虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/08(日)12:02:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)12:02:57 No.1013049030

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/08(日)12:03:40 No.1013049239

2 23/01/08(日)12:04:29 No.1013049468

後頭部

3 23/01/08(日)12:05:46 No.1013049854

そもそもなんで「耳」なんだ

4 23/01/08(日)12:05:56 No.1013049912

頭もしくはケツ

5 23/01/08(日)12:06:19 No.1013050026

?ばっかり入ってるやつ人気でいつも売り切れてる

6 23/01/08(日)12:07:05 No.1013050224

書き込みをした人によって削除されました

7 23/01/08(日)12:07:08 No.1013050240

生き物の耳だって耳の縁から真ん中まで全部耳だろ? つまりパンのそこも耳だ

8 23/01/08(日)12:07:08 No.1013050241

>そもそもなんで「耳」なんだ ふちをそう呼ぶ

9 23/01/08(日)12:07:23 No.1013050325

ここが一番おいしいって言うのは分かる、そう思う たまに栄養があるって言う人が居てそれは分からない

10 23/01/08(日)12:11:37 No.1013051605

子供の頃は硬くてぱさぱさでとにかく嫌いな部分だったけど いつの間にか美味しく食べられるようになってた

11 23/01/08(日)12:12:35 No.1013051916

みみみ

12 23/01/08(日)12:14:15 No.1013052406

>たまに栄養があるって言う人が居てそれは分からない ふわふわじゃなく詰まってるからその分栄養価というかカロリーはあるでしょ

13 23/01/08(日)12:14:22 No.1013052442

斤の耳

14 23/01/08(日)12:15:26 No.1013052802

コギケツ

15 23/01/08(日)12:15:46 No.1013052916

実際昔の方がパサパサしてたと思う 耳だけじゃなくパン自体が

16 23/01/08(日)12:16:04 No.1013053025

パンのうぇいうぇい

17 23/01/08(日)12:18:07 No.1013053677

札も耳揃えてって言うしな

18 23/01/08(日)12:19:44 No.1013054136

他の言語でどう読んでいるか 英語やフランス語で?

19 23/01/08(日)12:20:27 No.1013054341

南部煎餅のはみだしたとことかは直感的に耳っぽい

20 23/01/08(日)12:20:56 No.1013054479

カタ輪切りのデデンネ

21 23/01/08(日)12:21:15 No.1013054559

猫かと思ってよく見りゃコギけつ

22 23/01/08(日)12:22:32 No.1013054958

底面の耳は尻って言ったりしてるの聞く

23 23/01/08(日)12:22:48 No.1013055034

最近のは耳ってほどじゃなくて薄皮程度なのも多くなってきた

24 23/01/08(日)12:33:40 No.1013058348

>最近のは耳ってほどじゃなくて薄皮程度なのも多くなってきた 噛めなくなった年寄りがとにかく嫌うからね…高齢化社会の反映

25 23/01/08(日)12:34:38 No.1013058635

俺は子供の頃から白いとこだけ食ってたけど

26 23/01/08(日)12:37:58 No.1013059824

近所でダダでくれるところがあってたすかる…

27 23/01/08(日)12:38:00 No.1013059831

>俺は子供の頃から白いとこだけ食ってたけど ったねぇな…

28 23/01/08(日)12:42:14 No.1013061197

お金持ちになってパンの耳まで食べなくていいような生活するのが夢

29 23/01/08(日)12:42:47 No.1013061343

やっすい食パンの耳は不味いよね

30 23/01/08(日)12:45:02 No.1013062027

耳を揚げて砂糖まぶしたやつとソースまぶしたやつ食いてぇ

31 23/01/08(日)12:45:17 No.1013062113

耳カットした食パンは一定の需要はあるんじゃないだろうか

32 23/01/08(日)12:45:19 No.1013062132

(美味いパンの耳食べた事ないんだな…)

33 23/01/08(日)12:46:01 No.1013062325

パン屋の食パンの耳はトーストしなくてもうまい 市販の食パンの耳は何であんなに硬いやつあるの

34 23/01/08(日)12:48:34 No.1013063124

?の詰め合わせ昔は10円とかで買えたが うまさが気づかれてしまって出回らない普通の値段で売ってくれ

35 23/01/08(日)12:51:53 No.1013064219

>パン屋の食パンの耳はトーストしなくてもうまい >市販の食パンの耳は何であんなに硬いやつあるの パンの種類によるだろとしか

36 23/01/08(日)12:52:46 No.1013064514

むしろ子供の頃は白いところ嫌いで耳と?ばっかり優先して食べてた

37 23/01/08(日)12:59:24 No.1013066817

パンの中身を俺たちは食べて生きてきた

38 23/01/08(日)13:02:33 No.1013067878

へへっ……ココを炙るのがうまいんだよ旦那ぁ…

39 23/01/08(日)13:03:12 No.1013068084

サンドイッチの耳外すののもったいないと思う

40 23/01/08(日)13:03:40 No.1013068245

シュガーラスクにしちまうぜ

41 23/01/08(日)13:03:48 No.1013068285

子供の頃余った食パンの耳揚げて砂糖かけてよく食ってた

42 23/01/08(日)13:04:03 No.1013068379

耳にちゃんとした名前があるって最近知った

43 23/01/08(日)13:05:18 No.1013068783

>猫かと思ってよく見りゃコギけつ しかも一匹

44 23/01/08(日)13:20:25 No.1013074164

おれんちのサンドイッチはミミが付いてるから耳が余るという事が信じられなかった

45 23/01/08(日)13:25:13 No.1013075744

端のとこは当たりって呼んでた

↑Top