虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/08(日)18:05:42 関連タ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)18:05:42 No.1013187506

関連タグや関連キャラクターがやたら長くなってる時がある

1 23/01/08(日)18:06:04 No.1013187689

仮面ライダーのサイト

2 23/01/08(日)18:06:56 No.1013188126

熱血繋がり クール繋がり 同じ脚本家繋がり

3 23/01/08(日)18:06:58 No.1013188143

またその話?もうちょっと笑える記事の話とかないの

4 23/01/08(日)18:08:14 No.1013188731

関連に知らない名前のキャラがいると思ったらだいたいニチアサ

5 23/01/08(日)18:08:22 No.1013188801

声優繋がりは序の口だ

6 23/01/08(日)18:08:22 No.1013188802

特撮はみんな知ってるはずだからみんなにも関連性を教えてあげなくちゃな…

7 23/01/08(日)18:10:00 No.1013189552

まるで面倒臭い厄介な特撮オタクが根城にしてるみたいじゃん

8 23/01/08(日)18:10:00 No.1013189561

せるふちゃんの記事見たら目が似ているとかいうだけで関係ないの追加されててだめだった

9 23/01/08(日)18:10:24 No.1013189734

>またその話?もうちょっと笑える記事の話とかないの 自分で持ってきてくれ

10 23/01/08(日)18:11:03 No.1013190031

「」ちゃんもいつも同じこと言ってるよね

11 23/01/08(日)18:11:21 No.1013190177

>せるふちゃんの記事見たら目が似ているとかいうだけで関係ないの追加されててだめだった シモン!?

12 23/01/08(日)18:11:38 No.1013190331

>せるふちゃんの記事見たら目が似ているとかいうだけで関係ないの追加されててだめだった 頭大丈夫か?

13 23/01/08(日)18:12:31 No.1013190789

>またその話?もうちょっと笑える記事の話とかないの じゃあこれを 短縮URLね https://onl.tw/P7524cg https://onl.tw/1tTcdW2 https://onl.tw/iLWqU98

14 23/01/08(日)18:14:17 No.1013191636

こじつけサイトじゃん!

15 23/01/08(日)18:14:33 No.1013191761

ミル貝にない記事で時々役に立つ時もあるんだけど基本タグとイラストないといけないからな

16 23/01/08(日)18:14:42 No.1013191839

特撮の情報調べる時に役に立つサイト

17 23/01/08(日)18:15:09 No.1013192068

>まるで面倒臭い厄介な特撮オタクが根城にしてるみたいじゃん お前ピクシブ百科編集してそうだなって煽りがあるらしい

18 23/01/08(日)18:15:18 No.1013192139

んな怪しいURL誰が踏むかよ! 記事名でいいだろ!

19 23/01/08(日)18:15:36 No.1013192290

プリキュアの記事はなんか異常に詳しいよね あとほぼ必ず仮面ライダーが関連にいる

20 23/01/08(日)18:17:26 No.1013193232

単に一部のジャンルがらみが酷いだけで大体は可もなく不可もなくってとこだよ

21 23/01/08(日)18:18:16 No.1013193647

試しに人気の記事にあるウタ覗いたら思ったより関連人物が関連してない https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A6%E3%82%BF%28ONEPIECE%29

22 23/01/08(日)18:18:22 No.1013193700

なんですぐライダーや戦隊関係と繋げたがるやつがいるのここ

23 23/01/08(日)18:18:38 No.1013193818

>んな怪しいURL誰が踏むかよ! >記事名でいいだろ! 昔記事名で貼ったら長すぎて文句言われたから…

24 23/01/08(日)18:18:41 No.1013193846

>単に一部のジャンルがらみが酷いだけで大体は可もなく不可もなくってとこだよ 俺が見てる範囲でも特に不満は感じないな 便利かって言うとそうでもないけどちょっと概要あさるには十分

25 23/01/08(日)18:19:47 No.1013194341

>なんですぐライダーや戦隊関係と繋げたがるやつがいるのここ ここに限らないので安心してほしい

26 23/01/08(日)18:20:30 No.1013194703

どちらかと言うと誰でも編集できるからソース無しの情報が放置されてることが割とある方がよくない

27 23/01/08(日)18:20:31 No.1013194707

>なんですぐライダーや戦隊関係と繋げたがるやつがいるのここ ピクシブ見てる奴はみんな特撮に興味があると本気で思ってるから

28 23/01/08(日)18:21:16 No.1013195061

コメント機能がほとんど使われていない

29 23/01/08(日)18:21:30 No.1013195184

編集部(一般の有志)があって一部の関連記事はそこが編集を勝手に取り仕切ってると聞いた あくまで噂なので真相は知らない

30 23/01/08(日)18:21:44 No.1013195306

オタクはみんな仮面ライダー好きだろ

31 23/01/08(日)18:22:00 No.1013195412

>オタクはみんなまどマギ好きだろ

32 23/01/08(日)18:22:44 No.1013195705

>編集部(一般の有志)があって一部の関連記事はそこが編集を勝手に取り仕切ってると聞いた 運営はマジで何もしないから自治されてるだけだよ

33 23/01/08(日)18:22:44 No.1013195710

>どちらかと言うと誰でも編集できるからソース無しの情報が放置されてることが割とある方がよくない まあそれはミル貝以外のどこにでも言えるし…

34 23/01/08(日)18:22:46 No.1013195717

>>なんですぐライダーや戦隊関係と繋げたがるやつがいるのここ >ピクシブ見てる奴はみんな特撮に興味があると本気で思ってるから 単に自分の頭の中にあるものを出力したいって考えしかないだけだと思うよ 他人の興味とか考えてない

35 23/01/08(日)18:23:00 No.1013195821

仮面ライダー関係のこじむけ消すと不用意に記事削除するとBANされますよって即座に修正される

36 23/01/08(日)18:23:13 No.1013195921

じゃあこれ貼る ハリポタ関連は何か充実してる https://dic.pixiv.net/a/%E6%9D%96%28%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%29

37 23/01/08(日)18:23:15 No.1013195946

結束バンドの記事にあったこれは案外すぐ消された fu1803880.jpg

38 23/01/08(日)18:23:32 No.1013196070

BANされるべきはお前だろすぎる…

39 23/01/08(日)18:23:36 No.1013196094

>結束バンドの記事にあったこれは案外すぐ消された >fu1803880.jpg きつい

40 23/01/08(日)18:23:40 No.1013196133

言うほどそういうの見たことない

41 23/01/08(日)18:23:59 No.1013196299

>結束バンドの記事にあったこれは案外すぐ消された >fu1803880.jpg 痛すぎるだろ!

42 23/01/08(日)18:24:19 No.1013196447

>ハリポタ関連は何か充実してる キャラ記事もいっぱいあるんだよな

43 23/01/08(日)18:24:56 No.1013196718

>言うほどそういうの見たことない そういうジャンルにいる人しか見ないからな ある種同属嫌悪ってやつだ

44 23/01/08(日)18:25:13 No.1013196859

>>どちらかと言うと誰でも編集できるからソース無しの情報が放置されてることが割とある方がよくない >まあそれはミル貝以外のどこにでも言えるし… 一応デスマンの方はプレミアムじゃないと編集できないから…

45 23/01/08(日)18:25:36 No.1013197033

なんか昔のデスマンとかのノリよりきついんだよな 今の時代になってもやってるからか

46 23/01/08(日)18:25:53 No.1013197158

>結束バンドの記事にあったこれは案外すぐ消された >fu1803880.jpg 無敵かよ

47 23/01/08(日)18:26:26 No.1013197369

短縮URLが嫌だって言うなら直接貼るね https://dic.pixiv.net/a/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%BA%97%E8%88%97 https://dic.pixiv.net/a/%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%BA%97%E8%88%97 https://dic.pixiv.net/a/%E4%B8%AD%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%BA%97%E8%88%97

48 23/01/08(日)18:26:45 No.1013197504

ドンブラザーズってなに

49 23/01/08(日)18:26:46 No.1013197514

関連タグはここで言う大喜利みたいなものだから…

50 23/01/08(日)18:27:13 No.1013197709

>No.1013197369 なげぇよ!

51 23/01/08(日)18:27:18 No.1013197747

>ドンブラザーズってなに 今やってる戦隊

52 23/01/08(日)18:27:23 No.1013197792

長え!

53 23/01/08(日)18:27:32 No.1013197866

>なんか昔のデスマンとかのノリよりきついんだよな 気のせいだよ 単に若者の悪乗りは年寄りになるほどキツく見えるだけ

54 23/01/08(日)18:28:21 No.1013198193

そのままのURLを貼れって言ったんじゃなくて記事名を書けって言ったんだぞ

55 23/01/08(日)18:28:44 No.1013198333

若者っていうか… 昔の若者っていうか…

56 23/01/08(日)18:28:46 No.1013198347

ボーボボの関連タグにもあったなドンブラザーズ 同格の作品ってこじつけ方だった

57 23/01/08(日)18:28:51 No.1013198382

長すぎてダメだった

58 23/01/08(日)18:28:55 No.1013198414

>そのままのURLを貼れって言ったんじゃなくて記事名を書けって言ったんだぞ 日本語をちゃんと読解できない人間がたくさん編集してるからこうなるんだろうなというのは察した

59 23/01/08(日)18:29:05 No.1013198490

>結束バンドの記事にあったこれは案外すぐ消された >fu1803880.jpg 二度と編集するなよってレベルでキツい

60 23/01/08(日)18:29:28 No.1013198659

>同格の作品ってこじつけ方だった 意味がわからなくて駄目だった

61 23/01/08(日)18:29:51 No.1013198808

「」ぐらい頭の良い人だけが編集に携わってほしいものだな

62 23/01/08(日)18:30:04 No.1013198893

>東日本に存在したおもちゃのハローマックの店舗 なぜpixivにこんな記事を作った!

63 23/01/08(日)18:30:21 No.1013199028

https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%BC%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%83%BB%E3%81%96%E3%83%BB%E3%82%8D%E3%81%A3%E3%81%8F%21#h2_9 関連付けが自由すぎるだろ…

64 23/01/08(日)18:30:24 No.1013199060

百歩譲って短縮するのもクソ長いURL貼るのも良しとしてもそもそもおんなじような記事3つも貼る意味ある?

65 23/01/08(日)18:30:41 No.1013199176

>「」ぐらい頭の良い人だけが編集に携わってほしいものだな 「」が編集したとしても関連に仮面ライダーはいるぞ

66 23/01/08(日)18:30:44 No.1013199198

何でクソ田舎の店舗の移り変わりまで把握してるんだよ…

67 23/01/08(日)18:30:55 No.1013199281

まるでハローマック博士だ

68 23/01/08(日)18:31:04 No.1013199334

>熱血繋がり >クール繋がり >同じ脚本家繋がり そんなのいる?

69 23/01/08(日)18:31:10 No.1013199385

>>東日本に存在したおもちゃのハローマックの店舗 >なぜpixivにこんな記事を作った! 元々ミル貝に書かれてたみたいだけど 「こんな情報要らんだろ…」って言われて消されたのをそのまま持ってきたっぽい

70 23/01/08(日)18:31:44 No.1013199660

奇しくも 繋がり ショック

71 23/01/08(日)18:32:41 No.1013200115

放送局が同じ!?

72 23/01/08(日)18:32:46 No.1013200149

>>熱血繋がり >>クール繋がり >>同じ脚本家繋がり >そんなのいる? ある 時々編集で一掃される

73 23/01/08(日)18:33:01 No.1013200248

ぼざろからドンプラに繋げられるならもう何でもアリだろう

74 23/01/08(日)18:33:17 No.1013200376

もはや髪型だけでも関連付けされそう

75 23/01/08(日)18:33:19 No.1013200397

デスマン大百科は記事作成できるのはプレミア会員だけだから課金してまでアンチ記事作る筋金入りとか立て逃げを除けばちゃんとしてるやつのほうが多い

76 23/01/08(日)18:33:26 No.1013200457

何が嫌って何か検索したらスレ画の記事が検索上位に入るんだよ 素人が顕示欲と偏見も持ってだらだら長文書くから目障りにも程がある

77 23/01/08(日)18:33:36 No.1013200532

こじつけすぎる

78 23/01/08(日)18:33:45 No.1013200602

ブルーロックは絶対ぼっちざろっくと関係してないだろ あれLockだぞ

79 23/01/08(日)18:33:52 No.1013200648

>もはや髪型だけでも関連付けされそう 髪の色だけでやられるときもある

80 23/01/08(日)18:33:53 No.1013200656

流石に記事らしい体裁にはしないといけないけどちゃんとした情報を知りたいならそもそも見ないから各々の裁量で自由な記事でいいんだよpixivなんえ

81 23/01/08(日)18:34:00 No.1013200710

>ぼざろからドンプラに繋げられるならもう何でもアリだろう だからなんでもアリの百貨事典だぞ

82 23/01/08(日)18:35:12 No.1013201285

関連系もだけどたまに堂々とデスマンから丸パクリしてくるやつとかもいる

83 23/01/08(日)18:35:48 No.1013201556

妄想駄文と著作権侵害の墓場

84 23/01/08(日)18:36:12 No.1013201713

>関連系もだけどたまに堂々とデスマンから丸パクリしてくるやつとかもいる サイトによって書かれてる内容の差異を楽しみたい自分にとってはこれが一番嫌だ

85 23/01/08(日)18:36:51 No.1013202013

いもげのスレを他所から見た感じ

86 23/01/08(日)18:37:04 No.1013202129

>関連系もだけどたまに堂々とデスマンから丸パクリしてくるやつとかもいる というかネタ系は大体アニヲタwikiかデスマンの持ち出しばっかりよ やけに詳しいのはミル貝から持ってきてるし それらに記事がないコンテンツに関してはやっとマシな記事があるレベル

87 23/01/08(日)18:37:11 No.1013202185

>関連系もだけどたまに堂々とデスマンから丸パクリしてくるやつとかもいる パクり合いは正直どこもやってるから… 丸写しは流石にどこでも記事削除食らうけど

88 23/01/08(日)18:37:20 No.1013202252

最近だとワンピースのウタが私情・主観・余計な情報入りまくりかつ関連人物に案の定仮面ライダーキャラでフルセットみたいだった

89 23/01/08(日)18:37:27 No.1013202305

>ブルーロックは絶対ぼっちざろっくと関係してないだろ >あれLockだぞ 一文字違い

90 23/01/08(日)18:37:46 No.1013202431

仮面ライダーの登場人物記事が長文でなおかつ筆者の個人的解釈によって書かれてる時は普通に嫌

91 23/01/08(日)18:37:51 No.1013202473

なんかやわらかマゾとかもきな臭い感じだった ソフトマゾ系のタグ付けは実際のSM業界にエゴマゾを量産する恐れがあるからジャンル名変えろって提唱した人がいてその流れで荒らされてる

92 23/01/08(日)18:37:52 No.1013202483

こいつ無敵か…?

93 23/01/08(日)18:37:52 No.1013202486

パクリっつーか他所からのコピペが多いけどみんな気づかないもんなんだな

94 23/01/08(日)18:38:20 No.1013202687

やたら主観的だったり主述がねじれてたりするのをよく見る

95 23/01/08(日)18:38:23 No.1013202714

>パクリっつーか他所からのコピペが多いけどみんな気づかないもんなんだな 実はこの書き込みもコピペなんだ

96 23/01/08(日)18:38:29 No.1013202749

某○○連想させる(ハイパーリンク) ぞわぞわするわ

97 23/01/08(日)18:38:32 No.1013202768

>ボーボボの関連タグにもあったなドンブラザーズ >同格の作品ってこじつけ方だった ちょっとシュールなら全部同じ箱に見えるのだろうか

98 23/01/08(日)18:38:34 No.1013202786

>パクリっつーか他所からのコピペが多いけどみんな気づかないもんなんだな 気づいてるけど文句つける気も起きないだけだよ

99 23/01/08(日)18:38:42 No.1013202834

珍しくまともな記事だなと思ったらニコ百あたりからのコピペ

100 23/01/08(日)18:38:45 No.1013202852

>丸写しは流石にどこでも記事削除食らうけど 渋は結構な頻度でバレずに放置されてるよ

101 23/01/08(日)18:38:54 No.1013202934

>>ブルーロックは絶対ぼっちざろっくと関係してないだろ >>あれLockだぞ >一文字違い え?一文字違うって?気のせいよ。

102 23/01/08(日)18:39:33 No.1013203193

https://dic.pixiv.net/a/AntiPiracyScreen これ途中から香ばしくなるの好き

103 23/01/08(日)18:39:50 No.1013203298

>丸写しは流石にどこでも記事削除食らうけど なのでこうやって自分の考えを書き足す!

104 23/01/08(日)18:40:11 No.1013203464

じゃあオリジナルで読み応えあるやつ貼る https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9

105 23/01/08(日)18:41:04 No.1013203838

黄金の精神(一文字ずつ別作品の主人公にリンク) 吐き気を催す邪悪(一文字ずつ別作品の悪役にリンク)

106 23/01/08(日)18:41:50 No.1013204157

>黄金の精神(一文字ずつ別作品の主人公にリンク) >吐き気を催す邪悪(一文字ずつ別作品の悪役にリンク) 面倒くさくなりすぎてアニヲタwikiだとタグ粛清されたやつ!

107 23/01/08(日)18:42:08 No.1013204269

仮面ライダーの記事そのものもかなりアレな記述がそれなりの頻度で出る

108 23/01/08(日)18:42:20 No.1013204350

ミル貝は堅すぎると思ってた頃はあるけどあの堅さも大事なんだなと思い直した

109 23/01/08(日)18:43:08 No.1013204694

ありとあらゆる場所のクロエヴァレンス記事荒らしてる奴がいまだに存命でびっくりする

110 23/01/08(日)18:43:28 No.1013204857

>じゃあオリジナルで読み応えあるやつ貼る >https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9 オメガバースは全然渋オリジナル概念とかではなくない?

111 23/01/08(日)18:43:49 No.1013205000

コメントが機能してればな 記事のディベートの場になってくれるだろうに

112 23/01/08(日)18:43:57 No.1013205060

>ミル貝は堅すぎると思ってた頃はあるけどあの堅さも大事なんだなと思い直した [要出典][独自研究][誰によって?]は大事

113 23/01/08(日)18:44:00 No.1013205081

編集履歴見るの楽しいよね まともな人とやばい奴のしのぎを削る戦いが見れる

114 23/01/08(日)18:44:07 No.1013205113

シンプルに文章力が低い

115 23/01/08(日)18:44:18 No.1013205202

>>じゃあオリジナルで読み応えあるやつ貼る >> https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9 >オメガバースは全然渋オリジナル概念とかではなくない? いやコピペとかじゃないって意味

116 23/01/08(日)18:44:42 No.1013205367

>コメントが機能してればな >記事のディベートの場になってくれるだろうに 更なる地獄を見たいか

117 23/01/08(日)18:44:47 No.1013205399

アニヲタデスマンpixiv相互に   が嬉々としてコピペしまくるせいでどこがオリジナルなのか全然わからん

118 23/01/08(日)18:45:06 No.1013205527

>面倒くさくなりすぎてアニヲタwikiだとタグ粛清されたやつ! どこでも使われ過ぎだろと思ってたけどそんな事になってたのか

119 23/01/08(日)18:45:13 No.1013205593

>編集履歴見るの楽しいよね >まともな人とやばい奴のしのぎを削る戦いが見れる 炎上した声優とかの記事で一見平穏なんだけど編集履歴を見ると水面下で殺し合いが続いてるの好き

120 23/01/08(日)18:45:20 No.1013205634

ミル貝やデスマンと違って編集者BANとかされないみたいだしな… 記述直しても永久に差し戻されるだろう

121 23/01/08(日)18:45:34 No.1013205748

>コメントが機能してればな >記事のディベートの場になってくれるだろうに ぶっちゃけここのコメントに大量書き込みがあるって編集荒らしが常駐してるとイコールだよな

122 23/01/08(日)18:46:04 No.1013206001

>ミル貝やデスマンと違って編集者BANとかされないみたいだしな… >記述直しても永久に差し戻されるだろう テイルズのクロエあたりとか定期的にそういうの起きてるっぽいね

123 23/01/08(日)18:46:10 No.1013206051

fu1803929.png 「設定が似てるキャラ」の項目いる? で無関係のキャラの記述が無駄に長いねん

124 23/01/08(日)18:46:14 No.1013206080

>いもげのスレを他所から見た感じ あっちのほうがガチ率高そうだからそこは負けを認めたい

125 23/01/08(日)18:46:24 No.1013206171

確かアニヲタだとジョジョ関連の記事にしかつけちゃダメってなったんだっけ吐き気を齎す邪悪

126 23/01/08(日)18:46:33 No.1013206234

ポケモンのチリちゃんとか今ヤバそうって思ったら思ってるよりマトモだったわ

127 23/01/08(日)18:46:35 No.1013206259

怖くなって俺が好きな作品の記事を一通り見て来たが特撮の汚染は行き届いてなくて安心した

128 23/01/08(日)18:46:37 No.1013206278

>ミル貝やデスマンと違って編集者BANとかされないみたいだしな… >記述直しても永久に差し戻されるだろう 昔通報したらちゃんとBANされたよ 記事をやたら白紙化してくる筋金入りの奴だったけど

129 23/01/08(日)18:46:44 No.1013206338

>記述直しても永久に差し戻されるだろう 酷いときにはただ差し戻すだけじゃなくて「この記事はぼくのなんですけお!!!」的なマーキングを書き残していくよ

130 23/01/08(日)18:47:00 No.1013206442

格ゲーキャラの記事にMUGENのオリキャラと幼馴染で両想いの恋仲であるみたいなこと書いてあった時はそっと消した

131 23/01/08(日)18:47:19 No.1013206607

一回でも君面白いねっていうと何十年でも同じネタやり続ける人達の溜まり場だからね

132 23/01/08(日)18:47:27 No.1013206658

>>いもげのスレを他所から見た感じ >あっちのほうがガチ率高そうだからそこは負けを認めたい そもそも時間で消える便所の落書きと同レベルのものを百科と称して掲示してるとかもう終わりだよ…

133 23/01/08(日)18:47:27 No.1013206663

https://dic.pixiv.net/history/view/4471934 現在はショタコンの「」により訂正済みだけど

134 23/01/08(日)18:47:45 No.1013206786

>https://dic.pixiv.net/history/view/4471934 >現在はショタコンの「」により訂正済みだけど しらねえよ

135 23/01/08(日)18:47:48 No.1013206805

みんなのトラウマまとめてた記事は暇つぶしに眺めるぶんには好きだったんだけどな…

136 23/01/08(日)18:48:14 No.1013206995

>fu1803929.png >「設定が似てるキャラ」の項目いる? >で無関係のキャラの記述が無駄に長いねん 俺の好きな物は皆も好きだよな!

137 23/01/08(日)18:48:23 No.1013207061

クソボケあたりは解説になってないというか勝手にタグつけて勝手に記事にしてるの意味不明すぎる

138 23/01/08(日)18:48:32 No.1013207129

悪いネット辞典の見本サイト

139 23/01/08(日)18:48:34 No.1013207137

目が乾くなぁ~

140 23/01/08(日)18:48:35 No.1013207147

半日かけて50個くらいの記事のこじつけ直したんだけど翌日に全部元に戻されて荒らし扱いされたから二度とやらない

141 23/01/08(日)18:48:52 No.1013207280

>コメントが機能してればな >記事のディベートの場になってくれるだろうに ニコニコ大百科の掲示板みたくなるだけだろ

142 23/01/08(日)18:48:54 No.1013207301

>https://dic.pixiv.net/history/view/4471934 >現在はショタコンの「」により訂正済みだけど >Small_male_love ダメだった

143 23/01/08(日)18:49:09 No.1013207400

似たような設定のキャラとか言って仮面ライダーとかへのリンク貼るノリで自分のオリキャラ紹介する奴いて 面の皮厚すぎてカルチャーショック受けた事がある

144 <a href="mailto:ユアペディア">23/01/08(日)18:49:14</a> [ユアペディア] No.1013207438

>悪いネット辞典の見本サイト ふっふっふ…

145 23/01/08(日)18:49:18 No.1013207468

>なお原神の仮面ライダーネタとしては「原神インパクト!」より「文豪にして剣豪」の方がよく見掛ける。 ??

146 23/01/08(日)18:49:33 No.1013207592

アンチより変な方向のファンの方が厄介な時があるってことの分かりやすい事例を見せられるよね

147 23/01/08(日)18:49:43 No.1013207685

このゼロ年代のオタクみたいなノリの記事! キッツ…

148 23/01/08(日)18:49:44 No.1013207691

>fu1803929.png 直してくるからどの記事が教えて

149 23/01/08(日)18:49:47 No.1013207716

>半日かけて50個くらいの記事のこじつけ直したんだけど翌日に全部元に戻されて荒らし扱いされたから二度とやらない 編集合戦してる「」初めて見た

150 23/01/08(日)18:50:31 No.1013208023

ピクシブ百科事典は特撮との関係をとりあげられるけど ドンブラザーズっていう今の戦隊の公式ブログで名指しで名前が出てきたのも悪手だった 公式が見てる!ってこじつけが加速した

151 23/01/08(日)18:50:50 No.1013208192

女性語を頻繫に使う女子一覧 https://dic.pixiv.net/a/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E8%AA%9E%E3%82%92%E9%A0%BB%E7%B9%AB%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%86%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%B8%80%E8%A6%A7 これいる?

152 23/01/08(日)18:51:14 No.1013208364

ウタの下の方見たらダメだった 絶対その長々とした解説いらねぇって fu1803942.png

153 23/01/08(日)18:51:22 No.1013208428

まともそう!って思ったのは大体ニコデスマンかアニヲタのコピペ

154 23/01/08(日)18:51:24 No.1013208444

>これいる? 二次創作するときに参考になるからいる

155 23/01/08(日)18:51:27 No.1013208469

>このゼロ年代のオタクみたいなノリの記事! >キッツ… キッツ……と苦笑い出来るならまだマシだぞ

156 23/01/08(日)18:51:42 No.1013208577

>これいる? いるかいらないかで言われたらいらないけど迷惑ではないからいいかな…

157 23/01/08(日)18:51:45 No.1013208597

特撮好きって異常なの多いなってなってしまう

158 23/01/08(日)18:51:55 No.1013208669

適当にボ卿とか関連タグ凄い事になってそうって見たら案の定 >アミバ(北斗の拳) - 人体実験を行う悪役としては共通している。 >吉良吉影(ジョジョの奇妙な冒険) - 中の人が同じ、且つ屈指の外道。 >レオン・オーランシュ(シャドウバース(アニメ)) - 中の人が同じ。ある人物に対するリアクションがナナチに行ったそれと類似……と一部共通箇所あり。 >黒崎一心(BLEACH) - 中の人が同じ父親キャラだが、息子とのコミュニケーションが大乱闘ばりに激しい肉体言語だったり、亡き妻の巨大なポスタースタイルの遺影をリビングの壁に貼って娘に呆れられていたり、その墓参り後よそ様の墓石でドミノ倒しをやらかしたりと、違う方向である意味ボンドルド以上にぶっ飛んでいる。また同作にはボンドルドと同じ方向にぶっ飛んだキャラ(奇遇にも声は先述のフリーザと同じ)も登場しているが、「娘」と呼べる者も対する振る舞い(特に登場序盤)だけ見ればボンドルドが不思議なくらい穏便に見える有様。

159 23/01/08(日)18:52:36 No.1013208984

>これいる? まだページとして独立させてるなら許すよ

160 23/01/08(日)18:52:40 No.1013209006

やばい編集やる奴はほとんどが同一人物のくせにものすごく活発に活動してるよね… 軽躁状態なんじゃないかと疑う

161 23/01/08(日)18:52:49 No.1013209071

コピペなら俺はこの間ミル貝からキャラ紹介コピペしたアニメ公式サイトを見たぜ

162 23/01/08(日)18:52:49 No.1013209074

ねえそれホントに共通してる?

163 23/01/08(日)18:52:49 No.1013209079

なんで仮面ライダーと関連付けるの大好きなんだろうねあの人達

164 23/01/08(日)18:52:51 No.1013209095

>アミバ(北斗の拳) - 人体実験を行う悪役としては共通している。 薄すぎる

165 23/01/08(日)18:53:06 No.1013209187

>>黒崎一心(BLEACH) - 中の人が同じ父親キャラだが、息子とのコミュニケーションが大乱闘ばりに激しい肉体言語だったり、亡き妻の巨大なポスタースタイルの遺影をリビングの壁に貼って娘に呆れられていたり、その墓参り後よそ様の墓石でドミノ倒しをやらかしたりと、違う方向である意味ボンドルド以上にぶっ飛んでいる。また同作にはボンドルドと同じ方向にぶっ飛んだキャラ(奇遇にも声は先述のフリーザと同じ)も登場しているが、「娘」と呼べる者も対する振る舞い(特に登場序盤)だけ見ればボンドルドが不思議なくらい穏便に見える有様。 長い長い

166 23/01/08(日)18:53:13 No.1013209245

ニコ百やミル貝からの転載が多い それを本部側の垢がやってるっぽいのがムカつく

167 23/01/08(日)18:53:28 No.1013209355

>特撮好きって異常なの多いなってなってしまう ガキでも楽しめるように作ってんだからガキみたいな連中も寄り付きやすいんだよ

168 23/01/08(日)18:53:43 No.1013209445

たまに劇中で不足してる描写の考察してるところとかは見てるときは結構感心するけど冷静に考えると普通の記事に個人の考察をさも事実のように語ってる…ってなる

169 23/01/08(日)18:53:44 No.1013209450

関連要素あげるにしても一文で抑えろって

170 23/01/08(日)18:53:50 No.1013209518

○○は作品??のキャラクター □□な性格 △△な活躍をした   極端だけど無駄な記述が多いやつよりはこのくらいの短い記事のほうがマシかなって気がする

171 23/01/08(日)18:53:55 No.1013209554

>ウタの下の方見たらダメだった >絶対その長々とした解説いらねぇって >fu1803942.png 余談の生存or死亡云々のところも否定されたデマとかも羅列されてたりで凄い

172 23/01/08(日)18:54:01 No.1013209611

>>アミバ(北斗の拳) - 人体実験を行う悪役としては共通している。 >薄すぎる 人体実験を行う悪役とか範囲広すぎて該当者も多すぎる

173 23/01/08(日)18:54:08 No.1013209651

渋自体はイラストとか小説を投稿するサイトなんだからそういう自己顕示欲は作品に昇華すれば?って思ったりする

174 23/01/08(日)18:54:40 No.1013209887

>たまに劇中で不足してる描写の考察してるところとかは見てるときは結構感心するけど冷静に考えると普通の記事に個人の考察をさも事実のように語ってる…ってなる 感想サイトで描いてろボケって思うのがめちゃくちゃ多いあそこ

175 23/01/08(日)18:54:47 No.1013209947

>渋自体はイラストとか小説を投稿するサイトなんだからそういう自己顕示欲は作品に昇華すれば?って思ったりする 誰も見てくれない! 百科事典なら見てくれる! ヨシ!

176 23/01/08(日)18:54:56 No.1013210009

キチガイのマーキングいいよね… https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%82%A2

177 23/01/08(日)18:55:18 No.1013210186

ニコニコの関連項目って大体羅列で変なクソ長注釈はほとんどないんよな 渋だとないことの方が少ない

178 23/01/08(日)18:55:22 No.1013210221

>ドンブラザーズっていう今の戦隊の公式ブログで名指しで名前が出てきたのも悪手だった 今の東映の広報スタッフ本当にろくなことしないな…

179 23/01/08(日)18:55:49 No.1013210460

>渋自体はイラストとか小説を投稿するサイトなんだからそういう自己顕示欲は作品に昇華すれば?って思ったりする 作品上げても見てもらえないんじゃない? なので比較的多くの目に留まる大百科で活動するとか

180 23/01/08(日)18:56:12 No.1013210642

ニコは時点についてる掲示板の方がやばいイメージがある

181 23/01/08(日)18:56:47 No.1013210932

デスマンが掲示板はともかく記事本体は案外治安良いの考えるとやっぱり有料と無料の差はデカいな

182 23/01/08(日)18:56:52 No.1013210970

>直してくるからどの記事が教えて ワンピースのキングってキャラ

183 23/01/08(日)18:57:00 No.1013211022

>ニコは時点についてる掲示板の方がやばいイメージがある ほんわかレス推奨です!

184 23/01/08(日)18:57:09 No.1013211102

>ニコは時点についてる掲示板の方がやばいイメージがある アニヲタくらいには比較的ちゃんとした記事があるけどコメント欄がそりゃあもう…

185 23/01/08(日)18:57:43 No.1013211395

>>ニコは時点についてる掲示板の方がやばいイメージがある >ほんわかレス推奨です! ※クソみたいな煽り合い開催中の意

186 23/01/08(日)18:57:44 No.1013211401

>ニコは時点についてる掲示板の方がやばいイメージがある そこは記事本文と別れてるからまだマシ 荒れてることもあるし

187 23/01/08(日)18:58:17 No.1013211645

○○ショックってのなんか苦手 ネタバレ回避用なんだろうけど

188 23/01/08(日)18:58:18 No.1013211658

>>黒崎一心(BLEACH) - 中の人が同じ父親キャラ【だが】、息子とのコミュニケーションが大乱闘ばりに激しい肉体言語だったり、亡き妻の巨大なポスタースタイルの遺影をリビングの壁に貼って娘に呆れられていたり、その墓参り後よそ様の墓石でドミノ倒しをやらかしたりと、【違う方向で】ある意味ボンドルド以上にぶっ飛んでいる。また同作にはボンドルドと同じ方向にぶっ飛んだキャラ(奇遇にも声は先述のフリーザと同じ)も登場しているが、「娘」と呼べる者も対する振る舞い(特に登場序盤)だけ見れば【ボンドルドが不思議なくらい穏便に見える有様。】 ここまで違うなら共通してねえじゃねえか

189 23/01/08(日)18:58:25 No.1013211717

>>ニコは時点についてる掲示板の方がやばいイメージがある >ほんわかレス推奨です! (この記事は荒れてるんだな…)

190 23/01/08(日)18:58:27 No.1013211736

昔アニヲタって記事書いてたけどコメント欄であーだこーだ言って編集はしない人が多くて疲れちまった

191 23/01/08(日)18:58:29 No.1013211748

>ほんわかレス推奨です! やべーのが居ついてる目印の人!

192 23/01/08(日)18:58:38 No.1013211817

設定だけ知りたいのに 詳しくは新刊読めみたいなのは勘弁してほしい

193 23/01/08(日)18:58:43 No.1013211862

>ほんわかレス推奨です! 荒れ地の魔女きたな

194 23/01/08(日)18:58:45 No.1013211880

イラストがあるのが特徴ではあるんだけどそのイラストも結構な確率で下手くそな絵に張り替えられてることがある

195 23/01/08(日)18:58:49 No.1013211905

デスマンの掲示板がクソ荒れてるときって一応回避はできるし運営も最低限の管理はするからな…

196 23/01/08(日)18:59:22 No.1013212149

ライダーもだけどアイマスに強引に関連付けする記事も地味に多い

197 23/01/08(日)18:59:32 No.1013212227

無料で関連作品知識を読めるのがいいので ちゃんと新しいの出たら反映してくれ

198 23/01/08(日)18:59:34 No.1013212237

>昔アニヲタって記事書いてたけどコメント欄であーだこーだ言って編集はしない人が多くて疲れちまった 基本的には建てたあとは過度な編集はしないのと他人の意見を意識しすぎないのが一番だぞ

199 23/01/08(日)19:00:19 No.1013212593

>昔アニヲタって記事書いてたけどコメント欄であーだこーだ言って編集はしない人が多くて疲れちまった そういう奴は自分が気持ちよくなりたいだけだからな

200 23/01/08(日)19:00:21 No.1013212603

>無料で関連作品知識を読めるのがいいので >ちゃんと新しいの出たら反映してくれ 君がやればいいよ

201 23/01/08(日)19:00:57 No.1013212873

ニコニコの特徴で思い浮かぶのがなんか妙に細かいアルゼバイジャンの記事

202 23/01/08(日)19:01:05 No.1013212935

>ライダーもだけどアイマスに強引に関連付けする記事も地味に多い アイマス声優繋がりとかいう最強の武器があるからな そこからいくらでもコンボ繋げてくる

203 23/01/08(日)19:01:31 No.1013213141

プリキュアも記事内に関して言えばかなりあれだぞ

204 23/01/08(日)19:01:47 No.1013213229

>ニコニコの特徴で思い浮かぶのがなんか妙に細かい競走馬の記事

205 23/01/08(日)19:02:01 No.1013213329

服とかのデザインや名前でこういうのなんて言うんだっけ…ってなる時あるのでそういうのを名称上げてくれる記事は好き

206 23/01/08(日)19:03:00 No.1013213730

記事本文自体はクソおざなりで関連タグだけ何行も何行も他作品のキャラについて書き綴ってるのいいよね…

207 23/01/08(日)19:03:03 No.1013213751

スレ画でなんでもライダーと関連付ける奴も スレ画で立つとライダーライダー言いにくる奴も 大差ないんじゃないっすか?

208 23/01/08(日)19:03:32 No.1013213968

これ自分で作ったんじゃないかって作家の項目好き

209 23/01/08(日)19:03:40 No.1013214022

>君がやればいいよ 設定資料集とか外伝とかノベライズとか 買いたくないけど内容知りたい時に来る所でしょここ

210 23/01/08(日)19:04:12 No.1013214217

声優繋がりとか知ったこっちゃ無さ過ぎる

211 23/01/08(日)19:04:16 No.1013214252

解説の途中に 別作品のキャラの名前「(何らかの名言らしきもの)」 を挿入してくるやつもきつい

212 23/01/08(日)19:04:16 No.1013214258

最近はウマ娘とこじつけようとするのが酷くなってきてる

213 23/01/08(日)19:05:41 No.1013214956

そんなpixiv百科事典でもpixivのコメ欄に書かれてる日本語よりは文章力マシなのも事実

214 23/01/08(日)19:05:46 No.1013214990

カプの記事一々立てるなやとは思うが検索でそのまんま飛べるから助かる人は助かるんだろう

215 23/01/08(日)19:05:53 No.1013215048

>スレ画でなんでもライダーと関連付ける奴も >スレ画で立つとライダーライダー言いにくる奴も >大差ないんじゃないっすか? それ以外話すことある?

216 23/01/08(日)19:06:30 No.1013215331

「◯◯話ショック」とかとりあえずあらすじ書きたかったんだろうなって記事

217 23/01/08(日)19:06:34 No.1013215358

>服とかのデザインや名前でこういうのなんて言うんだっけ…ってなる時あるのでそういうのを名称上げてくれる記事は好き 絵のシチュ系の記事も関連項目がちゃんと関連してて参考になる事が多い

218 23/01/08(日)19:06:39 No.1013215412

ソースは自分の脳内はマジでやめろ

219 23/01/08(日)19:07:10 No.1013215631

何話で何したみたいなめっちゃ細かく書いてるのは軽く読みたい時にはうわ…ってなるけどあのシーン見返したいけどどこだっけってなる場合には助かるのかなと思った でもページめっちゃ伸びるから折り畳んだりとかできないのかな…

220 23/01/08(日)19:07:15 No.1013215661

FGOのシナリオ記事で登場人物の欄に見慣れない異名がずらっと並んでるのは元ネタあるのかな… 筆者の妄想?

221 23/01/08(日)19:07:38 No.1013215827

>服とかのデザインや名前でこういうのなんて言うんだっけ…ってなる時あるのでそういうのを名称上げてくれる記事は好き ここに限った話じゃないが名前出てこない時割と助かる

222 23/01/08(日)19:08:08 No.1013216031

見た目と作品名だけわかってて名前知らないキャラとか調べる時にはイラスト付きだからまあまあ便利

223 23/01/08(日)19:08:28 No.1013216184

絵も小説もないのに記事だけある

224 23/01/08(日)19:08:39 No.1013216257

>ソースは自分の脳内はマジでやめろ 有償の資料集や雑誌の記事丸ごと転記もっとダメなのが困る

225 23/01/08(日)19:10:10 No.1013216965

仮面ライダーとプリキュアが魔境なのは知ってる

226 23/01/08(日)19:10:53 No.1013217284

アキバ冥途戦争のキャラの記事がなんかノリきつくて編集者見に行ってみたらライダー畑の人で笑っちゃった

↑Top