手打ちにされる気しかしないけど突然興奮したCEOがノイズすぎる…
129 23/01/08(日)22:55:46 No.1013341222
テロリストがボブを回収したとも思えないし普通にドミニコス隊に拾われる流れかな…
130 23/01/08(日)22:55:52 No.1013341271
親子の部分を一切考慮しなかったとしても テロ首謀者が諸共殺されそうになって逆切れして共犯者側の外注にカチコミかけたら外注側の機体奪って逃げ出した民間人と交戦して死亡 事実が掘り出されるかはともかく掘り出せたとしてもいやそうはならんだろ!って混乱すると思う
131 23/01/08(日)22:55:56 No.1013341299
>仮にテロリスト自分で全滅させてその後どうするつもりだったんだよ親父… クソガキ見返したった! これで俺を怒らせるとどうなるかわかったか!
132 23/01/08(日)22:56:10 No.1013341412
普通に悪役だったのにMS乗ると思ってなかったおっさんがまさかの搭乗しかもつえぇ!で だいぶオンリーワンな栄養を供給して評価を上げてしまった
133 23/01/08(日)22:56:14 No.1013341452
2期開幕から地獄になるの確定してるの嬉しいですね?
134 <a href="mailto:シャディク">23/01/08(日)22:56:29</a> [シャディク] No.1013341562
>ジェターク君が勝手にやりました!で手打ちにされる気しかしないけど突然興奮したCEOがノイズすぎる… 仲間割れを起こしたのでしょう
135 23/01/08(日)22:56:51 No.1013341733
>ジェターク君が勝手にやりました!で手打ちにされる気しかしないけど突然興奮したCEOを息子が殺したのがノイズすぎる…
136 23/01/08(日)22:57:06 No.1013341870
養子野郎に舐められてるのが気に食わなかったとしか言いようがない…
137 23/01/08(日)22:57:10 No.1013341904
>親子の部分を一切考慮しなかったとしても >テロ首謀者が諸共殺されそうになって逆切れして共犯者側の外注にカチコミかけたら外注側の機体奪って逃げ出した民間人と交戦して死亡 >事実が掘り出されるかはともかく掘り出せたとしてもいやそうはならんだろ!って混乱すると思う それが親子同士とかなにがどうしてそうなった状態
138 23/01/08(日)22:57:40 No.1013342184
ヴィムも軍人あがりだったのかな そういう意味でもダブスタとは長い付き合いだったのか
139 23/01/08(日)22:57:44 No.1013342213
>ジェターク君が勝手にやりました!で手打ちにされる気しかしないけど突然興奮したCEOを息子が殺したのが大金星すぎる…
140 23/01/08(日)22:57:52 No.1013342281
ボブの位置からだとシャディクが犯人なの見えないし復讐でポタージュにはしないのかな シャディク側がこのまま余裕ぶってられるとも思えんがボブが部外者すぎて本筋の横でずっと芸術にされそう
141 23/01/08(日)22:58:14 No.1013342456
割と真面目にヴィムはあの短絡さで今までよくCEOやってたなって…
142 23/01/08(日)22:58:30 No.1013342566
そもそもテロリストけしかけようとしてたのお前じゃねーか!
143 23/01/08(日)22:59:00 No.1013342817
仮にジェタークのしでかした事でまとめられた場合ボブも追われる身になるだろうしなあ
144 23/01/08(日)22:59:05 No.1013342854
誰に対して怒ってるのかは凄い分かりやすいけど出力されたアクションがストレートすぎるだろ親父!
145 23/01/08(日)22:59:23 No.1013342970
CEOのせいで真相がぐちゃぐちゃだよ…
146 23/01/08(日)22:59:45 No.1013343131
>シャディク側がこのまま余裕ぶってられるとも思えんが そもそもそこまでやって失敗してるからな
147 23/01/08(日)22:59:55 No.1013343219
学友があそこで危険な目に遭ってるかも知れないので駆け付けたくて必死で飛び出してしまったら 防衛隊に敵と勘違いされて落とされそうになったので死にたくなくて反撃して落としてしまった 何故か親父が乗ってた
148 23/01/08(日)22:59:59 No.1013343253
>そもそもテロリストけしかけようとしてたのお前じゃねーか! 本来は独りでやるつもりだったよグラスレー誘いはしたけど 養子野郎がノッて来たからテロリストに機体貸してやっただけで
149 23/01/08(日)23:00:16 No.1013343389
出撃するって言いだした時は俺が直接デリングを殺す!だと思ってたよ なんかテロリスト殺しに行った…
150 23/01/08(日)23:00:24 No.1013343451
ヴィム自体ジェタークの御曹司だったから軍人上がりってことはないけどパイロット技量の高さはなんだろうな
151 23/01/08(日)23:00:27 No.1013343475
>結局ニカ姉がゲロらない限りはテロ組織絡んでるの知らないからジェターク単独の強行なんだよな… そもそも状況的にはそれをはっきり見てるのきのこ頭だけなんだよなあ…
152 23/01/08(日)23:00:58 No.1013343715
まさかの仮面マルタンルート…
153 23/01/08(日)23:01:44 No.1013344081
作中の視点だと現状テロリストが襲撃した目的さえも不明だろうし…
154 23/01/08(日)23:01:53 No.1013344150
マルコされるのかなぁマルタン…
155 23/01/08(日)23:01:54 No.1013344157
2期でマルタン死んでたら察してしまうが そうなるともうニカ姉にはシャディクごと死んでくれとしか・・・
156 23/01/08(日)23:02:35 No.1013344460
いやまあアーシアンのテロリストが来てるってのは普通に認識されてるでしょ 客観的に見てそれ雇ったのがジェタークCEOで潰しに行ったのもジェタークCEOなだけで
157 23/01/08(日)23:02:43 No.1013344536
親父を殺されなきゃ親父に殺されてたけどボブ的にはどっちの方が幸せだっただろう…
158 23/01/08(日)23:03:59 No.1013345183
最後の通信さえなければ…
159 23/01/08(日)23:04:11 No.1013345272
CEOがテロリストにウチのMSを!ってキレてたけどお前が提供したやつだからなそれ!