虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/08(日)18:18:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)18:18:27 No.1013193747

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/08(日)18:19:13 No.1013194086

2023年版に差し替えろと富野氏がおっしゃってます

2 23/01/08(日)18:20:04 No.1013194480

全盛期のあなたはこれ以上ですからね

3 23/01/08(日)18:21:26 No.1013195153

鎌倉殿に夢中で水星はあんまり見てなさそうな感じがある

4 23/01/08(日)18:28:49 ID:rzdQ6v/w rzdQ6v/w No.1013198370

なかなか長生きだなこのハゲ…

5 23/01/08(日)18:29:08 No.1013198511

源流の源流くらいまでたどれば大体この人のせい

6 23/01/08(日)18:30:55 No.1013199283

>なかなか長生きだなこのハゲ… もっと生きてもらわないと困る

7 23/01/08(日)18:36:46 No.1013201977

お前の弟子が見事に親殺しやってるぞ禿

8 23/01/08(日)18:40:12 No.1013203469

>2023年版に差し替えろと富野氏がおっしゃってます https://president.jp/articles/-/59853?page=1 全然老けた感じしないね監督

9 23/01/08(日)18:45:28 No.1013205690

>>なかなか長生きだなこのハゲ… >もっと生きてもらわないと困る 死んだら一番悲しい他人の筆頭だわ

10 23/01/08(日)18:46:14 No.1013206087

大河内はワシが育てた

11 23/01/08(日)18:47:57 No.1013206868

流石の富野もここまでやら…やるか

12 23/01/08(日)18:48:46 No.1013207231

>鎌倉殿に夢中で水星はあんまり見てなさそうな感じがある と言いながら全作チェックしてるハゲ

13 23/01/08(日)18:51:14 No.1013208367

>大河内はワシが育てた でもキンゲ最終回は大河内の上げた脚本無視してコンテ切ったって…

14 23/01/08(日)18:53:56 No.1013209567

>流石の富野もここまでやら…やるか イデオンとかもっと凄惨じゃないか

15 23/01/08(日)18:57:33 No.1013211318

大河内脚本は監督がある程度好き勝手した方が活きる

16 23/01/08(日)18:58:05 No.1013211552

訃報かと思った

17 23/01/08(日)18:58:32 No.1013211773

昔のアニメって作画の関係であんまグロくないからな フラウの両親なんて本当はぼろぼろだろうし

18 23/01/08(日)18:58:46 No.1013211890

現状見てるかは分からんが 何か小言いうときは絶対見てる

19 23/01/08(日)18:59:17 No.1013212106

自称ガンダムを倒せなかった男

20 23/01/08(日)18:59:19 No.1013212122

ま12話ならこんなもんでしょうみたいな顔して

21 23/01/08(日)19:00:45 No.1013212797

大河内のガンダムって08の小説版思い出す

22 23/01/08(日)19:01:50 No.1013213255

>大河内脚本は監督がある程度好き勝手した方が活きる 荒木は駄目だったね

23 23/01/08(日)19:02:01 No.1013213334

実際にこれまで自分がやったかどうかはともかく こういう不意打ちみたいな露悪的なやり方そんなに好きじゃなさそうなイメージがある

24 23/01/08(日)19:03:21 No.1013213867

少なくとも今のハゲは「僕こういうの嫌い!!」くらいは言うな

25 23/01/08(日)19:05:38 No.1013214925

私も昔同じ様な凄惨な展開を演出したことはあります しかし時代と私自身の変化がこのような手法を良いとは思えません みたいなこと言いそう

26 23/01/08(日)19:12:43 No.1013218076

クンパ大佐の死体とかあんまグロくなかったしな

27 23/01/08(日)19:14:36 No.1013218861

監督だったら分割2クールアニメの1クール目のラストはどんな引きにするんだろ

28 23/01/08(日)19:15:32 No.1013219308

>私も昔同じ様な凄惨な展開を演出したことはあります >しかし時代と私自身の変化がこのような手法を良いとは思えません >みたいなこと言いそう 多分どっかで言ってるだろそれ

29 23/01/08(日)19:16:26 No.1013219679

>監督だったら分割2クールアニメの1クール目のラストはどんな引きにするんだろ 映画だとどれも一区切り着けるしあんまり衝撃的な引きにはしなさそう

30 23/01/08(日)19:16:46 No.1013219811

ガンダムは若い子に受けないってこういう部分がダメなのでは…?

31 23/01/08(日)19:18:59 No.1013220811

まあ今ガンダム作ってる人たちは間違いなくこの人に脳破壊されてるだろうからな

32 23/01/08(日)19:19:09 No.1013220882

アーサーの最期みたいな意識が無くなって人形になったような死に様がリアルで怖い クロノクルもなんかあっ死ん…みたいな感じだし印象が残る

33 23/01/08(日)19:19:11 No.1013220900

親殺しと平然と殺人して拒否を同じ話に詰めるのはやりすぎではあるよね

34 23/01/08(日)19:20:38 No.1013221543

ぶっちゃけV以降Vより面白い富野作品無いよね 悲しいけどVがピークだと思う

35 23/01/08(日)19:21:11 No.1013221818

不意打ちなんだけどこれを見てから最初から見返すともうありとあらゆる全てにメタファーの陰が潜んでて本当に嫌らしい構成でもう寝込むしかない

36 23/01/08(日)19:21:26 No.1013221944

見れたものではないガンダムのファン来たな

37 23/01/08(日)19:21:42 No.1013222065

>ぶっちゃけV以降Vより面白い富野作品無いよね そうかい俺はキングゲイナーが富野の最高傑作だと思ってるぜ

38 23/01/08(日)19:22:27 No.1013222374

>ぶっちゃけV以降Vより面白い富野作品無いよね >悲しいけどVがピークだと思う むしろ逆シャア以外のZ~F91がつまんなかったくらいで V以降はどれも同じくらい面白いだろ …いやリーンとガーゼィは除外で

39 23/01/08(日)19:23:40 No.1013222891

黄金の秋好き

40 23/01/08(日)19:24:10 No.1013223169

>…いやリーンとガーゼィは除外で リーンいいだろ!? ガーゼィはまぁ…

↑Top