虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/08(日)14:50:01 先攻1タ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)14:50:01 No.1013103396

先攻1ターン目にこいつ置いただけで相手が即自爆することが3回くらいあったんだけどなんなの そこまで強いわけじゃないだろ!?

1 23/01/08(日)14:51:56 No.1013104039

先行1ターン目に置かれて返しで即変身されたらはい終わり終わりって気分にはなるよ

2 23/01/08(日)14:56:13 No.1013105515

これ置くとコントロールデッキだと相手が勝手に勘違いしてくれる

3 23/01/08(日)14:57:34 No.1013105972

それは先行取られたから次行くのが半分だと思う

4 23/01/08(日)15:00:12 No.1013106826

殴り始めから3/2飛行が先攻1Tで着地して手札に解答なかったら即爆発でいいよ やられりゃわかる

5 23/01/08(日)15:01:12 No.1013107194

こいつが強いというかこいつ使うデッキと戦うのが嫌

6 23/01/08(日)15:01:15 No.1013107214

実際どんなデッキであれまぁこれ先行1t目に置かれたらなんかおもんない試合になりそうだからな 何もかかってないならさっさと次行きたくなるのは分かる

7 23/01/08(日)15:02:32 No.1013107639

返しの後攻1Tで対処できなかったら次からUU出る状態でこいつに殴り続けられるんだろ? 続ける気にもならんわアホらしい

8 23/01/08(日)15:11:15 No.1013110764

なんか永遠にひっくり返らなくて爆発していく事もあってマジックは面白い

9 23/01/08(日)15:15:26 No.1013112131

>返しの後攻1Tで対処できなかったら次からUU出る状態でこいつに殴り続けられるんだろ? >続ける気にもならんわアホらしい スタンだったら対抗できないほうが悪いな

10 23/01/08(日)15:22:48 No.1013114473

運ゲーみたいに写るのがヘイトの原因だと思う

11 23/01/08(日)15:22:52 No.1013114506

なんなら初手島置かれてもやる気削られるよ俺は

12 23/01/08(日)15:25:27 No.1013115386

実際運ゲーだからこのスペックが許されてるとこある

13 23/01/08(日)15:25:39 No.1013115451

>なんなら初手島置かれてもやる気削られるよ俺は じゃあこうしましょう 初手青白ペインランドセット

14 23/01/08(日)15:25:53 No.1013115518

強いですよね 初手でスレ画焼ける赤単

15 23/01/08(日)15:27:48 No.1013116218

だって先行こいつ出てきて次のターンかき消し公開でこいつ変身したらもうそのターン何も出来ないの確定なんだぞ そんなクソマッチ捨てて次行ったほうがマシ

16 23/01/08(日)15:30:02 No.1013117004

>だって先行こいつ出てきて次のターンかき消し公開でこいつ変身したらもうそのターン何も出来ないの確定なんだぞ >そんなクソマッチ捨てて次行ったほうがマシ 2ターン目で何もできんくらいで終わるデッキ握るなよ

17 23/01/08(日)15:30:13 No.1013117073

赤単どころか黒にも切り崩しされるし別に強くはない

18 23/01/08(日)15:31:53 No.1013117681

どうにか出来る出来ないじゃなくて相手してて楽しいかつまらんかだから

19 23/01/08(日)15:33:13 No.1013118148

>どうにか出来る出来ないじゃなくて相手してて楽しいかつまらんかだから お前に思考消去撃ったら爆発してくれそう

20 23/01/08(日)15:33:40 No.1013118303

青もバウンス1回当てればどちゃくそテンポ崩れるしあんま怖くない

21 23/01/08(日)15:36:55 No.1013119391

実際つまんやつとやるなら爆発して次と戦う方がマシだからデジタルなら

22 23/01/08(日)15:37:03 No.1013119426

大体変身しないまま棒立ちおじさんになるので使わなくなった

23 23/01/08(日)15:37:43 No.1013119644

>大体変身しないまま棒立ちおじさんになるので使わなくなった それはデッキの構築を間違えているのでは…

24 23/01/08(日)15:37:52 No.1013119693

デジタルならとか言ってる奴だいたい対面だと投げはしないけど舌打ちは平気でする

25 23/01/08(日)15:38:07 No.1013119758

爆発されてラッキーならいいじゃん爆発されたくないならランクマ行こう

26 23/01/08(日)15:38:13 No.1013119805

負けなのに投了しない方がおかしいからな

27 23/01/08(日)15:38:32 No.1013119924

>それはデッキの構築を間違えているのでは… 3ターン島しか引かないなんてけっこうあるだろ

28 23/01/08(日)15:38:47 No.1013120015

>デジタルならとか言ってる奴だいたい対面だと投げはしないけど舌打ちは平気でする 舌打ちしてそうだな…

29 23/01/08(日)15:38:50 No.1013120035

クロパがmtgで1番つまらんからな ランデスハンデスの方がマシ

30 23/01/08(日)15:39:27 No.1013120253

デルバーデッキで中々変身できないのは 生物入れすぎ 土地入れすぎ 運悪すぎ のいずれかを気にしよう

31 23/01/08(日)15:39:38 No.1013120316

まあせめて変身してから爆発だよな

32 23/01/08(日)15:40:07 No.1013120485

これひっくり返って爆発する人には執着的探訪の頃のスタンを遊ばせてあげたい

33 23/01/08(日)15:40:36 No.1013120662

>クロパがmtgで1番つまらんからな >ランデスハンデスの方がマシ 了解!最速隔離するタイタン!

34 23/01/08(日)15:41:05 No.1013120805

>まあせめて変身してから爆発だよな どうやら彼はそういうつまらないデッキを相手したくないという考えのようなので…

35 23/01/08(日)15:41:17 No.1013120883

>これひっくり返って爆発する人には執着的探訪の頃のスタンを遊ばせてあげたい ゴミ青単は凄く楽しかった

36 23/01/08(日)15:41:21 No.1013120908

投げるタイミングが違うだけじゃん

37 23/01/08(日)15:44:18 No.1013121930

爆発した相手はみんな緑単握ってたとかだったのかもしれない

38 23/01/08(日)15:44:28 No.1013121997

そういう手合いのほうがデルバーよりデルバーしてると思う

39 23/01/08(日)15:45:05 No.1013122188

初手蟹よりマシ

40 23/01/08(日)15:46:35 No.1013122765

どうでもいい 面倒だから次へ進む

41 23/01/08(日)15:47:15 No.1013123002

コイツよりヒストリックでの損魂と対称で爆発する人の多さよ 気持ちはわかる

42 23/01/08(日)15:47:50 No.1013123249

先手1ターン目にスレ画置くデッキなんて知れてるか今後どんな展開になろうとつまんねえから爆破するってのは分からんでもない そういう好き嫌いもあるだろ

43 23/01/08(日)15:48:47 No.1013123621

>先手1ターン目にスレ画置くデッキなんて知れてるか今後どんな展開になろうとつまんねえから爆破するってのは分からんでもない >そういう好き嫌いもあるだろ やってもいいけどここでそういう不快を不特定多数に振りまくのはやめろ

44 23/01/08(日)15:49:11 No.1013123772

青握ってる人間ならラッキーと思うだけだよな

45 23/01/08(日)15:49:24 No.1013123843

>コイツよりヒストリックでの損魂と対称で爆発する人の多さよ >気持ちはわかる 白握ってるときなら別に…って感じだが中速以降だとグエーってなる

46 23/01/08(日)15:49:32 No.1013123902

相手するのがめんどくさいか 初手事故ってたか 使ってるデッキだと不利だと思ったか

47 23/01/08(日)15:49:57 No.1013124068

本当に個人的なイメージで申し訳ないけどスタンの青単って相手すると優先権持ってんのに延々先に進めずに待たされることが多くて面倒

48 23/01/08(日)15:51:21 No.1013124585

先行3T目に正気泥棒置かれたら即爆発される牧歌的な時代があったな…

49 23/01/08(日)15:52:30 No.1013124980

>>先手1ターン目にスレ画置くデッキなんて知れてるか今後どんな展開になろうとつまんねえから爆破するってのは分からんでもない >>そういう好き嫌いもあるだろ >やってもいいけどここでそういう不快を不特定多数に振りまくのはやめろ いやスレ「」からしたらなんで爆破するのか聞きたいんじゃないのかよ

50 23/01/08(日)15:52:59 No.1013125161

>先行3T目に正気泥棒置かれたら即爆発される牧歌的な時代があったな… 有用なカード抜かれるとおのれぇってなる 特に除去

51 23/01/08(日)15:53:09 No.1013125230

>先行3T目に正気泥棒置かれたら即爆発される牧歌的な時代があったな… 爆発の話でよく出るけど毎回牧歌的って形容されるんだよな 牧歌的か?

52 23/01/08(日)15:53:25 No.1013125347

>コイツよりヒストリックでの損魂と対称で爆発する人の多さよ >気持ちはわかる そこら辺使うデッキは序盤凌ぐと相手もすぐ爆発する気がする まあさっさと勝利稼ぎたい奴が握るしそうなるのか…?

53 23/01/08(日)15:53:44 No.1013125449

オーコ全盛期は繁殖池置いたら相手が爆発してたんじゃ

54 23/01/08(日)15:54:27 No.1013125696

>いやスレ「」からしたらなんで爆破するのか聞きたいんじゃないのかよ なんかすごい喧嘩腰で来てるのってスレ「」ではなくない?

55 23/01/08(日)15:54:40 No.1013125767

ブロールでオムナス握ってたらすぐにデイリー15勝できた時代もあったんじゃ

56 23/01/08(日)15:55:16 No.1013125987

魔境は大変だな ヒストリックブロール行こうぜ

57 23/01/08(日)15:55:52 No.1013126209

(打ち消せなかったんだろうな…)

58 23/01/08(日)15:55:52 No.1013126212

レガシーで使ってみたけど言うほど最強デッキじゃねえなこれ…ってなった デイズウィル構えて無敵の動きが出来る時もあるけど普通にドロソ引かなくて負けとかあるしそもそもレイドデュークですらデルバー使ってタコ負けしてる動画あるし難しいもんだね

59 23/01/08(日)15:56:13 No.1013126384

>魔境は大変だな >ヒストリックブロール行こうぜ 隔離マッチング相手と時々当ててくるのはやめて欲しい

60 23/01/08(日)15:56:13 No.1013126389

>オーコ全盛期は繁殖池置いたら相手が爆発してたんじゃ 俺は我慢強いからガチョウが出るまでは確認してから爆発してたな

61 23/01/08(日)15:56:16 No.1013126409

>>いやスレ「」からしたらなんで爆破するのか聞きたいんじゃないのかよ >なんかすごい喧嘩腰で来てるのってスレ「」ではなくない? どのレスが喧嘩腰なのかは分からないけど なんで即爆破するの?に対してつまんねえからとか不快だからって理由答えるのはおかしくないよね

62 23/01/08(日)15:56:27 No.1013126478

これ使ってる側も対処されると爆発するのをよく見るし 使う使われるってよりせっかちな人かそうでないかの基準で話すほうが自然に思える

63 23/01/08(日)15:56:32 No.1013126507

正気泥棒も思考消去ももはや懐かしさを感じる 思考消去は囲いでいいよねされてるのもあるけどエクスプローラーコントロールなら青白って感じでディミーア全然いないね

64 23/01/08(日)15:56:46 No.1013126594

よくコントロールが対話って呼ばれるけど 赤単のほうが対話してると思う

65 23/01/08(日)15:56:47 No.1013126606

>魔境は大変だな >ヒストリックブロール行こうぜ マジで楽しいからヒスブロだけじゃなくて4人で戦えるちゃんとした統率者戦来て

66 23/01/08(日)15:56:54 No.1013126642

BO1なら先行取られた時点でキープした後に投了ボタンにカーソル合わせてて1マナからスムーズに動いてくるようなら爆発とかあるよ 7枚キープでスイと熊野とか徴兵士官とかスレ画が置かれると無理でーす!って具合に

67 23/01/08(日)15:56:58 No.1013126671

近代の青単みたいな嵌め込み型のデッキが嫌われる理由は大体分かるだろう マジで分からないのはサイコか煽りかどっちかだ

68 23/01/08(日)15:57:16 No.1013126770

俺はラノエルと魂の管理者置かれると爆発したくなるから横並び絶対許さないデッキ作ったよ

69 23/01/08(日)15:57:53 No.1013126972

>使う使われるってよりせっかちな人かそうでないかの基準で話すほうが自然に思える では3ターンまで数えるぞ…爆発!

70 23/01/08(日)15:57:53 No.1013126973

>7枚キープでスイと熊野とか徴兵士官とかスレ画が置かれると無理でーす!って具合に それくらいなら全然なんとかなるでしょ

71 23/01/08(日)15:58:13 No.1013127084

令和でも青ゴミに本気でキレてくれる人がいるなんて嬉しいよ

72 23/01/08(日)15:58:16 No.1013127097

>BO1なら先行取られた時点でキープした後に投了ボタンにカーソル合わせてて1マナからスムーズに動いてくるようなら爆発とかあるよ それならもうBO3やった方がよくない?

73 23/01/08(日)15:58:45 No.1013127256

ランク戦でもないなら相手がキープするの決めるの遅いなって思ったら次行っちゃうわ そのくらい爆発ボタンが軽い

74 23/01/08(日)15:58:58 No.1013127341

ゴブリン砲とか下僕とか「相手が対処できないなら確実に勝てるけど対処されると確実に負ける」みたいなデッキだらけになるよねBO1は

75 23/01/08(日)15:59:11 No.1013127428

>ランク戦でもないなら相手がキープするの決めるの遅いなって思ったら次行っちゃうわ >そのくらい爆発ボタンが軽い それは流石に堪え性が無さすぎる…

76 23/01/08(日)15:59:27 No.1013127528

>これ置くとコントロールデッキだと相手が勝手に勘違いしてくれる これ使う時点でコントロールじゃないと思うんだけどマジでそんな勘違いするレベルのばっかなの…?

77 23/01/08(日)15:59:57 No.1013127705

熊野は2T目の動き次第だから分からなくもないけど徴兵士官1T目に置かれてもしばらくはサバンナライオンだろ…?

78 23/01/08(日)16:00:28 No.1013127878

>>ランク戦でもないなら相手がキープするの決めるの遅いなって思ったら次行っちゃうわ >>そのくらい爆発ボタンが軽い >それは流石に堪え性が無さすぎる… 逆にキープ決めるタイミングで導火線出てもまだ先に進まない時って待つ?

79 23/01/08(日)16:00:35 No.1013127912

>熊野は2T目の動き次第だから分からなくもないけど徴兵士官1T目に置かれてもしばらくはサバンナライオンだろ…? サバンナライオンって時点でそもそも強くないかなあ!?

80 23/01/08(日)16:00:40 No.1013127939

クロックパーミだよなこれ使うのって

81 23/01/08(日)16:00:55 No.1013128006

デルバー置かれたので降参しますとか実際の紙でやるとなんだこいつ…ってなるからな アリーナだと対戦相手に困らないし直接対面してないしMOと違って参加費払ってるわけじゃないからやりやすいよねってなる

82 23/01/08(日)16:00:58 No.1013128034

>>使う使われるってよりせっかちな人かそうでないかの基準で話すほうが自然に思える >では3ターンまで数えるぞ…爆発! うーん…ゴブリン基準ならせっかちではないかな

83 23/01/08(日)16:01:05 No.1013128079

>逆にキープ決めるタイミングで導火線出てもまだ先に進まない時って待つ? img見ながらそのまま爆発しろって思ってる

84 23/01/08(日)16:01:09 No.1013128097

>逆にキープ決めるタイミングで導火線出てもまだ先に進まない時って待つ? 真面目に見てるのもダルいから他の事してながら待つかな…

85 23/01/08(日)16:01:12 No.1013128119

勘違いしてくれる(エスパー)

86 23/01/08(日)16:01:15 No.1013128133

顔見知りでも無いトロい奴に時間を取られたくないのはある わざとかもしれんし

87 23/01/08(日)16:01:18 No.1013128152

>これ置くとコントロールデッキだと相手が勝手に勘違いしてくれる いや多分コントロールだと思われてるんじゃないと思うぞ

88 23/01/08(日)16:01:22 No.1013128171

コントロールのフィニッシャーにするには頼りなさすぎる

89 23/01/08(日)16:01:22 No.1013128174

>クロックパーミだよなこれ使うのって イゼットアグロもたまに使うぞ まあ最近は損魂と対称だけど

90 23/01/08(日)16:01:24 No.1013128181

>こいつが強いというかこいつ使うデッキと戦うのが嫌 >どうにか出来る出来ないじゃなくて相手してて楽しいかつまらんかだから mtg向いてないよ

91 23/01/08(日)16:01:28 No.1013128201

>>ランク戦でもないなら相手がキープするの決めるの遅いなって思ったら次行っちゃうわ >>そのくらい爆発ボタンが軽い >それは流石に堪え性が無さすぎる… 相手が先行でこっちが動けない状態で20秒近く待ったときは爆発したくなったよ 結局待ったけどその後相手が2回マリガンして爆発した時は凄くアレな気分になった

92 23/01/08(日)16:01:39 No.1013128258

>それくらいなら全然なんとかなるでしょ スレの上の方にもあるけど先行取られた時点で次に行くってのとほぼ変わらないと思うよ その上で何色のデッキで何唱えてくるかまで見るくらいの感覚なんじゃないかな? デジタルだとなんとかなるならないじゃなくて後攻だから投了くらいの軽さがある気がする

93 23/01/08(日)16:01:43 No.1013128272

>mtg向いてないよ はいはい 高尚なゲームやってる君は大人ですね

94 23/01/08(日)16:02:02 No.1013128381

即投げされた奴が勝手にコントロールだと思われたって言ってるだけだよ 大半は青単だりぃとしか思ってないよ

95 23/01/08(日)16:02:11 No.1013128433

パーミ系の相手は負けが濃厚になった途端に遅延される率が高い気がする

96 23/01/08(日)16:02:14 No.1013128459

緑野郎はすぐに青差別しだすよね

97 23/01/08(日)16:02:15 No.1013128465

毎行動砂時計出るまでチンタラやってたら相手がキレて爆発するよ

98 23/01/08(日)16:02:18 No.1013128487

アグロドブンも同じぐらいつまらないけどな

99 23/01/08(日)16:02:30 No.1013128555

>>逆にキープ決めるタイミングで導火線出てもまだ先に進まない時って待つ? >img見ながらそのまま爆発しろって思ってる >真面目に見てるのもダルいから他の事してながら待つかな… なるほど自分はすぐ対戦したいし次行くわ 堪え性なくて悪いけど1勝あげてるから許して

100 23/01/08(日)16:02:30 No.1013128556

そう言えばアリーナっていつになったらログとリプレイ実装するんだろう 新しいフィールドや動くスリーブ作ってる暇あるならその辺ちゃんとして欲しいんだけど

101 23/01/08(日)16:02:40 No.1013128607

爆発できるんだからしてもいいだろ派を止める気はないけどこういうところで言っても良くてそう…って感想しか出ないよ

102 23/01/08(日)16:02:46 No.1013128638

MTGには5つの色がある 青 青赤 青黒 青緑 青白

103 23/01/08(日)16:03:00 No.1013128726

>毎行動砂時計出るまでチンタラやってたら相手がキレて爆発するよ 消えてくれマジで

104 23/01/08(日)16:03:16 No.1013128791

mtgはつまらなさを押し付けた方が勝ちだ それが楽しめるやつが最強だ

105 23/01/08(日)16:03:23 No.1013128833

何するにもディレイかかってじっくり考えられるのがやだ なんとか勝ちにもってっても青単クソカス野郎はそのまま放置するから

106 23/01/08(日)16:03:24 No.1013128841

赤黒無い人初めて見た

107 23/01/08(日)16:03:26 No.1013128849

相手してて嫌いってデッキあまりないな…いや霊気池ガチャはあんま好きじゃねえわ

108 23/01/08(日)16:03:35 No.1013128910

BO1だと先攻取られた時点でやる気半減

109 23/01/08(日)16:03:56 No.1013129020

mtgアリーナに限らずクソ遅延野郎は害悪でしかないから頼むから口だけにしてくれよな!

110 23/01/08(日)16:04:06 No.1013129070

家でしかやらんし30分経過の時間切れ勝利までだろうと動画見ながら付き合うよ俺は

111 23/01/08(日)16:04:09 No.1013129086

>BO1だと先攻取られた時点でやる気半減 そういうゲームだからな 別ゲーの名前出して悪いがマスターデュエルが伸び悩んでるのもBO1しかないから

112 23/01/08(日)16:04:12 No.1013129103

ネオストーム使ってるとコンボの始まりのコピーまで見て爆発する人意外と多くって結構わからん殺ししてるなあって感じる

113 23/01/08(日)16:04:26 No.1013129180

>はいはい >高尚なゲームやってる君は大人ですね そういう話じゃないと思うよ

114 23/01/08(日)16:04:52 No.1013129311

>mtgアリーナに限らずクソ遅延野郎は害悪でしかないから頼むから口だけにしてくれよな! 無限コンボなだけです!許してください!

115 23/01/08(日)16:05:21 No.1013129470

うるせー!俺に気持ちよくmtgさせろ!

116 23/01/08(日)16:05:28 No.1013129518

拗ねてるのわかりやすいな

117 23/01/08(日)16:05:31 No.1013129539

>家でしかやらんし30分経過の時間切れ勝利までだろうと動画見ながら付き合うよ俺は 占術のログが無いせいで完全に放置できないのが辛い

118 23/01/08(日)16:06:06 No.1013129723

スキップボタン押してても「本当にこれ使わなくていいの?」みたいな感じで確認してくるのがちょっと嫌

119 23/01/08(日)16:06:06 No.1013129724

>無限コンボなだけです!許してください! 時間切れで強制ターンエンドを期待して待つぜ!

120 23/01/08(日)16:06:14 No.1013129774

放置なんてアグロ使ってる奴も平気でしてくるだろ

121 23/01/08(日)16:06:40 No.1013129901

>はいはい >高尚なゲームやってる君は大人ですね いや 向き不向きはまじめにしょうがないと思う 同じ時間どぶにするのも自分に合ったゲームでした方が良い

122 23/01/08(日)16:06:48 No.1013129944

遅延マンは遅延マン同士でマッチングしてほしい お互いに遅延合戦してるの見てみたい

123 23/01/08(日)16:06:53 No.1013129965

コンボデッキ相手は止まんねーかなあと思いながら付き合うよ

124 23/01/08(日)16:07:00 No.1013130015

>スキップボタン押してても「本当にこれ使わなくていいの?」みたいな感じで確認してくるのがちょっと嫌 エンター押せばフルスキップ出来なかったっけ?

125 23/01/08(日)16:07:18 No.1013130102

砂時計ギリギリまで待って相手が放置か…と判断したところでターンを進め 逆に相手を放置負けさせる瞬間が一番DCGやってる気になれる

126 23/01/08(日)16:07:20 No.1013130113

>スキップボタン押してても「本当にこれ使わなくていいの?」みたいな感じで確認してくるのがちょっと嫌 土地全部寝てるのにX呪文使う?って聞いてくるのやめろ

127 23/01/08(日)16:07:22 No.1013130127

熊野は戦場に出たあとカウンター置いてくれないかな 1マナ除去構えてても絶対落とせないんですけお

128 23/01/08(日)16:07:22 No.1013130130

>スキップボタン押してても「本当にこれ使わなくていいの?」みたいな感じで確認してくるのがちょっと嫌 フルオート(フルオートじゃない)良いよね

129 23/01/08(日)16:07:29 No.1013130163

なんかグチグチ言ってる子は楽しいかつまらないかで判断してるっていうけどそれ実際は楽しいーつまらんの軸じゃなくて時間かかるーかからないの軸で測ってるよね?

130 23/01/08(日)16:07:31 No.1013130170

対戦ゲームで嫌われるストラテジーがあるって理解できない奴の方がよっぽど向いてないと思う

131 23/01/08(日)16:07:43 No.1013130229

>ネオストーム使ってるとコンボの始まりのコピーまで見て爆発する人意外と多くって結構わからん殺ししてるなあって感じる タクタク手札に来てるパターンとかでも返しに全除去打てなきゃ返せない盤面作ってこない? 自分で握ったことあるわけじゃないしまさにわからん殺したまにされるくらいだけど

132 23/01/08(日)16:07:49 No.1013130264

スマホでやってると未だにアプリ強制終了することがあって待たせてしまうことがある

133 23/01/08(日)16:07:54 No.1013130301

>エンター押せばフルスキップ出来なかったっけ? 我儘なのは分かってるけど エンターすら押したくないんですよ

134 23/01/08(日)16:08:02 No.1013130362

ヒスブロは同じ動きをいかに再現し続けるかに集約されていくから飽きた さっさと4人対戦実装してくれ

135 23/01/08(日)16:08:12 No.1013130414

>我儘なのは分かってるけど >エンターすら押したくないんですよ それは流石に知らねえよ!?

136 23/01/08(日)16:08:32 No.1013130509

アグロドブンとかマジ相手しててつまらんよな

137 23/01/08(日)16:08:50 No.1013130608

ファイレクシア再訪でブロールは毒殺だらけになりそう

138 23/01/08(日)16:08:52 No.1013130616

>対戦ゲームで嫌われるストラテジーがあるって理解できない奴の方がよっぽど向いてないと思う でも青が入ったデッキ嫌いなんて言ってたらこのゲーム殆ど何も相手に出来なくないか

139 23/01/08(日)16:09:04 No.1013130688

>なんかグチグチ言ってる子は楽しいかつまらないかで判断してるっていうけどそれ実際は楽しいーつまらんの軸じゃなくて時間かかるーかからないの軸で測ってるよね? デイリー消化のあるゲームだから時間かかるかからないの軸があるのも仕方ないのでは

140 23/01/08(日)16:09:24 No.1013130793

青じゃなきゃつまらなくないと思い込んでる奴もたいがいだわ

141 23/01/08(日)16:09:25 No.1013130801

>ファイレクシア再訪でブロールは毒殺だらけになりそう アレすぎたら隔離行きになるだけなんじゃないか

142 23/01/08(日)16:10:15 No.1013131088

そんな事言ったら全色全部嫌いなムーブあるわ

143 23/01/08(日)16:10:18 No.1013131099

>デイリー消化のあるゲームだから時間かかるかからないの軸があるのも仕方ないのでは デイリー消化を目的に遊ぶようになったらちょっと離れた方がいいと思うよ個人的には

144 23/01/08(日)16:10:18 No.1013131100

コンボ系は当たると アリーナがつまんなかったか聞いてくるからコンボと気付いてもコンボ成立まで待ってから辞める方がいいよ 聞いたらつまんねって答えるとマッチングしにくくしてくれたり無視されたりするから

145 23/01/08(日)16:10:26 No.1013131148

>青じゃなきゃつまらなくないと思い込んでる奴もたいがいだわ ヒストリックでヘリオッドコンボとかと当たってみて欲しいよね

146 23/01/08(日)16:10:32 No.1013131180

正直に言えよ 『このカードを唱えた時あなたはゲームに勝利する』ってカードが欲しいってよ

147 23/01/08(日)16:10:36 No.1013131205

>デイリー消化のあるゲームだから時間かかるかからないの軸があるのも仕方ないのでは それをさも楽しいとつまらんの判断基準みたいに言ってるのが…

148 23/01/08(日)16:10:37 No.1013131209

>コンボ系は当たると >アリーナがつまんなかったか聞いてくるからコンボと気付いてもコンボ成立まで待ってから辞める方がいいよ >聞いたらつまんねって答えるとマッチングしにくくしてくれたり無視されたりするから あれそんな意味だったんだ…

149 23/01/08(日)16:11:02 No.1013131347

私魂集め嫌い!

150 23/01/08(日)16:11:08 No.1013131388

>正直に言えよ >『このカードを唱えた時あなたはゲームに勝利する』ってカードが欲しいってよ 副陽いいよね

151 23/01/08(日)16:11:28 No.1013131485

>>デイリー消化のあるゲームだから時間かかるかからないの軸があるのも仕方ないのでは >デイリー消化を目的に遊ぶようになったらちょっと離れた方がいいと思うよ個人的には いや忙しくてデイリー消化だけはしときたい日とかもあるさ

152 23/01/08(日)16:11:56 No.1013131639

>聞いたらつまんねって答えるとマッチングしにくくしてくれたり無視されたりするから 全部のアーキタイプで聞いてくれ

153 23/01/08(日)16:11:59 No.1013131653

この呪文を唱えたらデイリーを消化するなら欲しいけど?

154 23/01/08(日)16:12:08 No.1013131692

>正直に言えよ >『このカードを唱えた時あなたはゲームに勝利する』ってカードが欲しいってよ それはいらないけど欲しいカードが毎ターンドローできるカードは欲しいかな

155 23/01/08(日)16:12:09 No.1013131704

いいですよね 勝ち筋がゲーム外から持ってくる副陽だけのデッキ

156 23/01/08(日)16:12:12 No.1013131733

>そんな事言ったら全色全部嫌いなムーブあるわ 普通のプレイヤーはそれは当然理解してるんだよね わからない=勝つためのムーブ理解できてないってことだし

157 23/01/08(日)16:12:13 No.1013131736

>>デイリー消化のあるゲームだから時間かかるかからないの軸があるのも仕方ないのでは >デイリー消化を目的に遊ぶようになったらちょっと離れた方がいいと思うよ個人的には なんか勝手に目的にされたけだレスポンチバトルのお手本みてえなレスだな

158 23/01/08(日)16:12:27 No.1013131810

マッチ楽しかった?って聞かれても勝ったら楽しい負けたら悲しいしか選んでないな…

159 23/01/08(日)16:12:40 No.1013131898

>タクタク手札に来てるパターンとかでも返しに全除去打てなきゃ返せない盤面作ってこない? >自分で握ったことあるわけじゃないしまさにわからん殺したまにされるくらいだけど 基本的に相手のライフ総量次第でそのターン確殺出来るか色々パターンある あと純粋にfpsミスって死ぬパターンもある

160 23/01/08(日)16:13:40 No.1013132220

好き嫌いは確かに個人の感想でしかないんだが 自分の好きなことを嫌いと声を大にして聞かされるとやっぱつれえわ…

161 23/01/08(日)16:13:56 No.1013132335

MTGのスレって妙に攻撃的なレスが多くて怖いよね

162 23/01/08(日)16:14:02 No.1013132362

少なくとも公式が過度なカウンターやランデスみたいなやれること減る戦略をどんどん削減してきてるしその理由は皆が好まないからという事実は鑑みた方がいい

163 23/01/08(日)16:15:14 No.1013132740

>少なくとも公式が過度なカウンターやランデスみたいなやれること減る戦略をどんどん削減してきてるしその理由は皆が好まないからという事実は鑑みた方がいい ランデスは減ってるけどカウンターできるカードは減ってない気がする

164 23/01/08(日)16:15:27 No.1013132825

>普通のプレイヤーはそれは当然理解してるんだよね >わからない=勝つためのムーブ理解できてないってことだし 先手ブン回りか相手の事故でしか勝てないようなのマジで増えてると思うよ

165 23/01/08(日)16:15:43 No.1013132911

カウンターはむしろ一定量ないとソリティアが増えるだろ

166 23/01/08(日)16:15:49 No.1013132943

カウンター別に減ってないよな

167 23/01/08(日)16:16:00 No.1013132994

ヒストリックだけで我慢するから略奪ちょうだい

168 23/01/08(日)16:16:18 No.1013133092

しょうがないだろバカはソリティアしかできないんだから

169 23/01/08(日)16:16:37 No.1013133211

カウンターのないマジックなんて考えられないのです

170 23/01/08(日)16:16:39 No.1013133221

盤外戦とか称してゲーム外の嫌がらせを戦略とか考えるのはただの馬鹿よ

↑Top