虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/08(日)17:02:16 俺はめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)17:02:16 No.1013149235

俺はめんどくさがりの「」 食器は夕飯が終わってからまとめて洗う

1 23/01/08(日)17:03:01 No.1013149602

えら

2 23/01/08(日)17:03:10 No.1013149667

俺は計画的な「」 夕食終わったら眠くなるので仮眠してからまとめめ洗う

3 23/01/08(日)17:03:17 No.1013149727

んと

4 23/01/08(日)17:03:39 No.1013149952

>俺はめんどくさがりの「」 >食器は翌日の夕飯が終わってからまとめて洗う

5 23/01/08(日)17:03:55 No.1013150171

>俺は計画的な「」 >一週間分まとめて洗う

6 23/01/08(日)17:04:34 No.1013150433

すぐ洗えアホども

7 23/01/08(日)17:04:52 No.1013150525

>食器は使わない

8 23/01/08(日)17:05:04 No.1013150644

食洗器はいいぞ 何も言わずに洗ってくれる

9 23/01/08(日)17:05:17 No.1013150886

>すぐ洗えアホども そんなこと言って3日分くらい貯めてるだろ?

10 23/01/08(日)17:05:51 No.1013151252

>食洗器はいいぞ >何も言わずに洗ってくれる こびりつく卵

11 23/01/08(日)17:06:30 No.1013151557

今はまだいいけど暖かくなってきたら即洗え

12 23/01/08(日)17:07:14 No.1013151977

俺は無計画な「」 気が向いたら洗う

13 23/01/08(日)17:07:56 No.1013152248

冬場は水冷たいし後回しにしても匂わないしな…

14 23/01/08(日)17:08:43 No.1013152839

2週間くらいは最長でほったらかしにしたかなあ…

15 23/01/08(日)17:09:15 No.1013153108

熱湯で汚れ流して水につけてあるから3日くらい平気だし…

16 23/01/08(日)17:09:17 No.1013153122

夏はちょっと放置すると蛆が湧いたりするので耐えられない

17 23/01/08(日)17:09:19 No.1013153130

洗剤ビューしてから水を溜めておくと汚れが浮いて洗いやすい

18 23/01/08(日)17:09:36 No.1013153269

一日じゃあ食洗機いっぱいにならんしな

19 23/01/08(日)17:10:23 No.1013153700

オカマはすぐ浸せ

20 23/01/08(日)17:10:39 No.1013153817

>オカマはすぐ浸せ なによ!

21 23/01/08(日)17:11:14 No.1013154215

汚れがこびり付かないように水につけておく「」

22 23/01/08(日)17:12:08 No.1013154952

鍋に水いれっぱなしだと色々生えてくるから注意な

23 23/01/08(日)17:12:50 No.1013155487

>汚れがこびり付かないように水につけておく「」 そして数週間が経った…

24 23/01/08(日)17:12:55 No.1013155535

食器は夕飯の後まとめて洗うの普通じゃね 調理器具は分かれるだろうけど

25 23/01/08(日)17:13:02 No.1013155594

>鍋に水いれっぱなしだと色々生えてくるから注意な それを採取

26 23/01/08(日)17:13:43 No.1013155908

>>鍋に水いれっぱなしだと色々生えてくるから注意な >それを採取 食べる

27 23/01/08(日)17:14:16 No.1013156248

俺はめんどくさがりの「」 皿はラップ敷いてそのまま捨てて水洗い

28 23/01/08(日)17:15:39 No.1013157641

紙皿使ってると心がおかしくなるのいいよね… 割り箸は箸洗うの面倒だから毎日使い捨てしてるけど

29 23/01/08(日)17:15:39 No.1013157652

>>>鍋に水いれっぱなしだと色々生えてくるから注意な >>それを採取 >食べる 俺は微生物捕食者の「」

30 23/01/08(日)17:16:43 No.1013158285

トレイ付きの冷凍食品が大好きだ!

31 23/01/08(日)17:16:46 No.1013158318

俺は体調不良の「」 食器は体調良くなってから洗う

32 23/01/08(日)17:17:36 No.1013158840

>紙皿使ってると心がおかしくなるのいいよね… >割り箸は箸洗うの面倒だから毎日使い捨てしてるけど やはり心が荒むか

33 23/01/08(日)17:18:46 No.1013159925

木製の箸はつけ置きして何日もほったらかすの良くないだろうからチタン生の箸に買い換えた

34 23/01/08(日)17:19:27 No.1013160751

皿はいいんだけど調理器具洗うのめんどくさい

35 23/01/08(日)17:20:09 No.1013161250

そんなたくさん洗い物が出るようなまともな料理しないから…

36 23/01/08(日)17:20:21 No.1013161349

>俺は体調不良の「」 >食器は体調良くなってから洗う お大事にな

37 23/01/08(日)17:20:25 No.1013161394

料理は全部レンジ調理対応のどんぶり1つで済ます「」

38 23/01/08(日)17:20:35 No.1013161491

>汚れがこびり付かないように水につけておく「」 うわこの水に手入れたくねえ…後で洗お…

39 23/01/08(日)17:20:36 No.1013161498

脂ものはつけ置きしたいから1時間くらいimgを見てから洗う

40 23/01/08(日)17:20:44 No.1013161530

食ったらすぐ洗う俺が潔癖症に見えてくるじゃん

41 23/01/08(日)17:21:41 No.1013161921

生肉をまな板にのせて包丁使うの怖すぎる 何回も洗剤で洗ってキッチンアルコールしまくっても 食中毒になるんじゃないかと心配で出来ない

42 23/01/08(日)17:21:48 No.1013161993

洗剤を垂らして油汚れをうかしてるんです! 別に面倒とかじゃなくて! すみませんすぐ洗います

43 23/01/08(日)17:22:14 No.1013162199

俺はめんどくさがりの「」 結局後回しにするのが一番めんどくさいから食べたらすぐ洗う

44 23/01/08(日)17:22:29 No.1013162287

>生肉をまな板にのせて包丁使うの怖すぎる >何回も洗剤で洗ってキッチンアルコールしまくっても >食中毒になるんじゃないかと心配で出来ない まな板シートいいよね…

45 23/01/08(日)17:22:32 No.1013162299

俺は面倒くさがりの「」 溜まると洗うの面倒だから逐一洗うし洗濯する

46 23/01/08(日)17:22:33 No.1013162308

>生肉をまな板にのせて包丁使うの怖すぎる 生肉は鍋にそのままシューッ!切ったりしたくない!

47 23/01/08(日)17:22:40 No.1013162383

>食ったらすぐ洗う俺が潔癖症に見えてくるじゃん 汚れの落とし具合とか考えても すぐ洗うのが最適なんだけど 食後はすぐ眠くなっ

48 23/01/08(日)17:22:54 No.1013162579

生肉を切る時と野菜を切る時とかはちゃんと別にしたり洗ったりしないとダメだから正しいよ

49 23/01/08(日)17:22:57 No.1013162618

めんどくさがりな「」にはお高い食器買うことをオススメしたい 自然と洗う気力湧いてくる

50 23/01/08(日)17:23:18 No.1013162947

長く放置してると食器の汚れよりもシンクの方が傷んでくるのがな…

51 23/01/08(日)17:23:33 No.1013163182

最後に使ってから2か月洗ってないコップがあるけど定期的に水は入れ替えてるからセーフ

52 23/01/08(日)17:23:34 No.1013163198

食洗機に入れといていっぱいになったら洗う

53 23/01/08(日)17:23:48 No.1013163351

なんなら料理しながら洗い物する

54 23/01/08(日)17:23:52 No.1013163377

肉焼いたフライパンなんかは終わってフライパン熱いうちに少しの水と洗剤入れてぐるぐるしておくと後で楽よね

55 23/01/08(日)17:24:04 No.1013163476

時間経つとすごい汚く感じてきてしまうから調理器具全部洗ってから食べるし食べた後に皿もすぐ洗う

56 23/01/08(日)17:24:08 No.1013163505

俺は限界の「」 100円ショップで買ってきた紙皿紙コップ割り箸を使用してゴミに出す

57 23/01/08(日)17:24:13 No.1013163576

風呂に入るときに洗うと楽なのを教える

58 23/01/08(日)17:24:34 No.1013163798

茶碗は一つ 納豆とかカレーじゃ無い限りは夜まで使いまわす

59 23/01/08(日)17:24:35 No.1013163815

作って食ったぞこの野郎!で一旦気持ちがリセットしてしまう 洗ったぞテメー!までを1セットにしたい

60 23/01/08(日)17:24:42 No.1013163890

俺はめんどくさがりの「」 弁当をイートインで食べて終わり

61 23/01/08(日)17:24:50 No.1013163968

>風呂に入るときに洗うと楽なのを教える 持っていくの大変じゃね!?

62 23/01/08(日)17:24:59 No.1013164030

>なんなら料理しながら洗い物する 俺にもあったなそんな頃が…

63 23/01/08(日)17:25:00 No.1013164031

俺は漬け置きが大好きな「」 とりあえずぬるま湯に洗剤突っ込んで漬けておいて洗うのは一通り寛いでからにする

64 23/01/08(日)17:25:21 No.1013164222

俺は皿だけはマメに洗える「」 皿が洗えても給料は低いし独身だし童貞だし洗えなくてもいいと思う

65 23/01/08(日)17:25:50 No.1013164901

俺はかつて食べる前に調理器具は洗っていた「」 手に洗剤の匂いがついて食事が美味しくなくてやめた

66 23/01/08(日)17:25:59 No.1013165047

食洗機とか使わないの? 自分も持ってないけど

67 23/01/08(日)17:26:02 No.1013165082

鍋やフライパンでそのまま食べても頭おかしくなるから気を付けて!

68 23/01/08(日)17:26:10 No.1013165188

シンクって実は漬け置きするためのものだからシンクっていうんだよな…

69 23/01/08(日)17:26:31 No.1013165451

盛り付けはせずフライパンからそのまま食べて食器を減らす

70 23/01/08(日)17:26:35 No.1013165483

俺が頻繁に洗うのはチンチンくらいだよ…

71 23/01/08(日)17:26:48 No.1013165651

>食洗機とか使わないの? >自分も持ってないけど 1人暮らしで使うようなものでもないし…

72 23/01/08(日)17:27:03 No.1013165903

>俺が頻繁に洗うのはチンチンくらいだよ… 手も洗いなさい

73 23/01/08(日)17:27:06 No.1013165950

一週間に1回食洗機回す程度だわ

74 23/01/08(日)17:27:10 No.1013166016

今日は料理しながら洗い物もした 正確には昨夜の洗い物だが…

75 23/01/08(日)17:27:33 No.1013166343

>なんなら料理しながら洗い物する 前の食事で使った食器を洗って盛ってけば無駄が無いよね

76 23/01/08(日)17:27:35 No.1013166365

まとめ洗いする奴ほど食洗機でいいだろ

77 23/01/08(日)17:27:35 No.1013166368

手が荒れるんだよ!!

78 23/01/08(日)17:27:36 No.1013166388

>鍋やフライパンでそのまま食べても頭おかしくなるから気を付けて! 皿になる系のフライパンは多いのでおすすめしたい

79 23/01/08(日)17:27:56 No.1013166616

おれは 書こうとしたけど不衛生だって言われそうなので思いとどまった「」

80 23/01/08(日)17:28:12 No.1013166804

>食洗器はいいぞ >何も言わずに洗ってくれる 俺はセッティングすら面倒くさい「」

81 23/01/08(日)17:28:30 No.1013166995

俺は設置場所に苦労した「」 食洗器は正義

82 23/01/08(日)17:28:39 No.1013167096

俺は家のキッチンに食洗機を置く場所が無い「」

83 23/01/08(日)17:28:46 No.1013167178

>鍋やフライパンでそのまま食べても頭おかしくなるから気を付けて! そのスタイルで10年間やってきてる俺の頭がおかしいだと!?絶好調だ!!

84 23/01/08(日)17:29:01 No.1013167346

俺は皿の上にラップを敷いて食べる

85 23/01/08(日)17:29:10 No.1013167465

最低だな取手の取れるティファール

86 23/01/08(日)17:29:25 No.1013167626

>俺は家のキッチンに食洗機を置く場所が無い「」 実は食洗器はキッチン以外にも置けるんだ

87 23/01/08(日)17:29:34 No.1013167689

使い捨ての手軽さ

88 23/01/08(日)17:29:49 No.1013167817

>>俺は家のキッチンに食洗機を置く場所が無い「」 >実は食洗器はキッチン以外にも置けるんだ キッチン以外にも置く場所が無いんだ

89 23/01/08(日)17:30:03 No.1013167964

食洗器置けるスペースはあるけど台所が狭くなるからちょっとな…

90 23/01/08(日)17:30:19 No.1013168140

食洗機とドラム式洗濯機は置きたいけど置けない…

91 23/01/08(日)17:30:41 No.1013168376

最近はおしゃれまな板で飯を出す店もあるんだからフライパンぐらい…

92 23/01/08(日)17:31:02 No.1013168610

洗濯機で食器も洗えて米も研げればいいのにね

93 23/01/08(日)17:31:14 No.1013168757

俺はめんどくさがりの「」 フライパンから直で食う コップはすぐ洗う

94 23/01/08(日)17:31:40 No.1013169020

オシャレまな板の上にスキレット置くとなんかそれっぽくなる

95 23/01/08(日)17:32:13 No.1013169401

作りながら洗え

96 23/01/08(日)17:33:25 No.1013170166

桶に水張って食器が溜まってきたら食洗機GO!

97 23/01/08(日)17:34:40 No.1013171009

>俺はめんどくさがりの「」 >皿はラップ敷いてそのまま捨てて水洗い 皿にアルコール吹いてからラップかけると楽だよ 消毒にもなっていいしプラにも敷ける

98 23/01/08(日)17:35:49 No.1013171733

俺は計画的な「」 2~3日かけて食器使いきってからまとめて洗う

99 23/01/08(日)17:36:04 No.1013171865

使ったら洗うという習慣が無い使う前に水で流して拭いて食べる 毒も食らう

100 23/01/08(日)17:37:11 No.1013172461

洗い物すると手が荒れる「」にはキュキュットハンドマイルドおすすめ

101 23/01/08(日)17:37:16 No.1013172507

紙皿使って毎回捨ててる

102 23/01/08(日)17:40:28 No.1013174337

次の日米を炊くタイミングに合わせて食器洗う

103 23/01/08(日)17:40:32 No.1013174367

>俺はめんどくさがりの「」 >食洗機を買う

104 23/01/08(日)17:42:07 No.1013175249

俺はゴミ 排水溝が詰まると放置してしまう愚か者だ

105 23/01/08(日)17:43:39 No.1013176137

食洗機にしろ洗濯機にしろ一番面倒なしまうってことをできない時点でね

106 23/01/08(日)17:44:24 No.1013176560

食洗器は毎日沢山洗う物の数が出るなら抜群の費用対効果になるけど 周囲がぬくくてしけるからGが集るし独身がノーリスクで使えるものじゃないんだ

107 23/01/08(日)17:44:49 No.1013176793

>食洗機にしろ洗濯機にしろ一番面倒なしまうってことをできない時点でね 食洗機に突っ込んだままにするとサクサクになるぞ!

108 23/01/08(日)17:47:07 No.1013178068

家族が洗い物しないタイプだと地味にストレス溜まる 肉切った包丁まな板くらいは洗って欲しい気持ちと雑に洗われるのもそれはそれで面倒という気持ちがある

109 23/01/08(日)17:48:38 No.1013178838

この時期は水が冷たいから毎回ゴム手袋してるけどめんどくさい 食洗機起きたいけどそんなスペースないし

110 23/01/08(日)17:48:55 No.1013179008

家事への要求度が高いほうがストレスフルなのは仕方ないね

111 23/01/08(日)17:49:36 No.1013179334

俺は食器の見た目を気にしない「」 箸は金属製の方が長く使えていい事に気づいた 食器類もいっそ金属製にしちまおうかと思い出してる

112 23/01/08(日)17:50:55 No.1013180037

インド料理屋みたいな食器いいよね

113 23/01/08(日)17:50:56 No.1013180040

俺はプラスチック製の食器を使っていた「」放置すると匂いが落ちなくなるから 陶器の器のほうが洗う手間がないことに気づいた

114 23/01/08(日)17:50:58 No.1013180050

放置できるほど食器が無いので洗うしかない

115 23/01/08(日)17:51:41 No.1013180429

高い出費できつかったけど食洗機を味わうともう手洗いに戻れない体にされるな…

116 23/01/08(日)17:51:42 No.1013180430

料理は楽しいけど洗い物はクリエイティブじゃないからしないのいいよね

117 23/01/08(日)17:51:55 No.1013180558

俺はお気に入りのコップに限って割ってしまう「」

118 23/01/08(日)17:52:28 No.1013180832

>料理は楽しいけど洗い物はクリエイティブじゃないからしないのいいよね よく聞くやつだけどたわごとの極地だと思う

119 23/01/08(日)17:52:57 No.1013181050

>よく聞くやつだけどたわごとの極地だと思う いやそういうネタ…

120 23/01/08(日)17:53:21 No.1013181249

というか自分の手洗いが信じられないので食洗機に熱湯で殺菌してもらってるところがある

121 23/01/08(日)17:53:27 No.1013181304

一人暮らししてたときは炒めたり煮る待ち時間で前回の分の食器洗ってたな

122 23/01/08(日)17:53:29 No.1013181321

意外と食中毒とかならないらしい 肉切った後サラダ作っても平気だったって知り合いがいる

123 23/01/08(日)17:53:34 No.1013181359

部屋はワンルームで十分なんだけどワンルームで広いキッキンの部屋がないから困る 食洗機置きたい

124 23/01/08(日)17:53:59 No.1013181609

万が一なった時のダメージとちょっと洗う手間を天秤にかけろよ!

125 23/01/08(日)17:54:28 No.1013181886

フライパンさっさと洗いたいけど即洗ったらフライパン傷みそうでもどかしい

126 23/01/08(日)17:54:39 No.1013181984

最初は食器にラップ敷いて洗い物減らす悪あがきしてたもんだが 結局包丁をはじめ鍋やフライパンはどうしても使って汚れるし 洗うにしても皿の1枚や2枚増えたところでってなった

127 23/01/08(日)17:55:16 No.1013182301

俺は面倒くさがりの「」 汁物や煮込み料理を作りながら洗う

128 23/01/08(日)17:55:28 No.1013182404

>フライパンさっさと洗いたいけど即洗ったらフライパン傷みそうでもどかしい そこでこの鉄フライパン まあテフロンでも安物を買い直すのが便利で楽だから気にせず洗ってもいいと思う

129 23/01/08(日)17:56:46 No.1013183109

家で作るものなんてずっとつきっきりで見るような料理でもないから適当に洗いながら作るのが結局楽

130 23/01/08(日)17:58:17 No.1013183865

>意外と食中毒とかならないらしい >肉切った後サラダ作っても平気だったって知り合いがいる お店で食中毒が起きやすいのは大量の食材を扱うからだしね その大量の食材の中に感染源が一つでもあれば適切な処理してない限りその後全部の料理に感染する可能性が発生する訳だし

131 23/01/08(日)17:58:24 No.1013183925

さすがに食洗機使ってるときは換気扇回せ

132 23/01/08(日)17:58:25 No.1013183928

洗うのは良いんだけど手荒れがしんどい

133 23/01/08(日)17:59:09 No.1013184307

フライパンは1年で使い捨てだな 自治体によっては処分が面倒かもしれんが 有料ステッカー貼ってポイできるんならそうした方が早い

134 23/01/08(日)17:59:17 No.1013184374

俺は面倒くさがりの「」 溜まった食器やフライパンをタブレットで動画流しながら洗うのが楽しい あと洗った食器の山が水切りラックの上に積まれてると自分の仕事に満足する

135 23/01/08(日)17:59:31 No.1013184483

>洗うのは良いんだけど手荒れがしんどい 水仕事での手荒れにはワセリン塗るといいよ 皮膚の油分が無くなって水分ガンガン蒸発していくのが主な理由だから覿面だよ

136 23/01/08(日)18:01:48 No.1013185584

食洗機ラクア買って最初は後悔したけど慣れたらもうないと生活できなくなった あんまり綺麗にならないし鍋は結局手洗いだけどね

↑Top