23/01/08(日)20:44:16 いまい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/08(日)20:44:16 No.1013265862
いまいちどういう存在なのか説明しにくい人
1 23/01/08(日)20:45:44 No.1013266759
闇の帝王とかいうフワッとした存在
2 23/01/08(日)20:47:08 No.1013267673
非合法組織の世界的なフィクサーみたいな
3 23/01/08(日)20:48:45 No.1013268645
>非合法組織の世界的なフィクサーみたいな ルガールとどっちが偉いの?
4 23/01/08(日)20:49:28 No.1013269129
代々闇組織を牛耳っていた一族の当主 なんだけど物理的に強いのこの人だけだから関係者が誰も表に出てこないんだよね
5 23/01/08(日)20:50:16 No.1013269571
レッグトマホーク カイザー ウェイーブ
6 23/01/08(日)20:51:40 No.1013270495
生きてるのか死んだのかよくわからない人
7 23/01/08(日)20:51:43 No.1013270532
>>非合法組織の世界的なフィクサーみたいな >ルガールとどっちが偉いの? ルガールは世界を股にかける武器商人 クラウザーは欧州を中心に世界各国に影響力を持ってる傭兵派遣業者
8 23/01/08(日)20:51:54 No.1013270638
この人のやってることはテリーたちにはほとんど関係ないのでただただ強い人だよ
9 23/01/08(日)20:52:56 No.1013271221
そういやこいつの飛び道具ブリッツボールだったな…今や別のものしか思い浮かばない単語になってしまったが
10 23/01/08(日)20:52:57 No.1013271227
ギースみたいな地元のマフィアというわけでもなくただ強い者との戦いを求める人
11 23/01/08(日)20:54:46 No.1013272405
>ギースみたいな地元のマフィアというわけでもなくただ強い者との戦いを求める人 趣味人というか強すぎてやることがない KOF時空だとギースに誘われて普通にKOF参加して楽しかったよって帰っちゃうし…
12 23/01/08(日)20:56:15 No.1013273501
子どもとか居ないのかな
13 23/01/08(日)20:56:29 No.1013273662
KOF世界だと一応MrBIGとかの同業他社の監視という名目だったけど 純粋に格闘大会としていっぱい楽しんで帰宅したぐらい強者と戦うの大好き
14 23/01/08(日)20:56:36 No.1013273730
餓狼2で幕間デモみたいなのあった気がするけど みんなスキップするし俺はそこまで行けなかったからストーリーがいまいち分からない
15 23/01/08(日)20:57:41 No.1013274642
ロックからみると叔父さんになるのか
16 23/01/08(日)20:58:13 No.1013275004
殆ど本編に出てこないのでみんな忘れてそうな八極聖拳奥義書を奪う為に色々襲ったりしてるので悪党ではある
17 23/01/08(日)20:58:28 No.1013275200
>餓狼2で幕間デモみたいなのあった気がするけど >みんなスキップするし俺はそこまで行けなかったからストーリーがいまいち分からない ギースが死んだ(死んでない)んでサウスタウン支配に乗り出したんだけど ギースを倒したぐらいで世界一を名乗るテリー達に腹が立ったんでサウスタウンのキャラ(リチャード・マイヤ達)ボコしながらテリーに挑戦に来た 最後死んだかどうかはあやふや
18 23/01/08(日)20:59:48 No.1013276049
>そういやこいつの飛び道具ブリッツボールだったな…今や別のものしか思い浮かばない単語になってしまったが クラウザーって名前も別の人物が思い浮かぶ
19 23/01/08(日)20:59:53 No.1013276104
ギーやん親戚なんだっけ
20 23/01/08(日)20:59:56 No.1013276126
>餓狼2で幕間デモみたいなのあった気がするけど >みんなスキップするし俺はそこまで行けなかったからストーリーがいまいち分からない ゲームで出てくる情報だと大会の主催者ってことぐらいしかわからない 公式パンフレットやら雑誌に載ってたあらすじ読まないとわからんやつだと思う
21 23/01/08(日)21:00:17 No.1013276347
>>餓狼2で幕間デモみたいなのあった気がするけど >>みんなスキップするし俺はそこまで行けなかったからストーリーがいまいち分からない >ギースが死んだ(死んでない)んでサウスタウン支配に乗り出したんだけど >ギースを倒したぐらいで世界一を名乗るテリー達に腹が立ったんでサウスタウンのキャラ(リチャード・マイヤ達)ボコしながらテリーに挑戦に来た >最後死んだかどうかはあやふや 可哀想なカポエラ…
22 23/01/08(日)21:00:27 No.1013276456
SNK公式の携帯小説の方だと結局ギースの居ないサウスタウンに魅力を感じなかったので ボブ・ウィルソンをギタギタにして帰った
23 23/01/08(日)21:00:27 No.1013276461
>ギースを倒したぐらいで世界一を名乗るテリー達に腹が立った かわいいところあるんだな
24 23/01/08(日)21:01:10 No.1013276913
>>SNK公式の携帯小説の方だと結局ギースの居ないサウスタウンに魅力を感じなかったので >>ボブ・ウィルソンをギタギタにして帰った >可哀想なカポエラ…
25 23/01/08(日)21:01:18 No.1013276993
>SNK公式の携帯小説の方だと結局ギースの居ないサウスタウンに魅力を感じなかったので >ボブ・ウィルソンをギタギタにして帰った カポエラに何の恨みがあるんだ…
26 23/01/08(日)21:01:41 No.1013277259
>ギーやん親戚なんだっけ 親戚というか異母兄弟だよ
27 23/01/08(日)21:01:52 No.1013277396
額に傷跡を残すジェフのパワーウェイブの謎がまさかスマブラで解けるとは…
28 23/01/08(日)21:01:59 No.1013277491
ビリー ギースのスパイ アクセル 別に忠誠誓ってるわけでも悪人でもない様子 ローレンス 野心マシマシ 部下に恵まれない
29 23/01/08(日)21:02:26 No.1013277769
リアルバウト以降のギースは幽霊みたいなのだったのにクラウザーは普通に生身だったから 死んではないんじゃないだろうか
30 23/01/08(日)21:02:38 No.1013277898
>ギーやん親戚なんだっけ ギースの腹違いの弟 元々結婚してギースって子供もいたギースの親父をクラウザーの母親が無理矢理旦那として迎えた ギースとその母親は妾と妾の子供って扱いでクラウザーが生まれると追い出された その後母親も死んでギースは復讐のために力を求めるようになった クラウザーも結局父親から愛されないままでギースを憎んでる
31 23/01/08(日)21:02:54 No.1013278085
>親戚というか異母兄弟だよ マジかよ 思ってたより近かった
32 23/01/08(日)21:03:39 No.1013278611
技はサガット意識してるのかもって今更思った
33 23/01/08(日)21:03:54 No.1013278750
ロックも母親関連でギース恨んでるし やめよう負の連鎖
34 23/01/08(日)21:03:59 No.1013278790
>ギーやん親戚なんだっけ 異母兄弟でギースは妾の子 アニメではクラウザーさんが弟だけどゲームだと兄 兄弟仲は良くないみたい
35 23/01/08(日)21:04:13 No.1013278947
若い頃ギース半殺しにしたぐらいしか 具体的な悪事が思い出せない
36 23/01/08(日)21:04:52 No.1013279352
>ギーやん親戚なんだっけ 異母兄弟 元々シュトロハイム家の護衛してたクラウザー父が当時の当主の娘に気に入られて強制的に結婚 既に妻子持ちだったクラウザー父は妻子を守るためアメリカへ送る それに対し自分たちを捨てたのだと父を恨んでた子がギース
37 23/01/08(日)21:05:11 No.1013279582
異母兄弟だけど12歳のときに15歳のギースを倒してるので 一応お互いに警戒しあってた設定だけど強さはギース上回ってる印象が拭えない
38 23/01/08(日)21:05:20 No.1013279693
怒りの日を戦闘曲にしようぜって考えた人は天才だと思う 背景に楽団が居るのもセットで
39 23/01/08(日)21:05:48 No.1013279982
人気さえ出てればね…
40 23/01/08(日)21:06:11 No.1013280222
最新作でギースクラウザーさんロックカインっていう愉快な血筋が揃わないかな
41 23/01/08(日)21:06:14 No.1013280246
というかボスとして出てきたのが1回だけのわりには有名な方というか ギースが出すぎというか
42 23/01/08(日)21:06:23 No.1013280337
元ネタがプロレスの神様と称されたカールゴッチだそうで KOF96で突然プロレス技使いはじめて困惑した
43 23/01/08(日)21:06:27 No.1013280363
>怒りの日を戦闘曲にしようぜって考えた人は天才だと思う >背景に楽団が居るのもセットで おかげでめちゃくちゃ容量くってボツキャラがでた
44 23/01/08(日)21:06:30 No.1013280402
>若い頃ギース半殺しにしたぐらいしか >具体的な悪事が思い出せない 八極聖拳奥義書を巡る争いの過程で不知火半蔵を殺害したり パオパオカフェを襲撃してリチャード・マイヤを重体にしたり
45 23/01/08(日)21:06:33 No.1013280431
餓狼のゲーム的にはそんなに強くないイメージが…
46 23/01/08(日)21:06:42 No.1013280533
プロレスラー
47 23/01/08(日)21:07:03 No.1013280762
>餓狼のゲーム的にはそんなに強くないイメージが… ライン移動攻撃が弱いぐらいで性能自体は普通に高いよ!
48 23/01/08(日)21:07:10 No.1013280821
カイザーウェーブという本人より知名度ありそうな必殺技
49 23/01/08(日)21:07:25 No.1013280981
15にDLCで出ないかな…
50 23/01/08(日)21:07:25 No.1013280987
うしおすの近所のおっさん
51 23/01/08(日)21:08:03 No.1013281356
>カイザーウェーブという本人より知名度ありそうな必殺技 もうルガールの技だろアレ
52 23/01/08(日)21:08:09 No.1013281423
カイザージャンプおじさん
53 23/01/08(日)21:08:11 No.1013281447
なんの因果か暴走族のヘッドにまで落ちぶれるおじさん
54 23/01/08(日)21:08:22 No.1013281555
>パオパオカフェを襲撃してリチャード・マイヤを重体にしたり マイケルとホアもやられてる筈なんだが記憶が朧気
55 23/01/08(日)21:08:23 No.1013281572
普段から城に住んでるしどうも一部を観光用として開放してるっぽい謎のおじさん
56 23/01/08(日)21:08:32 No.1013281658
なんかクラウザー博士居ない?
57 23/01/08(日)21:08:51 No.1013281870
カイザーウェーブも好きだけどギガンティックサイクロンも技として結構好き
58 23/01/08(日)21:09:11 No.1013282063
キャラクリ出来るゲームで男作る時は作りやすいから大体クラウザー作ってる
59 23/01/08(日)21:09:41 No.1013282357
アンリミテッドデザイアーいいよね
60 23/01/08(日)21:10:16 No.1013282716
アニメだと若かったね
61 23/01/08(日)21:10:47 No.1013283064
斜め右下Cの投げが最高にカッコいい
62 23/01/08(日)21:10:48 No.1013283082
リアルバウト2だかスペシャルだかで出た時はなんかギャグキャラっぽかったような…
63 23/01/08(日)21:10:52 No.1013283131
RBだとなぜかめっちゃマッチョになる人
64 23/01/08(日)21:10:59 No.1013283201
熱闘餓狼で最強だったおじさん
65 23/01/08(日)21:11:16 No.1013283369
>リアルバウト2だかスペシャルだかで出た時はなんかギャグキャラっぽかったような… 多分それフランコと間違えてる
66 23/01/08(日)21:11:33 No.1013283553
>アニメだと若かったね バリがなんとしても鈴置洋孝に声をやらせたくて若く描いた
67 23/01/08(日)21:11:50 No.1013283730
因縁別にないし凄いやつって感じ
68 23/01/08(日)21:11:56 No.1013283797
一応KOFにも出てたり双子のボスよりは覚えられる
69 23/01/08(日)21:12:35 No.1013284208
リュウと因縁のない豪鬼って感じのポジション
70 23/01/08(日)21:12:57 No.1013284431
>因縁別にないし凄いやつって感じ 正直とばっちりに近い感じ
71 23/01/08(日)21:13:48 No.1013284927
>そういやこいつの飛び道具ブリッツボールだったな…今や別のものしか思い浮かばない単語になってしまったが ギースのちんぽ
72 23/01/08(日)21:13:51 No.1013284961
ジョーが吹っ飛ばされて窓ガラスが全部割れるシーンだけなぜか覚えてるな…
73 23/01/08(日)21:14:49 No.1013285512
コイツ ギース ハゲ
74 23/01/08(日)21:15:07 No.1013285673
>ジョーが吹っ飛ばされて窓ガラスが全部割れるシーンだけなぜか覚えてるな… このアニメとSNKが寄稿した4コマのせいで東洋のトランクス男呼ばわりが定着した
75 23/01/08(日)21:15:25 No.1013285851
あの双子まず会うのが大変なんだもん…
76 23/01/08(日)21:15:37 No.1013285964
ボスとして足りないってわけじゃないけどギースが人気出過ぎた
77 23/01/08(日)21:15:49 No.1013286092
>コイツ >ギース >ハゲ なんでラスボスでも無いのにここに並んでるんだあのハゲ
78 23/01/08(日)21:16:11 No.1013286295
クラウザーに詳しい
79 23/01/08(日)21:16:37 No.1013286539
開始時の演出とBGMは凄いんだけど それはギースも持ってる要素なんだよな…
80 23/01/08(日)21:16:44 No.1013286613
>なんでラスボスでも無いのにここに並んでるんだあのハゲ なんか悪の親玉っぽいから
81 23/01/08(日)21:16:47 No.1013286642
ラスボスだった天狗がすでに出てるからですかね…
82 23/01/08(日)21:16:48 No.1013286659
オアー!
83 23/01/08(日)21:17:19 No.1013287016
>なんでラスボスでも無いのにここに並んでるんだあのハゲ 若ギースが悪いよー
84 23/01/08(日)21:17:28 No.1013287110
>ボスとして足りないってわけじゃないけどギースが人気出過ぎた リアルバウトSPから復活したけどストーリーが無いっていうのは クラウザーさん的にも餓狼伝説シリーズ的にもやっぱり痛手だったと思う
85 23/01/08(日)21:18:04 No.1013287437
クラウザーさんストーリーがある餓狼に全然出られなかったのが痛いな…
86 23/01/08(日)21:18:21 No.1013287611
当時の4コマからお前ボスちゃうやろでイジられてはいたが収まり的には実際良いと思う
87 23/01/08(日)21:18:29 No.1013287689
あの当時でボスチーム作ろうとしたらハゲ以外はもう天草四郎くらいしか選択肢が…
88 23/01/08(日)21:18:58 No.1013287986
当時ルガールは爆発四散してからな…
89 23/01/08(日)21:19:17 No.1013288173
アーモンドショット
90 23/01/08(日)21:19:17 No.1013288175
>>なんでラスボスでも無いのにここに並んでるんだあのハゲ >なんか悪の親玉っぽいから 一応龍虎2のラスボスなんすよ…
91 23/01/08(日)21:19:19 No.1013288191
そういやサガットとの帝王対決はまだ実現してないんだな
92 23/01/08(日)21:20:10 No.1013288672
カァーン カイザァー…ウェーイ!
93 23/01/08(日)21:20:16 No.1013288719
>そういやサガットとの帝王対決はまだ実現してないんだな クラウザーもだけどサガットもあんまりクロスオーバーの時呼ばれないからなぁ
94 23/01/08(日)21:20:26 No.1013288821
この人もジェフにやられたんだっけ
95 23/01/08(日)21:20:47 No.1013289031
「」だって餓狼ボスの部下になるならギース一択でしょ
96 23/01/08(日)21:20:52 No.1013289072
KOFでは覇王翔吼拳すら一方的にぶち抜くカイザーウェイブ をかき消すせんべい
97 23/01/08(日)21:21:45 No.1013289623
>この人もジェフにやられたんだっけ ジェフと舞の祖父の不知火半蔵を半殺しにするも パワーウェーブで額割られて悶絶してるうちに逃げられた
98 23/01/08(日)21:21:53 No.1013289699
カイザーウェーブをルガールも使えてるのがよくわからん
99 23/01/08(日)21:22:01 No.1013289781
>この人もジェフにやられたんだっけ 額の傷はジェフにパワーウェイブでつけられた 勝負自体は2対1だったにも関わらず普通にクラウザーさんが勝ってる
100 23/01/08(日)21:22:08 No.1013289851
>カイザーウェーブをルガールも使えてるのがよくわからん コピーしたとかなんとか
101 23/01/08(日)21:22:26 No.1013290044
「」はせいぜいビリーに棒投げ込む役ぐらいだよ
102 23/01/08(日)21:22:38 No.1013290161
>「」だって餓狼ボスの部下になるならギース一択でしょ カインかな…
103 23/01/08(日)21:22:56 No.1013290343
パワーウェイブで額割られる…?
104 23/01/08(日)21:23:09 No.1013290467
96ボスチームEDだといやー楽しかったじゃあまたなと爽やかに帰った帝王
105 23/01/08(日)21:23:16 No.1013290545
パワーウェーブが額に当たるって完全にダウン追い打ちじゃん…
106 23/01/08(日)21:23:37 No.1013290752
(バーンナックルと間違えたけど面白いからそのままでいこう)
107 23/01/08(日)21:23:54 No.1013290911
>96ボスチームEDだといやー楽しかったじゃあまたなと爽やかに帰った帝王 強すぎてまともに相手居ないから普段城で暇してるんだろうな…
108 23/01/08(日)21:24:13 No.1013291083
あれ?聞く感じそんなに悪人ってわけでもないのか?
109 23/01/08(日)21:24:38 No.1013291332
96もRB餓狼もドットがいまいちかっこよくない 3Dになったら変わるかな
110 23/01/08(日)21:24:41 No.1013291364
96の時はなんかプロレス転向して満喫してたから…
111 23/01/08(日)21:24:57 No.1013291516
まあ初代餓狼のパワーウェイブは人の身長くらいの高さあったし…
112 23/01/08(日)21:25:05 No.1013291601
半裸がプロレスラーすぎるから鎧のまま戦ってほしい
113 23/01/08(日)21:25:06 No.1013291614
歴代ラスボスの技をコピーするって趣旨は分かるが ギースとクラウザーの技はコピーして何でMrビッグの技はコピーしないんだルガール Mr.ビッグは別にラスボスじゃなかった
114 23/01/08(日)21:25:18 No.1013291743
>異母兄弟だけど12歳のときに15歳のギースを倒してるので >一応お互いに警戒しあってた設定だけど強さはギース上回ってる印象が拭えない KOFで最強だった
115 23/01/08(日)21:25:26 No.1013291825
>あれ?聞く感じそんなに悪人ってわけでもないのか? 強さを追い求める過程で殺人も厭わないという感じではある 後実家のシュトロハイム家が代々裏社会に通じてる
116 23/01/08(日)21:25:57 No.1013292181
闇の帝王くらいなら俺も昔やってたことあるしな
117 23/01/08(日)21:26:14 No.1013292367
>Mr.ビッグは別にラスボスじゃなかった でも96でボスチームで一緒だし…
118 23/01/08(日)21:26:23 No.1013292454
>(バーンナックルと間違えたけど面白いからそのままでいこう) SNKミスをミスのままにして大変なことになってない!? チャンに敬礼するレオナとか!
119 23/01/08(日)21:26:36 No.1013292590
ルガールはジェノサイッカタッとかで独自のうま味が出たけどやっぱり烈風拳とカイザーウェーブが使えちゃうんだ!という 分かりやすい凄さ加減が好きだったから15はそういうところ寂しい 出来れば超必殺技じゃなくて必殺技で実装してほしいがこのご時世あのでかい飛び道具を通常で出せるのはちょっと…って事で自分を納得させた
120 23/01/08(日)21:26:38 No.1013292614
お城にオーケストラ招いて弾かせるぐらいには余裕あるおじさん
121 23/01/08(日)21:26:47 No.1013292707
MrBIGの技って棒ありきだし… 強い技だってクルクルするやつだし…
122 23/01/08(日)21:26:50 No.1013292734
>闇の帝王くらいなら俺も昔やってたことあるしな †闇の「」†
123 23/01/08(日)21:27:22 No.1013293054
ハゲも龍虎の設定で見えるだけでも元米軍の司令官で命令に背いて敵地に墜落した部下で親友のジョンクローリーを単身救出に向かったとか その後イタリアンマフィアに入ってサウスタウンでのしあがったとかあるんだけどね
124 23/01/08(日)21:27:36 No.1013293180
特技がギャンブルなあたり割りと俗っぽい生活もしてる
125 23/01/08(日)21:27:48 No.1013293304
>96もRB餓狼もドットがいまいちかっこよくない >3Dになったら変わるかな 見た感じだけならRBSのむちっむちっという感じより96のが個人的にはしっくりくる
126 23/01/08(日)21:28:08 No.1013293521
私の息子に手を出すなーーーー!!!
127 23/01/08(日)21:28:14 No.1013293592
棒で持ち上げてダカダカやる超必を持って来なかったから…
128 23/01/08(日)21:28:30 No.1013293725
闇の帝王「」初めて見た
129 23/01/08(日)21:28:32 No.1013293744
>パワーウェイブで額割られる…? >SNK「後の息子が使うパワーゲイザーの片鱗が発動したパワーウェーブだったんです(バーンナックルと間違えたけど面白いからそのままでいこう)」
130 23/01/08(日)21:28:39 No.1013293804
>特技がギャンブルなあたり割りと俗っぽい生活もしてる しかも意外とセコイ
131 23/01/08(日)21:29:26 No.1013294275
最近のルガールって烈風拳使ってる? カイザーウェーブの方はなんか独自の超必になってたりするけど
132 23/01/08(日)21:29:33 No.1013294341
>特技がギャンブルなあたり割りと俗っぽい生活もしてる 多分、賭け事全般のスリルって感じなんだと思う
133 23/01/08(日)21:30:12 No.1013294697
KOFだとスレ画のドットが下手だった気がする ビッグはよくできてたけど
134 23/01/08(日)21:30:13 No.1013294729
趣味じゃなくて特技なんだよなギャンブル
135 23/01/08(日)21:30:14 No.1013294736
餓狼無印仕様のパワーウェイブなら当て方次第で額に当たりそう
136 23/01/08(日)21:30:16 No.1013294755
若ギースは一応隠しボスで龍虎2のラスボスはハゲなのは間違ってないから…
137 23/01/08(日)21:30:22 No.1013294819
>>特技がギャンブルなあたり割りと俗っぽい生活もしてる >しかも意外とセコイ ギースも特技が無理矢理物事を解決させることだから…
138 23/01/08(日)21:30:34 No.1013294951
デッドリーレイブはかっこいいのにアンリミテッドデザイアーはなんかだせぇ…
139 23/01/08(日)21:30:49 No.1013295110
>趣味じゃなくて特技なんだよなギャンブル イカサマってことなんだろうか…
140 23/01/08(日)21:30:50 No.1013295117
>デッドリーレイブはかっこいいのにアンリミテッドデザイアーはなんかだせぇ… シメがイマイチなんだと思う
141 23/01/08(日)21:30:59 No.1013295206
メストの4コマかなんかでみた追い詰められたジェフが苦し紛れに放ったパワーウェーブに ボディプレスで飛び込んじゃって額に食らったみたいなネタ好きだった
142 23/01/08(日)21:31:59 No.1013295828
山崎竜二なんか初出の3でギーズの部下その1殺害してそうな感じなんだけど 生きとったんかワレ
143 23/01/08(日)21:32:23 No.1013296047
餓狼SPの2Pのカレー味カラーがなんか好き
144 23/01/08(日)21:32:32 No.1013296143
>メストの4コマかなんかでみた追い詰められたジェフが苦し紛れに放ったパワーウェーブに >ボディプレスで飛び込んじゃって額に食らったみたいなネタ好きだった (カイザーウェイブをミスったんだな…)
145 23/01/08(日)21:32:41 No.1013296225
>趣味じゃなくて特技なんだよなギャンブル >イカサマってことなんだろうか… ポーカーとかちょうつよいんだろう
146 23/01/08(日)21:32:51 No.1013296345
>山崎竜二なんか初出の3でギーズの部下その1殺害してそうな感じなんだけど >生きとったんかワレ ギースプレイヤーにすると普通に生きてるよ 骨折した足で運転手やってる
147 23/01/08(日)21:33:08 No.1013296488
ギガティックサイクロンもただのダブルラリアットで地味
148 23/01/08(日)21:33:16 No.1013296560
>KOFだとスレ画のドットが下手だった気がする >ビッグはよくできてたけど FLASH使ってるから今は無き旧KOF総合でもクラウザーさんは餓狼チームにいろいろ言われたけど BIGは龍虎チームからも評判良かったみたく言われてた
149 23/01/08(日)21:33:30 No.1013296682
山崎もアレは普段何やってるんだ 闇のブローカーってことは密輸とかが本業なのか
150 23/01/08(日)21:34:11 No.1013297064
カイザージャンプの悪口を言うのはやめろ!
151 23/01/08(日)21:35:00 No.1013297549
>山崎もアレは普段何やってるんだ >闇のブローカーってことは密輸とかが本業なのか 密輸とか密売とか人身売買とか
152 23/01/08(日)21:35:09 No.1013297636
>最近のルガールって烈風拳使ってる? >カイザーウェーブの方はなんか独自の超必になってたりするけど 98のオメガは烈風拳もカイザーも持ってないとかだったと思うけど それ以外はレップウケンッあったと思う
153 23/01/08(日)21:35:28 No.1013297830
>山崎もアレは普段何やってるんだ >闇のブローカーってことは密輸とかが本業なのか 密輸密入国の手配とかしてる KOFだともうもっぱら用心棒(最後に裏切る)みたいな扱いだけど
154 23/01/08(日)21:35:40 No.1013297945
>山崎もアレは普段何やってるんだ >闇のブローカーってことは密輸とかが本業なのか 軍からの武器の横流しとかヤク売買とか密入国の手配とかまぁそんな所
155 23/01/08(日)21:36:35 No.1013298502
そりゃ世界的に指名手配されるわ山崎 カデンツァの嵐されるわ
156 23/01/08(日)21:36:56 No.1013298690
>山崎もアレは普段何やってるんだ >闇のブローカーってことは密輸とかが本業なのか >密輸とか密売とか人身売買とか 山崎は経歴からしてそこまで邪悪じゃなさそう むしろ山崎がキレて殺害した元組長がやってそう
157 23/01/08(日)21:37:18 No.1013298924
確か山崎って3の頃は九龍城を根城にしてたような設定があった気がしたけど 九龍城解体されちゃったし大人しく退去したのかな
158 23/01/08(日)21:38:06 No.1013299403
>確か山崎って3の頃は九龍城を根城にしてたような設定があった気がしたけど >九龍城解体されちゃったし大人しく退去したのかな なんやかんやもう根城サウスタウンに移してるんじゃないかな
159 23/01/08(日)21:38:09 No.1013299431
15のルガールはレップウケッはあるけのカイザーの代わりに目からビームする
160 <a href="mailto:KOFスタッフ">23/01/08(日)21:39:39</a> [KOFスタッフ] No.1013300306
僕が考えました!山崎の蛇の様な力はオロチの力です!
161 23/01/08(日)21:40:40 No.1013300875
>>山崎もアレは普段何やってるんだ >>闇のブローカーってことは密輸とかが本業なのか >>密輸とか密売とか人身売買とか >山崎は経歴からしてそこまで邪悪じゃなさそう >むしろ山崎がキレて殺害した元組長がやってそう いやあいつ金の為ならなんでもやるぞ