23/01/08(日)13:40:21 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/08(日)13:40:21 No.1013080761
アニメ前に改めてリィン君の軌跡ⅠⅡを振り返ってみよう Ⅰ 養子であり自分が貴族家を継ぐことに引け目があり自分の進む道もわからないリィンは士官学院に入学 紆余曲折ありながら絆を深めた仲間達と最高の学園祭を過ごした翌日クラスメイトによる宰相暗殺というテロを皮切りに内乱が勃発 貴族派のによる学院襲撃の最中謎のロボのパイロットにさせられ仲間達を見捨てるような形で脱出しED Ⅱ リィンは各地に散らばった仲間と合流し第三勢力として内乱を収めようとする王子に協力 内乱は無事に収まるが絶対に連れ戻すと誓ったクラスメイトはリィン達の目の前で死亡 呆然とするリィンの前に死んだはずの宰相が現れ私はお前の実の父親だと明かされる 宰相により内乱を解決に導いた英雄として担ぎ上げられたリィンはそれぞれの進む道を見つけたクラスメイトが学院を去る中でたった1人学院に残り宰相の飼い犬として帝国からの指令を受け各地に駆り出されることになるED
1 23/01/08(日)13:43:48 No.1013081891
そこそこ可哀想だ
2 23/01/08(日)13:44:40 No.1013082183
これでまだ序の口だからな
3 23/01/08(日)13:44:47 No.1013082221
これまだジャブだからな…
4 23/01/08(日)13:45:21 No.1013082401
軌跡シリーズだとそこそこの悲劇 この後もっと酷くなる
5 23/01/08(日)13:45:40 No.1013082499
やっぱ1や3より2のラストが酷いんだよな…
6 23/01/08(日)13:46:57 No.1013082938
恩人のクレアさんに滅茶苦茶塩対応するくらいにはキレてたからな…後にも先にもあんなに失礼な態度とってたのあそこだけだよ
7 23/01/08(日)13:47:15 No.1013083041
1までクリアしたが最後いきなりロボ現れて困惑したぞ
8 23/01/08(日)13:48:25 No.1013083426
会長と2人きりの時に絶対に連れ戻すって誓ったのにごめんなさいって泣いちゃうのいいよね…
9 23/01/08(日)13:48:27 No.1013083445
>1までクリアしたが最後いきなりロボ現れて困惑したぞ スーパーロボット大戦になるぞ
10 23/01/08(日)13:48:49 No.1013083558
でも正直大体ゲームの最後に可哀想な目に合うのテンプレみたいで笑う
11 23/01/08(日)13:49:18 No.1013083712
軌跡の主人公なんてこれぐらいでいい
12 23/01/08(日)13:49:21 No.1013083727
アイアムユアファーザーした時も困惑したし 呪いがまき散らされた時もありたのした時も困惑したが?
13 23/01/08(日)13:49:30 No.1013083776
ネギやヴァンは過去が重いけど教官は進行形で重い…
14 23/01/08(日)13:49:32 No.1013083785
前情報やCMだとまるでメインコンテンツのように今回からロボバトルある!って発表してた ラストだけだった
15 23/01/08(日)13:49:41 No.1013083840
>最後いきなりロボ現れて困惑 空の軌跡からの伝統芸だからなぁ まさか乗る側になるとは思わなかったが
16 23/01/08(日)13:50:11 No.1013084011
正妻の黒兎と会ったのもⅡ
17 23/01/08(日)13:50:11 No.1013084016
ロボは空時代からいるからな…
18 23/01/08(日)13:50:44 No.1013084193
コレを機に碧の軌跡クリアで止まっていたプレイを再開しようかと考えていたがやはりIからやらないと話わからなさそうだな…
19 23/01/08(日)13:51:14 No.1013084351
>正妻の黒兎と会ったのもⅡ 黒兎ステイ
20 23/01/08(日)13:51:21 No.1013084375
一学生なのに英雄!英雄!されてとうとう戦争に駆り出されることになるのに アニメの主人公に英雄って理由で敵視されてるっぽいのが本当に酷い
21 23/01/08(日)13:51:26 No.1013084401
新規の為に全部映像作品化しよう
22 23/01/08(日)13:51:29 No.1013084421
>会長と2人きりの時に絶対に連れ戻すって誓ったのにごめんなさいって泣いちゃうのいいよね… トワお嫁さんにしよ...って決めたイベントだったわ
23 23/01/08(日)13:51:32 No.1013084440
>会長と2人きりの時に絶対に連れ戻すって誓ったのにごめんなさいって泣いちゃうのいいよね… こらえきれなくって大泣きだったからな…
24 23/01/08(日)13:52:26 No.1013084768
でもⅡの時の騎神戦はBGMあるから乗り切れた
25 23/01/08(日)13:53:06 No.1013084957
>新規の為に全部映像作品化しよう 全部だ
26 23/01/08(日)13:53:11 No.1013084983
パパプロデュース!マイサンヒーロー伝説計画!
27 23/01/08(日)13:53:42 No.1013085130
この時点でクロスベルも併合されてたっけ?
28 23/01/08(日)13:53:45 No.1013085151
教官は暫く嫁とイチャついてても許されるよ
29 23/01/08(日)13:53:47 No.1013085164
ファルコムのアニメパートと言えばしょぼい作画だけど今回はどうだろう
30 23/01/08(日)13:53:58 No.1013085224
閃2のときトワはクロウのことが好きでリィンはトワのことが好きだったのかな…とか思ってたんだけどそんなことはなかった
31 23/01/08(日)13:54:13 No.1013085296
>パパプロデュース!マイサンヒーロー伝説計画! 英雄伝説…
32 23/01/08(日)13:54:20 No.1013085334
騎神戦はいつまで経ってもつまんないのがキツい
33 23/01/08(日)13:54:33 No.1013085396
>この時点でクロスベルも併合されてたっけ? 兄上政府樹立は2のエピローグからだね
34 23/01/08(日)13:54:51 No.1013085491
>騎神戦はいつまで経ってもつまんないのがキツい じゃんけんだからな
35 23/01/08(日)13:55:40 No.1013085753
>ロボは空時代からいるからな… なんだったら空FCラスボスが古代兵器ロボだ
36 23/01/08(日)13:55:51 No.1013085814
併合されたクロスベルを取り戻そうと頑張ってる前作主人公の前に敵として立ちはだかるからな
37 23/01/08(日)13:56:47 No.1013086122
>併合されたクロスベルを取り戻そうと頑張ってる前作主人公とその嫁の前に敵として立ちはだかるからな
38 23/01/08(日)13:56:59 No.1013086198
返してよ!ⅱの裏疾風が最強だった教官を返してよ!
39 23/01/08(日)13:57:15 No.1013086269
帝国は周辺国から恨み買うようなムーブしてたからな… 戦後十年そこらでわりと関係落ち着いてるリベールが異常とも言える
40 23/01/08(日)13:57:23 No.1013086295
ちなみにアニメは初見者に対する配慮についてはお察しなのでいつも通りだな!
41 23/01/08(日)13:57:39 No.1013086378
騎神は至宝絡みってのがわかってやっと受け入れられたな …っていうか混ぜるなキケンすんな古代人
42 23/01/08(日)13:57:43 No.1013086407
覇道神気合一裏疾風はマジで強すぎる
43 23/01/08(日)13:57:46 No.1013086418
黒兎は正妻面してるけどアニメの範囲だと味方だけど実質監視だしなんか嫌だなぁって思われてるぞ
44 23/01/08(日)13:58:09 No.1013086545
ちょっと帝国は人材が質と量共に圧倒すぎて他の国が勝てるとは思えん
45 23/01/08(日)13:58:11 No.1013086561
アニメは構文ないの?
46 23/01/08(日)13:58:28 No.1013086657
>…っていうか混ぜるなキケンすんな古代人 事故で混ざったもんたったし…
47 23/01/08(日)13:58:28 No.1013086659
>ちなみにアニメは初見者に対する配慮についてはお察しなのでいつも通りだな! やっぱそうか…
48 23/01/08(日)13:58:55 No.1013086775
>アニメは構文ないの? 見よう! 今日のMX!!
49 23/01/08(日)13:58:56 No.1013086782
今年で閃1発売から10年経つらしいね
50 23/01/08(日)13:58:57 No.1013086784
黒兎とは心通じ合ってないしむしろお互いがまだ嫌ってるレベルだし食事は常に別だしな
51 23/01/08(日)13:59:01 No.1013086807
アニメは全話見るつもりで楽しみにしてるけど期待は一切していないという不思議な感覚だ
52 23/01/08(日)13:59:19 No.1013086899
アニメはノーザンブリアだから面白教授の亡霊が出るかもしれない
53 23/01/08(日)13:59:26 No.1013086940
>ちょっと帝国は人材が質と量共に圧倒すぎて他の国が勝てるとは思えん あれだけ迷惑かけた賠償金をラインフォルトが数年で返しちゃうくらい金もある
54 23/01/08(日)13:59:37 No.1013086997
>見よう! >今日のMX!! クククそういうことかよ…!
55 23/01/08(日)13:59:41 No.1013087019
作画崩れても脚本がいつもの構文でも受け入れるヤツらしか見ないだろう
56 23/01/08(日)13:59:48 No.1013087052
>今年で閃1発売から10年経つらしいね 嘘だろ…?
57 23/01/08(日)14:00:02 No.1013087116
>ちょっと帝国は人材が質と量共に圧倒すぎて他の国が勝てるとは思えん 国力とは人であるを体現するかのように逸材がポコポコ生えてやがる…
58 23/01/08(日)14:00:07 No.1013087139
>あれだけ迷惑かけた賠償金をラインフォルトが数年で返しちゃうくらい金もある そのラインフォルトはそのラインフォルトでちゃっかり敵のヤバい技術奪ってたりしてる
59 23/01/08(日)14:00:22 No.1013087226
>今年で閃1発売から10年経つらしいね ……ぁ…
60 23/01/08(日)14:00:23 No.1013087230
本当に共和国は帝国と渡り合ってるんです?
61 23/01/08(日)14:00:27 No.1013087246
そもそもゲームからして人に進める時は区切りついてるから閃からでも黎からでもいいよと言いつつ 内心では新規に対する配慮はあんまないよな…って思ってるシリーズだし
62 23/01/08(日)14:00:44 No.1013087347
新作時点では国力は共和国が大分帝国を上回ったそうだけど いつまでもそれを維持してるかというとね
63 23/01/08(日)14:00:58 No.1013087404
>>今年で閃1発売から10年経つらしいね >……ぁ… (パクパク)
64 23/01/08(日)14:01:06 No.1013087454
今年はイース6も20周年で来年は空の軌跡20周年だぞ
65 23/01/08(日)14:01:16 No.1013087512
>今年で閃1発売から10年経つらしいね ~~~~~ッ!(パクパク)
66 23/01/08(日)14:01:22 No.1013087552
つまり空リメイクしろと? ヨシュアの相手をエステルジョゼットクローゼから選べるようにして
67 23/01/08(日)14:01:54 No.1013087688
帝国一騎当千の人多くね
68 23/01/08(日)14:02:01 No.1013087728
>いつまでもそれを維持してるかというとね 確実に巻き返してくるだろうからなぁラインフォルト中心にして
69 23/01/08(日)14:02:06 No.1013087760
>本当に共和国は帝国と渡り合ってるんです? 時の結界破れないメガネのセリフだとパパ支配時代は完全に負け状態
70 23/01/08(日)14:02:08 No.1013087766
>この世界一騎当千の人多くね
71 23/01/08(日)14:02:13 No.1013087792
>つまり空リメイクしろと? >ヨシュアの相手をエステルジョゼットクローゼから選べるようにして むしろ空は一人以外選ばねえから好きだ
72 23/01/08(日)14:02:24 No.1013087858
新しい世界観と新しい登場人物であれこれやりくりしてその世界の人の営みを把握していく一作目が一番おもしろいシリーズだから…
73 23/01/08(日)14:02:45 No.1013087961
確かに黎の強キャラって共和国外の人が多いな…
74 23/01/08(日)14:02:48 No.1013087980
>つまり空リメイクしろと? そろそろ本当に来るかもな >ヨシュアの相手をエステルジョゼットクローゼから選べるようにして ダメだそれだけは絶対に許さん
75 23/01/08(日)14:02:52 No.1013087998
帝国は腐っても縦社会として統率取れてたんだなって実感する共和国編
76 23/01/08(日)14:03:18 No.1013088135
ですが最後には銀髪のお嫁さんと出会えますよ
77 23/01/08(日)14:03:45 No.1013088272
帝国最強の剣士の一角も飛行船の爆破で重症負うから個人の武勇にはやっぱ限界はある 生身ででビーム弾いたりもするけどな!
78 23/01/08(日)14:03:46 No.1013088277
共和国は今でこそ帝国に張り合える力ありそうだけどオズボーン健在だった頃は無理じゃね?
79 23/01/08(日)14:03:56 No.1013088327
おっと教官のお嫁さんの旦那発見伝です
80 23/01/08(日)14:04:12 No.1013088409
>つまり空リメイクしろと? >エステルの相手をヨシュアティータクローゼレンから選べるようにして
81 23/01/08(日)14:04:13 No.1013088413
内情知ると戦争で押し返したカシウスパパが改めておかしいことがよくわかる
82 23/01/08(日)14:04:16 No.1013088429
フェルガナリマスターは既に発表されていてスイッチ移植が少なくとも後2つ残っている イース6・7(未だスイッチ移植されていない)説が個人的には有力だが空前後編をスイッチ移植という可能性もあるとは思う
83 23/01/08(日)14:04:54 No.1013088627
ティータには旦那がいるだろ!!!
84 23/01/08(日)14:04:55 No.1013088632
ほぼカシウス一人で持ってるのがすごいよリベール あとは女王様のすげえ政治力
85 23/01/08(日)14:04:56 No.1013088639
>今年はイース6も20周年で来年は空の軌跡20周年だぞ ははっ…まいったな…
86 23/01/08(日)14:04:58 No.1013088646
>時の結界破れないメガネのセリフだとパパ支配時代は完全に負け状態 共和国勢力は時の結界操れないヤツばかりだ
87 23/01/08(日)14:05:01 No.1013088666
>帝国最強の剣士の一角も飛行船の爆破で重症負うから個人の武勇にはやっぱ限界はある >生身ででビーム弾いたりもするけどな! 暴れ過ぎて娘の影が薄くなるだろ!
88 23/01/08(日)14:05:15 No.1013088753
悪の帝国(腐敗全部出し切った)と自由と平等の共和国(人種差別移民マフィア麻薬汚染)だとはな…
89 23/01/08(日)14:05:37 No.1013088882
まぁ空やろうにもVitaとかになるしな
90 23/01/08(日)14:06:01 No.1013089013
>ティータには旦那がいるだろ!!! そうですよね「」ガットさん!! fu1803208.jpg
91 23/01/08(日)14:06:14 No.1013089077
S級はいつになったら増えるんです?
92 23/01/08(日)14:06:50 No.1013089262
帝国と共和国が戦争しても共和国が一方的に蹂躙されて終わる未来しか見えない
93 23/01/08(日)14:07:02 No.1013089310
掛け声とセピス稼ぎだけで食っている太陽の娘の悪口はやめろ
94 23/01/08(日)14:07:14 No.1013089377
>まぁ空やろうにもVitaとかになるしな なう!でも一応遊べる
95 23/01/08(日)14:07:21 No.1013089416
軌跡はPSプラスのお高いの入ると創まで全部やれるからお得感はある
96 23/01/08(日)14:07:42 No.1013089537
セピス稼ぎも旦那の方が多い場合もあったりするからなエステル…
97 23/01/08(日)14:07:53 No.1013089600
空の頃だとクラフトも効果なしみたいなの多すぎて掛け声出来るだけでもすげえ有り難かった記憶ある あとジンさんとかも
98 23/01/08(日)14:07:59 No.1013089644
だいたいハーキュリーズがやられ役なのがわるい
99 23/01/08(日)14:08:18 No.1013089734
うちのアガットさんは3rdでは後ろに隠れてアーマーティータに回復投げる人になってたよ…
100 23/01/08(日)14:08:21 No.1013089745
共和国ってヴィクターとかオーレリア相当の実力者いるの?
101 23/01/08(日)14:08:22 No.1013089749
ジンさんは足が遅すぎる…
102 23/01/08(日)14:08:45 No.1013089880
ジーク!お願い!
103 23/01/08(日)14:08:50 No.1013089906
ハーキュリーズが登場して壊滅しなかったことが今のところ無いんじゃ
104 23/01/08(日)14:08:58 No.1013089950
おっとカタログでアルティナシュバルツァーの旦那さん発見伝です
105 23/01/08(日)14:09:28 No.1013090087
ヴァンさんなんて一人だけ逆方向に走ってコイン投げるのが仕事なんだぞ
106 23/01/08(日)14:09:50 No.1013090217
>共和国ってヴィクターとかオーレリア相当の実力者いるの? いない よくて中伝どまりというか
107 23/01/08(日)14:10:16 No.1013090351
うおおお…だぁぁぁぁ!! ちく…しょう…
108 23/01/08(日)14:10:23 No.1013090383
>共和国ってヴィクターとかオーレリア相当の実力者いるの? 強いていうとジェラールくらいかな
109 23/01/08(日)14:10:33 No.1013090425
>いない >よくて中伝どまりというか 致命的じゃね…?
110 23/01/08(日)14:10:41 No.1013090486
>うおおお…だぁぁぁぁ!! >ちく…しょう… HP管理くらいしろよ!
111 23/01/08(日)14:10:52 No.1013090557
>ヴァンさんなんて一人だけ逆方向に走ってコイン投げるのが仕事なんだぞ 謡う役とか後ろに回って踏みつける役とかみんな一芸特化なとこあるし…
112 23/01/08(日)14:10:53 No.1013090561
>>共和国ってヴィクターとかオーレリア相当の実力者いるの? >いない >よくて中伝どまりというか 体制側にもキリカいるだろ! 見劣りするのはまぁはい
113 23/01/08(日)14:10:59 No.1013090586
>ジーク!お願い! クローゼは回復役としても一人置いとくとマジで仕事するからなぁ
114 23/01/08(日)14:11:05 No.1013090614
ハーキュリーズとAFがそんなに強いとは思えないし帝国はクソ強い機甲兵倒したら中からもっと強い生身が飛び出してくるのが酷い しかも実質機神が2体残ってるし
115 23/01/08(日)14:11:15 No.1013090673
来る前はもっと在野に達人生えてる系だと思ってたよ共和国 意外とおとなしい
116 23/01/08(日)14:11:36 No.1013090792
>来る前はもっと在野に達人生えてる系だと思ってたよ共和国 >意外とおとなしい 帝国がおかしいんだよ!
117 23/01/08(日)14:11:50 No.1013090873
強い個人はいないけど兵器軍は順調にアプデして性能差見せつけてるし…軍事パレードするし…
118 23/01/08(日)14:11:58 No.1013090934
このゲームバフはあるけど状態異常とかでないデバフ使えるのかなり少ないよね…
119 23/01/08(日)14:11:59 No.1013090939
リベールですらカシウスが居るのに…
120 23/01/08(日)14:12:00 No.1013090942
>来る前はもっと在野に達人生えてる系だと思ってたよ共和国 姫とかカシムお兄ちゃんが協力してくれるならまだ何とかなる…か?
121 23/01/08(日)14:12:30 No.1013091105
共和国の実力者は本当にいないのか主人公のヴァンさんの交友関係の問題なのかにもよる 政府側のちゃんとした知り合いってルネくらいだしな
122 23/01/08(日)14:13:04 No.1013091291
強烈なデバフかけられた状態だった帝国さん
123 23/01/08(日)14:13:18 No.1013091370
>リベールですらカシウスが居るのに… カシウス以外がなぁ… 玉ねぎはクーデター起こすし…
124 23/01/08(日)14:13:30 No.1013091451
帝国は財力と技術力と政治力と個人戦闘力が最強でやばいオーパーツ色々あるだけだし...
125 23/01/08(日)14:13:44 No.1013091514
>強烈なデバフかけられた状態だった帝国さん 精神寄生体のせいでどれだけ貴重な人材失われてきたのか
126 23/01/08(日)14:13:57 No.1013091574
マルドゥック社とかヴェルヌ社協力の元強い戦艦とか戦車作りました!ってアピールしてたけどラインフォルトがもっとヤバいの作ってそうで 母様いるし
127 23/01/08(日)14:14:05 No.1013091603
そもそも名有り軍人が共和国に出てこないからよーわからん
128 23/01/08(日)14:14:12 No.1013091650
>このゲームバフはあるけど状態異常とかでないデバフ使えるのかなり少ないよね… なので最強のアーツにつけてみました!いかがでしたか?
129 23/01/08(日)14:14:37 No.1013091791
>カシウス以外がなぁ… >玉ねぎはクーデター起こすし… リシャールとシード中佐が揃えばカシウス一人分の働きはするよ
130 23/01/08(日)14:14:42 No.1013091815
警察組もクロスベルとかに比べたら人材不足感すごいし
131 23/01/08(日)14:14:44 No.1013091824
実際帝国は呪いの圧かけられてたから達人多いってのはあると思うよ
132 23/01/08(日)14:14:51 No.1013091867
>なので最強のアーツにつけてみました!いかがでしたか? アーツの威力メインでデバフが完全におまけ中のおまけなやつ!
133 23/01/08(日)14:14:53 No.1013091878
>そもそも名有り軍人が共和国に出てこないからよーわからん 一応グラムハート大統領が軍人上がりか…
134 23/01/08(日)14:15:13 No.1013091998
みんな!! “グノーシス”キメろォォ!!