虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/08(日)12:24:40 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)12:24:40 No.1013055612

たまにはプレーン

1 23/01/08(日)12:26:20 No.1013056098

やっぱりプレーンの写輪眼で睨み合ってるような構図はかっこいいなあ…

2 23/01/08(日)12:26:53 No.1013056258

>やっぱりプレーンの写輪眼で睨み合ってるような構図はかっこいいなあ… そこを叩く

3 23/01/08(日)12:28:52 No.1013056841

お互い片目の写輪眼で睨み合ってるのいいよね

4 23/01/08(日)12:30:34 No.1013057352

やはりうちはマダラか…

5 23/01/08(日)12:30:58 No.1013057504

なんか会話がスムーズ過ぎて逆に違和感がある

6 23/01/08(日)12:33:15 No.1013058221

ちょっと早めに叩いてしまった世界線

7 23/01/08(日)12:33:16 No.1013058226

ラップ感が少ないと謎の違和感がある気がする

8 23/01/08(日)12:33:59 No.1013058455

プレーン初めてみた

9 23/01/08(日)12:34:36 No.1013058627

>プレーン初めてみた 無料見ろ!

10 23/01/08(日)12:35:01 No.1013058763

ナルトを掴むことができるかの点は再確認する必要がある…

11 23/01/08(日)12:38:04 No.1013059848

この写輪眼の描写が後の伏線になってるのは流石だなぁ…

12 23/01/08(日)12:40:38 No.1013060713

だからそこを叩く

13 23/01/08(日)12:41:38 No.1013061016

サスケはおめーのオモチャじゃねえ!

14 23/01/08(日)12:45:58 No.1013062313

ちょっと待てよ!

15 23/01/08(日)12:47:27 No.1013062775

>無料見ろ! どこで読める?

16 23/01/08(日)12:47:38 No.1013062829

マジでちゃんとカッコいいな……

17 23/01/08(日)12:48:31 No.1013063110

どっちがコラなのか分かったもんじゃねえ

18 23/01/08(日)12:48:54 No.1013063232

今まで見たコラの中じゃ一番カッコよく仕上がってる

19 23/01/08(日)12:48:58 No.1013063255

昨日「」のレス見て気付いたんだけど写輪眼は持ち主ごとに固有の瞳術があって カカシの神威とマダラの消えるやつは同じ術なのね じゃあマダラってオビトの目奪って使ってるんじゃねって思った

20 23/01/08(日)12:49:07 No.1013063310

でもマダラ部分に触れられてなくて寂しくない?

21 23/01/08(日)12:50:08 No.1013063649

fu1802983.mp4

22 23/01/08(日)12:50:37 No.1013063790

これでもまだマダラのセリフに岸影ちからを感じる

23 23/01/08(日)12:53:34 No.1013064792

叩いてないのかアニメ版

24 23/01/08(日)13:00:57 No.1013067326

>これでもまだマダラのセリフに岸影ちからを感じる マダラだと思わせたいから不自然でもマダラアピールしてるのが岸影感強いのか

25 23/01/08(日)13:01:28 No.1013067497

多分足元から見上げる構図にしたらセリフそのままでもかっこよかったよ

26 23/01/08(日)13:03:24 No.1013068147

左の人は何で作戦バラしちゃうの?

27 23/01/08(日)13:03:36 No.1013068219

岸影原液

28 23/01/08(日)13:05:20 No.1013068802

>左の人は何で作戦バラしちゃうの? お前の目的も無敵の秘密もバレてるぞって煽り

29 23/01/08(日)13:08:25 No.1013069930

別にここだけじゃなくて全体的にベラベラ能力や目的喋る事多いし

30 23/01/08(日)13:12:22 No.1013071425

(やはりうちはマダラか…)

31 23/01/08(日)13:13:48 No.1013071947

右下車輪眼が見えてたの今しった

32 23/01/08(日)13:14:08 No.1013072043

作者の地頭としか

33 23/01/08(日)13:14:53 No.1013072279

どうでもいいけど何がだったらなんだっけこのシーン

34 23/01/08(日)13:18:17 No.1013073478

三人の傾き具合が揃ってるのにじわじわ来る

35 23/01/08(日)13:19:59 No.1013074025

コマが足りなく見えてしまう

36 23/01/08(日)13:22:49 No.1013074941

アニメ版来たな

37 23/01/08(日)13:22:55 No.1013074973

プレーン見たけど背後取ってるシーンだったからそこまで違和感なかった

38 23/01/08(日)13:24:24 No.1013075475

やはりプレーンか!

39 23/01/08(日)13:33:05 No.1013078415

・・・・・・ うちはマダラ の部分で十分強調されてるから余計にカカシの反応が追加されてる岸影様の手書きコラは冗長に感じるのかもしれん 今気づいたんだけどカカシとオビトで強調してる範囲が違うの地味にムカつくな…

40 23/01/08(日)13:34:53 No.1013079054

>今気づいたんだけどカカシとオビトで強調してる範囲が違うの地味にムカつくな… (写輪眼なんだからうちなのは当然だろ…)って思ってるカカシ先生と (写輪眼持ってるからってダンゾウみたいにというか眼の前のこいつみたいにうちはとは限らんだろ…)って思ってるオビトの差とか?

41 23/01/08(日)13:35:07 No.1013079123

こいつが誰なのか言質取っとく必要はあるから長い目では要るカマかけなんだけどね…

42 23/01/08(日)13:39:41 No.1013080551

お面が片目しか空いてないのもそこから車輪眼が見えてるのもすごくいい仕込みだな

43 23/01/08(日)13:40:11 No.1013080707

やh…そこを叩く

44 23/01/08(日)13:42:04 No.1013081336

カカシは後ろから捕まえてるだけだから本来の構図そのものはおかしくないよね

45 23/01/08(日)13:42:22 No.1013081428

叩く

↑Top