虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

改修型... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)18:24:11 No.1013196381

改修型とは…

1 23/01/08(日)18:25:31 No.1013196987

より実戦向きになりました

2 23/01/08(日)18:25:33 No.1013197009

なんかこうルプスとかリペアとかゼロとかそういう追加ネームはないんですか

3 23/01/08(日)18:26:23 No.1013197350

なんかうまく言えないけどガンダム味が増したな…

4 23/01/08(日)18:26:43 No.1013197496

元の方がスポーティーだな

5 23/01/08(日)18:27:09 No.1013197674

>なんかこうルプスとかリペアとかゼロとかそういう追加ネームはないんですか 改と改・改みたいなもんだろ

6 23/01/08(日)18:27:16 No.1013197734

靴が青いガンダム好き

7 23/01/08(日)18:27:43 No.1013197944

最終回で装甲が外れて中からエアリアルが出てきてほしい

8 23/01/08(日)18:28:32 No.1013198257

個人的には改修前の方が好きだけど 改修型の顔かっこいいと思う

9 23/01/08(日)18:28:55 No.1013198412

前のが好きだったなあ

10 23/01/08(日)18:29:36 No.1013198706

共通パーツが一つもねえ!

11 23/01/08(日)18:29:41 No.1013198741

股間にもV字増えてガンダムっぽくなってるんだな

12 23/01/08(日)18:30:01 No.1013198878

前のが特に戦闘より踊ってる印象強かったしな

13 23/01/08(日)18:30:01 No.1013198884

>前のが好きだったなあ 地球の魔女のレス

14 23/01/08(日)18:31:02 No.1013199324

名前つけらんない位に現場カツカツって話なんじゃね

15 23/01/08(日)18:31:26 No.1013199530

G-UNITっぽい

16 23/01/08(日)18:31:36 No.1013199604

スパロボに出る頃にはエアリアル・改みたいな名前つきそう

17 23/01/08(日)18:31:47 No.1013199701

女の子なのにおとこっぽくなっちゃった

18 23/01/08(日)18:32:19 No.1013199946

バンダイリニンサン金型流用できないじゃん…

19 23/01/08(日)18:32:30 No.1013200041

膝蹴り叩きこみやすそうな装甲がついたね

20 23/01/08(日)18:33:17 No.1013200375

まだ進化しそう

21 23/01/08(日)18:33:39 No.1013200558

次の改修で顔のへの字が2本になるのかな?

22 23/01/08(日)18:35:18 No.1013201329

本体武装が貧弱だったから武器にテコ入れが入るのはわかる 銃ごっつ…

23 23/01/08(日)18:35:42 No.1013201513

スリッパの色まで変わって…

24 23/01/08(日)18:35:57 No.1013201604

フレーム以外全とっかえだな

25 23/01/08(日)18:36:05 No.1013201649

前の方がエッチだった

26 23/01/08(日)18:36:38 No.1013201910

エアリアルはエアリアルでしかないのだろう

27 23/01/08(日)18:36:59 No.1013202072

下の英語表記のエアリアルリビルドでもいいんじゃねって気はする

28 23/01/08(日)18:37:21 No.1013202263

長いからエアリアルRにしよう

29 23/01/08(日)18:37:30 No.1013202318

せっかくのお披露目なのに活躍の方向が予想外過ぎた

30 23/01/08(日)18:38:36 No.1013202792

本気のバスターライフル発射が楽しみ過ぎる

31 23/01/08(日)18:38:39 No.1013202815

エアリアルっぽさが薄くなった

32 23/01/08(日)18:39:23 No.1013203127

ちょっと邪悪なカラーリングが暗黒進化感ある 多分もう一形態あるよね

33 23/01/08(日)18:39:25 No.1013203132

3角形が4角形になってしまった 次は5角形かな

34 23/01/08(日)18:39:31 No.1013203175

サテライトキャノン打ちそうなその背中のフィンなに…

35 23/01/08(日)18:39:45 No.1013203267

なんか従来の主役機っぽい雰囲気になったけど話の流れ的にはマッチしてるな スポーツの道具から兵器にって感じで

36 23/01/08(日)18:39:45 No.1013203268

殆ど原型残ってなくない?

37 23/01/08(日)18:40:18 No.1013203512

メスガキも言及してたけど可愛らしい丸みを帯びたツインアイだったのがガンダムらしくなって怖い顔になってるな

38 23/01/08(日)18:40:25 No.1013203562

もう飛んだり踊ったりしてくれなさそう

39 23/01/08(日)18:42:22 No.1013204371

>殆ど原型残ってなくない? 原型残らない程度にはぶっ壊れたからね…

40 23/01/08(日)18:42:37 No.1013204473

既存のガンダムっぽいデザインに寄せてきた感じあるのでちょっと心が落ち着く気持ちもある

41 23/01/08(日)18:43:32 No.1013204881

改修でここまで変わるガンダムはEz8以来か?

42 23/01/08(日)18:44:42 ID:6Hy2eOpI 6Hy2eOpI No.1013205369

サーベル引っこ抜きにくくない?

43 23/01/08(日)18:45:19 No.1013205627

>なんかこうルプスとかリペアとかゼロとかそういう追加ネームはないんですか ちょっと装いが変わっただけで家族の名前が変わるわけないじゃないですか

44 23/01/08(日)18:45:25 No.1013205672

フルバーニアンっぽいな

45 23/01/08(日)18:45:31 No.1013205724

見比べるとマジで外装に同じパーツがない

46 23/01/08(日)18:46:11 No.1013206057

>もう飛んだり踊ったりしてくれなさそう 広告塔のガンダムが人殺しとあっちゃもう医療用としての売り込みは無理だねぇ…

47 23/01/08(日)18:46:24 No.1013206169

スカルハートみたいな独自の渾名が欲しかったんですよ…!

48 23/01/08(日)18:46:52 No.1013206395

ダブルエックスじゃね?

49 23/01/08(日)18:48:03 No.1013206898

多分もう1段くらい変化はありそう

50 23/01/08(日)18:48:41 No.1013207190

上半身はスペリオールっぽい

51 23/01/08(日)18:48:49 No.1013207251

ライフルごつくて好き

52 23/01/08(日)18:48:51 No.1013207273

ガンビットの時点で今更とはいえどういう推進機だそれ

53 23/01/08(日)18:49:17 No.1013207461

>スカルハートみたいな独自の渾名が欲しかったんですよ…! エアリアルフレッシュトマト!

54 23/01/08(日)18:50:11 No.1013207871

フリーダムみたい

55 23/01/08(日)18:50:13 No.1013207880

プロスペラガンダムとか出てくるのかな今後…

56 23/01/08(日)18:50:21 No.1013207947

せめて顔だけは維持してほしかった…

57 23/01/08(日)18:50:24 No.1013207964

もっとかっこいい名前は次の改修にとっておいてるはず

58 23/01/08(日)18:50:38 No.1013208092

そのうち見慣れるんだろうけどなんかどっかのオリガンみたいになったなとは正直思う

59 23/01/08(日)18:50:54 No.1013208226

このカクカクってした装甲がガンダムって感じよね

60 23/01/08(日)18:51:06 No.1013208303

改修型になったら腰周りがやたら気になる様になったな 装甲も途切れてるから円柱型のフレームがめっちゃ目立つ…

61 23/01/08(日)18:51:25 No.1013208450

何か改修型はG-UNIT感ある

62 23/01/08(日)18:51:36 No.1013208530

ほんとだめっちゃガンダムって顔になってる…

63 23/01/08(日)18:51:43 No.1013208582

なんで決闘用にあんな火力装備してんのこの子…

64 23/01/08(日)18:51:45 No.1013208599

これじゃただのガンダムじゃないか

65 23/01/08(日)18:51:49 No.1013208628

よくも悪くも普通のガンダムになったな プラモはエアリアルの時点でわりといつものガンダムっぽい面にされてたとはいえ

66 23/01/08(日)18:51:55 No.1013208670

>ガンビットの時点で今更とはいえどういう推進機だそれ ターンエーのスリットでやったぜ!

67 23/01/08(日)18:52:10 No.1013208798

遊びの時間は終わった ここから先は戦争だ

68 23/01/08(日)18:52:24 No.1013208888

もう一回乗り換えありそうだから活躍話数少そう

69 23/01/08(日)18:52:32 No.1013208946

顔が怖い前の方が好きだったってそういうことかよ 本当に無駄が一切ないなこのアニメ

70 23/01/08(日)18:52:42 No.1013209029

ガンビットもお色直ししてたんだな

71 23/01/08(日)18:52:43 No.1013209031

元のままと思ってた部分も微妙に違って 思った以上にがっつり変わってんな…

72 23/01/08(日)18:52:48 No.1013209066

>なんで決闘用にあんな火力装備してんのこの子… 多対一とか対艦想定

73 23/01/08(日)18:53:03 No.1013209161

肩とか腿とか丸みを帯びた形状からいかにもガンダムっぽく角ばった感じになったな… 医療技術の延長で人体っぽい丸いデザインからより兵器感を増したデザインにしたかったんだろうな

74 23/01/08(日)18:53:25 No.1013209330

個人的には左の丸みを帯びたデザインが好きだったからソフィと同意見

75 23/01/08(日)18:53:38 No.1013209413

ビームライフル凄そうだったけど当たらなかったよね

76 23/01/08(日)18:54:09 No.1013209658

こんなん㈱ガンダムで運用できないじゃん!!

77 23/01/08(日)18:54:11 No.1013209675

パーメットスコア4でアンチドート効かないなら普段は3以下で動いてるんだなエアリアル なんでシャディクと戦った時一気にスコア3から6まで飛んだんだ

78 23/01/08(日)18:54:34 No.1013209836

>ビームライフル凄そうだったけど当たらなかったよね 掠っただけで逝きそうだったよ

79 23/01/08(日)18:54:44 No.1013209916

あの巨大なバスターライフルで決闘ごっこをするつもりだったの…?

80 23/01/08(日)18:55:18 No.1013210195

>ビームライフル凄そうだったけど当たらなかったよね 実戦火力なら全滅させるけど?っていう脅しの一撃じゃないかな…

81 23/01/08(日)18:55:23 No.1013210228

ライフル大型化してスラスター山盛り追加したな

82 23/01/08(日)18:55:30 No.1013210294

こうして比べるとかなり変わってるな

83 23/01/08(日)18:55:36 No.1013210344

グリープみたい

84 23/01/08(日)18:55:37 No.1013210356

ツインアイが丸っこくて大きいのが特徴だと思ってたからメスガキ同意だった強化版もかっこいいけどね

85 23/01/08(日)18:55:37 No.1013210357

なんかフルバーニアンみたいな印象を受けるな 好き

86 23/01/08(日)18:55:39 No.1013210377

あの波動ガンあれでまだデチューンしてるってセリフがあったから 本気出したらどんだけの威力あるんだ 決闘であれ使うのかよ

87 23/01/08(日)18:55:49 No.1013210467

>パーメットスコア4でアンチドート効かないなら普段は3以下で動いてるんだなエアリアル >なんでシャディクと戦った時一気にスコア3から6まで飛んだんだ なんかエアリアルとお話したから

88 23/01/08(日)18:56:05 No.1013210578

並べると元のエアリアルの方が未来っぽいね

89 23/01/08(日)18:56:10 No.1013210630

元に足りなかった機動力と大型火力も得たし一対一でも多対一でも対大型でもよくなって… 凄いバランスの良い機体になったな…

90 23/01/08(日)18:56:13 No.1013210651

な~んか怖い顔~

91 23/01/08(日)18:56:15 No.1013210667

>決闘であれ使うのかよ 何もなかったら決闘で使ってたんだろうな…

92 23/01/08(日)18:56:15 No.1013210668

>パーメットスコア4でアンチドート効かないなら普段は3以下で動いてるんだなエアリアル >なんでシャディクと戦った時一気にスコア3から6まで飛んだんだ ボロボロの状態から6機相手にしなきゃいけなかったし… 多分最初から全開なら1vs6でも余裕だったんだろうけど

93 23/01/08(日)18:56:34 No.1013210801

装備はあくまで決闘用なんだな

94 23/01/08(日)18:56:42 No.1013210880

エアリアル・ハエタタキ

95 23/01/08(日)18:56:49 No.1013210947

もう決闘であれやこれやするフェーズ済んだから実戦仕様になったのかな

96 23/01/08(日)18:56:53 No.1013210978

兵器らしい四角さが増えたよね

97 23/01/08(日)18:57:19 No.1013211203

改修型正直めちゃくちゃ好きだけどもうエアリアルあじねーな

98 23/01/08(日)18:57:21 No.1013211225

劇中でメタなセリフ言わせてるという事はこの先中のエアリアル君がガン曇りする展開が待ち受けてんだろうなぁ

99 23/01/08(日)18:57:27 No.1013211269

メスガキからディスられたり初お披露目でハエ叩きしたり扱いが散々過ぎる…

100 23/01/08(日)18:57:27 No.1013211270

>もう決闘であれやこれやするフェーズ済んだから実戦仕様になったのかな これでもまだ実戦仕様ではないはず そう言ってた

101 23/01/08(日)18:57:34 No.1013211329

>もう決闘であれやこれやするフェーズ済んだから実戦仕様になったのかな まだ決闘仕様じゃないの?

102 23/01/08(日)18:57:39 No.1013211359

EX-S味を感じる

103 23/01/08(日)18:57:40 No.1013211370

体格といい武装といい殺意に満ち溢れてる

104 23/01/08(日)18:57:58 No.1013211506

SEED感あるね

105 23/01/08(日)18:58:11 No.1013211605

ここから実戦仕様だと何がつけたされるんだ…

106 23/01/08(日)18:58:17 No.1013211650

多分もう一回改修してまた最初のエアリアルに近いデザインになるんじゃねぇかなって

107 23/01/08(日)18:58:32 No.1013211766

>メスガキからディスられたり初お披露目でハエ叩きしたり扱いが散々過ぎる… なあに初出撃が雷雨の中で複雑ながらも尊敬してる上官の粛清だった運命先輩よりはマシだ

108 23/01/08(日)18:58:34 No.1013211791

やさしそう 人殺しそう

109 23/01/08(日)18:58:42 No.1013211853

赤の配色が少なくなったのでこうして手のひらを真っ赤にする

110 23/01/08(日)18:58:42 No.1013211855

決闘仕様って相手殺しちゃわないようにビーム出力抑えてるんだよね MSかすっただけで蒸発させていいの…?

111 23/01/08(日)18:58:51 No.1013211927

>ここから実戦仕様だと何がつけたされるんだ… 脚部全域に反応装甲とガトリングとガス噴射装置

112 23/01/08(日)18:58:52 No.1013211937

改修っていうかほぼ作り直してない?顔まで変わって…

113 23/01/08(日)18:59:04 No.1013212024

エスカッシャン装甲状態での見比べがしたい

114 23/01/08(日)18:59:04 No.1013212027

>ここから実戦仕様だと何がつけたされるんだ… 決闘用だから単純にビームの出力が違う

115 23/01/08(日)18:59:16 No.1013212102

>脚部全域に反応装甲とガトリングとガス噴射装置 それは殺戮仕様

116 23/01/08(日)18:59:26 No.1013212176

GP01フルバーニアンみたいな感じもあるな 多分青いせい

117 23/01/08(日)18:59:26 No.1013212179

>劇中でメタなセリフ言わせてるという事はこの先中のエアリアル君がガン曇りする展開が待ち受けてんだろうなぁ エアリアル自体はどっちかというと最初から覚悟決まってる気はする 揺り籠で自分とママだけでいいからスレッタは巻き込まないでって言ってたし

118 23/01/08(日)18:59:45 No.1013212326

>改修っていうかほぼ作り直してない?顔まで変わって… 前回大破したからな…

119 23/01/08(日)18:59:57 No.1013212423

実戦仕様ではアーシアンのお子さんを装甲部にしばりつけます

120 23/01/08(日)19:00:08 No.1013212506

いうて決闘用でもMSの装甲を達磨にするのはたやすい威力なんだよな…

121 23/01/08(日)19:00:15 No.1013212561

背中が生えてるスイスアーミーナイフみたいなやつは伸びてクローみたいになるのかな

122 23/01/08(日)19:00:17 No.1013212581

>これでもまだ実戦仕様ではないはず >そう言ってた ああいやビームは実戦仕様じゃないけどそれは設定で変えられそうだし 大出力ライフルとかハード面のこと

123 23/01/08(日)19:00:19 No.1013212591

>決闘仕様って相手殺しちゃわないようにビーム出力抑えてるんだよね >MSかすっただけで蒸発させていいの…? 今さらよ 今までだって低出力のはずなのに豆腐みたいにMSの装甲を貫通してるし

124 23/01/08(日)19:00:23 No.1013212625

今まではスコア3を上限に動いててピンチになったらエアリアルが場面に合わせて引き上げって感じだったんかね 改修後の戦闘も最初は赤色発光なしで戦ってたからスコアはその都度変更させてるっぽいね

125 23/01/08(日)19:00:39 No.1013212760

十得ナイフみたいな羽つけやがって

126 23/01/08(日)19:00:42 No.1013212784

>いうて決闘用でもMSの装甲を達磨にするのはたやすい威力なんだよな… 割とパイロットの善意で成り立ってるところある

127 23/01/08(日)19:00:54 No.1013212856

>エアリアル自体はどっちかというと最初から覚悟決まってる気はする >揺り籠で自分とママだけでいいからスレッタは巻き込まないでって言ってたし ただマシンだから生み出した者には逆らえないってのも込みだからなこれ… 結局本心のところは確定できないとこもある

128 23/01/08(日)19:01:26 No.1013213099

改修前のは顔も体も女性的なシルエットだったけど改修したらそういう丸みは完全に消えたな

129 23/01/08(日)19:01:27 No.1013213108

ガンダムファイトみたいに頭部を狙ってコックピットは狙わないでねみたいなルールだったんだろう

130 23/01/08(日)19:01:39 No.1013213183

>>いうて決闘用でもMSの装甲を達磨にするのはたやすい威力なんだよな… >割とパイロットの善意で成り立ってるところある コクピットカスったら死にそうだったしな…

131 23/01/08(日)19:01:41 No.1013213192

泣き虫の君はもういない…いつの間にかこんなに強く…(ドン引き)

132 23/01/08(日)19:01:50 No.1013213249

>決闘仕様って相手殺しちゃわないようにビーム出力抑えてるんだよね 未来SFだしコクピットに当たりそうになったらオフになっる&わかりやすく色変えとかでも出来そうなもんだけどどうなの

133 23/01/08(日)19:01:56 No.1013213296

ビームの色緑色だったからね 決闘仕様が緑で実戦仕様が青でガンダム以外の実戦仕様はピンク色っぽい

134 23/01/08(日)19:01:58 No.1013213306

>主人公機ガンダム・エアリアルの改修型を新規金型によってHGシリーズで立体化! まあそうですよね… https://bandai-hobby.net/item/5238/

135 23/01/08(日)19:02:08 No.1013213388

ガンビットのレーザー収束させてディランザをダルマにするのとか注目されてたけどリミッター解除したら収束させるまでもなくスパスパ切れちゃうのかな

136 23/01/08(日)19:02:11 No.1013213405

背負い物が付くとガンダムって感じがする それが羽根っぽいと更にドン

137 23/01/08(日)19:02:15 No.1013213431

めちゃくちゃかっこいい…3つくらい買わせて欲しい

138 23/01/08(日)19:02:18 No.1013213451

ガンダムWの外伝漫画に似た感じのいなかったっけ…

139 23/01/08(日)19:02:36 No.1013213570

>ただマシンだから生み出した者には逆らえないってのも込みだからなこれ… >結局本心のところは確定できないとこもある 元ネタのテンペストのエアリアルから考えたらそこからの脱却も話の盛り上がりに使うだろうから1回制御奪われるとかはやりそうだな

140 23/01/08(日)19:02:56 No.1013213705

血涙流してる!

141 23/01/08(日)19:03:01 No.1013213738

エアリエルからアリエルに名前変わる瞬間があるはずだが…

142 23/01/08(日)19:03:27 No.1013213923

アンテナが前に突き出した殺人者のモビルスーツだ

143 23/01/08(日)19:03:53 No.1013214115

ファラクト戦とかよくあれで死ななかったな4号って感じだよな

144 23/01/08(日)19:03:57 No.1013214136

初期型の太ももむちむちしててえっちだよね

145 23/01/08(日)19:04:10 No.1013214211

細いフルバーニアンみたいだ

146 23/01/08(日)19:04:18 No.1013214271

ビットが盾状態のデザインも見たいな

147 23/01/08(日)19:04:25 No.1013214325

決闘のデータ蓄積で欠点減らした感じは分かる

148 23/01/08(日)19:04:37 No.1013214440

流線が目立ってたのにカクついちゃってるのあんまり好きじゃないな

149 23/01/08(日)19:04:38 No.1013214442

贅沢を言えば地球ガンダム2機をある程度達磨にして欲しかった お披露目の割には結構いい勝負しちゃってたし

150 23/01/08(日)19:04:58 No.1013214603

というか結局赤目モード出てないのか

151 23/01/08(日)19:05:02 No.1013214627

ファラクトのスタンレーザーは優しい兵器…いやあいつも最終的には達磨にしてたな!

152 23/01/08(日)19:05:05 No.1013214648

>流線が目立ってたのにカクついちゃってるのあんまり好きじゃないな 俺好みだけど元の味は薄まったなってのはわかるよ

153 23/01/08(日)19:05:10 No.1013214697

顔つきが凶悪になったな

154 23/01/08(日)19:05:22 No.1013214778

銃のギミックがビルド系みたいだなって

155 23/01/08(日)19:05:41 No.1013214953

これからは戦争よろしくな!みたいなデザインの変え方

156 23/01/08(日)19:05:42 No.1013214964

前の顔の方が好きかなあ 俺とソフィ相性いいかもね

157 23/01/08(日)19:05:58 No.1013215082

ソフィが前の顔の方が良かったって言ってたからメタ的にこのエアリアルは呪いの象徴なのかもしれない

158 23/01/08(日)19:06:31 No.1013215338

>というか結局赤目モード出てないのか あれパーメット6のはずだったんじゃないかな 設定変更があったんだと推測

159 23/01/08(日)19:06:38 No.1013215392

改修前は丸文字って感じだけど変わっちまったな

160 23/01/08(日)19:06:44 No.1013215447

>お披露目の割には結構いい勝負しちゃってたし 戦果欲しかったよね あそこで殺さないにしろ大破させるぐらいの まぁビット防衛見るに圧倒出来るんだろうけど

161 23/01/08(日)19:07:21 No.1013215706

やっぱ元のエアリアルって目が大きめでガンダムとしてはちょっと珍しい顔だったんだな 改修型はすごい見慣れたガンダムフェイスだし

162 23/01/08(日)19:07:25 No.1013215739

>あれパーメット6のはずだったんじゃないかな >設定変更があったんだと推測 青シール版とか出してくれるかな

163 23/01/08(日)19:08:06 No.1013216004

スレッタは別に積極的に殺す気はないんだよ… 愛する花嫁のピンチには容赦なく殺すだけで

164 23/01/08(日)19:08:08 No.1013216026

赤が減ったけど血まみれになるから問題ないな

165 23/01/08(日)19:08:19 No.1013216123

>戦果欲しかったよね >あそこで殺さないにしろ大破させるぐらいの >まぁビット防衛見るに圧倒出来るんだろうけど 半壊してニコイチルブリスで再登場するの見たかった

166 23/01/08(日)19:08:21 No.1013216136

こうしてみると丸かった肩と太ももをアーマーで隠したから角ばったイメージになってるんだな

167 23/01/08(日)19:08:51 No.1013216355

>まぁビット防衛見るに圧倒出来るんだろうけど ただこれから敵になる相手をこの段階で圧倒しちゃうと相手がいなくなっちゃうからな…

168 23/01/08(日)19:09:19 No.1013216559

盾が分裂して鎧ギミックになる…とかいう設定どこ行った…

169 23/01/08(日)19:09:19 No.1013216562

ビットは変わらず11個か どういう理由なんだろうね

170 23/01/08(日)19:09:45 No.1013216766

ノーマルエアリアルの良さがちょっと消えてる気がするから次の たぶん株ガンで作る新型エアリアルとかが正統進化系なデザインになりそう

171 23/01/08(日)19:09:54 No.1013216838

>盾が分裂して鎧ギミックになる…とかいう設定どこ行った… まさに改修型がそれでは

172 23/01/08(日)19:10:08 No.1013216947

改修前は優しい目をしてたな

173 23/01/08(日)19:10:14 No.1013217011

まじでごついな

174 23/01/08(日)19:10:56 No.1013217300

>盾が分裂して鎧ギミックになる…とかいう設定どこ行った… いや普通になってたでしょ

175 23/01/08(日)19:10:56 No.1013217301

やっぱクソデカライフルって栄えるから好き

176 23/01/08(日)19:11:09 No.1013217418

エアリアル・フルバーニアンとかなんか名前欲しい

177 23/01/08(日)19:11:28 No.1013217550

>盾が分裂して鎧ギミックになる…とかいう設定どこ行った… 展開してると機動力が低くてアーマーにすると火力が低い欠点を追加バーニアを増やしたことで補えました

178 23/01/08(日)19:12:17 No.1013217905

ZZとか好きなタイプの盛り方だな

179 23/01/08(日)19:14:04 No.1013218634

https://twitter.com/g1_bari/status/1612003996482547712 バリバリな改修型も良いな…

180 23/01/08(日)19:14:11 No.1013218685

色合いからGP01あじを感じる

181 23/01/08(日)19:14:14 No.1013218707

もうちょいこう…改修型とかじゃなくてかっこいい名前が欲しかった! エアリアル・コロシノドウグーとかそういうの!

182 23/01/08(日)19:14:39 No.1013218887

改修後だと顎の赤ラインの形変わってるから印象変わるな

183 23/01/08(日)19:15:26 No.1013219249

左 がんだむです 右 お前を殺す くらいの差がある

184 23/01/08(日)19:15:30 No.1013219277

靴も青いの好きだなあ

185 23/01/08(日)19:15:31 No.1013219293

フルバーニアンっぽさもあるけどXディバイダーっぽくもある

186 23/01/08(日)19:15:36 No.1013219336

ライフルでかいな… 砲身が2段階で更に伸びる!

187 23/01/08(日)19:16:54 No.1013219873

大量殺戮を行えそうな兵器に進化したな…

188 23/01/08(日)19:17:02 No.1013219935

膝裏のチューブ無くなっちゃったの悲しい

189 23/01/08(日)19:17:31 No.1013220155

よく見ると足回りは似たような感じだな

190 23/01/08(日)19:18:33 No.1013220624

人気あるから仕方ないけどこういうシルエット好きだよなガンダム

191 23/01/08(日)19:18:52 No.1013220760

色々な意味でガンダムっぽくなって少し残念だな改修型

192 23/01/08(日)19:19:08 No.1013220871

「ガンビットはビットオンフォームで本体から充電しないとガス欠する」 というもともとあった設定を使えば 「ガンビットをライフルに接続させるとビットに充電しておいたエネルギーも利用して砲撃できる」 ということも出来るわけだ

193 23/01/08(日)19:19:27 No.1013221028

フルバーニアンみたいなブースターぐいぐいやりながらサーベルで格闘してるのかっこよかったから買いになった でもあれ左腕で振ってる上に演習出力で相当手加減してるよね

194 23/01/08(日)19:19:52 No.1013221225

パーメットスコア10くらいで背負ってるやつのフィンが開いて羽になると思う

195 23/01/08(日)19:21:14 No.1013221843

何つーか最近のいつものって感じ

196 23/01/08(日)19:21:15 No.1013221851

背負いものない方がスッキリしてて好みかも

197 23/01/08(日)19:21:38 No.1013222033

一期が丸々タメだったってことを暗に言ってるようなもん

198 23/01/08(日)19:22:10 No.1013222252

今までのに無い感じの顔で好きだったけどいつものガンダム顔になっちまったな

199 23/01/08(日)19:22:21 No.1013222334

>何つーか最近のいつものって感じ 話もいつものガンダムになりそうでな

200 23/01/08(日)19:23:24 No.1013222783

改修箇所やカラーリングの変更点、何よりフォルムからフルバーニアンあじがすごい

201 23/01/08(日)19:23:41 No.1013222895

>今までのに無い感じの顔で好きだったけどいつものガンダム顔になっちまったな ガンダムとしては特殊なだけでGレコの世界だったらいくらでもいそうな顔してたし

202 23/01/08(日)19:23:42 No.1013222915

鉄血でも思ったけど腰細いの流行りなの…?

203 23/01/08(日)19:23:50 No.1013222986

巨大ビームお披露目したけど戦闘の印象よりハエ叩きだよなあ

204 23/01/08(日)19:24:01 No.1013223085

最後は追加装甲全部剥がれて昔のエアリアルに戻るって展開?

205 23/01/08(日)19:24:10 No.1013223162

あの頭おかしい火力のビームライフルで一体何を撃つんです…?

206 23/01/08(日)19:25:01 No.1013223573

靴青いの珍しくない?

207 23/01/08(日)19:25:06 No.1013223596

やめなーさいを印象付けるためにMSは撃墜しなかったのかもしれない

208 23/01/08(日)19:25:50 No.1013223994

>あの頭おかしい火力のビームライフルで一体何を撃つんです…? 演習用でも直撃すれば死ねそうだよな 実戦用の調整されてたらカスってもコックピットまで焼けてたかも

209 23/01/08(日)19:25:56 No.1013224033

人っぽいアクション前提なら腰が太くて良い事は得に無いし…

210 23/01/08(日)19:26:09 No.1013224127

全体的に厳つく青が濃く暗く怖い感じだね

211 23/01/08(日)19:26:38 No.1013224353

>やめなーさいを印象付けるためにMSは撃墜しなかったのかもしれない 多分緊急時を除けば当たり前だけど人殺す気は全く無いんじゃないって描写じゃないかな

212 23/01/08(日)19:26:50 No.1013224436

戦闘面ではあんまり不安要素がないのはいいことだ いいことかな ないよりはましか

213 23/01/08(日)19:27:45 No.1013224818

改修型はエアリアルが持ってた良さが無くなっちゃってる気がする カッコイイのは間違い無いけど

214 23/01/08(日)19:28:02 No.1013224932

爽やかな青から変わってたんだな…

215 23/01/08(日)19:29:02 No.1013225437

色々背中に背負ったことでエアリアルの足ふっと…感がちょっと減った

216 23/01/08(日)19:29:38 No.1013225739

赤い部分を青紫色に塗り替えたい

217 23/01/08(日)19:29:58 No.1013225899

最終形態でまた可愛さが戻ったりは…

↑Top