23/01/08(日)21:01:19 日曜劇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/08(日)21:01:19 No.1013277019
日曜劇場Get Ready! スレない?
1 23/01/08(日)21:01:39 No.1013277236
し、死んでる…
2 23/01/08(日)21:01:42 No.1013277273
面白いのかな
3 23/01/08(日)21:01:58 No.1013277472
なんかノイタミナアニメっぽい設定のドラマだね
4 23/01/08(日)21:01:58 No.1013277475
集団ブラックジャック?
5 23/01/08(日)21:02:10 No.1013277597
藤原竜也がいるだけで見ようかな?ってなるからズルい
6 23/01/08(日)21:02:34 No.1013277854
進にいさんが出てるようなクソドラマじゃないとなかなか観る気がね…
7 23/01/08(日)21:02:53 No.1013278069
医療モノって一定需要があるのかな
8 23/01/08(日)21:02:57 No.1013278138
ど゛う゛し゛て゛車゛イ゛ス゛な゛ん゛だ゛よ゛!!!!
9 23/01/08(日)21:03:14 No.1013278339
前が前だからどんだけ適当なトンデモでもまともに見れそう
10 23/01/08(日)21:03:40 No.1013278627
鹿賀丈史もいい歳だよなぁ
11 23/01/08(日)21:03:47 No.1013278670
>集団ブラックジャック? 闇医者チームだからまぁそうだね
12 23/01/08(日)21:04:00 No.1013278801
王様のレストランも冷たいな
13 23/01/08(日)21:04:13 No.1013278952
前回が個人的ワーストだから何でも行ける気分
14 23/01/08(日)21:04:14 No.1013278963
闇医者集団エースのハザマ(髪の毛白黒)が出てくるドラマだよ
15 23/01/08(日)21:04:35 No.1013279179
配役が堤ドラマっぽくないな
16 23/01/08(日)21:04:48 No.1013279309
>医療モノって一定需要があるのかな 毎年何本やってんだろうってくらい毎クールある…
17 23/01/08(日)21:04:50 No.1013279330
私の記憶が確かならば…
18 23/01/08(日)21:04:54 No.1013279377
この役者キョウリュウレッドの子?
19 23/01/08(日)21:04:54 No.1013279382
島根からか…
20 23/01/08(日)21:04:55 No.1013279394
前期なんだっけ
21 23/01/08(日)21:05:07 No.1013279536
>前回が個人的ワーストだから何でも行ける気分 前のってそんなに悪かったのか
22 23/01/08(日)21:05:10 No.1013279567
人はトラベルナースと呼ぶ
23 23/01/08(日)21:05:33 No.1013279840
>前回が個人的ワーストだから何でも行ける気分 日曜劇場なんて大体酷いもんでは?
24 23/01/08(日)21:05:51 No.1013280025
もうニチゲキに期待してる人間いないでしょ
25 23/01/08(日)21:06:02 No.1013280133
あっ 駄目そう
26 23/01/08(日)21:06:03 No.1013280142
私はあなたのファミリーです
27 23/01/08(日)21:06:03 No.1013280145
>医療モノって一定需要があるのかな 医者と患者と病気さえあれば成立するから簡単
28 23/01/08(日)21:06:08 No.1013280194
怪しさしかねえよ!
29 23/01/08(日)21:06:09 No.1013280202
なんだコイツ!?
30 23/01/08(日)21:06:12 No.1013280230
この酒枯れた声ぇ!!
31 23/01/08(日)21:06:19 No.1013280301
こっそり病室に忍び込んでまくし立ててるだけで面白いのズルい
32 23/01/08(日)21:06:28 No.1013280369
ボイチェン使っても正体バレバレすぎない!?
33 23/01/08(日)21:06:30 No.1013280393
演技だけで誰かわかってしまう…!
34 23/01/08(日)21:06:34 No.1013280439
語り方がすでにカイジなのだ
35 23/01/08(日)21:06:37 No.1013280483
なんだよこれ!?
36 23/01/08(日)21:06:43 No.1013280543
仕事人め
37 23/01/08(日)21:06:49 No.1013280600
マスクドクズ
38 23/01/08(日)21:06:52 No.1013280632
SF!
39 23/01/08(日)21:06:55 No.1013280670
何そのハイテク!?
40 23/01/08(日)21:06:56 No.1013280684
>>医療モノって一定需要があるのかな >毎年何本やってんだろうってくらい毎クールある… 警察物もだけどネタが作りやすいのもあるだろうな
41 23/01/08(日)21:06:58 No.1013280708
>なんだよこれ!? もっとクズっぽく言え
42 23/01/08(日)21:07:00 No.1013280732
なにこの画面
43 23/01/08(日)21:07:01 No.1013280737
これ近未来の話なの!?
44 23/01/08(日)21:07:01 No.1013280742
チェンジャー貫通するクズ
45 23/01/08(日)21:07:02 No.1013280744
なにこの技術!?
46 23/01/08(日)21:07:02 No.1013280757
このへん難しそうですねぇ(適当)
47 23/01/08(日)21:07:05 No.1013280779
どういう技術なの!?
48 23/01/08(日)21:07:05 No.1013280783
謎技術
49 23/01/08(日)21:07:17 No.1013280896
ボイチェン無効のかすれ
50 23/01/08(日)21:07:18 No.1013280915
医療技術じゃなくてその投影技術何!?
51 23/01/08(日)21:07:29 No.1013281024
キン肉マンの超人みたいなマスクしやがって
52 23/01/08(日)21:07:32 No.1013281058
あれ?思ったよりIQ低そうなドラマだな?
53 23/01/08(日)21:07:44 No.1013281184
なんかもうきな臭くなってきた…
54 23/01/08(日)21:07:44 No.1013281190
病状がキンッキンに冷えてやがる…!
55 23/01/08(日)21:07:45 No.1013281198
エース!!
56 23/01/08(日)21:07:51 No.1013281255
早いよ早すぎる
57 23/01/08(日)21:07:53 No.1013281271
エース早いよ早すぎだよが素っぽくてダメだった
58 23/01/08(日)21:08:00 No.1013281336
これ実質スクポリだろ
59 23/01/08(日)21:08:04 No.1013281368
>>なんだよこれ!? >もっとクズっぽく言え なんっ…な゛ん゛な゛ん゛だ゛よ゛こ゛れ゛ぇ゛え゛え゛え゛!!!!
60 23/01/08(日)21:08:06 No.1013281391
乗るなエース!
61 23/01/08(日)21:08:09 No.1013281430
なんかノリで行こうとしてない?このドラマ
62 23/01/08(日)21:08:13 No.1013281464
実況しながら見るのには向いてそう
63 23/01/08(日)21:08:18 No.1013281498
こんなコテコテの姿した闇医者いる!?
64 23/01/08(日)21:08:26 No.1013281602
なんだこの絵面
65 23/01/08(日)21:08:29 No.1013281634
ホロだったか
66 23/01/08(日)21:08:35 No.1013281694
信じるの早すぎない??詐欺師だって可能性が一番あるのに
67 23/01/08(日)21:08:36 No.1013281703
別名がダサすぎる
68 23/01/08(日)21:08:36 No.1013281708
乗るなエース!
69 23/01/08(日)21:08:36 No.1013281711
>なんかノリで行こうとしてない?このドラマ 最初からシュールコメディとして見せてくれるだけまだマシ
70 23/01/08(日)21:08:37 No.1013281715
このおっさん思い切り良くていいな
71 23/01/08(日)21:08:38 No.1013281730
18億の金が動いたら流石にバレない?
72 23/01/08(日)21:08:38 No.1013281733
カゲロウ大役もらうの早いな
73 23/01/08(日)21:08:39 No.1013281744
大二ー!大二ー!
74 23/01/08(日)21:08:55 No.1013281921
やめろエース!
75 23/01/08(日)21:09:02 No.1013281982
なのでこうして闇医者をする
76 23/01/08(日)21:09:02 No.1013281985
>18億の金が動いたら流石にバレない? 隠し財産だから闇から闇でしょ
77 23/01/08(日)21:09:05 No.1013282009
フンッ
78 23/01/08(日)21:09:12 No.1013282080
kiss summer…
79 23/01/08(日)21:09:16 No.1013282124
貴様ぁ
80 23/01/08(日)21:09:17 No.1013282131
いや縛られないと駄目だろ
81 23/01/08(日)21:09:23 No.1013282190
クズが翻弄される役なの珍しいな
82 23/01/08(日)21:09:28 No.1013282226
術式?
83 23/01/08(日)21:09:29 No.1013282244
うさんくさすぎる
84 23/01/08(日)21:09:32 No.1013282271
本当に胡散臭いわ
85 23/01/08(日)21:09:39 No.1013282344
顔見せろや!
86 23/01/08(日)21:09:41 No.1013282359
ここ長くね?
87 23/01/08(日)21:09:43 No.1013282374
呪術でも使うのか
88 23/01/08(日)21:09:46 No.1013282418
国民皆保険制度は偉大だよ
89 23/01/08(日)21:09:49 No.1013282450
胡散臭過ぎる乗るのかこれ…
90 23/01/08(日)21:09:52 No.1013282482
なんか思ってたジョーカー藤原竜也じゃなくて大分面白い
91 23/01/08(日)21:10:06 No.1013282590
アメリカよりマシだろぉ?
92 23/01/08(日)21:10:10 No.1013282648
顔隠して声変えてるのにクズってわかるの面白すぎる
93 23/01/08(日)21:10:13 No.1013282682
闇医者の側がまったく噛み合ってねぇ!!
94 23/01/08(日)21:10:13 No.1013282683
乗るなエース!
95 23/01/08(日)21:10:14 No.1013282689
何したいんだこのドラマは…
96 23/01/08(日)21:10:16 No.1013282724
こんなとこでまさはるやめろ
97 23/01/08(日)21:10:17 No.1013282738
藤原竜也慌ててるじゃん!
98 23/01/08(日)21:10:19 No.1013282750
この藤原竜也おもしろい!
99 23/01/08(日)21:10:20 No.1013282770
もしかして藤原竜也は苦労人枠だな?
100 23/01/08(日)21:10:38 No.1013282979
藤原竜也マスク珍しいやくだな…
101 23/01/08(日)21:10:41 No.1013283010
ボイチェンでただでさえ聞き取りにくいのに難しい話をするんじゃねえ
102 23/01/08(日)21:10:43 No.1013283038
ものすごく政治的なメッセージの匂いがするドラマだな…
103 23/01/08(日)21:10:53 No.1013283134
ブラックジャックやりたいのかと思ったら政治の話を始めた
104 23/01/08(日)21:10:59 No.1013283206
バトルロワイヤルを生き残った後の話?
105 23/01/08(日)21:11:01 No.1013283218
いきなり政権批判かよ TBSッパリらしいな
106 23/01/08(日)21:11:05 No.1013283254
てか病み上がりで元気だな副総理…
107 23/01/08(日)21:11:12 No.1013283325
字幕必須かな
108 23/01/08(日)21:11:15 No.1013283360
日曜劇場らしい脚本の練られてなさ
109 23/01/08(日)21:11:16 No.1013283371
見つかってる!
110 23/01/08(日)21:11:19 No.1013283404
>アメリカよりマシだろぉ? もう比較対象がそこまで落ちたか…
111 23/01/08(日)21:11:23 No.1013283445
めっちゃ調査してくるじゃんこの闇医者…
112 23/01/08(日)21:11:24 No.1013283461
不審者すぎる…
113 23/01/08(日)21:11:25 No.1013283471
なんだこのアニメ!
114 23/01/08(日)21:11:26 No.1013283476
これ藤原竜也と妻夫木の役逆の方が良くない!?
115 23/01/08(日)21:11:26 No.1013283481
普通に見られてダメだった
116 23/01/08(日)21:11:30 No.1013283516
普通に医者が入ってきててダメだった
117 23/01/08(日)21:11:32 No.1013283543
これでOPに入るの!?
118 23/01/08(日)21:11:34 No.1013283556
普通にバレたので普通に走って帰る闇医者であった
119 23/01/08(日)21:11:36 No.1013283590
普通に見つかるのなんなんだよ!!
120 23/01/08(日)21:11:37 No.1013283605
なんなんですかあなた達は!
121 23/01/08(日)21:11:41 No.1013283633
はよ通報しろ
122 23/01/08(日)21:11:41 No.1013283641
なにこれ ちょっとアニメ過ぎない?
123 23/01/08(日)21:11:47 No.1013283688
消えた…
124 23/01/08(日)21:11:49 No.1013283716
だからどういう技術なの!?
125 23/01/08(日)21:11:51 No.1013283731
何この技術!?
126 23/01/08(日)21:11:52 No.1013283744
お面の演出ダダすべりだと思うんだがずっとやるん
127 23/01/08(日)21:11:53 No.1013283766
ギャグみてえ…
128 23/01/08(日)21:12:00 No.1013283844
そっからホロなの!? すごい技術だな
129 23/01/08(日)21:12:06 No.1013283896
まさはる思想が激しそうだなこの闇医者…
130 23/01/08(日)21:12:08 No.1013283926
>18億の金が動いたら流石にバレない? 現実で数百億動いてもたいして騒がれてないし
131 23/01/08(日)21:12:09 No.1013283930
院長の方が剣持なのかよ
132 23/01/08(日)21:12:12 No.1013283977
普通にはたき落とされてるなんだこれ…
133 23/01/08(日)21:12:15 No.1013283997
医者はそういうの考えずに人命救助するけど闇医者だから選ぶねって話だから政治的な話聞き流して大丈夫だよ
134 23/01/08(日)21:12:15 No.1013284003
堤幸彦演出なのかこれ
135 23/01/08(日)21:12:15 No.1013284005
なにこれ特撮もの?
136 23/01/08(日)21:12:18 No.1013284035
>だからどういう技術なの!? 日本では認可されてない世界最高峰のハイテク技術
137 23/01/08(日)21:12:22 No.1013284081
ははーん?ギャグアニメだな?
138 23/01/08(日)21:12:27 No.1013284127
コテコテの髪色してる!
139 23/01/08(日)21:12:28 No.1013284135
>お面の演出ダダすべりだと思うんだがずっとやるん 大ヒットドラマイカゲームから着想を得たお面だぞ
140 23/01/08(日)21:12:28 No.1013284137
露骨に黒男先生
141 23/01/08(日)21:12:31 No.1013284161
なんだこのいかにもな秘密基地は…
142 23/01/08(日)21:12:31 No.1013284164
なるほど…そういうとんでもない技術使ってるのか…と思ったら普通に叩き落とされててダメだった
143 23/01/08(日)21:12:34 No.1013284192
テレビ付けたらコテコテのテロリストがいてダメだった
144 23/01/08(日)21:12:35 No.1013284209
これ妻夫木聡のブラックジャックじゃん
145 23/01/08(日)21:12:36 No.1013284219
ははーんこれ特撮だな?
146 23/01/08(日)21:12:42 No.1013284273
原作の漫画とかあるんだよね? オリジナルだったら流石に寒過ぎない?
147 23/01/08(日)21:12:43 No.1013284281
出た…ルービックキューブいじるハッカー… 今どきそんな演出するんだ… 堤幸彦も老いたな…
148 23/01/08(日)21:12:48 No.1013284347
トラベルナース?
149 23/01/08(日)21:12:49 No.1013284358
割と認知されてる存在だった
150 23/01/08(日)21:12:54 No.1013284401
>なんだこのいかにもな秘密基地は… なんか日曜朝にやってそうな舞台だな…
151 23/01/08(日)21:12:54 No.1013284406
ハッカーキャラってなんで皆ルービックキューブカシャカシャしてんだろ…
152 23/01/08(日)21:13:04 No.1013284493
二度見すな
153 23/01/08(日)21:13:10 No.1013284554
>堤幸彦演出なのかこれ だから見る前から不安あった
154 23/01/08(日)21:13:17 No.1013284612
なんなら認知もされてる!
155 23/01/08(日)21:13:21 No.1013284646
何か安いウェブコミにありそうな設定だな
156 23/01/08(日)21:13:27 No.1013284728
>原作の漫画とかあるんだよね? >オリジナルだったら流石に寒過ぎない? ・・・
157 23/01/08(日)21:13:29 No.1013284740
大二の人だ
158 23/01/08(日)21:13:41 No.1013284855
オペみたいに料理作るのやめろ!
159 23/01/08(日)21:13:43 No.1013284877
堤ってことはトリックと同じ世界線?
160 23/01/08(日)21:13:48 No.1013284923
堤幸彦はハマる時は凄いんだけど駄目なときはマジで駄目だから怖い
161 23/01/08(日)21:13:59 No.1013285036
ハッカーなんてキーボードとルービックキューブカチャカチャしてればいいからな…
162 23/01/08(日)21:14:01 No.1013285052
youtubeでCMされる韓国系のweb漫画みたいな雰囲気
163 23/01/08(日)21:14:05 No.1013285079
字幕出すの笑えるからやめて
164 23/01/08(日)21:14:08 No.1013285096
日曜劇場は竿役みたいな悪い権力者が好きすぎる...
165 23/01/08(日)21:14:08 No.1013285105
パティシエで医者…なんて斬新な設定なんだ
166 23/01/08(日)21:14:19 No.1013285223
ハンニバルみたいな演出
167 23/01/08(日)21:14:22 No.1013285254
すげえクズがクズじゃない役やってる!!!!
168 23/01/08(日)21:14:23 No.1013285261
これがブラックジャックによろしくですか
169 23/01/08(日)21:14:32 No.1013285360
微妙にマジブスの雰囲気を感じる
170 23/01/08(日)21:14:36 No.1013285386
コンニチハ
171 23/01/08(日)21:14:40 No.1013285434
堤幸彦?トックリの?
172 23/01/08(日)21:14:45 No.1013285465
こんにちは!のタイミングおかしくない!?
173 23/01/08(日)21:14:46 No.1013285484
バレたいのか?
174 23/01/08(日)21:14:49 No.1013285502
回転スイーツ
175 23/01/08(日)21:14:50 No.1013285516
くそっ真面目なドラマしかやらない日曜劇場の名が…
176 23/01/08(日)21:14:52 No.1013285530
あまりにもブラックジャックなのだ
177 23/01/08(日)21:14:53 No.1013285539
髪色があからさまにブラックジャックだ…
178 23/01/08(日)21:14:54 No.1013285552
髪色も名前もモロすぎる…
179 23/01/08(日)21:14:58 No.1013285589
ブラックジャック度が高すぎる
180 23/01/08(日)21:14:59 No.1013285603
ハザマ黒男さんかな
181 23/01/08(日)21:15:08 No.1013285678
日暮旅人方面の堤幸彦だよ
182 23/01/08(日)21:15:12 No.1013285721
スペイン産カバのムース?
183 23/01/08(日)21:15:20 No.1013285805
すげえアニメみたい!
184 23/01/08(日)21:15:34 No.1013285943
ラノベみたいだぁ
185 23/01/08(日)21:15:36 No.1013285955
タッキーやら阿部寛が洋菓子店やってるドラマなんだっけ
186 23/01/08(日)21:15:38 No.1013285975
演技がもうアニメ
187 23/01/08(日)21:15:41 No.1013286011
なにこの…なに?
188 23/01/08(日)21:15:42 No.1013286015
そこで食うんか…
189 23/01/08(日)21:15:44 No.1013286045
なんなの闇医者って呼ばれる存在は半分白髪にしなきゃ行けない決まりでもあるの?
190 23/01/08(日)21:15:45 No.1013286046
木製スプーンだ!最先端すぎる!
191 23/01/08(日)21:16:02 No.1013286207
映像だったの!?
192 23/01/08(日)21:16:02 No.1013286209
イスラエルすげぇ…
193 23/01/08(日)21:16:15 No.1013286337
うるせえ
194 23/01/08(日)21:16:15 No.1013286341
魔改造
195 23/01/08(日)21:16:19 No.1013286374
駄目だコテコテのキャラしかおらん
196 23/01/08(日)21:16:20 No.1013286388
木山裕策?
197 23/01/08(日)21:16:22 No.1013286404
地下に戸田恵梨香と加瀬亮いそう
198 23/01/08(日)21:16:24 No.1013286416
またコテコテのハッカーきたな…
199 23/01/08(日)21:16:30 No.1013286482
すげー!
200 23/01/08(日)21:16:33 No.1013286498
あいつ
201 23/01/08(日)21:16:33 No.1013286499
クソドラマだな
202 23/01/08(日)21:16:36 No.1013286527
雑すぎない?
203 23/01/08(日)21:16:38 No.1013286559
ハッカーはヘッドホン首にかけてルービックキューブカチャカチャしてるんだな 90年代ドラマだ
204 23/01/08(日)21:16:41 No.1013286589
そんなのが棒で落とされたのか…
205 23/01/08(日)21:16:45 No.1013286633
危ないテロリストに渡ったら危ない
206 23/01/08(日)21:16:50 No.1013286685
自分はそうは思いません!
207 23/01/08(日)21:16:56 No.1013286746
>地下に戸田恵梨香と加瀬亮いそう 堤幸彦演出だからな
208 23/01/08(日)21:16:58 No.1013286770
キャラはコテコテなんだけど俳優がなんかパッとしないな
209 23/01/08(日)21:17:00 No.1013286800
なんか最近こういうアニメっぽい演出したコテコテのドラマ増えたよね
210 23/01/08(日)21:17:00 No.1013286805
魔改造って黒歴史みたいに一般用語になってんの!?
211 23/01/08(日)21:17:01 No.1013286815
全体的に味付けがくどくない?
212 23/01/08(日)21:17:03 No.1013286849
>そんなのが棒で落とされたのか… 最終的に勝つのは暴力
213 23/01/08(日)21:17:09 No.1013286901
>雑すぎない? そこら編の設定詰めてもしょうがない気がする
214 23/01/08(日)21:17:08 No.1013286902
>タッキーやら阿部寛が洋菓子店やってるドラマなんだっけ アンティーク
215 23/01/08(日)21:17:09 No.1013286903
ホログラムて…
216 23/01/08(日)21:17:18 No.1013287000
仮面ライダーみたいに言うな
217 23/01/08(日)21:17:20 No.1013287028
テレ東でやってる特撮ドラマみたい
218 23/01/08(日)21:17:28 No.1013287115
>仮面ドクターズ やっぱりこれ特撮モノでは
219 23/01/08(日)21:17:28 No.1013287116
コンプライアンスどうなってんだ!
220 23/01/08(日)21:17:30 No.1013287138
名前適当だな…
221 23/01/08(日)21:17:39 No.1013287221
未承認の薬剤はヤバくない?
222 23/01/08(日)21:17:40 No.1013287230
>地下に戸田恵梨香と加瀬亮いそう たしかヤクザのやつだとちょっとだけ加瀬亮いるっぽい演出してたな
223 23/01/08(日)21:17:42 No.1013287251
なんか見てて疲れるな、味付けが濃い
224 23/01/08(日)21:17:43 No.1013287263
大ニが仮面ライダーからドクターに
225 23/01/08(日)21:17:56 No.1013287376
非合法の医者が好きな医者のほうがおかしいだろ!
226 23/01/08(日)21:18:02 No.1013287431
ダメな時の堤幸彦っぽいな
227 23/01/08(日)21:18:32 No.1013287705
大真面目に仮面ドクターがどうこう話してるのじわじわくるな...
228 23/01/08(日)21:18:38 No.1013287770
本間先生!
229 23/01/08(日)21:18:43 No.1013287832
剣持とか名字がライダーぽい
230 23/01/08(日)21:18:54 No.1013287940
職場でイチャイチャするな
231 23/01/08(日)21:18:55 No.1013287960
ハニートーストみたいなドラマだな…
232 23/01/08(日)21:18:55 No.1013287961
盛ってるわあいつら
233 23/01/08(日)21:18:56 No.1013287970
こ交し
234 23/01/08(日)21:19:04 No.1013288035
おい職場でやる気じゃないだろうな
235 23/01/08(日)21:19:35 No.1013288340
ゲーミング手術室
236 23/01/08(日)21:19:39 No.1013288374
そのルービックキューブやめろ
237 23/01/08(日)21:19:45 No.1013288433
トンチキ医療ドラマなのはわかった
238 23/01/08(日)21:19:53 No.1013288511
ゲーミング手術室
239 23/01/08(日)21:20:07 No.1013288630
ゲーミングすぎるだろ手術室
240 23/01/08(日)21:20:18 No.1013288739
文字が一瞬過ぎる
241 23/01/08(日)21:20:25 No.1013288815
なにこのニチアサ
242 23/01/08(日)21:20:29 No.1013288844
手術室ってこんなゲーミング部屋なのか
243 23/01/08(日)21:20:40 No.1013288962
色変わる機能いる!?
244 23/01/08(日)21:20:42 No.1013288984
これはバンダイが玩具売りそうな雰囲気だ…
245 23/01/08(日)21:20:44 No.1013289004
そのいちいちライト変えるの手術の邪魔じゃない?
246 23/01/08(日)21:20:47 No.1013289026
凄さをセリフで雑に説明するな
247 23/01/08(日)21:20:49 No.1013289041
死んだ毛細血管はもう戻らねえだろ
248 23/01/08(日)21:20:52 No.1013289075
妻夫木と藤原竜也の配役逆じゃね
249 23/01/08(日)21:21:00 No.1013289145
>色変わる機能いる!? ギャキィ!
250 23/01/08(日)21:21:02 No.1013289169
エキサイトエキサイト心が
251 23/01/08(日)21:21:04 No.1013289184
チームブラックジャック?
252 23/01/08(日)21:21:13 No.1013289276
超執刀とかしだしたりして
253 23/01/08(日)21:21:15 No.1013289290
>色変わる機能いる!? かっこいいだろう? ついでに英語で喋っちゃう!
254 23/01/08(日)21:21:19 No.1013289324
サイバー感出したい時の薄暗い部屋に緑のライン光
255 23/01/08(日)21:21:20 No.1013289347
ゲッレディ
256 23/01/08(日)21:21:24 No.1013289390
>多額の報酬と引き換えに命を救う 要はブラックジャックですよねこれ
257 23/01/08(日)21:21:25 No.1013289398
この番組はバンダイの…って空耳しそうになった
258 23/01/08(日)21:21:35 No.1013289513
今日の患者副総理かと思ったが後の方まで引っ張るやつだな
259 23/01/08(日)21:21:39 No.1013289554
>これはバンダイが玩具売りそうな雰囲気だ… 医者が変身するのは新しいな
260 23/01/08(日)21:21:39 No.1013289555
思ってたよりIQ低いなこのドラマ?
261 23/01/08(日)21:21:45 No.1013289625
ドラマだから別にいいんだけどオペ室の色がころころ変わるのすげえ危険では
262 23/01/08(日)21:21:56 No.1013289737
久々にIQ高いドラマきたな
263 23/01/08(日)21:21:56 No.1013289740
>医者が変身するのは新しいな 5年くらい前にやったよね!?
264 23/01/08(日)21:22:16 No.1013289942
DXメス
265 23/01/08(日)21:22:17 No.1013289962
ゲーミング手術室
266 23/01/08(日)21:22:18 No.1013289963
>妻夫木と藤原竜也の配役逆じゃね オペの現場で「どうなってんだよおおおおお!」とか叫びだしそうな医者もちょっと
267 23/01/08(日)21:22:31 No.1013290094
>>これはバンダイが玩具売りそうな雰囲気だ… >医者が変身するのは新しいな (仮面ライダーエグゼイドの話だろうか…)
268 23/01/08(日)21:23:24 No.1013290604
主人公の苗字ハザマだし髪ツートンだしブラックジャックオマージュだよねやっぱり
269 23/01/08(日)21:23:30 No.1013290675
>これはバンダイが玩具売りそうな雰囲気だ… 光る!鳴る!DX仮面ドクターマスク!!
270 23/01/08(日)21:23:39 No.1013290766
>(仮面ライダーエグゼイドの話だろうか…) アナザーアギトとかアバレキラーとかあるし・・・
271 23/01/08(日)21:23:40 No.1013290774
ケーキ屋の下に本当にあったら面白いな
272 23/01/08(日)21:23:57 No.1013290942
>思ってたよりIQ低いなこのドラマ? >久々にIQ高いドラマきたな と゛っ゛ち゛な゛ん゛た゛よ゛ぉ゛ぉ゛!゛!゛!゛
273 23/01/08(日)21:24:11 No.1013291070
>久々にIQ高いドラマきたな アトムの童はIQ低かった…?
274 23/01/08(日)21:24:25 No.1013291215
もう少しエースを見せてからそのセリフ言えや
275 23/01/08(日)21:24:35 No.1013291301
飄々としてるとかじゃなくて本当に苦労してそうなジョーカー
276 23/01/08(日)21:24:46 No.1013291404
なんでだよ!!!!!!
277 23/01/08(日)21:24:48 No.1013291413
カイジ真っ当な職につけ…
278 23/01/08(日)21:24:55 No.1013291484
6時間かかる手術をたった2人で2時間で!?
279 23/01/08(日)21:24:57 No.1013291510
髪型もブラックジャック意識してるよね
280 23/01/08(日)21:25:22 No.1013291786
お金がいっぱいあってもどうしようもなくない?
281 23/01/08(日)21:25:34 No.1013291920
え…めっちゃ気配りきいてる…
282 23/01/08(日)21:25:44 No.1013292039
大二めっちゃ緊張してるやん
283 23/01/08(日)21:25:50 No.1013292123
>6時間かかる手術をたった2人で2時間で!? できらぁ!
284 23/01/08(日)21:26:05 No.1013292242
この料理描写を毎回やってくれるならそれだけで視聴続けてもいいな
285 23/01/08(日)21:26:22 No.1013292442
藤原?竜也
286 23/01/08(日)21:26:23 No.1013292455
ホモ?
287 23/01/08(日)21:26:29 No.1013292520
酔ってんのか
288 23/01/08(日)21:26:30 No.1013292537
藤原竜也に悲しかった過去…
289 23/01/08(日)21:26:33 No.1013292567
藤原竜也をこういじるためにこのドラマ作ってない?
290 23/01/08(日)21:26:33 No.1013292570
アトムの次はブラックジャック…なるほどね
291 23/01/08(日)21:26:35 No.1013292579
ファンボーイなのかよ
292 23/01/08(日)21:26:35 No.1013292580
1話から何感極まってんだ
293 23/01/08(日)21:26:53 No.1013292762
>アトムの次はブラックジャック…なるほどね 来クールは火の鳥でもやるの?
294 23/01/08(日)21:27:00 No.1013292824
そのエースいうのやめない?
295 23/01/08(日)21:27:12 No.1013292953
むっ!
296 23/01/08(日)21:27:13 No.1013292968
これ闇医者設定いる?
297 23/01/08(日)21:27:16 No.1013292992
演出3人いるのに堤幸彦が強すぎる…
298 23/01/08(日)21:27:32 No.1013293140
…
299 23/01/08(日)21:27:33 No.1013293142
むぅ…
300 23/01/08(日)21:27:33 No.1013293145
レモンかじるやつじゃなくて良かった
301 23/01/08(日)21:27:41 No.1013293224
>そのエースいうのやめない? えぇっすか?
302 23/01/08(日)21:27:42 No.1013293249
こいつスペックホルダー!こいつ!
303 23/01/08(日)21:27:43 No.1013293253
出た…
304 23/01/08(日)21:27:47 No.1013293290
セーラームーンきたな・・・
305 23/01/08(日)21:27:47 No.1013293295
コードネームのエースとかジョーカーはトランプのブラックジャックから取ってるのかな
306 23/01/08(日)21:27:48 No.1013293299
なんだこれ…
307 23/01/08(日)21:27:52 No.1013293353
むっ!
308 23/01/08(日)21:27:54 No.1013293369
三石さん?三石さんなにやってんの?
309 23/01/08(日)21:27:54 No.1013293379
なにこれ
310 23/01/08(日)21:27:55 No.1013293385
堤幸彦って感じのキャラだ…
311 23/01/08(日)21:27:57 No.1013293403
トリックっぽい
312 23/01/08(日)21:27:57 No.1013293411
スリスリスリ スリット!
313 23/01/08(日)21:27:58 No.1013293416
ん…?この声…
314 23/01/08(日)21:28:01 No.1013293444
ミサトさんなにやってるの…
315 23/01/08(日)21:28:02 No.1013293456
もしかしてこれギャグドラマ?
316 23/01/08(日)21:28:03 No.1013293462
堤幸彦要素
317 23/01/08(日)21:28:06 No.1013293499
月に変わってお仕置きしてきそう
318 23/01/08(日)21:28:09 No.1013293532
月に変わって
319 23/01/08(日)21:28:11 No.1013293557
我々はこの声に聞き覚えがある
320 23/01/08(日)21:28:13 No.1013293576
もう3万!?
321 23/01/08(日)21:28:13 No.1013293580
何故三石…
322 23/01/08(日)21:28:18 No.1013293629
コントか
323 23/01/08(日)21:28:21 No.1013293648
急に声優っぽい声出すなぁ!
324 23/01/08(日)21:28:25 No.1013293689
>>アトムの次はブラックジャック…なるほどね >来クールは火の鳥でもやるの? Twitterの炎上鎮火を専門にしたホワイトハッカー集団「ヒの鳥」…ということだね?
325 23/01/08(日)21:28:26 No.1013293691
こいつはスペックホルダー
326 23/01/08(日)21:28:28 No.1013293708
なにこのアニメ…
327 23/01/08(日)21:28:33 No.1013293751
これどこ向けのアニメなの!?
328 23/01/08(日)21:28:39 No.1013293808
行き詰まるではないのか?
329 23/01/08(日)21:28:46 No.1013293870
毎回これやってくれるなら見るわ
330 23/01/08(日)21:28:52 No.1013293920
堤節が強すぎる…
331 23/01/08(日)21:28:55 No.1013293948
>こいつはスペックホルダー ラミパスラミパス
332 23/01/08(日)21:28:55 No.1013293949
今週はこのインチキ霊能力者をこらしめる話か…
333 23/01/08(日)21:28:55 No.1013293961
ダメだ俺ついていけないよ
334 23/01/08(日)21:28:56 No.1013293968
言うな言うな
335 23/01/08(日)21:28:57 No.1013293981
時価
336 23/01/08(日)21:28:58 No.1013293992
私の占いは絶対ですフラジャイル
337 23/01/08(日)21:28:58 No.1013293995
時価
338 23/01/08(日)21:29:00 No.1013294018
ニチゲキくん芸人と声優を安くコキ使える奴隷だと思ってる
339 23/01/08(日)21:29:11 No.1013294119
今月に変わってお仕置きよって…
340 23/01/08(日)21:29:19 No.1013294190
>ダメだ俺ついていけないよ アトム切ったけどこれは見そう
341 23/01/08(日)21:29:23 No.1013294240
初芝に手を出すのはやめといた方が…
342 23/01/08(日)21:29:23 No.1013294242
犬散歩してた人か
343 23/01/08(日)21:29:27 No.1013294289
月に代わってお仕置きよの逆さかな?
344 23/01/08(日)21:29:30 No.1013294306
つきのうさぎってこと?
345 23/01/08(日)21:29:33 No.1013294350
それでは昔の「」タカ
346 23/01/08(日)21:29:35 No.1013294368
>今月に変わってお仕置きよって… やりたい放題すぎる…
347 23/01/08(日)21:29:55 No.1013294543
咳き込んでるから次の患者だな!
348 23/01/08(日)21:29:57 No.1013294560
シン仮面ライダー…
349 23/01/08(日)21:30:07 No.1013294645
次はサービスサービス言いそう
350 23/01/08(日)21:30:11 No.1013294698
見るからに目が死にそう
351 23/01/08(日)21:30:22 No.1013294810
>次はサービスサービス言いそう サービスはしてくれなさそう…
352 23/01/08(日)21:30:33 No.1013294946
こいつは死んでいいんじゃない?
353 23/01/08(日)21:30:34 No.1013294948
顔色一気に変わりすぎだろ
354 23/01/08(日)21:30:34 No.1013294953
コウ…死ぬんか…?
355 23/01/08(日)21:31:01 No.1013295220
ヨキオシオテワカニキツ
356 23/01/08(日)21:31:29 No.1013295521
詰め替えって内容量少ないから毎回容器ごと買うわ…
357 23/01/08(日)21:31:32 No.1013295550
例えばお前が雨に濡れている捨て犬を助けたことがあるとしよう だが死ね
358 23/01/08(日)21:31:43 No.1013295657
>顔色一気に変わりすぎだろ 秒で変わるよ 俺の時はそうだった
359 23/01/08(日)21:32:00 No.1013295833
>>顔色一気に変わりすぎだろ >秒で変わるよ >俺の時はそうだった 成仏してね
360 23/01/08(日)21:32:12 No.1013295945
>>顔色一気に変わりすぎだろ >秒で変わるよ >俺の時はそうだった おだいじに…
361 23/01/08(日)21:32:13 No.1013295958
>秒で変わるよ >俺の時はそうだった お前ネットやれる金は残っててよかったな!
362 23/01/08(日)21:32:19 No.1013296013
「」はすぐに霊界通信してくる
363 23/01/08(日)21:32:37 No.1013296188
俺は生きる価値のある男だとか言って自分のこと手術する回ありそう
364 23/01/08(日)21:32:42 No.1013296235
>秒で変わるよ >俺の時はそうだった img出来るくらい元気になってよかったね…
365 23/01/08(日)21:33:06 No.1013296474
ここの病院クソじゃない?
366 23/01/08(日)21:33:10 No.1013296504
鹿賀丈史って中田譲治みたいだよね
367 23/01/08(日)21:33:17 No.1013296566
若いなそりゃ…
368 23/01/08(日)21:33:20 No.1013296595
社長の理念によると社長はクビ…ってコト?!
369 23/01/08(日)21:33:29 No.1013296676
>俺は生きる価値のある男だとか言って自分のこと手術する回ありそう 逆で価値がない言い出すタイプだろう
370 23/01/08(日)21:33:38 No.1013296757
そんなこと言われても…
371 23/01/08(日)21:33:40 No.1013296774
無茶言うな
372 23/01/08(日)21:33:40 No.1013296779
なんかこの病院手遅ればっかり来る…
373 23/01/08(日)21:33:44 No.1013296809
クソ患者がどんどん出てくる
374 23/01/08(日)21:33:45 No.1013296816
死んでいいんじゃないこの人!?
375 23/01/08(日)21:33:48 No.1013296850
なぜベストを
376 23/01/08(日)21:33:49 No.1013296861
いま舌打ちした?
377 23/01/08(日)21:33:50 No.1013296865
なぜベストを尽くさないのか
378 23/01/08(日)21:33:58 No.1013296946
こんな丁寧語使えない34が社長はキツイよ いくらベンチャー系でも
379 23/01/08(日)21:34:09 No.1013297046
アクの強いキャラがどんどん出てくる!
380 23/01/08(日)21:34:13 No.1013297096
なんでみんなこんな喧嘩腰なの…
381 23/01/08(日)21:34:20 No.1013297162
>成仏してね 目の前で喋ってた奴が「突然顔が真っ白になったからホラーかと思った」って言ってたことを追記して成仏します またね
382 23/01/08(日)21:34:26 No.1013297235
>ここの病院クソじゃない? 手はちゃんと尽くしてる上でもう無理って言ってるからかなり優しいぞ
383 23/01/08(日)21:34:35 No.1013297307
>こんな丁寧語使えない34が社長はキツイよ >いくらベンチャー系でも ちょいイメージが古い
384 23/01/08(日)21:34:46 No.1013297405
>>成仏してね >目の前で喋ってた奴が「突然顔が真っ白になったからホラーかと思った」って言ってたことを追記して成仏します >またね ちゃんと成仏しろ
385 23/01/08(日)21:34:48 No.1013297423
ふざけすぎる…
386 23/01/08(日)21:34:51 No.1013297460
>手はちゃんと尽くしてる上でもう無理って言ってるからかなり優しいぞ 恩人なんですけど!
387 23/01/08(日)21:34:57 No.1013297527
全員に仮面外せ言われるんだろうな
388 23/01/08(日)21:35:02 No.1013297565
あやしさしかねえ!
389 23/01/08(日)21:35:10 No.1013297641
頑なにマスクは外さない
390 23/01/08(日)21:35:15 No.1013297710
このチープさはわざとなの? 仮面ライダーなの?
391 23/01/08(日)21:35:16 No.1013297716
まあいいんだ…
392 23/01/08(日)21:35:22 No.1013297789
ホラーでは?
393 23/01/08(日)21:35:33 No.1013297866
>ちょいイメージが古い いざ手術してもらおうって相手に対する会話で古いとかじゃないよ 相手の説明もかなりアレだけどさ
394 23/01/08(日)21:35:41 No.1013297958
画面つかいまわしてない?
395 23/01/08(日)21:35:42 No.1013297967
藁にもしがみつきたいとはいえこいつらに命あずけられるかなあ
396 23/01/08(日)21:35:44 No.1013297985
ニチヨルタイム
397 23/01/08(日)21:35:47 No.1013298021
ええ ええ ええ
398 23/01/08(日)21:35:55 No.1013298117
大丈夫? この病院毎週死人が出たりしない?
399 23/01/08(日)21:35:59 No.1013298150
なそ
400 23/01/08(日)21:35:59 No.1013298152
なそ にん
401 23/01/08(日)21:36:00 No.1013298160
仮面ライダーの悪魔の囁き…
402 23/01/08(日)21:36:02 No.1013298174
なそ にん
403 23/01/08(日)21:36:04 No.1013298197
なそ
404 23/01/08(日)21:36:11 No.1013298280
ホログラム投影できるんだったら実在の人物じゃなくてもよくない?
405 23/01/08(日)21:36:19 No.1013298361
副総理より金持ってる!?
406 23/01/08(日)21:36:23 No.1013298386
800億ちょうだい!
407 23/01/08(日)21:36:36 No.1013298506
!?
408 23/01/08(日)21:36:40 No.1013298548
えぇ?
409 23/01/08(日)21:36:44 No.1013298580
!?
410 23/01/08(日)21:36:47 No.1013298610
なんやこいつ…
411 23/01/08(日)21:36:49 No.1013298635
これいる?
412 23/01/08(日)21:36:51 No.1013298649
ふつうに心配しててダメだった
413 23/01/08(日)21:36:53 No.1013298667
お前が死ぬんかい
414 23/01/08(日)21:36:54 No.1013298670
本当に何がしたいんだよこのドラマ!
415 23/01/08(日)21:36:54 No.1013298672
なんだこいつー
416 23/01/08(日)21:36:59 No.1013298719
なんだこの演技
417 23/01/08(日)21:36:59 No.1013298721
クソみたいな小芝居でダメだった
418 23/01/08(日)21:37:00 No.1013298732
悪趣味~!
419 23/01/08(日)21:37:00 No.1013298736
その芝居いる!?
420 23/01/08(日)21:37:01 No.1013298744
演技かよ
421 23/01/08(日)21:37:04 No.1013298772
急になんだコイツ…
422 23/01/08(日)21:37:04 No.1013298779
演出が堤すぎる
423 23/01/08(日)21:37:07 No.1013298808
ジョーカー別に交渉うまくねえな!
424 23/01/08(日)21:37:11 No.1013298845
ホログラムじゃなかったらぶん殴ってるぞ
425 23/01/08(日)21:37:11 No.1013298847
ハアハア… これがお前な姿だ
426 23/01/08(日)21:37:13 No.1013298873
会社手放してもこいつらに運営できんだろ
427 23/01/08(日)21:37:15 No.1013298891
一応心配してくれて駄目だった
428 23/01/08(日)21:37:20 No.1013298947
>ホログラム投影できるんだったら実在の人物じゃなくてもよくない? 別部屋で撮影してるのはさっきPCに映ってた
429 23/01/08(日)21:37:38 No.1013299133
ブラックペアンが混じってないか?
430 23/01/08(日)21:37:40 No.1013299157
見ただけで分かるのかよ
431 23/01/08(日)21:37:56 No.1013299292
ゲーミングアジトがギャグにしか見えない
432 23/01/08(日)21:38:04 No.1013299368
デイブもいるんだな
433 23/01/08(日)21:38:05 No.1013299384
>ジョーカー別に交渉うまくねえな! まずプレゼン聞いてくれ
434 23/01/08(日)21:38:16 No.1013299493
スカイ…
435 23/01/08(日)21:38:21 No.1013299538
>ジョーカー別に交渉うまくねえな! もともとただの病人だし…
436 23/01/08(日)21:38:22 No.1013299555
キャピタルパートナーズって雑な名前だな
437 23/01/08(日)21:38:26 No.1013299593
白すぎて居心地悪いし体にも悪そうなアジト!
438 23/01/08(日)21:38:35 No.1013299673
ははーんこれは真面目に見たらバカを見るタイプのアニメだな
439 23/01/08(日)21:38:49 No.1013299812
交渉人っていうかエース説得係じゃないの?
440 23/01/08(日)21:39:03 No.1013299963
あガーイw
441 23/01/08(日)21:39:05 No.1013299979
スカイツリー安いな
442 23/01/08(日)21:39:07 No.1013299998
>別部屋で撮影してるのはさっきPCに映ってた いや画面とかの映像もホログラム投影できてるんだし人物必要なくない?
443 23/01/08(日)21:39:09 No.1013300014
>まずプレゼン聞いてくれ こんなあせあせしてる交渉人クズ信用できないよぉ!
444 23/01/08(日)21:39:10 No.1013300025
今の字幕いる!?
445 23/01/08(日)21:39:13 No.1013300063
>ははーんこれは真面目に見たらバカを見るタイプのアニメだな これ真面目に楽しめる人いるのかな!?
446 23/01/08(日)21:39:21 No.1013300138
エースの髪型まんまブラックジャックなんだな
447 23/01/08(日)21:39:29 No.1013300204
cola…
448 23/01/08(日)21:39:32 No.1013300232
なんだいいやつじゃん!
449 23/01/08(日)21:39:32 No.1013300237
800億も稼いだらもう仕事しなくていいよね
450 23/01/08(日)21:39:39 No.1013300302
人間界じゃ五輪も開けん額ですよ
451 23/01/08(日)21:39:44 No.1013300350
今すっごいニチゲキ感あるカットあったな!
452 23/01/08(日)21:39:44 No.1013300355
NPO法人はちょっと・・・
453 23/01/08(日)21:39:48 No.1013300392
副総理もう死んだ?
454 23/01/08(日)21:39:50 No.1013300410
いや偉いだろ…
455 23/01/08(日)21:39:59 No.1013300480
偉いだろ
456 23/01/08(日)21:39:59 No.1013300484
エースめんどくせえな
457 23/01/08(日)21:40:04 No.1013300527
>これ真面目に楽しめる人いるのかな!? 一定数は居ると思う 完走できるかどうかは知らない
458 23/01/08(日)21:40:08 No.1013300546
ジョーカーが必死にエースに生きる価値説得する交渉係
459 23/01/08(日)21:40:12 No.1013300573
安っぽい偽善批判...
460 23/01/08(日)21:40:28 No.1013300751
意外と詳しいじゃんエース
461 23/01/08(日)21:40:29 No.1013300757
アトムロイドも買収で持っていかれたんだよね…
462 23/01/08(日)21:40:33 No.1013300798
意外と調べとるやんエース!
463 23/01/08(日)21:40:37 No.1013300839
なそ
464 23/01/08(日)21:40:38 No.1013300852
やっぱそのまま死んでいい人では?
465 23/01/08(日)21:40:41 No.1013300885
日曜劇場はいつもこんな展開だな
466 23/01/08(日)21:40:52 No.1013300998
よし殺そう
467 23/01/08(日)21:41:06 No.1013301130
やっぱ助けなくていいんじゃないかな
468 23/01/08(日)21:41:08 No.1013301154
やっぱ殺すしかねーな…
469 23/01/08(日)21:41:08 No.1013301156
めちゃくちゃ訴訟起きてるじゃねーか
470 23/01/08(日)21:41:17 No.1013301234
行方知れずが20人ってなんだよ!?
471 23/01/08(日)21:41:31 No.1013301376
死んでいいやつ!
472 23/01/08(日)21:41:41 No.1013301458
テーマが古い
473 23/01/08(日)21:41:42 No.1013301462
モニターのuiがニチアサ味すぎてダメだった
474 23/01/08(日)21:41:56 No.1013301619
海外批判か
475 23/01/08(日)21:41:57 No.1013301626
医療モノじゃなくて刑事モノのドラマにならない?大丈夫?
476 23/01/08(日)21:41:58 No.1013301638
なんかクロサギとやってる事変わらんな
477 23/01/08(日)21:42:08 No.1013301712
もしかして社会派ドラマだった?
478 23/01/08(日)21:42:44 No.1013302021
でも800億失ったら1億寄付続けるかわかんなくね?
479 23/01/08(日)21:42:48 No.1013302062
藤原竜也がクズじゃない役やってるの新鮮だな 雰囲気はクズなのに
480 23/01/08(日)21:42:49 No.1013302072
ちょ待てよ
481 23/01/08(日)21:42:52 No.1013302098
なかなか話まとまらんな!
482 23/01/08(日)21:42:54 No.1013302127
なんだよあのLっぽいやつ
483 23/01/08(日)21:42:59 No.1013302169
もしかして…クズじゃない!?
484 23/01/08(日)21:43:14 No.1013302298
藤原竜也はなんなの 人情派なの?
485 23/01/08(日)21:43:14 No.1013302299
この部屋もゲーミングルームなのか
486 23/01/08(日)21:43:14 No.1013302302
なんか理由がないと際限なく助けなきゃいけないからなあ
487 23/01/08(日)21:43:18 No.1013302350
やっぱこのゲーミング部屋やめない?
488 23/01/08(日)21:43:40 No.1013302557
>もしかして社会派ドラマだった? それは社会をなめすぎかと
489 23/01/08(日)21:43:47 No.1013302640
>でも800億失ったら1億寄付続けるかわかんなくね? また適当な企業売却すればええ!
490 23/01/08(日)21:44:04 No.1013302818
青のスクールポリスでも一見クズに見えるけど最後まで見たらギリギリ正義の人だったし
491 23/01/08(日)21:44:07 No.1013302851
めっちゃ手術する条件こだわるじゃん…
492 23/01/08(日)21:44:18 No.1013302979
>でも800億失ったら1億寄付続けるかわかんなくね? 元々このまま訴訟に傾けばNPOも持たんだろ
493 23/01/08(日)21:44:34 No.1013303134
医療の比率低い医療ドラマだな?
494 23/01/08(日)21:44:40 No.1013303188
>藤原竜也はなんなの >人情派なの? 金で選んでるくさいし人情いうほど感じない
495 23/01/08(日)21:44:41 No.1013303193
>>もしかして社会派ドラマだった? >それは社会をなめすぎかと でもなぁ 日曜劇場ってだいたいこんな感じだからなぁ
496 23/01/08(日)21:44:44 No.1013303215
なんかずっとダラダラ喋ってるアニメだな
497 23/01/08(日)21:44:45 No.1013303232
>>でも800億失ったら1億寄付続けるかわかんなくね? >また適当な企業売却すればええ! 手術・・・しない!
498 23/01/08(日)21:45:04 No.1013303412
ブラックジャックって読んだことないんだけど 基本理念は金持ちから巻き上げる感じに見せて正義の医者なの?
499 23/01/08(日)21:45:04 No.1013303414
気づいた もしかして今期の日曜劇場はトンチキ枠だな?
500 23/01/08(日)21:45:20 No.1013303552
ひどくない?
501 23/01/08(日)21:45:24 No.1013303592
>なんかずっとダラダラ喋ってるアニメだな そのみぶんゲーミングルームはずっと動いてる
502 23/01/08(日)21:45:36 No.1013303713
わざわざ謝りに来るんだ
503 23/01/08(日)21:45:38 No.1013303731
ホログラムなのに足音が!?
504 23/01/08(日)21:45:41 No.1013303752
>気づいた >もしかして今期の日曜劇場はトンチキ枠だな? 今期もじゃないかな...
505 23/01/08(日)21:45:44 No.1013303773
>気づいた >もしかして今期の日曜劇場はトンチキ枠だな? ここ最近ずっとトンチキだろ!
506 23/01/08(日)21:45:48 No.1013303808
しかし営業のカイジも大変だな こんなこと報告しないといけないの
507 23/01/08(日)21:45:55 No.1013303868
ゲーミング黒子わざわざ謝罪しにきたのか
508 23/01/08(日)21:45:57 No.1013303897
違うの?!
509 23/01/08(日)21:45:58 No.1013303899
はい
510 23/01/08(日)21:45:58 No.1013303912
>気づいた >もしかして今期の日曜劇場はトンチキ枠だな? たまたまかもだけど俺が見てる日曜劇場トンチキ続きだ
511 23/01/08(日)21:46:04 No.1013303937
そうだが?
512 23/01/08(日)21:46:08 No.1013303992
生きる希望見させてやっぱり死ねは邪悪じゃない
513 23/01/08(日)21:46:21 No.1013304103
>気づいた >もしかして今期の日曜劇場はトンチキ枠だな? アトムはトンチキじゃなかった…?
514 23/01/08(日)21:46:27 No.1013304158
心配移植すればいいんじゃない?
515 23/01/08(日)21:46:30 No.1013304182
ファンドで儲けたのになんで仲間はユーチューバーみたいなんだよ…
516 23/01/08(日)21:46:34 No.1013304212
裏の必殺よりトンチキだぞこのドラマ
517 23/01/08(日)21:47:01 No.1013304495
何でこんな安いデスゲームのマスターみたいなマスクなの...
518 23/01/08(日)21:47:09 No.1013304576
>アトムはトンチキじゃなかった…? 任天堂が影も形もなくてSEGAが天下を取れる世界の話だから
519 23/01/08(日)21:47:14 No.1013304633
実業家仲間のビジュアルが不快すぎる
520 23/01/08(日)21:47:14 No.1013304637
>ファンドで儲けたのになんで仲間はユーチューバーみたいなんだよ… 金持ち描けるほど今のテレビ制作に金はない
521 23/01/08(日)21:47:16 No.1013304664
その言葉が聞きたかった!するんだろうな
522 23/01/08(日)21:47:28 No.1013304773
>任天堂が影も形もなくてSEGAが天下を取れる世界の話だから トンチキだ?!
523 23/01/08(日)21:47:35 No.1013304830
もう少しマシな曲作れ
524 23/01/08(日)21:47:36 No.1013304843
もう死にそう
525 23/01/08(日)21:47:42 No.1013304925
クソみたいな歌
526 23/01/08(日)21:47:52 No.1013305042
ともに生きよう~♪
527 23/01/08(日)21:47:57 No.1013305096
>裏の必殺よりトンチキだぞこのドラマ チャンイチって言いそうなキャラが出てきたからこっちに来たのにそんな…
528 23/01/08(日)21:48:04 No.1013305173
ブラックジャックなら手術室に被害者を呼んだ状態で手術する
529 23/01/08(日)21:48:07 No.1013305203
ですよねって…
530 23/01/08(日)21:48:22 No.1013305328
ですよね ですよね
531 23/01/08(日)21:48:30 No.1013305411
いいぞやれ!
532 23/01/08(日)21:48:33 No.1013305446
今更改心して許されるのか
533 23/01/08(日)21:48:39 No.1013305513
そうだね
534 23/01/08(日)21:48:44 No.1013305554
>チャンイチって言いそうなキャラが出てきたからこっちに来たのにそんな… なんで王悦が仕事人世界に
535 23/01/08(日)21:48:44 No.1013305560
恨んでるとはいえ酸素吸入してるやつ足蹴にできるのすごいな
536 23/01/08(日)21:48:45 No.1013305573
このまま蹴り殺したら笑う
537 23/01/08(日)21:48:54 No.1013305666
復讐は何も産まないがスッキリするぞ
538 23/01/08(日)21:49:05 No.1013305773
>恨んでるとはいえ酸素吸入してるやつ足蹴にできるのすごいな 殺したいらしいし
539 23/01/08(日)21:49:13 No.1013305868
このじいさんも気も晴れないし骨折り損だろ
540 23/01/08(日)21:49:19 No.1013305926
>恨んでるとはいえ酸素吸入してるやつ足蹴にできるのすごいな されても仕方ないレベルで裏切ってきたやつだ
541 23/01/08(日)21:49:20 No.1013305935
今から徳を積めば助かるんですか?
542 23/01/08(日)21:49:33 No.1013306049
いま田中要次って髭はやしてるのか
543 23/01/08(日)21:49:50 No.1013306217
音楽が無駄に壮大
544 23/01/08(日)21:50:10 No.1013306419
これで結局助かってもだからなんだとしか…
545 23/01/08(日)21:50:14 No.1013306464
インガオホー
546 23/01/08(日)21:50:21 No.1013306533
惨めに死ぬのじゃ! 惨めに死ぬのじゃ!
547 23/01/08(日)21:50:22 No.1013306549
>音楽が無駄に壮大 アトムからの伝統
548 23/01/08(日)21:50:24 No.1013306564
ちょっとどういう感情で見たらいいか分からない
549 23/01/08(日)21:50:30 No.1013306618
嘘生きてる…
550 23/01/08(日)21:50:32 No.1013306634
>恨んでるとはいえ酸素吸入してるやつ足蹴にできるのすごいな 良いですよっていうたやつが一番悪い
551 23/01/08(日)21:50:35 No.1013306669
>これで結局助かってもだからなんだとしか… 何一つ同情できないから死んでくれねえかなってなる時点でダメだよね…
552 23/01/08(日)21:50:37 No.1013306685
日曜劇場でいい感じの音楽が流れると笑ってしまう
553 23/01/08(日)21:50:39 No.1013306703
こんだけ行動できるなら吸入器いらんくね
554 23/01/08(日)21:50:45 No.1013306762
不良が喧嘩しそうな倉庫
555 23/01/08(日)21:50:49 No.1013306802
ずぶ濡れになったら肺炎拗らせてそのまま死にそう
556 23/01/08(日)21:50:52 No.1013306829
これでマジで助からなかったら展開としてかなり斬新だな
557 23/01/08(日)21:51:01 No.1013306927
終盤に音楽でなんか盛り上げたり感動させる日曜劇場メソッド
558 23/01/08(日)21:51:03 No.1013306954
財産ぜんぶ裏切った人に送ればいいのに
559 23/01/08(日)21:51:08 No.1013306996
元気なのとてもおかしい
560 23/01/08(日)21:51:10 No.1013307025
オラッ! ファミ通のアイツ燃やすくらいの気概見せろや!
561 23/01/08(日)21:51:16 No.1013307086
駄目だった
562 23/01/08(日)21:51:18 No.1013307103
待て!寄付してから死ね!
563 23/01/08(日)21:51:27 No.1013307173
助かってどうすんだろうね 財産全部今まで裏切って人達にあげても自殺した人は戻ってこないし
564 23/01/08(日)21:51:28 No.1013307187
結構アクティブだなこの病人
565 23/01/08(日)21:51:32 No.1013307224
助かった…
566 23/01/08(日)21:51:34 No.1013307249
>財産ぜんぶ裏切った人に送ればいいのに 遅い
567 23/01/08(日)21:51:42 No.1013307326
しょうもな
568 23/01/08(日)21:51:48 No.1013307376
>財産ぜんぶ裏切った人に送ればいいのに 死んだやつは金で解決しないんだ
569 23/01/08(日)21:51:53 No.1013307420
ゲーミングマスク!
570 23/01/08(日)21:51:55 No.1013307429
怪しすぎる…
571 23/01/08(日)21:51:58 No.1013307456
うわーなんかいる
572 23/01/08(日)21:52:01 No.1013307485
ジョーカーマジで気配り大変だな
573 23/01/08(日)21:52:09 No.1013307554
場末にもほどがある…
574 23/01/08(日)21:52:19 No.1013307644
まさかこれスーパードクターKも混ざってる?
575 23/01/08(日)21:52:23 No.1013307700
ホモか?
576 23/01/08(日)21:52:31 No.1013307792
ストーカーじゃん!
577 23/01/08(日)21:52:31 No.1013307794
いい人だな…
578 23/01/08(日)21:52:35 No.1013307845
cyberpunkのザコキャラが付けてそうなマスクなんか笑える
579 23/01/08(日)21:52:36 No.1013307855
感じわる!
580 23/01/08(日)21:52:39 No.1013307890
ところでこの鼻チューブなにやったんすか?
581 23/01/08(日)21:52:42 No.1013307918
なかなか頻脈ですね
582 23/01/08(日)21:52:52 No.1013308037
内側も照らしてるの見難くないかな…
583 23/01/08(日)21:52:59 No.1013308112
湿っぽい感情♂
584 23/01/08(日)21:53:00 No.1013308120
チューチュートレインで治せるSPECホルダーに頼まなきゃ…
585 23/01/08(日)21:53:03 No.1013308153
そんな慕われる社長かなあこれ…
586 23/01/08(日)21:53:05 No.1013308167
手術したの?
587 23/01/08(日)21:53:09 No.1013308217
>ところでこの鼻チューブなにやったんすか? 肺が死にかけだから吸入してるの
588 23/01/08(日)21:53:40 No.1013308516
日本が沈没したのも日本の自業自得だ
589 23/01/08(日)21:54:00 No.1013308685
この考えのやつ救う必要ある?
590 23/01/08(日)21:54:17 No.1013308835
そんなことあるだろ
591 23/01/08(日)21:54:21 No.1013308867
>チューチュートレインで治せるSPECホルダーに頼まなきゃ… ってことはこれに登場する病人全員安田顕に病気にされてるケースだな…
592 23/01/08(日)21:54:27 No.1013308913
なんなんこいつ…
593 23/01/08(日)21:54:28 No.1013308923
その夢のために何人殺したんだよ
594 23/01/08(日)21:54:30 No.1013308943
ええ…
595 23/01/08(日)21:54:31 No.1013308954
こいつクビになったのに庇うとか良い奴すぎない?
596 23/01/08(日)21:54:33 No.1013308976
擁護は無理だろ… 間接的に人殺してんのに…
597 23/01/08(日)21:54:35 No.1013308993
昔は優しかったみたいな過去出されても…
598 23/01/08(日)21:54:43 No.1013309062
だからなんだよ…
599 23/01/08(日)21:54:46 No.1013309085
なんでこうなったのか
600 23/01/08(日)21:54:47 No.1013309096
いまさらだあ
601 23/01/08(日)21:54:52 No.1013309149
いやいやいやいや中国に売り渡したんだろ?
602 23/01/08(日)21:54:54 No.1013309172
じゃあなんで今こんなことになってんすかね…
603 23/01/08(日)21:55:09 No.1013309291
>昔は優しかったみたいな過去出されても… よし!治そう!
604 23/01/08(日)21:55:10 No.1013309298
美談出してますけど何人も死に追いやってますよね?
605 23/01/08(日)21:55:12 No.1013309319
いい話っぽく言ってるけど一家心中させたり路頭に迷わせたりしたんだよね?
606 23/01/08(日)21:55:13 No.1013309330
その夢忘れて自分でその夢潰したのはお前だろ!
607 23/01/08(日)21:55:26 No.1013309450
いや無理だろ
608 23/01/08(日)21:55:27 No.1013309458
34でこんな不遇時代とかあったのかな…
609 23/01/08(日)21:55:28 No.1013309471
日曜劇場メソッドだなぁ
610 23/01/08(日)21:55:32 No.1013309508
安い土下座
611 23/01/08(日)21:55:41 No.1013309597
でも町工場食い潰して色んな人を不幸にしたのも事実ですよね
612 23/01/08(日)21:55:43 No.1013309610
土下座
613 23/01/08(日)21:55:46 No.1013309639
本物っぽい!
614 23/01/08(日)21:55:48 No.1013309655
じゃあなんで逆のことやってたんだ…?
615 23/01/08(日)21:55:58 No.1013309742
>じゃあなんで逆のことやってたんだ…? 金で狂った
616 23/01/08(日)21:56:05 No.1013309771
(でも海外に技術売り飛ばしたんだよな…)
617 23/01/08(日)21:56:09 No.1013309830
いきなり9時55分ぐらいの番組になったな…
618 23/01/08(日)21:56:13 No.1013309875
>いい話っぽく言ってるけど一家心中させたり路頭に迷わせたりしたんだよね? あの人達の犠牲を無駄にしないためにも…俺は生きなきゃならない…!
619 23/01/08(日)21:56:16 No.1013309904
まさか…日本の将来のために先のない中小は間引きしていた…?
620 23/01/08(日)21:56:21 No.1013309944
>いい話っぽく言ってるけど一家心中させたり路頭に迷わせたりしたんだよね? 自分で夢と真逆のことして夢の種になる人々のことすら消したんだからもう死んで終わりでいいくらいなんだよね
621 23/01/08(日)21:56:21 No.1013309946
和泉マテリアルって前も出てなかった?
622 23/01/08(日)21:56:25 No.1013309981
>でも町工場食い潰して色んな人を不幸にしたのも事実ですよね いくらなんでも道の踏み外しが酷い
623 23/01/08(日)21:56:26 No.1013309993
この辺りは本物業者だな
624 23/01/08(日)21:56:27 No.1013309997
>じゃあなんで逆のことやってたんだ…? 目的と手段が入れ替わる良くあること
625 23/01/08(日)21:56:30 No.1013310026
頭ハチミツかよ
626 23/01/08(日)21:56:30 No.1013310031
(中国に売りとばそ…)
627 23/01/08(日)21:56:37 No.1013310091
いや裏切っていっぱい死に追いやったんでしょ何いい話風にしてんのよ
628 23/01/08(日)21:56:43 No.1013310133
なんかわからんけど悔やみながら死ねばいいと思う
629 23/01/08(日)21:56:45 No.1013310151
スタンドアップしようぜ!
630 23/01/08(日)21:57:00 No.1013310267
なんかいい人風にして手術させる流れ?
631 23/01/08(日)21:57:06 No.1013310300
あんま面白くないな
632 23/01/08(日)21:57:10 No.1013310344
>いや裏切っていっぱい死に追いやったんでしょ何いい話風にしてんのよ うるさい どんな命でも大切なんだ しね
633 23/01/08(日)21:57:16 No.1013310392
ちょっと悪事が重すぎたな...
634 23/01/08(日)21:57:17 No.1013310400
これで改心しても手遅れなのでは
635 23/01/08(日)21:57:20 No.1013310431
これこの元気な方の奴が癌だったな?
636 23/01/08(日)21:57:22 No.1013310456
この流れアトムの童でも見たぞ
637 23/01/08(日)21:57:26 No.1013310480
全く辻褄合ってないんだけど脚本の人何考えてるの・・・?
638 23/01/08(日)21:57:30 No.1013310529
そうだ鼻チューブお前が殺した
639 23/01/08(日)21:57:32 No.1013310556
過去を振り返らないのは怖いね
640 23/01/08(日)21:57:32 No.1013310561
我が君!
641 23/01/08(日)21:57:33 No.1013310572
回想長いんだけど!
642 23/01/08(日)21:57:44 No.1013310696
浸りすぎー!
643 23/01/08(日)21:57:48 No.1013310741
34で心変わりするのハイスピード過ぎん? スレッタかよ
644 23/01/08(日)21:57:51 No.1013310768
いや潰されたほうは楽しかったじゃないんですよ
645 23/01/08(日)21:57:53 No.1013310783
むしろなんであそこまで狂ったんだよ
646 23/01/08(日)21:57:54 No.1013310791
オレ達にもあったなあんな頃が…
647 23/01/08(日)21:57:57 No.1013310819
(帰っていいかな…)
648 23/01/08(日)21:57:58 No.1013310824
(お前らの事情なんてどうでもいいんだけど…)
649 23/01/08(日)21:57:58 No.1013310830
毎回こんな半生の半生見せられるのか…
650 23/01/08(日)21:57:59 No.1013310842
お面がドン引きしてる
651 23/01/08(日)21:57:59 No.1013310844
トンデモ医療ドラマかと思ったら結局こんなのかよ
652 23/01/08(日)21:58:00 No.1013310846
こんな右腕みたいなやつをクビにしたの!?なんで…
653 23/01/08(日)21:58:01 No.1013310863
その仮面光ってるのダサいよ…
654 23/01/08(日)21:58:17 No.1013310998
>この流れアトムの童でも見たぞ このあと無茶苦茶スト2した
655 23/01/08(日)21:58:21 No.1013311036
>こんな右腕みたいなやつをクビにしたの!?なんで… 使えないから…
656 23/01/08(日)21:58:38 No.1013311197
それを聞きたかった
657 23/01/08(日)21:58:42 No.1013311221
冒頭あんなにダークヒーローみたいな始まり方したのに こんな安い演技で絆されるのか…
658 23/01/08(日)21:58:44 No.1013311257
TBSっぽい思想ドラマですね
659 23/01/08(日)21:58:52 No.1013311334
手術はしない…のか?
660 23/01/08(日)21:58:53 No.1013311336
はよ手術しろや!
661 23/01/08(日)21:58:54 No.1013311351
まさかの初回手術しないパターン
662 23/01/08(日)21:58:57 No.1013311375
ゲーミングオペしろ!
663 23/01/08(日)21:59:01 No.1013311408
だそ けん
664 23/01/08(日)21:59:07 No.1013311462
緑はあれか気配りの達人かよ
665 23/01/08(日)21:59:10 No.1013311489
非情な金満ハイパードクターチーム!みたいなやつじゃないのかよぉ~
666 23/01/08(日)21:59:10 No.1013311490
待ってこれで終わり? 一時間かけてこれで終わり?
667 23/01/08(日)21:59:29 No.1013311690
初回は拡大版だよ
668 23/01/08(日)21:59:32 No.1013311710
奪ってきたもの考えたら800億は安すぎる…
669 23/01/08(日)21:59:33 No.1013311716
>待ってこれで終わり? >一時間かけてこれで終わり? あと20分あるぞ
670 23/01/08(日)21:59:48 No.1013311850
はぁ…
671 23/01/08(日)21:59:50 No.1013311868
もう取り返しつかないだろ
672 23/01/08(日)21:59:57 No.1013311945
>まさかの初回手術しないパターン 毎回手術しない可能性
673 23/01/08(日)22:00:01 No.1013311977
いや潔く死ねよ
674 23/01/08(日)22:00:07 No.1013312023
>緑はあれか気配りの達人かよ 気配りできるならこんな患者選ばないよぉ!
675 23/01/08(日)22:00:20 No.1013312147
こいつも死んだ方がいいな?
676 23/01/08(日)22:00:24 No.1013312176
でもまあ助けるよりは助けない方が納得できる
677 23/01/08(日)22:00:25 No.1013312180
このお姉さんも大概…
678 23/01/08(日)22:00:25 No.1013312181
>奪ってきたもの考えたら800億は安すぎる… 全員の訴訟受けて払っても余るぐらい人命は金額換算だと安いぞ
679 23/01/08(日)22:00:29 No.1013312214
>まさかの初回手術しないパターン 2時間で終わらせたから…
680 23/01/08(日)22:00:29 No.1013312227
そんなとこで見てんなよこええよ
681 23/01/08(日)22:00:41 No.1013312329
>毎回手術しない可能性 あのオペ室必要あった!?
682 23/01/08(日)22:00:45 No.1013312363
この団扇そんなに技術いらなそう
683 23/01/08(日)22:00:47 No.1013312382
死んだ人達が報われなさすぎる…