虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 対戦:3... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/08(日)10:07:08 No.1013019405

    対戦:338733 観戦:251014 配信:https://www.twitch.tv/noja_lo 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:1卓のみでデュエルし着席は早い者勝ち 負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな? >ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって >ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing 奴隷の皆さまへ コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いします

    1 23/01/08(日)10:07:19 No.1013019447

    感謝3積み

    2 23/01/08(日)10:07:36 No.1013019508

    アナコンダのライフロスにつき死罪!

    3 23/01/08(日)10:07:38 No.1013019520

    感謝ストーム20

    4 23/01/08(日)10:07:53 No.1013019579

    感謝4積み

    5 23/01/08(日)10:08:29 No.1013019726

    シャリタツ対戦ありがとうございました 寿司勇者トロ…

    6 23/01/08(日)10:08:33 No.1013019745

    感謝三戦の才

    7 23/01/08(日)10:08:46 No.1013019791

    寿司3積み サイバーギガス対戦ありがとうございました うにが勇者を持ってきたので勝ちました うにといいことしたい うっかり予想GUY使い忘れましたね・・

    8 23/01/08(日)10:08:50 No.1013019810

    シャリタツにエ-ッ!?エ-ッ↑!?エェェェェェ!?ヒュゥゥゥゥ…↓ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥゥゥウゥゥゥンされるレジギガス初めて見ました

    9 23/01/08(日)10:08:55 No.1013019827

    シャリタツ対戦ありがとうございましたとか俺も1度言ってみたいよ

    10 23/01/08(日)10:09:26 No.1013019939

    どうせインゼクとかでしょ!騙されんぞ

    11 23/01/08(日)10:10:18 No.1013020137

    さっき話題になってたお触れドラメのレシピ実際ちょっと考えてみてたんですけどドロドロゴンとストライカーで・F・出せるって聞いたんですけど融合素材代用モンスターってカード名じゃなくて〇〇族○属性モンスターみたいな指定でも出せるんですか?

    12 23/01/08(日)10:10:28 No.1013020182

    >シャリタツ対戦ありがとうございました >寿司勇者トロ… 予定通り次回作延期ですね…

    13 23/01/08(日)10:10:45 No.1013020232

    スロースタートで調子が上がらない!

    14 23/01/08(日)10:10:50 No.1013020250

    デジタルバグはエクシーズの素材指定がもう少し緩くなればまだマシになる気がします

    15 23/01/08(日)10:10:56 No.1013020276

    魔導を解説します 魔導は現代でいうところの中速~低速に分類されるだろうコントロールテーマ 自分ターンに魔導書から魔導書を呼び込み魔導書の力を使う魔導モンスターを展開 相手ターンは速攻魔法魔導書1妨害を立てるぐらいが基本になります 唯一の相手ターン妨害であるゲーテ自体はまあカードパワーはあり墓地のカード3枚を除外のコストが重い代わり相手フィールドのカードを選んで1枚除外が十分強力です

    16 23/01/08(日)10:11:10 No.1013020338

    じこったじこったじこった

    17 23/01/08(日)10:11:37 No.1013020422

    久しぶりにお触れホルスドラメ使うか…

    18 23/01/08(日)10:12:06 No.1013020535

    動き始めるのはどっちかな…お前らのデッキが…

    19 23/01/08(日)10:12:26 No.1013020601

    【ランク3】?

    20 23/01/08(日)10:12:31 No.1013020617

    >さっき話題になってたお触れドラメのレシピ実際ちょっと考えてみてたんですけどドロドロゴンとストライカーで・F・出せるって聞いたんですけど融合素材代用モンスターってカード名じゃなくて〇〇族○属性モンスターみたいな指定でも出せるんですか? 融合素材代用効果はカード名じゃないと無理ですね でもドロドロゴンは闇属性ドラゴン族なのでフュリアスの正規の融合条件を満たしてます

    21 23/01/08(日)10:12:35 No.1013020636

    ここまで昆虫要素スリーブだけじゃねえか

    22 23/01/08(日)10:12:41 No.1013020655

    >さっき話題になってたお触れドラメのレシピ実際ちょっと考えてみてたんですけどドロドロゴンとストライカーで・F・出せるって聞いたんですけど融合素材代用モンスターってカード名じゃなくて〇〇族○属性モンスターみたいな指定でも出せるんですか? ドロドロゴンは元からドラゴン族です

    23 23/01/08(日)10:12:53 No.1013020697

    ケルビーニちゃうんな

    24 23/01/08(日)10:13:06 No.1013020750

    継続的なリソース回復にはフィールド魔法のラメイソン 自分スタンバイフェイズに墓地の魔導書をデッキに戻して1ドロー…ですが発動条件が場に魔法使い族必須 基本的に有利な時に有利を広げるカードですね 何なら里のほうが強い

    25 23/01/08(日)10:13:07 No.1013020759

    >ドロドロゴンは闇属性ドラゴン族なので 気づかなかった……

    26 23/01/08(日)10:13:11 No.1013020773

    チャージウォリアーもなかなかいろんなところから出てきますね

    27 23/01/08(日)10:13:14 No.1013020789

    3軸は微妙にデジタルバグ感ありますよ

    28 23/01/08(日)10:13:22 No.1013020826

    >さっき話題になってたお触れドラメのレシピ実際ちょっと考えてみてたんですけどドロドロゴンとストライカーで・F・出せるって聞いたんですけど融合素材代用モンスターってカード名じゃなくて〇〇族○属性モンスターみたいな指定でも出せるんですか? ・F・は闇属性ドラゴン族素材指定なのでドロゴンはその条件満たしてるんです 代用効果はカード名指定だけに使えます

    29 23/01/08(日)10:14:02 No.1013020972

    レジギガスのハンド酷いですね

    30 23/01/08(日)10:14:33 No.1013021098

    ドロドロゴンでアビス作る動きはシンクロフェスの電脳でお世話になりました

    31 23/01/08(日)10:14:35 No.1013021107

    ドロドロゴンはドロゴンと種族も属性も違うのが混乱の元ですね…

    32 23/01/08(日)10:14:41 No.1013021128

    >>ドロドロゴンは闇属性ドラゴン族なので >気づかなかった…… 親戚みたいな顔した沼地のドロゴンは幻竜なのが混乱の元

    33 23/01/08(日)10:14:57 No.1013021198

    マジでデジタルバグなんですかあのデッキ

    34 23/01/08(日)10:15:01 No.1013021219

    今シーズンの永世の数にも驚きますが0敗で捲土重来がすげー目に付きます

    35 23/01/08(日)10:15:13 No.1013021255

    代用モンスターの元ステータス軽視されがち問題なんです?

    36 23/01/08(日)10:15:36 No.1013021364

    レベル6シンクロ…?

    37 23/01/08(日)10:15:41 No.1013021383

    何デッキだったんでしょうね

    38 23/01/08(日)10:15:51 No.1013021422

    デジタルバグどこだよ

    39 23/01/08(日)10:16:04 No.1013021468

    というか沼地のドロゴンだけ幻竜なんですよね ベビーもドラゴンだったりしますし

    40 23/01/08(日)10:16:06 No.1013021478

    いやでも…えぇ…?6シンクロ厚くないですか?

    41 23/01/08(日)10:16:30 No.1013021570

    【レベル6シンクロ】

    42 23/01/08(日)10:16:49 No.1013021654

    ウィールダーは偶にシンクロさせますね

    43 23/01/08(日)10:17:06 No.1013021707

    ミツハニー対戦ありがとうございました うわあああブレイダーさああん!2人も来なくていいよおおお揺籃もおおお なんてこったい

    44 23/01/08(日)10:17:17 No.1013021760

    レジギガス対戦ありがとう じこったと思ったらそちらもじこったようですね… あと本当にデジタルバグ入れてるんです嘘じゃないんです信じてくださいお願いします

    45 23/01/08(日)10:17:22 No.1013021785

    一応デッキジロジロ@したんですけどエクストラにライノセバスとコアベージ一枚ずつ入ってますね

    46 23/01/08(日)10:17:54 No.1013021943

    fu1802639.png 雑組みですけどこんな感じですかねお触れメイド

    47 23/01/08(日)10:18:07 No.1013022007

    バズブレって結構事故りやすいカードって感じるんですけど サイバーダークと相性いいんでしょうか

    48 23/01/08(日)10:18:14 No.1013022038

    魔導書カード調べたんですけど 魔導書カードで相手盤面に干渉するカードまじでゲーテしかないんですね…

    49 23/01/08(日)10:18:56 No.1013022219

    >魔導書カード調べたんですけど >魔導書カードで相手盤面に干渉するカードまじでゲーテしかないんですね… テーマデザイン上はそれは魔導モンスターの仕事ですね…

    50 23/01/08(日)10:19:07 No.1013022267

    お片付け使えないの?

    51 23/01/08(日)10:19:07 No.1013022269

    ワイワイワールドにうさぎという魂の殺人を受け

    52 23/01/08(日)10:19:52 No.1013022443

    >>魔導書カード調べたんですけど >>魔導書カードで相手盤面に干渉するカードまじでゲーテしかないんですね… >テーマデザイン上はそれは魔導モンスターの仕事ですね… つまりあれなんですね 魔導って閃刀姫とかルーンとか言われてましたけど どっちかというとWCなんですね魔導

    53 23/01/08(日)10:20:29 No.1013022600

    >ワイワイワールドにうさぎという魂の殺人を受け コナミワイワイワールド懐かしくて泣いちゃった

    54 23/01/08(日)10:20:56 No.1013022722

    >つまりあれなんですね >魔導って閃刀姫とかルーンとか言われてましたけど どっちかというとWCなんですね魔導 そもそも8期は魔導書で毎ターングルグルサーチしてるだけで強かったです

    55 23/01/08(日)10:21:25 No.1013022833

    >お片付け使えないの? 常にお触れ引けるわけでもないしやっぱ積んだほうがいいですかねお触れ適用下でも墓地効果は出るし

    56 23/01/08(日)10:21:33 No.1013022872

    アダマシアのコーラルはいいですよ 2+4で出せてバロネス素材にしやすいですしドラガイトの無効効果も使えるようになります

    57 23/01/08(日)10:21:43 No.1013022910

    実際ジュノンはだいたいハイネですね…

    58 23/01/08(日)10:22:04 No.1013023007

    レジギガス対戦ありがとう 汎用が固まってしまってなまけで動けなくなってしまった レジポケモン大好きですチョッキレジアイス最強!

    59 23/01/08(日)10:22:31 No.1013023106

    当時のゲーテがどれくらい強いかと言われたら月の書が制限だったくらい強いです

    60 23/01/08(日)10:22:49 No.1013023190

    >月の書が制限 しらそん

    61 23/01/08(日)10:23:25 No.1013023330

    >実際ジュノンはだいたいハイネですね… 墓地の魔導書をコストに出来るのは偉いけど 別に魔法ならなんでもコストにできるのと耐性付与がある分 結局ハイネの下位互換に感じちゃうんですよね

    62 23/01/08(日)10:23:28 No.1013023343

    ハイロン弱いとは思わないですけど当時ほぼ見た覚えないですね 坊主ビートになる前は大体どこもジュノンビートやってた気がします

    63 23/01/08(日)10:23:29 No.1013023346

    サーチできる制限カードを3枚つめたと考えたらその強さは理解できますね

    64 23/01/08(日)10:23:40 No.1013023382

    現代でもそうですけど毎ターン1妨害を安定して構えながら次ターンのリソースは手札に保持できるテーマは普通に弱くはないんですよね 当時は他のデッキも展開力がなかったので余計に十分神判前でも面白いテーマでした

    65 23/01/08(日)10:23:43 No.1013023394

    お片付けは展開札にもなるから積んでおきたいですね

    66 23/01/08(日)10:23:43 No.1013023397

    昔の低速アド重視環境結構楽しそうに聞こえるんですよね

    67 23/01/08(日)10:23:47 No.1013023415

    トールモンド通ると気持ちいいですよ 誓約がキツ過ぎて通れば勝てるわけではないです

    68 23/01/08(日)10:24:11 No.1013023504

    なんか混ざってますね…

    69 23/01/08(日)10:24:29 No.1013023575

    魔導もタロットテーマなんですっけ

    70 23/01/08(日)10:24:38 No.1013023609

    >05/09/01:採用率が上がったことから、制限カード入りを果たす。 >08/03/01:約2年半の月日を経て準制限カードに緩和。 >09/03/01:シンクロ召喚の抑制のためか、制限解除される。 >11/03/01:エクシーズ召喚の登場やマスタールール2への移行により汎用性が上がったためか、先んじて制限カードへと戻される。 >15/10/01:4年半の環境の変化もあってか、準制限カードに緩和。 >16/04/01:再び制限解除。以降、現在まで無制限カード扱い。 こんな行ったり来たりしてたのか

    71 23/01/08(日)10:24:47 No.1013023652

    >>実際ジュノンはだいたいハイネですね… >墓地の魔導書をコストに出来るのは偉いけど >別に魔法ならなんでもコストにできるのと耐性付与がある分 >結局ハイネの下位互換に感じちゃうんですよね そりゃ8期と10期ですし…

    72 23/01/08(日)10:25:12 No.1013023747

    >>実際ジュノンはだいたいハイネですね… >墓地の魔導書をコストに出来るのは偉いけど >別に魔法ならなんでもコストにできるのと耐性付与がある分 >結局ハイネの下位互換に感じちゃうんですよね というか似たようなコンセプトのテーマで後発の方がエースが弱かったらそっちの方がヤバイですよ

    73 23/01/08(日)10:25:17 No.1013023762

    逆に後発なのに古いカードより弱いカードとかある方が問題じゃないですか

    74 23/01/08(日)10:25:17 No.1013023764

    お貴族様はすぐ昔の話しますね 嘘だろもう10年前

    75 23/01/08(日)10:25:31 No.1013023825

    魔導を見るとmtg魔導こと多元魔導を思い出す病気が未だに治りません

    76 23/01/08(日)10:25:32 No.1013023834

    ゴルーグ神父対戦ありがとうございました ワールドにうさぎというだいばくはつを受けて泣いた けどそちらが事故ってたようですね…やっぱ2体並べやすいしデスフェニアナコンダ妥協として鉄板かなレジギガス >レジポケモン大好きですチョッキレジアイス最強! ガシッ

    77 23/01/08(日)10:25:41 No.1013023874

    しかしお触れメイドってなんか字面が酷いですね……

    78 23/01/08(日)10:25:42 No.1013023875

    >逆に後発なのに古いカードより弱いカードとかある方が問題じゃないですか ‥……

    79 23/01/08(日)10:25:46 No.1013023895

    >逆に後発なのに古いカードより弱いカードとかある方が問題じゃないですか …そうだな!

    80 23/01/08(日)10:26:05 No.1013023975

    月の書もそうですけど禁じられた聖杯好きでしたね

    81 23/01/08(日)10:26:07 No.1013023987

    月の書ワーム修行部屋で久しぶりに見たけど結構活躍してましたね

    82 23/01/08(日)10:26:29 No.1013024079

    月の書が制限ってのが理解できませんね… 今よりゲームスピードが遅いなら一時的な裏守備化は当然弱いはずなんですが…

    83 23/01/08(日)10:26:40 No.1013024117

    月の書と禁じられたシリーズは今でもやれる方だとは思います

    84 23/01/08(日)10:26:41 No.1013024121

    >fu1802639.png >雑組みですけどこんな感じですかねお触れメイド お片付け無いとパルラ+トラッカーでのミラジェイドか・F・が出しづらくなりますよ パルラでお片付け落としつつストライカーとドロドロゴンの素材にするのが肝なので

    85 23/01/08(日)10:26:46 No.1013024149

    >逆に後発なのに古いカードより弱いカードとかある方が問題じゃないですか 禁止カードの調整版カードみたいなの好きですよ おい待てまだ強すぎるだろこっちも禁止だ

    86 23/01/08(日)10:26:55 No.1013024192

    >逆に後発なのに古いカードより弱いカードとかある方が問題じゃないですか 今あなたは数多のテーマ専用融合たちを敵に回しました 具体的に言うとシャドールより後に産まれた融合テーマたちの事です

    87 23/01/08(日)10:27:09 No.1013024249

    【汎用】でも作るか… 烙印サンドラ勇者になりそうだけど

    88 23/01/08(日)10:27:35 No.1013024356

    カード使って展開してエクシーズかシンクロ…ってところで月の書されるともう展開止まるんですよね

    89 23/01/08(日)10:27:38 No.1013024369

    >月の書が制限ってのが理解できませんね… >今よりゲームスピードが遅いなら一時的な裏守備化は当然弱いはずなんですが… 逆だ逆 ゲームスピード遅いんだから1体黙らせるだけで止まるんですよ

    90 23/01/08(日)10:27:43 No.1013024388

    皆既日食の書なら全部裏側に出来ますけどドローさせてしまうので余り使われてませんよね

    91 23/01/08(日)10:27:51 No.1013024419

    >月の書が制限ってのが理解できませんね… >今よりゲームスピードが遅いなら一時的な裏守備化は当然弱いはずなんですが… 取れる行動が少なくてターンの積み重ねが大事なら1ターン動きが止まるのは取り返しがつかないということなのでは?

    92 23/01/08(日)10:27:56 No.1013024435

    >月の書が制限ってのが理解できませんね… >今よりゲームスピードが遅いなら一時的な裏守備化は当然弱いはずなんですが… お互いスピードが遅い分その一手が大きく差を広げるんです

    93 23/01/08(日)10:27:59 No.1013024454

    >月の書が制限ってのが理解できませんね… >今よりゲームスピードが遅いなら一時的な裏守備化は当然弱いはずなんですが… 逆なんですよ ゲームスピードが遅いどころか相手ターンに干渉する手段が少ない時代だと月の書がめちゃくちゃ強いんですよ ゲームスピードが遅いので爆発展開で取り返すこともできずテンポロスがそのまま勝敗に直結します

    94 23/01/08(日)10:28:10 No.1013024482

    良いですよね月の書 最近メタモルポットを月の書や皆既日食の書で裏返して何度も使い回すデッキ破壊デッキを砕きました

    95 23/01/08(日)10:28:14 No.1013024497

    んもー

    96 23/01/08(日)10:28:17 No.1013024523

    選択肢がエクシーズシンクロメインだと強そうですね月の書

    97 23/01/08(日)10:28:18 No.1013024527

    >月の書が制限ってのが理解できませんね… >今よりゲームスピードが遅いなら一時的な裏守備化は当然弱いはずなんですが… ゲームスピードが遅いからこそ一度崩されると立て直すのに時間がかかるので

    98 23/01/08(日)10:28:33 No.1013024584

    >メタモルポットを月の書や皆既日食の書で裏返して何度も使い回すデッキ破壊デッキ 俺が①コロでよく握ってるやつだ

    99 23/01/08(日)10:28:46 No.1013024650

    >皆既日食の書なら全部裏側に出来ますけどドローさせてしまうので余り使われてませんよね 昔は闇の護符剣と一緒に捲り札やってたらしいですよ あと今だと確かうららに止められる筈

    100 23/01/08(日)10:29:18 No.1013024777

    サンダーボルトが一時的とはいえ無制限だったのはヤバいですよね 今はゲームスピードが早すぎて初手に誘発ない=死なのが酷すぎます

    101 23/01/08(日)10:29:37 No.1013024854

    >昔は闇の護符剣と一緒に捲り札やってたらしいですよ >あと今だと確かうららに止められる筈 えっあれにうららって使えるんですか

    102 23/01/08(日)10:29:43 No.1013024878

    なんでインゼクターが環境取れたかって他のデッキがちんたら展開してる間に相手のバックごと全部破壊しつくせたからなんですよね

    103 23/01/08(日)10:29:44 No.1013024886

    メタポ無駄に3枚あるから何かしらに使いたいんですよね

    104 23/01/08(日)10:29:49 No.1013024904

    サンボル準制限リターンは古のパワーカードの意地みたいなの感じられて好きです

    105 23/01/08(日)10:29:50 No.1013024909

    イビルツイン対戦ありがとう 一滴2枚目は無理

    106 23/01/08(日)10:30:00 No.1013024954

    現代なんてお互い盤面全滅させられてから次のターン立て直すなんて平然とやってのけますけど それこそガスタシンクロやラヴァルシンクロみたいなのをお互いに毎ターン出しあってるような時代だと相手のモンスターを戦闘破壊できなかったせいで次ターンにシンクロが出されて大きくアド差を広げられるとか起きるんですよ

    107 23/01/08(日)10:30:01 No.1013024957

    極論誘発が全部禁止になれば六武衆も環境にいけます

    108 23/01/08(日)10:30:04 No.1013024975

    キスキルリィラミカエリスの3色で綺麗ですね

    109 23/01/08(日)10:30:24 No.1013025054

    >現代なんてお互い盤面全滅させられてから次のターン立て直すなんて平然とやってのけますけど 現代遊戯王怖い

    110 23/01/08(日)10:30:41 No.1013025122

    33期放送決定ありがとう 実はバディスから先に動かないとリンクツインの制約に引っ掛かって変身できないので完全にミスってた… しずーくいつもありがとう

    111 23/01/08(日)10:30:58 No.1013025193

    >現代なんて盤面全滅させられたターンに罠から立て直すなんて平然とやってのけるふわ

    112 23/01/08(日)10:31:13 No.1013025248

    うわっサイフレーム…………

    113 23/01/08(日)10:31:34 No.1013025315

    >バズブレって結構事故りやすいカードって感じるんですけど >サイバーダークと相性いいんでしょうか クローとカノンがドラゴン族なんで揺籃から一気に貴方ドラゴンの布陣できます 後は一応ユニキャリ禁止想定のデッキなんですこれ…まだ禁止になってないからユニキャリは入れてますが エンド装備ダークネス出せれるぐらい墓地肥やしできたらしょごりゅうNSでバスターブレードサーチ キメラとしょごLSバリケイド バリケイド効果で手札のブレード捨ててダークエンド出して墓地のブレード装備……という感じです

    114 23/01/08(日)10:31:49 No.1013025373

    まあ8期のゲームスピードは解説しづらいから9期初頭ぐらいの話するんですけど 相手がカードカーDをNSしたところに月の書当てたらアド差はものすごい大きくなると思いませんか?

    115 23/01/08(日)10:31:55 No.1013025400

    展開しながらそのリソース全部回収するデッキはやばいですよ ふわんだりぃずっていうんですけど

    116 23/01/08(日)10:31:56 No.1013025403

    シンクロ全盛期は月の書の評価高かったですね 旋風のサーチ止めたりライオウや虚無パキケクリスティアを寝かせつつ展開通しに行ったりとメタる側もメタられる側にも求められるカードでした

    117 23/01/08(日)10:31:58 No.1013025420

    >>昔は闇の護符剣と一緒に捲り札やってたらしいですよ >>あと今だと確かうららに止められる筈 >えっあれにうららって使えるんですか 公式のQ&Aにもありましたけど使えます

    118 23/01/08(日)10:32:19 No.1013025495

    〇〇する効果を含む効果の範囲って面白いですよね

    119 23/01/08(日)10:33:03 No.1013025693

    遊戯王が1枚初動で展開とか始めたのはいつ頃なんですかね

    120 23/01/08(日)10:33:47 No.1013025882

    そもそも裏側守備表示にすれば打点下がったりするので戦闘面でも使いやすいですよね

    121 23/01/08(日)10:33:54 No.1013025913

    何ならシャドール全盛期でもクリバンデットぐらいのゲーム速度が許されてましたからね9期中盤ぐらいまでですら 自ターンにアドだけ肥やして勝負は次のターン!とか盤面セットでガスタリクルートで耐えて次ターンに反撃とか狙ってる時の月の書の1ターンは自分がされても相手にしても大きなものです

    122 23/01/08(日)10:34:36 No.1013026089

    >そもそも裏側守備表示にすれば打点下がったりするので戦闘面でも使いやすいですよね 一定の守備力があると評価が上がった時代があったらしいですね

    123 23/01/08(日)10:34:47 No.1013026127

    十二獣の頃はもうその概念あったんでしたっけ?

    124 23/01/08(日)10:34:53 No.1013026149

    月の書って速攻魔法なのが偉いですよね 捲り札にも妨害にもなるんですよ 9期環境だったら厄介なミドラーシュやリリーサークラウソラスも対処できる優れものです

    125 23/01/08(日)10:34:58 No.1013026166

    >まあ8期のゲームスピードは解説しづらいから9期初頭ぐらいの話するんですけど >相手がカードカーDをNSしたところに月の書当てたらアド差はものすごい大きくなると思いませんか? それ8期初頭のインゼクや兎ラギア時代じゃないですか 実際剛健カーD3積み時代だとnsがホントに重要な時代だからそれ止められると普通に死ぬんですよね

    126 23/01/08(日)10:35:02 No.1013026184

    墓地BFなんかはグレファー1枚あればヴァーユ落として何やかんやしだしてた気がしますが

    127 23/01/08(日)10:35:07 No.1013026202

    守備1800つぶせるのは重要ですよね

    128 23/01/08(日)10:35:17 No.1013026244

    環境で活躍した1枚初動で私がパッとイメージできるのはユニオン格納庫ですね

    129 23/01/08(日)10:35:20 No.1013026253

    もしかしてライフ8000は足りないんじゃないか? そういう問題ではない?はい

    130 23/01/08(日)10:35:39 No.1013026331

    >もしかしてライフ8000は足りないんじゃないか? >そういう問題ではない?はい まあ雑なジャマーアクセスパンチとかはなくなると思いますよ

    131 23/01/08(日)10:35:57 No.1013026404

    こんな悠長なカード有難がってたとかマジで?みたいなの多いですね

    132 23/01/08(日)10:35:58 No.1013026413

    クリバンデット制限とか考えられないですね シャドールがそれだけ先攻にやることなかったんでしょうけど

    133 23/01/08(日)10:36:05 No.1013026434

    >>そもそも裏側守備表示にすれば打点下がったりするので戦闘面でも使いやすいですよね >一定の守備力があると評価が上がった時代があったらしいですね 今も紫毒とかうららの打点超えられないとかありますしライスト警戒で守備表示にしたモンスターが気楽に突破されたりしますし今でも守備力が高いと嬉しいですよね

    134 23/01/08(日)10:36:09 No.1013026455

    >一定の守備力があると評価が上がった時代があったらしいですね 守備力1400ラインと攻撃力2800ラインと2600ラインは常に警戒しないといけない時代がありました

    135 23/01/08(日)10:36:35 No.1013026568

    十二獣とかが1枚初動ヤバイってなった感じじゃありませんでした? 10期ら辺で色んなテーマに配られた感ありますね

    136 23/01/08(日)10:36:43 No.1013026602

    何なら今でも守備表示で1ターンを稼げることありますからね

    137 23/01/08(日)10:36:59 No.1013026656

    >環境で活躍した1枚初動で私がパッとイメージできるのはユニオン格納庫ですね 登場直後は金銀ガジェットやトランスターンとの二枚初動だったような

    138 23/01/08(日)10:37:09 No.1013026693

    誘発の概念考えると後攻6枚初手ドローなしあたりのルール変更で調整できたりしそうな気はしますが 遊戯王の一期って長いのでそれでまずいことになると一気に暗黒の時代に染まり続けるから下手なことできませんね…

    139 23/01/08(日)10:38:15 No.1013026948

    十二獣は現代っていうか現代よりも頭はおかしい何かだと思いますが モルモラット天キ会局ベイゴマ…

    140 23/01/08(日)10:38:28 No.1013027003

    >誘発の概念考えると後攻6枚初手ドローなしあたりのルール変更で調整できたりしそうな気はしますが >遊戯王の一期って長いのでそれでまずいことになると一気に暗黒の時代に染まり続けるから下手なことできませんね… なんか大きな大会のサイドイベントとかで試したりできませんかねそういうの

    141 23/01/08(日)10:38:52 No.1013027109

    >誘発の概念考えると後攻6枚初手ドローなしあたりのルール変更で調整できたりしそうな気はしますが 急にえらい角度から話してしまったのに気がつきましたが ライフを8000からいじったり根本的なゲームバランスに触らなくてももしかしたら…って話ですね

    142 23/01/08(日)10:39:14 No.1013027191

    モルモ開局3積み出来てたとか頭おかしいですねドラDマスP3積も同じくらい頭おかしいですが

    143 23/01/08(日)10:39:29 No.1013027246

    ライオウなんかはシュラの打点上回りつつ旋風止められるATK1900が評価されてましたしゴヨウガーディアンのATK2800はデッキのエースの選定にまで影響及ぼす驚異でしたね

    144 23/01/08(日)10:39:48 No.1013027321

    ブン回し否定したいなら他TCGやったほうが早インパラ

    145 23/01/08(日)10:39:59 No.1013027357

    十二獣は実質リンク1ですよあいつら…

    146 23/01/08(日)10:40:06 No.1013027378

    十二獣の最大のおかしさは出張性能の高さでしたね とりあえず先行モルモラットNSが通れば自分テーマのギミック温存しながら最低限1ドロー1妨害できたので

    147 23/01/08(日)10:40:34 No.1013027490

    ブル様を返せ

    148 23/01/08(日)10:40:43 No.1013027525

    私はMDやめてベイブレードやってた時期ありました

    149 23/01/08(日)10:41:12 No.1013027637

    最強エクゾ部屋なんてやってたんですね…行きたかった…

    150 23/01/08(日)10:41:15 No.1013027645

    マスPのおかしさはリンクで他が全体的にデフレしたところに9期末期のパワーそのまま戦えたところも大きい気はします 結局真竜は遅いところは今と変わらないので

    151 23/01/08(日)10:41:24 No.1013027682

    >ブン回し否定したいなら他TCGやったほうが早インパラ 他のTCGも結局マナ系統のやつはリソースでごまかしてるだけでぶん回し大正義なんですよね

    152 23/01/08(日)10:41:33 No.1013027732

    デスフェニ壊獣対戦ありがとう そこまで壊獣させられたら何もできないですね

    153 23/01/08(日)10:41:41 No.1013027757

    遊戯王はやろうとすればいろんなデッキで展開できますけど別のカードゲームでコンボされた時はすごく理不尽に感じましたね

    154 23/01/08(日)10:41:42 No.1013027759

    >最強エクゾ部屋なんてやってたんですね…行きたかった… 私は1回座って壁になって終わったけど?

    155 23/01/08(日)10:41:52 No.1013027803

    >ブレードやってた時期ありました https://tsd0313.github.io/ygo-DogmaBlade/dist/

    156 23/01/08(日)10:41:54 No.1013027807

    シャドバもぶんまわすんですか?

    157 23/01/08(日)10:42:09 No.1013027869

    9期だとギリギリうさぎとヴェーラーがいるぐらいですか手札誘発

    158 23/01/08(日)10:42:32 No.1013027965

    >9期だとギリギリうさぎとヴェーラーがいるぐらいですか手札誘発 GGGGGGGGGGG

    159 23/01/08(日)10:42:33 No.1013027968

    >9期だとギリギリうさぎとヴェーラーがいるぐらいですか手札誘発 忘れてはいけませんドロバとDDクロウを ドロバは特に

    160 23/01/08(日)10:42:52 No.1013028042

    光デュアルはアナザーネオス対策にサイドラやシロッコ起用してもデュアルスパークでかわされて後続をヒーローブラストで狩られるし奈落もスパークで回避されたりで大変でしたね

    161 23/01/08(日)10:43:06 No.1013028097

    サイフレーム対戦ありがとう ラムダ居ると普通にやばかったので壊獣に変換できてよかった

    162 23/01/08(日)10:43:10 No.1013028111

    パワーカードゴリ押しと決まったら勝ちのコンボを振り回すのはカードゲームの定石ですよ

    163 23/01/08(日)10:43:14 No.1013028126

    >9期だとギリギリうさぎとヴェーラーがいるぐらいですか手札誘発 ドロバもいましたこんなの恒常的に使うような環境になったら終わりだという評価も加えて

    164 23/01/08(日)10:43:23 No.1013028161

    やはり…魔鐘洞か…!?

    165 23/01/08(日)10:43:24 No.1013028165

    >>9期だとギリギリうさぎとヴェーラーがいるぐらいですか手札誘発 >GGGGGGGGGGG 増殖するな

    166 23/01/08(日)10:43:32 No.1013028193

    >GGGGGGGGGGG ガガガ ガガガ ガオガイガー ガガ

    167 23/01/08(日)10:43:48 No.1013028250

    9期時代はニビルとかもなかったし増Gつっぱが許されたり逆に誘発を積まないことが許容されたことがあったと聞いたことがあります

    168 23/01/08(日)10:44:01 No.1013028310

    >>9期だとギリギリうさぎとヴェーラーがいるぐらいですか手札誘発 >忘れてはいけませんドロバとDDクロウを >ドロバは特に サウラヴィスを添えて

    169 23/01/08(日)10:44:04 No.1013028320

    ドグマブレードの触ってみましたが何するんですかねコレ バーン?

    170 23/01/08(日)10:44:19 No.1013028380

    >ドロバもいましたこんなの恒常的に使うような環境になったら終わりだという評価も加えて まるで2022年の遊戯王が終わってたみたいな

    171 23/01/08(日)10:44:26 No.1013028409

    デュアスパみたいな堅実にアドとるカードが頼もしい環境がたまに懐かしくなりますね

    172 23/01/08(日)10:44:27 No.1013028414

    うさぎはEMEm時代に流行ってましたね コイツも大概環境が末期になった時に突然注目されるカードだよな

    173 23/01/08(日)10:44:44 No.1013028481

    >ドグマブレードの触ってみましたが何するんですかねコレ ドグマしてマジエク

    174 23/01/08(日)10:45:17 No.1013028620

    よく考えたらここに座ってるドグマブレードにドグマブレード要素ないな

    175 23/01/08(日)10:45:19 No.1013028623

    >>ドロバもいましたこんなの恒常的に使うような環境になったら終わりだという評価も加えて >まるで2022年の遊戯王が終わってたみたいな 紙だとどちらかというとアトラクターの方が使われてたんじゃないですか?

    176 23/01/08(日)10:45:27 No.1013028655

    MDしかやったことないですが遊戯王って大体いつでも終わってるイメージありません?

    177 23/01/08(日)10:45:27 No.1013028657

    MTGのレガシーくらいがマナで速度落としつつ 殺意あり差し合いあり小技あり電波ありで好きなんですけど 高い

    178 23/01/08(日)10:45:29 No.1013028668

    ドグマブレードシミュレータはまず先行1ターン目なのにドローできるという事実で頭がおかしくなりそうです

    179 23/01/08(日)10:45:33 No.1013028683

    ふゆさくらが3積みされる環境はなんたらかんたら

    180 23/01/08(日)10:45:42 No.1013028723

    >ドグマブレードの触ってみましたが何するんですかねコレ 墓地にデッキの魔法落としてマジエクですね

    181 23/01/08(日)10:45:42 No.1013028727

    >ドグマブレードの触ってみましたが何するんですかねコレ >バーン? 1.いろんな手段でドロー加速やサーチや墓地肥やしをする 2.いろんな手段で相手のライフを削る だけでできてる単純なデッキですよ

    182 23/01/08(日)10:45:45 No.1013028737

    >うさぎはEMEm時代に流行ってましたね >コイツも大概環境が末期になった時に突然注目されるカードだよな そもそも当時最新の誘発だったと思います

    183 23/01/08(日)10:46:05 No.1013028844

    3連休の日曜日なのに急なエクゾで起きたのがこんな時間になってしまった…

    184 23/01/08(日)10:46:20 No.1013028899

    サイフレ楽しそうですね

    185 23/01/08(日)10:46:46 No.1013029016

    >MDしかやったことないですが遊戯王って大体いつでも終わってるイメージありません? 大体いつでも終わっているので安心してください

    186 23/01/08(日)10:46:49 No.1013029026

    ドグマブレードの恐ろしいところはデッキ名になってるドグマは使わずにマジエクだけで殺すこともできるのにドグマのおかげでマジエクの要求値下がってるところですよね

    187 23/01/08(日)10:46:52 No.1013029041

    今日は運だけの春日でしたっけ

    188 23/01/08(日)10:46:55 No.1013029056

    >ふゆさくらが3積みされる環境はなんたらかんたら ティアラメンツとクシャトリアだらけでもあんまり使われませんでしたね

    189 23/01/08(日)10:47:07 No.1013029117

    9期って今戦ってるサイフレームみたいな低速シンクロコナミ出しまくってましたよね竜星クリストロンアロマグレイドル 環境で暴れたので高速ブンブンのシンクロダークなんですけど

    190 23/01/08(日)10:47:31 No.1013029223

    THEシャイニングが登場してからは光デュアル対策の為にサイドデッキに超融合とTHEシャイニング入れてましたからね

    191 23/01/08(日)10:47:45 No.1013029284

    マジエク2枚並べてもいいしドグマ通してマジエクしてもいい 何ならドグマ素材にまたドグマ出して墓地があまり肥えなかったけどマジエクが通ることもある でしたっけ

    192 23/01/08(日)10:47:51 No.1013029309

    春日杯は前回参加者も参加していいんだよね?

    193 23/01/08(日)10:48:00 No.1013029356

    深夜の2時40分にいきなり最強宣言してアンリミ部屋で壺施し3積みレシピあげて挑戦状叩きつけてくるのはもう狂人としか

    194 23/01/08(日)10:48:05 No.1013029368

    キルターン最速3は中速とか他TCGからしたらアホでしょってなりますね

    195 23/01/08(日)10:48:13 No.1013029402

    ティアラメンツで止めなければならないEXモンスターが一枚ではきかなかったりメインデッキで十分戦えるクシャ相手に浮幽子ちゃんは効き目がわるかったっす?

    196 23/01/08(日)10:48:19 No.1013029431

    うさぎ狙ってたらマッドキマイラでた苦い記憶があります

    197 23/01/08(日)10:48:24 No.1013029452

    ZEXAL始まる前くらいの時代に戻ってフェニブレ禁止にされたよっていうとやっぱりかとなんでのどっちの方の声が大きいのか気になりますね

    198 23/01/08(日)10:48:54 No.1013029570

    最強エクゾは結局何敗したんですかい?

    199 23/01/08(日)10:48:57 No.1013029585

    阿吽が発表されてからみんなおかしくなっちまっただ

    200 23/01/08(日)10:49:03 No.1013029610

    >ZEXAL始まる前くらいの時代に戻ってフェニブレ禁止にされたよっていうとやっぱりかとなんでのどっちの方の声が大きいのか気になりますね 多分いつか死ぬと思ってた人が多いと思います

    201 23/01/08(日)10:49:09 No.1013029635

    最強部屋より握手会やりたいですねー

    202 23/01/08(日)10:49:17 No.1013029662

    何か古い時代はこんなのが環境だったのかよって普通なりそうですけど遊戯王はDDB1キルとか弾圧封殺とか普通にしょうもないのが怖いんですよね

    203 23/01/08(日)10:49:32 No.1013029718

    どうして新パック発売前にURポイント300ぐらい使って壁になりにいったんですか?

    204 23/01/08(日)10:49:46 No.1013029763

    >春日杯は前回参加者も参加していいんだよね? 参加できるかどうかはダイス次第ですね

    205 23/01/08(日)10:50:04 No.1013029834

    >ドグマブレードシミュレータはまず先行1ターン目なのにドローできるという事実で頭がおかしくなりそうです ドグマブレードが存在していたのは先行ドローがまだあった時期なので…

    206 23/01/08(日)10:50:10 No.1013029861

    昔は昔で八咫烏ロックとか サイエンカタパみたいなしょうもなもあったし

    207 23/01/08(日)10:50:18 No.1013029894

    >最強部屋より握手会やりたいですねー 微妙に参加ハードル変わりますよね

    208 23/01/08(日)10:50:20 No.1013029901

    先攻エグゾよりもバロネススティーラーがキモすぎてちょっと眩暈がしました 絶対釈放されない……

    209 23/01/08(日)10:50:39 No.1013029982

    オードリー杯二回目も参加して最強の春日になりたいですね

    210 23/01/08(日)10:50:42 No.1013029996

    >何か古い時代はこんなのが環境だったのかよって普通なりそうですけど遊戯王はDDB1キルとか弾圧封殺とか普通にしょうもないのが怖いんですよね それでも古い時代のデッキは禁止制限当時基準に緩和しても現代では微妙そうなデッキも多いのは悲しむべきなのか現代の速度の速さを感じるべきなのか

    211 23/01/08(日)10:51:09 No.1013030093

    >>ZEXAL始まる前くらいの時代に戻ってフェニブレ禁止にされたよっていうとやっぱりかとなんでのどっちの方の声が大きいのか気になりますね >多分いつか死ぬと思ってた人が多いと思います 壺みたいな単純なパワーカードと違って 悪さしかしないって言葉が的確すぎるんですよね コストにしてDDRクライスが芸術的すぎます

    212 23/01/08(日)10:51:11 No.1013030103

    スティーラーエクシーズリンク素材に出来なくしていいので釈放してください

    213 23/01/08(日)10:51:14 No.1013030116

    古のサイエンカタパや大会で優勝したマスドラガエルとかしょうもなは昔のほうがしょうもな感強いですね

    214 23/01/08(日)10:51:26 No.1013030160

    壁にされただけなのにエスパー(本物)にEX看破されてて死ぬほど怖かったんだよね

    215 23/01/08(日)10:51:26 No.1013030163

    >最強エクゾは結局何敗したんですかい? 20勝22敗?だったような 途中まではドロバとか来なくてエグゾディアラッシュだったんですけどドロバぶつけられまくって一気に連敗してたはず

    216 23/01/08(日)10:51:31 No.1013030179

    >絶対釈放されない…… デュエル1回にエラッタ受けたやつも結局禁止送りになったし テントウムシは何やっても帰ってこれないだろうな

    217 23/01/08(日)10:51:55 No.1013030277

    >それでも古い時代のデッキは禁止制限当時基準に緩和しても現代では微妙そうなデッキも多いのは悲しむべきなのか現代の速度の速さを感じるべきなのか 現代遊戯王の速度もありますが むしろ古いデッキはろくな阻止手段がなかったからこそ成り立ってたものもありますからね

    218 23/01/08(日)10:51:57 No.1013030291

    >先攻エグゾよりもバロネススティーラーがキモすぎてちょっと眩暈がしました >絶対釈放されない…… リンク素材延々供給するわ星減ったバロネスがデストルドーの対象になるわやりたい放題すぎてダメでしたねあれは

    219 23/01/08(日)10:52:07 No.1013030325

    >古のサイエンカタパや大会で優勝したマスドラガエルとかしょうもなは昔のほうがしょうもな感強いですね なんだかんだで今だと止められる札多そうなんですよね

    220 23/01/08(日)10:52:07 No.1013030327

    >壁にされただけなのにエスパー(本物)にEX看破されてて死ぬほど怖かったんだよね どうせルーラーとか入れてたんだろ…

    221 23/01/08(日)10:52:10 No.1013030339

    ドグマブレードを令和最新版にしろ

    222 23/01/08(日)10:52:11 No.1013030345

    >スティーラーエクシーズリンク素材に出来なくしていいので釈放してください テントウムシ禁止になったのはシンクロのせいだからあきらめろ

    223 23/01/08(日)10:52:12 No.1013030349

    もう2日も永世出てないんですね 落ちてんな...負けコロのレベル

    224 23/01/08(日)10:52:24 No.1013030400

    >オードリー杯二回目も参加して最強の春日になりたいですね オードリー杯を2回優勝するとどうなる?

    225 23/01/08(日)10:52:26 No.1013030408

    >もう2日も永世出てないんですね >落ちてんな...負けコロのレベル 出たけど

    226 23/01/08(日)10:52:34 No.1013030441

    >もう2日も永世出てないんですね >落ちてんな...負けコロのレベル しっかりいたせー!

    227 23/01/08(日)10:52:48 No.1013030497

    寝てたので見てませんがしかもあのエクゾ部屋アンリミなので壺壺壺とかやってたんじゃないですかもしかしたら? 爪爪爪みたいっすね 初見

    228 23/01/08(日)10:52:55 No.1013030527

    >もう2日も永世出てないんですね >落ちてんな...負けコロのレベル ご覧ハルト今朝の永世だよ

    229 23/01/08(日)10:52:57 No.1013030534

    サイエンカタパをそのまま持ってきても現代じゃ通用しないでしょうね

    230 23/01/08(日)10:52:59 No.1013030544

    前回の換気:の下に前回の永世:もあってもいいかもですね

    231 23/01/08(日)10:53:09 No.1013030579

    >もう2日も永世出てないんですね >落ちてんな...負けコロのレベル スプシのリストの1番上見てきてください

    232 23/01/08(日)10:53:16 No.1013030601

    >寝てたので見てませんがしかもあのエクゾ部屋アンリミなので壺壺壺とかやってたんじゃないですかもしかしたら? >爪爪爪みたいっすね 初見 じゃあF流せよ

    233 23/01/08(日)10:53:24 No.1013030629

    >ご覧ハルト今朝の永世だよ えっ永世テーマなんですか

    234 23/01/08(日)10:53:34 No.1013030674

    >>オードリー杯二回目も参加して最強の春日になりたいですね >オードリー杯を2回優勝するとどうなる? 運と実力を兼ね備えた最強のオードリーになる

    235 23/01/08(日)10:53:35 No.1013030676

    あのてんとう虫はシンクロ素材としてアホみたいに強いから禁止なんですよ リンクとかエクシーズでたからさらに許されるわけ無いんですよ

    236 23/01/08(日)10:53:45 No.1013030719

    昔のしょうもなはワンキルできない手札でターン回してもまず死なないしロクに妨害も立たない環境のしょうもなだったってのは加味する必要があると思います

    237 23/01/08(日)10:53:56 No.1013030764

    >>ご覧ハルト今朝の永世だよ >えっ永世テーマなんですか HALTだよ

    238 23/01/08(日)10:54:04 No.1013030797

    じゃあ鮫!鮫!鮫!やれよ

    239 23/01/08(日)10:54:10 No.1013030824

    のじゃろりはなんでも知ってるな

    240 23/01/08(日)10:54:25 No.1013030883

    >>>ご覧ハルト今朝の永世だよ >>えっ永世テーマなんですか >HALTだよ 2014年は現代では戦えなかったか…

    241 23/01/08(日)10:54:47 No.1013030961

    アンリミ部屋見るとエラッタ前のカードも禁止カード扱いで実装して使わせてほしいですね…

    242 23/01/08(日)10:54:50 No.1013030968

    こう考えると満足街のロットンのデュエルよくできてますよね 「あいつは先行ワンキルしてくる」「手札にヴェーラー握ってる」「ヴェーラーがあることはわかっている」 いやぁしょうもな

    243 23/01/08(日)10:54:55 No.1013030995

    一時期深夜に永世出まくったせいで起きたらスプシの連敗リスト見る癖がつきました

    244 23/01/08(日)10:54:58 No.1013031003

    >サイエンカタパをそのまま持ってきても現代じゃ通用しないでしょうね 結局ティアラメンツ召喚する感じになるんすかね

    245 23/01/08(日)10:55:15 No.1013031068

    ハルトはDC2nd進出報告もあったはずなんですけどね…

    246 23/01/08(日)10:55:25 No.1013031124

    サイエンカタパはヴェーラーか泡で容易に止まりますね …うららGしか積んでないやつは負けるとも言います

    247 23/01/08(日)10:55:46 No.1013031235

    永世出たら落ちてんなと言われるけど実際は上がってるのでは?ロジェは訝しんだ

    248 23/01/08(日)10:55:46 No.1013031236

    まあレベルスティーラーはヤバすぎて絶対帰ってこない枠ですよねあいつは…

    249 23/01/08(日)10:55:54 No.1013031279

    確かダムドも彼でしたっけ こういうタイプってデッキバレると怖いですよね

    250 23/01/08(日)10:56:00 No.1013031298

    >こう考えると満足街のロットンのデュエルよくできてますよね >「あいつは先行ワンキルしてくる」「手札にヴェーラー握ってる」「ヴェーラーがあることはわかっている」 >いやぁしょうもな 今日からここはドレミタウンだ!

    251 23/01/08(日)10:56:04 No.1013031317

    そういや永世の戦績出たんですか?

    252 23/01/08(日)10:56:11 No.1013031348

    >ハルトはDC2nd進出報告もあったはずなんですけどね… ルーンと烙印だけの相手ならたぶん永世にはならなかったと思う

    253 23/01/08(日)10:56:20 No.1013031389

    レベル5シンクロチューナー増えたあたりでスティーラーはヤバくなってた気がします

    254 23/01/08(日)10:56:20 No.1013031390

    >あのてんとう虫はシンクロ素材としてアホみたいに強いから禁止なんですよ (どうせなんべんも使えるようなアホな展開できるわけないだろ…)でなんの制約もつけなかったのが過ちのカードですからね というかシンクロ環境も登場して割りとほどなく出たカードで効果に行動制約つけるみたいな概念がなかった時期に涌いたムシですよね確か

    255 23/01/08(日)10:56:34 No.1013031450

    堂々と対話した転生と煙玉デスフェニよかったですね…

    256 23/01/08(日)10:56:34 No.1013031454

    >永世出たら落ちてんなと言われるけど実際は上がってるのでは?ロジェは訝しんだ 落ちてんな…と上がってんな…は何側の何か分かんない牛尾という者だが…

    257 23/01/08(日)10:56:42 No.1013031490

    >そういや永世の戦績出たんですか? 結構前に出てたはずです

    258 23/01/08(日)10:56:48 No.1013031512

    水曜の深夜から握手会でも開いてみようかな

    259 23/01/08(日)10:56:52 No.1013031523

    >こう考えると満足街のロットンのデュエルよくできてますよね >「あいつは先行ワンキルしてくる」「手札にヴェーラー握ってる」「ヴェーラーがあることはわかっている」 >いやぁしょうもな 1ターン目に勝ち確盤面を作る それを手札誘発で防ぐ 手札誘発を防ぐカードを使う 現代遊戯王ですね

    260 23/01/08(日)10:57:29 No.1013031671

    キマイラの機を失いましたね

    261 23/01/08(日)10:57:37 No.1013031698

    名称ターン1の概念って9期後半からでしたっけ…

    262 23/01/08(日)10:57:43 No.1013031726

    >>あのてんとう虫はシンクロ素材としてアホみたいに強いから禁止なんですよ >(どうせなんべんも使えるようなアホな展開できるわけないだろ…)でなんの制約もつけなかったのが過ちのカードですからね >というかシンクロ環境も登場して割りとほどなく出たカードで効果に行動制約つけるみたいな概念がなかった時期に涌いたムシですよね確か レベル1出してレベル1出してどうするんだってモンスターではありましたね最初の最初は どんどん変わりましたが

    263 23/01/08(日)10:57:44 No.1013031728

    クイックでダンディ捨ててた時代が懐かしいです

    264 23/01/08(日)10:57:44 No.1013031729

    エクゾ固定だからボコれたけどアンリミ部屋は本格的にやったら世紀末で面白そうっすね 初見 とりあえずドロバ3枚積みます

    265 23/01/08(日)10:57:49 No.1013031755

    >サイエンカタパはヴェーラーか泡で容易に止まりますね >…うららGしか積んでないやつは負けるとも言います 1回止めただけだと遺言状でもう一回出されて死にますね

    266 23/01/08(日)10:57:58 No.1013031801

    >>あのてんとう虫はシンクロ素材としてアホみたいに強いから禁止なんですよ >(どうせなんべんも使えるようなアホな展開できるわけないだろ…)でなんの制約もつけなかったのが過ちのカードですからね >というかシンクロ環境も登場して割りとほどなく出たカードで効果に行動制約つけるみたいな概念がなかった時期に涌いたムシですよね確か 同名ターン1出始めたのが確かゼアルあたりです

    267 23/01/08(日)10:58:10 No.1013031855

    まあ現代との違いはロットンの動きは明らかに積み込んでるってところでしたけどね…

    268 23/01/08(日)10:58:12 No.1013031856

    そういやヴェーラーを生み出したのは遊星でしたね

    269 23/01/08(日)10:58:22 No.1013031901

    >名称ターン1の概念って9期後半からでしたっけ… すごい一部のカードには割と早い時期からあります 例えばガスタ・グリフとかね

    270 23/01/08(日)10:58:45 No.1013031995

    5D'sも使いまわしできてたのか

    271 23/01/08(日)10:58:51 No.1013032019

    昨日の見てアンリミ部屋マジで楽しそうと思いました じゃあもっと緩く禁止カード作らせてくれよ……

    272 23/01/08(日)10:58:57 No.1013032042

    名称ターン1の始祖・ガスタマン編

    273 23/01/08(日)10:59:05 No.1013032073

    森羅やゴストリも名称ターン1多くありませんでした?

    274 23/01/08(日)10:59:07 No.1013032084

    【ガトリング・オーガ】組みたいけど相手にしたくありませんね

    275 23/01/08(日)10:59:15 No.1013032128

    雪かきしてきたケケケケケケケケ あと1ヶ月ぐらいしたらちょっと暖かくなるせいで雪溶けてもっと雪かきしんどくなると思うとんんぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎきぎぎぎぎ

    276 23/01/08(日)10:59:31 No.1013032207

    名称ターン1始祖は簡易と限定解除ですよ

    277 23/01/08(日)10:59:34 No.1013032219

    こいつに負けるわけにはいかないと思ったら本気のデッキで叩き潰しにくるという風潮は前より強くなった気がしますね いいことだと思います

    278 23/01/08(日)10:59:39 No.1013032244

    ブリガンド!?

    279 23/01/08(日)10:59:41 No.1013032250

    >雪かきしてきたケケケケケケケケ >あと1ヶ月ぐらいしたらちょっと暖かくなるせいで雪溶けてもっと雪かきしんどくなると思うとんんぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎきぎぎぎぎ お疲れ様… あと2ヶ月頑張ろう

    280 23/01/08(日)10:59:45 No.1013032262

    烙印マシンナーズ対戦ありがとう ちょっとその失烙印は聞いてないです あとできればデッキ見せてもらえませんか? 参考にしたいです

    281 23/01/08(日)10:59:51 No.1013032281

    二対一だからライフより手札寄越せって言うロットン怖いっすね 既見

    282 23/01/08(日)10:59:56 No.1013032301

    >じゃあもっと緩く禁止カード作らせてくれよ…… CP払えば作れるわけでもないんですよね 生成不可は多分処理作ってないんでしょうけどまあいいかあんなやつら

    283 23/01/08(日)11:00:09 No.1013032356

    >すごい一部のカードには割と早い時期からあります >例えばガスタ・グリフとかね DTテーマは糞見てぇな制約に限って時代を先取りしてたからすごいですよねじゃあなんでよりによってトリシュたち強シンクロにつけてねぇんだよ馬鹿かよ

    284 23/01/08(日)11:00:20 No.1013032394

    >雪かきしてきたケケケケケケケケ 3月4月くらいに急に暖かくなって雪がさらにコーティングされるのいいよね

    285 23/01/08(日)11:00:24 No.1013032408

    >三対一だから手札寄越せって言うパラドックス怖いっすね 既見

    286 23/01/08(日)11:00:57 No.1013032532

    >昨日の見てアンリミ部屋マジで楽しそうと思いました >じゃあもっと緩く禁止カード作らせてくれよ…… なんで生成させてくれないんでしょうかね? 解禁してもパック売ったりするわけじゃないのに… とくにマーメイドやゴブリンは処理実装済みなのでおそらく全部そうなはずなんですが

    287 23/01/08(日)11:01:11 No.1013032592

    >DTテーマは糞見てぇな制約に限って時代を先取りしてたからすごいですよねじゃあなんでよりによってトリシュたち強シンクロにつけてねぇんだよ馬鹿かよ ループハンデスが出来なくなっちゃうじゃん ドラグニティとかもファランクスにターン1付いてたら酷い状態になってたと思いますねあれ

    288 23/01/08(日)11:01:17 No.1013032617

    超官とアポリアって優しいんだなって

    289 23/01/08(日)11:01:19 No.1013032622

    ドグマブレード回してましたがドグマ出せないしもう無理

    290 23/01/08(日)11:01:22 No.1013032635

    まるで手札の代わりにライフよこせって言ったゴドウィンが馬鹿みたいじゃん

    291 23/01/08(日)11:01:27 No.1013032652

    エクゾ部屋楽しかったから禁止カードの生成が緩和されたらアンリミコロシアムみたいなのやりたいです

    292 23/01/08(日)11:01:34 No.1013032677

    >三対一なのに先攻寄越せって言うだけのアポリア怖いっすね 既見

    293 23/01/08(日)11:01:51 No.1013032757

    >>すごい一部のカードには割と早い時期からあります >>例えばガスタ・グリフとかね >DTテーマは糞見てぇな制約に限って時代を先取りしてたからすごいですよねじゃあなんでよりによってトリシュたち強シンクロにつけてねぇんだよ馬鹿かよ そもそもグリフ出たのゼアル始まった時ですよ確か トリシュの時にそんな概念はない

    294 23/01/08(日)11:01:52 No.1013032764

    サイフレーム対戦ありがとうございました 失烙印無かったらアルバス止まって死んでたのでだいぶキツかったけど最終的に全部踏んで殴りに行けたので私の勝ちです このデッキ参考になる部分あるんでしょうかね私以外使ってませんし

    295 23/01/08(日)11:01:53 No.1013032769

    フィールド空にした方が危険な気がしますが

    296 23/01/08(日)11:02:01 No.1013032799

    森羅はあの時代にしては非常にめずらしい「特定の効果にだけ同名ターン1がついてる」カードなんですよね

    297 23/01/08(日)11:02:08 No.1013032828

    雪溶けかけになると滑るわ水分で重いわ泥が混じってより不衛生だわで大地焼きつくしたくなるんですよね こうして積もるのが続いてる時の方が雪かきに出るのに迷いは禁物だぜ覚悟完了するしかないのでむしろ耐えられるんですが

    298 23/01/08(日)11:02:21 No.1013032876

    デブリはシスターとかメイドとか軍貫蘇生してリンクとかエクシーズ素材になれたりはするんですが初動にはなれないのが…

    299 23/01/08(日)11:02:29 No.1013032904

    禁止カードの生成追加全然やってくれませんよね 俺はただ…当時の植物リンクでアマリリスワンキルして満足したいだけなのに…

    300 23/01/08(日)11:02:37 No.1013032945

    >ドグマブレード回してましたがドグマ出せないしもう無理 ドグマは10回やって1回でるかどうかぐらいだと思いますよ 基本はマジエク2連打で勝ちます

    301 23/01/08(日)11:03:01 No.1013033053

    ガンブラー使ってみたいっすね 未見

    302 23/01/08(日)11:03:01 No.1013033055

    >3月4月くらいに急に暖かくなって雪がさらにコーティングされるのいいよね 良くねえよころころころころころころころろろころころすぞぞぞぞぞぞぞぞんぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎがぎ このままでは俺はドレ先になってしまう

    303 23/01/08(日)11:03:16 No.1013033122

    雪かきにキレてる奴隷に心当たりあるんですよね

    304 23/01/08(日)11:03:18 No.1013033128

    まぁあの超官は最強の地縛神がほんとに最強だったから…

    305 23/01/08(日)11:03:26 No.1013033168

    >このままでは俺はドレ先になってしまう 心までドレ先になるな

    306 23/01/08(日)11:03:29 No.1013033172

    金沢も雪降るんですね 初見

    307 23/01/08(日)11:03:33 No.1013033198

    ドグマブレードで大事なのはドグマは手段であって目的じゃないことです 目的は相手のライフを全部削ることなので墓地を肥やしてからマジエクを1枚拾うまでは必須であとは2枚目なのかドグマなのかです

    308 23/01/08(日)11:03:33 No.1013033199

    どうせ今月末か2月にまた雪降るよ

    309 23/01/08(日)11:03:36 No.1013033208

    シミュレータのドグマのデッキ内容って成功率60%くらいのドグマでしたっけ?

    310 23/01/08(日)11:03:41 No.1013033225

    >>昨日の見てアンリミ部屋マジで楽しそうと思いました >>じゃあもっと緩く禁止カード作らせてくれよ…… >なんで生成させてくれないんでしょうかね? >解禁してもパック売ったりするわけじゃないのに… >とくにマーメイドやゴブリンは処理実装済みなのでおそらく全部そうなはずなんですが ただで作れると制限解除祈りながらみんな999枚作って先行投資するからじゃないですかね まあ10とかでもロイヤル化したら10超えるしお互いWinWinになる方法がめんどくさいんでしょう

    311 23/01/08(日)11:03:53 No.1013033265

    出た!サイフレームのγだ!

    312 23/01/08(日)11:04:01 No.1013033293

    サイフレームってあの除外戻してシンクロするやつとか入れるんですかね

    313 23/01/08(日)11:04:29 No.1013033399

    デュエル中一度しか発動できないって制約が初めてついたのってなんですかね?

    314 23/01/08(日)11:04:30 No.1013033401

    >>このままでは俺はドレ先になってしまう >心までドレ先になるな 身体は?

    315 23/01/08(日)11:04:47 No.1013033473

    手札ヘリすぎ!

    316 23/01/08(日)11:04:48 No.1013033479

    イヤーッ

    317 23/01/08(日)11:04:58 No.1013033524

    >デュエル中一度しか発動できないって制約が初めてついたのってなんですかね? ドル・ドラ

    318 23/01/08(日)11:04:59 No.1013033530

    >デュエル中一度しか発動できないって制約が初めてついたのってなんですかね? ドルドラじゃないですか?

    319 23/01/08(日)11:05:08 No.1013033568

    ドルドラじゃないですか

    320 23/01/08(日)11:05:27 No.1013033659

    雪のうたでぬはそらあったかいこたつでぬくもるだろうけどだけんはクソ寒くても喜ぶ事になってるの獺なんですよね

    321 23/01/08(日)11:05:30 No.1013033673

    ドルドラが3体…来るぞ!

    322 23/01/08(日)11:05:34 No.1013033686

    禁断のドル・ドラ三度打ち

    323 23/01/08(日)11:05:35 No.1013033694

    >デュエル中一度しか発動できないって制約が初めてついたのってなんですかね? なんか破壊されたら1000になって蘇生するドラゴンがいたはずです 増え始めたのは5d’sあたりですかね

    324 23/01/08(日)11:05:48 No.1013033741

    デュエル中3回しか使用できない

    325 23/01/08(日)11:05:57 No.1013033777

    ドル・ドラが3体…くるぞ遊馬!

    326 23/01/08(日)11:06:01 No.1013033790

    ラビュリンスにコカパクアプ入れたら面倒そうですよね 実質3000バーンですよ

    327 23/01/08(日)11:06:06 No.1013033812

    >禁断のドル・ドラ三度打ち だから制限にする必要があったんですね

    328 23/01/08(日)11:06:11 No.1013033837

    >デュエル中一度しか発動できないって制約が初めてついたのってなんですかね? 最低でも7期にはありますね…

    329 23/01/08(日)11:06:19 No.1013033883

    ガスタグリフに名称ターン1がついてなかったらピリカちゃんももう少し苦しまずに済んだのでしょうか

    330 23/01/08(日)11:06:28 No.1013033921

    >サイフレームってあの除外戻してシンクロするやつとか入れるんですかね 今見れないので奴隷の構築は知りませんがあれ事故(何も発動できずに死んだギアを活用できる)軽減札でありながら事故(先攻3ターン目後攻2ターン目にならないと使えないゴミ)札なので入れたくはないけどたまに仕方なしに入れてみるかなぐらいですしょうか

    331 23/01/08(日)11:06:52 No.1013034031

    Ω死んだ

    332 23/01/08(日)11:07:12 No.1013034100

    ドルドラ懐かしいですね テキストのせいで長い時間制限になって他の思い出します

    333 23/01/08(日)11:07:19 No.1013034137

    >ガスタグリフに名称ターン1がついてなかったらピリカちゃんももう少し苦しまずに済んだのでしょうか たぶんですけどSPYRALみたいに何度も手札を投げ捨てまくってたと思います

    334 23/01/08(日)11:07:25 No.1013034165

    ドル・ドラ自体はずっとデュエル1です ただし名称じゃなくてカード単位でデュエル1だったので管理不能で制限になってました

    335 23/01/08(日)11:07:28 No.1013034183

    このエンディングってカレー作るの失敗したやつでしたっけ

    336 23/01/08(日)11:07:59 No.1013034301

    >ガスタグリフに名称ターン1がついてなかったらピリカちゃんももう少し苦しまずに済んだのでしょうか そもそもテーマ内に手札捨てる効果持ってるのが追い風ぐらいなので対して変わらないと思います グリフを安定してサーチする手段が有れば出張とかおもちゃとして遊べたとは思います

    337 23/01/08(日)11:08:02 No.1013034314

    >ガスタグリフに名称ターン1がついてなかったらピリカちゃんももう少し苦しまずに済んだのでしょうか グリフよりピリカちゃんに風属性縛りついてない方がもっと気持ちよくなれるよ

    338 23/01/08(日)11:08:14 No.1013034358

    >このエンディングってカレー作るの失敗したやつでしたっけ 散髪?

    339 23/01/08(日)11:08:21 No.1013034385

    どのドルドラが効果使ったかわからないから制限な! 現代なら復活後は除外されてましたね

    340 23/01/08(日)11:08:23 No.1013034392

    バロネスからスティーラー使いまくってそのままデストルドーまで起動したの爆笑しましたね

    341 23/01/08(日)11:08:32 No.1013034439

    ドルドラの次となるとちょっとどれかわかりませんね ディスクガイですか?

    342 23/01/08(日)11:08:42 No.1013034475

    寿司対戦ありがとう PSYフレームモンスター来ないと何もないですねこのデッキ

    343 23/01/08(日)11:08:44 No.1013034485

    ここってとりあえず遊戯王の何か聞くとちゃんとした答えが返ってくるからありがたいですね

    344 23/01/08(日)11:08:58 No.1013034547

    朝から座れなさすぎてウケる

    345 23/01/08(日)11:09:17 No.1013034622

    >朝から座れなさすぎてウケる もうお昼になってるさ~ん

    346 23/01/08(日)11:09:36 No.1013034697

    >ドルドラの次となるとちょっとどれかわかりませんね >ディスクガイですか? ディスクガイはエラッタですよ 光と闇の龍が何回も墓地から蘇生してました

    347 23/01/08(日)11:09:44 No.1013034725

    そもそも追い風来るまでグリフの効果ガスタで使えないほうが以上なんだよね凄くない?

    348 23/01/08(日)11:10:00 No.1013034781

    >ディスクガイですか? ディスクガイはエラッタ結果の奴なのでだいぶ後の話ですね なぁ遊戯死のデッキ破壊ウイルスかキラースネークはエラッタしなくても別によかったんじゃねぇかな

    349 23/01/08(日)11:10:00 No.1013034784

    風鳥獣は横の繋がり悪くないはずなんですけどね

    350 23/01/08(日)11:10:02 No.1013034793

    >そもそも追い風来るまでグリフの効果ガスタで使えないほうが以上なんだよね凄くない? えぇ…………

    351 23/01/08(日)11:10:02 No.1013034795

    スタゲロボだよ スターゲイザー見ろよ

    352 23/01/08(日)11:10:17 No.1013034859

    サイバー犯罪者対戦ありがとうございました 当店の防犯勇者ロボは大変優秀です 優秀すぎて最後のドローで苦渋の決断といくらが揃ったのにお出しできませんでした まあいいか食い逃げしそうだし

    353 23/01/08(日)11:10:25 No.1013034895

    ガスタとドラグニティほぼ同期ってのが一番残酷だと思います

    354 23/01/08(日)11:10:36 No.1013034946

    闇のマゾメス量産人形いつもありがとうじゃあ俺も女の子にしろよ

    355 23/01/08(日)11:10:41 No.1013034968

    >ディスクガイはエラッタですよ >光と闇の龍が何回も墓地から蘇生してました そうなんですか そんじゃアンノウンシンクロンかスポーアかバルブのどれかあたりですかね…

    356 23/01/08(日)11:10:48 No.1013034998

    何なんですかこの対決

    357 23/01/08(日)11:10:56 No.1013035036

    >>そもそも追い風来るまでグリフの効果ガスタで使えないほうが以上なんだよね凄くない? >えぇ………… いうて当時はサンダーブレイクとかライトニングボルテックスが使われていたので普通に起動はしてたような

    358 23/01/08(日)11:10:57 No.1013035042

    なんか見ろよってしつこく言われると見たこと無いのに嫌いになるんだよね すごくない?

    359 23/01/08(日)11:11:00 No.1013035057

    >ここってとりあえず遊戯王の何か聞くとちゃんとした答えが返ってくるからありがたいですね じゃあドレミで1番陰毛濃いやつ教えろよ

    360 23/01/08(日)11:11:03 No.1013035068

    活路か?

    361 23/01/08(日)11:11:07 No.1013035084

    !?

    362 23/01/08(日)11:11:08 [4伏せ] No.1013035087

    あっあっあっおっちょっとちょっとちょっと手が滑った

    363 23/01/08(日)11:11:21 No.1013035142

    >ガスタとドラグニティほぼ同期ってのが一番残酷だと思います ドラグニティはDT一期でガスタはDT2期なので結構違いますよ

    364 23/01/08(日)11:11:29 No.1013035170

    急に相手の神が暴走したんですけど

    365 23/01/08(日)11:11:34 No.1013035193

    えーアリアンナに神宣という魂のセルフ殺人を敢行し

    366 23/01/08(日)11:11:34 No.1013035196

    今ならエラッタ前に戻しても大丈夫だろ……ってカード結構ありますね

    367 23/01/08(日)11:11:36 No.1013035198

    大丈夫ですか神父

    368 23/01/08(日)11:11:37 No.1013035207

    ウケる

    369 23/01/08(日)11:11:39 No.1013035218

    >ガスタとドラグニティほぼ同期ってのが一番残酷だと思います もっと酷いのが多いのでまぁ…

    370 23/01/08(日)11:11:40 No.1013035219

    >じゃあドレミで1番陰毛濃いやつ教えろよ キューティア

    371 23/01/08(日)11:11:50 No.1013035273

    >あっあっあっおっちょっとちょっとちょっと手が滑った このロボ整備不良では?

    372 23/01/08(日)11:11:51 No.1013035280

    >なんか見ろよってしつこく言われると見たこと無いのに嫌いになるんだよね >すごくない? 俺のこと見ろよ

    373 23/01/08(日)11:11:54 No.1013035293

    >ガスタとドラグニティほぼ同期ってのが一番残酷だと思います いやでも 当時のガスタとドラグニティは大差なかったと思いますよ 明暗が分かれたのは9期のドラグニティストラクからです

    374 23/01/08(日)11:11:55 No.1013035294

    >なんか見ろよってしつこく言われると見たこと無いのに嫌いになるんだよね >すごくない? まんま会話に参加出来なくて覚えてる事ひとつしか言わない子みたいでうざいんだよね すごくない?

    375 23/01/08(日)11:12:02 No.1013035333

    >ドラグニティはDT一期でガスタはDT2期なので結構違いますよ じゃあそれこそ何で後発のがテーマパワー辛いんですか

    376 23/01/08(日)11:12:28 No.1013035449

    あれは自らのカードに神罠撃ってライフをあえて削る昔の世界大会でも見られたという高度なプレイング…!

    377 23/01/08(日)11:12:30 No.1013035454

    のじゃロリは博識ですね…

    378 23/01/08(日)11:12:34 No.1013035476

    >>ドラグニティはDT一期でガスタはDT2期なので結構違いますよ >じゃあそれこそ何で後発のがテーマパワー辛いんですか 強化の回数が文字通り桁違いなので

    379 23/01/08(日)11:12:35 No.1013035479

    >>ドラグニティはDT一期でガスタはDT2期なので結構違いますよ >じゃあそれこそ何で後発のがテーマパワー辛いんですか ドラグがコナミに愛されてるから

    380 23/01/08(日)11:12:37 No.1013035484

    >じゃあドレミで1番陰毛濃いやつ教えろよ ビューティア待ち禁止しろ  ちなみに家元はちゃんと手入れしてるからエリーティアが一番濃いよ

    381 23/01/08(日)11:12:42 No.1013035508

    >>ここってとりあえず遊戯王の何か聞くとちゃんとした答えが返ってくるからありがたいですね >じゃあドレミで1番陰毛濃いやつ教えろよ エリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティアエリーティア ビューティア

    382 23/01/08(日)11:12:49 No.1013035541

    同期がどうこうって話なら電脳と双天は同期ですよ

    383 23/01/08(日)11:13:02 No.1013035595

    >のじゃロリは博識ですね… 長生きだからな…

    384 23/01/08(日)11:13:10 No.1013035637

    >同期がどうこうって話なら電脳と双天は同期ですよ 心無い話題に傷付きもしたね

    385 23/01/08(日)11:13:12 No.1013035648

    ここが誉め殺しコロシアムだったら死んでましたよ彼は

    386 23/01/08(日)11:13:23 No.1013035691

    >同期がどうこうって話なら電脳と双天と鉄獣は同期ですよ

    387 23/01/08(日)11:13:25 No.1013035703

    クーリアは濃いというか長いのを所望します

    388 23/01/08(日)11:13:35 No.1013035741

    手搏図みたいなやつガスタに生やせばいいんでしょう? ダイガスタとしてソピア乗り回した事実を認めろ

    389 23/01/08(日)11:13:38 No.1013035755

    おまんちょに生えてるおけけじゃなくてうんちのあなにも生えてそうなのはエリーティアだと思う牛Oという者だが... アナルにも生えてる女の子いいよね

    390 23/01/08(日)11:13:40 No.1013035764

    >あれは自らのカードに神罠撃ってライフをあえて削る昔の世界大会でも見られたという高度なプレイング…! ・・・紙なら誤射しないからわざとやってるんでしょうね 初見です

    391 23/01/08(日)11:13:45 No.1013035787

    >>ガスタとドラグニティほぼ同期ってのが一番残酷だと思います >いやでも >当時のガスタとドラグニティは大差なかったと思いますよ >明暗が分かれたのは9期のドラグニティストラクからです ドラグストラクって7期じゃありませんでしたっけ 9期はレギュラーで神槍1枚貰えただけだったような

    392 23/01/08(日)11:13:46 No.1013035795

    …PSYフレームってメインギミックそのものが相手依存だからΛ立てる以外自分ターンにやることもしかしてないんでしょうか

    393 23/01/08(日)11:13:48 No.1013035808

    そもそもドラグはストラクも期またいだ強化もらってあんな体たらくだって話されたいのか

    394 23/01/08(日)11:13:50 No.1013035817

    アダマシアとッチの同期はさぞ強すぎて新規貰えないんでしょうねぇ

    395 23/01/08(日)11:13:51 No.1013035822

    >じゃあそれこそ何で後発のがテーマパワー辛いんですか いいことを教えます ドラグニティストラクが7期に発売される前のカードで今でも使われてるの多分ファランクスぐらいですよ

    396 23/01/08(日)11:13:55 No.1013035839

    バディス起動した瞬間にコウモリパタパタしたの可愛いっすね

    397 23/01/08(日)11:14:10 No.1013035896

    今のドラグが戦えるのは8割くらいストラクRのおかげなんでガスタとの明暗を分けてるのはそこですね

    398 23/01/08(日)11:14:10 No.1013035897

    渓谷とミスティルの存在でかなり回せるようになりましたからねえ

    399 23/01/08(日)11:14:15 No.1013035924

    >ドラグストラクって7期じゃありませんでしたっけ >9期はレギュラーで神槍1枚貰えただけだったような 記憶違い指摘感謝

    400 23/01/08(日)11:14:23 No.1013035957

    >>ドラグニティはDT一期でガスタはDT2期なので結構違いますよ >じゃあそれこそ何で後発のがテーマパワー辛いんですか ドラグニティの完成度が高いのとガスタのリクルートと回収する動きが時代遅れになってしまったとか色々あります そもそも当時ストラク出た上に9期以降毎回強化きてるドラグニティが比較対象としておかしいんですよ比べるとしたらミストバレーとかの方がいいです

    401 23/01/08(日)11:14:26 No.1013035974

    でもドラグニティ演出ないじゃん

    402 23/01/08(日)11:14:33 No.1013036000

    ガスタストラクって本当に出るんですかね

    403 23/01/08(日)11:14:36 No.1013036010

    >ドラグニティストラクが7期に発売される前のカードで今でも使われてるの多分ファランクスぐらいですよ ガジャルグ!バルーチャ!

    404 23/01/08(日)11:14:38 No.1013036026

    11期新規で勇者ハリラドン使えた時代のガスタはドラグニティと遜色ない強さだったと思いますが…

    405 23/01/08(日)11:14:45 No.1013036060

    >>あれは自らのカードに神罠撃ってライフをあえて削る昔の世界大会でも見られたという高度なプレイング…! >・・・紙なら誤射しないからわざとやってるんでしょうね >初見です 活路エクゾ対面だったのでマクロコスモス相手に本当にわざとやったやつですね 既見

    406 23/01/08(日)11:14:48 No.1013036079

    登場した瞬間爺にお前はこっちやされるアリアンナのおてがきください

    407 23/01/08(日)11:15:00 No.1013036155

    >でもドラグニティ演出ないじゃん ドラグニティ.jpgで保存されちゃってる説が強いくらいだからな…

    408 23/01/08(日)11:15:06 No.1013036172

    >でもドラグニティ演出ないじゃん ガスタにもないですけど

    409 23/01/08(日)11:15:07 No.1013036179

    >でもドラグニティ演出ないじゃん ・s・……

    410 23/01/08(日)11:15:09 No.1013036186

    じゃあファランクスとヴァジュランダストラクに入れろよ

    411 23/01/08(日)11:15:12 No.1013036196

    神槍も一枚強化としてはかなり的確なんですよね

    412 23/01/08(日)11:15:13 No.1013036199

    >いいことを教えます >ドラグニティストラクが7期に発売される前のカードで今でも使われてるの多分ファランクスぐらいですよ ドゥクスご存じない!?

    413 23/01/08(日)11:15:13 No.1013036200

    サイフレーム腕組みおじさん強いよね?

    414 23/01/08(日)11:15:15 No.1013036206

    >登場した瞬間爺にお前はこっちやされるアリアンナのおてがきください じじいしね

    415 23/01/08(日)11:15:24 No.1013036244

    じゃあMD運営から優遇されてるテーマってなんだよ

    416 23/01/08(日)11:15:33 No.1013036283

    じゃあ全モンスターで1番陰毛が凄そうなモンスター教えろよ

    417 23/01/08(日)11:15:43 No.1013036331

    >じゃあMD運営から優遇されてるテーマってなんだよ ドレミ

    418 23/01/08(日)11:15:53 No.1013036366

    >じゃあ全モンスターで1番陰毛が凄そうなモンスター教えろよ お前

    419 23/01/08(日)11:15:55 No.1013036371

    >じゃあMD運営から優遇されてるテーマってなんだよ 俺

    420 23/01/08(日)11:15:56 No.1013036376

    俺の代わりはいっぱいいるしエミルは死んだけど

    421 23/01/08(日)11:15:56 No.1013036380

    >>でもドラグニティ演出ないじゃん >ドラグニティ.jpgで保存されちゃってる説が強いくらいだからな… 氷結界の龍との激しい戦いでレイヤーを凍結された説が定説ですね

    422 23/01/08(日)11:15:57 No.1013036384

    >じゃあ全モンスターで1番陰毛が凄そうなモンスター教えろよ チンクリ〇ー

    423 23/01/08(日)11:15:57 No.1013036387

    >ガジャルグ!バルーチャ! あーメインデッキだけイメージしてました申し訳ない…けどバル―チャはほぼ見ないな? >ドゥクスご存じない!? 今のドラグニティドゥクスあまり見ないな…いやデッキに入ってはいるだろうけど

    424 23/01/08(日)11:15:58 No.1013036390

    >じゃあMD運営から優遇されてるテーマってなんだよ クローラー

    425 23/01/08(日)11:16:00 No.1013036401

    征龍時代に竜の渓谷返せってドラグ使いが言ってましたが結局帰ってきても他のドラリンのおもちゃにされてるだけでしたね

    426 23/01/08(日)11:16:01 No.1013036405

    >じゃあMD運営から優遇されてるテーマってなんだよ ゴーストリック

    427 23/01/08(日)11:16:02 No.1013036414

    >…PSYフレームってメインギミックそのものが相手依存だからΛ立てる以外自分ターンにやることもしかしてないんでしょうか 後攻特化も組めはしますが基本的には先攻専用フィールド魔法(出したギアとドライバーを即シンクロでき、シンクロ側の効果でもう一回フィールドを開けられる)やテーマ永続罠(フリチェ裏側除外)を貼っておきたいです

    428 23/01/08(日)11:16:06 No.1013036427

    他が不甲斐ないんでドラグって端末世界1期じゃ一番人気ありそうじゃないですかい?

    429 23/01/08(日)11:16:10 No.1013036449

    >>じゃあそれこそ何で後発のがテーマパワー辛いんですか >いいことを教えます >ドラグニティストラクが7期に発売される前のカードで今でも使われてるの多分ファランクスぐらいですよ ドゥクスは最悪なしでもいいですけどガジャルグとヴァジュランダ死んだら何もできなくなりますよ

    430 23/01/08(日)11:16:13 No.1013036464

    >>でもドラグニティ演出ないじゃん >・s・…… 頭についてる単語を思い出せ

    431 23/01/08(日)11:16:16 No.1013036473

    ゴーストリックは優遇されてますよね 誰か組めよ

    432 23/01/08(日)11:16:32 No.1013036532

    じゃあ演出ないテーマはみんな.jpgだっていうんですか

    433 23/01/08(日)11:16:38 No.1013036553

    サイフレームだけで組むとキッツイですめぇ… やっぱテーマ的に受け身すぎるからですかね?

    434 23/01/08(日)11:16:48 No.1013036597

    >ゴーストリックは優遇されてますよね >誰か組めよ ソロモードで堪能しました…

    435 23/01/08(日)11:16:54 No.1013036626

    あと鳥獣族は共通してますけど片割れがサポート多いドラゴンであるドラグニティと緊テレ以外パッとしないサイキック族ではだいぶ違うと思います

    436 23/01/08(日)11:16:57 No.1013036637

    裏切ったのか…おっさん…

    437 23/01/08(日)11:17:07 No.1013036690

    >あーメインデッキだけイメージしてました申し訳ない…けどバル―チャはほぼ見ないな? バルーチャとかむしろクーゼで出しやすくなったおかげでレムス差し置いてドラグニティ一番のパワカまでありますよ

    438 23/01/08(日)11:17:09 No.1013036692

    >征龍時代に竜の渓谷返せってドラグ使いが言ってましたが結局帰ってきても他のドラリンのおもちゃにされてるだけでしたね それじゃまるでドラグが他のドラゴンテーマより1歩劣るみたいじゃん

    439 23/01/08(日)11:17:17 No.1013036732

    私の魂のエースに演出なくて悲しい

    440 23/01/08(日)11:17:24 No.1013036772

    ミスティルが出来てアトゥムス作れるようになってかなり展開伸びましたね

    441 23/01/08(日)11:17:47 No.1013036849

    ゴーストリックはあんなにアクセサリー作っておいて全然流行ってないの可哀想ですね

    442 23/01/08(日)11:17:50 No.1013036868

    >>でもドラグニティ演出ないじゃん >ガスタにもないですけど ミルドラーシュとアラドヴァルの影霊衣でいるって共通してるんですね

    443 23/01/08(日)11:17:51 No.1013036871

    ジェイペグゥ!?

    444 23/01/08(日)11:18:03 No.1013036914

    >>ガジャルグ!バルーチャ! >あーメインデッキだけイメージしてました申し訳ない…けどバル―チャはほぼ見ないな? バルーチャは最強カードですよ?!

    445 23/01/08(日)11:18:06 No.1013036928

    ばば様は博識ですわね…

    446 23/01/08(日)11:18:07 No.1013036931

    昔から使われてなかったシンクロがカードプール拡大と強化のおかげで使われるようになるのは面白いですね

    447 23/01/08(日)11:18:23 No.1013037002

    なんでもは知らない 知ってることだけ

    448 23/01/08(日)11:18:24 No.1013037004

    fu1802758.jpeg 見たいって言われたからいつもの烙印マシンナーズのレシピ置いときますね…

    449 23/01/08(日)11:18:26 No.1013037015

    >ゴーストリックはあんなにアクセサリー作っておいて全然流行ってないの可哀想ですね あのソロモード遊んでゴーストリック楽しそう!組もう!ってなる奴いる!?

    450 23/01/08(日)11:18:40 No.1013037072

    ガスタに新しい新規くるとして何が来たらガスタが強くなるんでしょう テーマ専用8シンクロ制圧とかでしょうか?

    451 23/01/08(日)11:18:47 No.1013037098

    はへーこれでけおらせるんですね

    452 23/01/08(日)11:19:00 No.1013037150

    じゃあ三幻神に演出付けろよ 不死鳥だけで満足するな

    453 23/01/08(日)11:19:04 No.1013037164

    ・・・神宣自爆した相手に負けたらもう永世まっしぐらですよ!?

    454 23/01/08(日)11:19:05 No.1013037170

    ふっと…

    455 23/01/08(日)11:19:07 No.1013037180

    あまりエクソシスターをミカエリスしない方がいい

    456 23/01/08(日)11:19:35 No.1013037314

    出ましたラムダに泡 魂の殺人です

    457 23/01/08(日)11:19:36 No.1013037319

    神は権利的な問題なんでしょうか

    458 23/01/08(日)11:19:39 No.1013037339

    そもそもソロレンタルで面白い!組むわ!ってなるレンタルデッキある!?

    459 23/01/08(日)11:19:40 No.1013037343

    墓地のテンペストを一体風除外してssする鳥獣族使って除外してサーチとか昔されましたね

    460 23/01/08(日)11:19:49 No.1013037371

    粉雪以外のレミオロメン初めて聞いたかもしれん

    461 23/01/08(日)11:20:01 No.1013037409

    この永続罠強くないですか

    462 23/01/08(日)11:20:10 No.1013037444

    >ミスティルが出来てアトゥムス作れるようになってかなり展開伸びましたね 攻撃力0のレダメゼピュロスで戻してアトゥムス除外して出してss効果再発動と打点にするやつ

    463 23/01/08(日)11:20:13 No.1013037455

    ガスタはなんか霊獣とか言う謎のテーマにカード枚数割かれたのも痛かったですね

    464 23/01/08(日)11:20:16 No.1013037466

    >そもそもソロレンタルで面白い!組むわ!ってなるレンタルデッキある!? 最近のだと聖夜は楽しかったですよ

    465 23/01/08(日)11:20:17 No.1013037469

    >ガスタに新しい新規くるとして何が来たらガスタが強くなるんでしょう >テーマ専用8シンクロ制圧とかでしょうか? 制圧は必須感ありますね もしくはワンキル持ってける火力ですかね

    466 23/01/08(日)11:20:24 No.1013037498

    >粉雪以外のレミオロメン初めて聞いたかもしれん もっと3月9日とか聴け

    467 23/01/08(日)11:20:34 No.1013037542

    >そもそもソロレンタルで面白い!組むわ!ってなるレンタルデッキある!? 聖夜はちょっと楽しそうだと思いました

    468 23/01/08(日)11:20:40 No.1013037560

    最強の.jpg決戦! ・演出付きモンスターは全て使用禁止 ・演出付き魔法罠は制限なし(.jpgであるかどうかに特に関係ないため)

    469 23/01/08(日)11:20:42 No.1013037568

    助けてください 起きたら体がハイネになってました 私はキューティアちゃんになりたくて毎日キューティア体操していたのにどうして

    470 23/01/08(日)11:20:44 No.1013037578

    三幻神はなんというかイラストが演出映えしないんだすよね カズキング作の柄違いみたいに動きがあるイラストだったらカッコよくできそうなんですが

    471 23/01/08(日)11:20:47 No.1013037589

    >この永続罠強くないですか 私NRフェスでPSY妖仙獣使いましたけど PSYフレームで相手に干渉するプランとこの永続罠でエンドサイクするプランで動き変わって楽しかったですよ

    472 23/01/08(日)11:20:48 No.1013037595

    >そもそもソロレンタルで面白い!組むわ!ってなるレンタルデッキある!? 宣告者

    473 23/01/08(日)11:20:53 No.1013037620

    >粉雪以外のレミオロメン初めて聞いたかもしれん もっと流れる季節の真ん中でふと日の長さを感じろ

    474 23/01/08(日)11:21:00 No.1013037657

    >そもそもソロレンタルで面白い!組むわ!ってなるレンタルデッキある!? デジタルバグは楽しいですよ組みましょう

    475 23/01/08(日)11:21:05 No.1013037682

    言ってもドラグニティはドラゴンテーマの中でも上澄みの方だと思います ルールに殺されたあもるみとかエースが死んだままのガンドラや未だに方向性定まってないレッドアイズみたいなのもいるんですよ

    476 23/01/08(日)11:21:09 No.1013037710

    >ガスタはなんか霊獣とか言う謎のテーマにカード枚数割かれたのも痛かったですね 設定的にもガスタと明確な繋がりがある9期テーマですよ

    477 23/01/08(日)11:21:11 No.1013037721

    >助けてください >起きたら体がハイネになってました >私はキューティアちゃんになりたくて毎日キューティア体操していたのにどうして こいつ…狂って…

    478 23/01/08(日)11:21:13 No.1013037724

    >助けてください >起きたら体がハイネになってました >私はキューティアちゃんになりたくて毎日キューティア体操していたのにどうして キューティア体操してて身体がキューティアになることはないと思いますが

    479 23/01/08(日)11:21:16 No.1013037734

    聖夜はちゃんとソロモードで動けてたので楽しかったですね

    480 23/01/08(日)11:21:22 No.1013037765

    >演出付きモンスターは全て使用禁止 ふわんで行くか……

    481 23/01/08(日)11:21:26 No.1013037779

    >サイフレームだけで組むとキッツイですめぇ… >やっぱテーマ的に受け身すぎるからですかね? それを説明するにはこのスレは狭すぎます

    482 23/01/08(日)11:21:36 No.1013037824

    ガスタは新規で制圧札貰えなかったのが可哀そうですね カラクリなり魔轟神なりオーパーツなり自前の制圧札貰ったんですよ

    483 23/01/08(日)11:21:42 No.1013037852

    ヴェズルが強く使えるように墓地に落ちたらガスタカードサーチできる星4チューナーが欲しいですね ラムペンタ星4ですしどうですかKONAMIさん

    484 23/01/08(日)11:21:46 No.1013037868

    スターヴ体操かブロドラ体操したほうがいいですよそれ

    485 23/01/08(日)11:21:55 No.1013037904

    >>そもそもソロレンタルで面白い!組むわ!ってなるレンタルデッキある!? >最近のだと聖夜は楽しかったですよ なぜか説明されなくても回し方大体わかる…

    486 23/01/08(日)11:22:00 No.1013037922

    SPデッキだったかソロ追加だったかのゴキブリ野球は面白かったので組もうかと思いましたよ

    487 23/01/08(日)11:22:09 No.1013037963

    スターヴ体操したら何になれるんですか?エレクトラム?

    488 23/01/08(日)11:22:10 No.1013037968

    フェスレンタルならマシンナーズで楽しんでマシンナーズ組みましたけどソロはそもそもレンタル触ってませんね…

    489 23/01/08(日)11:22:13 No.1013037983

    プレゼンとかで質問してあげた方がじっくり答えてくれそうな質問たまに見ますね

    490 23/01/08(日)11:22:13 No.1013037984

    じゃあ瞳を閉じればあなたが瞼の裏にいることでどれほと強くなれよ

    491 23/01/08(日)11:22:19 No.1013038009

    昔は強かったのに今だとサポートが全体的に古すぎてイゾルデに縋るしかない戦士族に悲しき今…

    492 23/01/08(日)11:22:23 No.1013038029

    エンドサイクだけして手札枚数維持とかはしないんですね

    493 23/01/08(日)11:22:28 No.1013038046

    聖夜の動きあんなに詳しくなってた自分が怖かったです

    494 23/01/08(日)11:22:28 No.1013038049

    霊獣は制限厳しくて頭使うくせにこれだけ?ってなります

    495 23/01/08(日)11:22:37 No.1013038094

    サイガジェとかあの辺の2枚になるやつ引かないと動けませんね

    496 23/01/08(日)11:22:43 No.1013038122

    天気ソロをやってネメシス天気組みなさい娘

    497 23/01/08(日)11:22:59 No.1013038189

    私もK体操したらKになれるのかな…

    498 23/01/08(日)11:23:01 No.1013038198

    逆にゴストリは知ってることができねえ!ってなりましたね未来龍皇どこだよ 

    499 23/01/08(日)11:23:16 No.1013038263

    >霊獣は制限厳しくて頭使うくせにこれだけ?ってなります 霊獣自体はやること自体は毎ターン罠2枚サーチして相手ターンに相手盤面一斉バウンスで動きを潰すなのは面白いんですけど 増Gに弱すぎるのとそもそも意外と初動がないことがきついですね…

    500 23/01/08(日)11:23:17 No.1013038270

    ネメシスとか面白そうなんだけど絶対単独でデッキになれないからどうしたもんかなぁって思ってますね

    501 23/01/08(日)11:23:17 No.1013038273

    >ヴェズルが強く使えるように墓地に落ちたらガスタカードサーチできる星4チューナーが欲しいですね >ラムペンタ星4ですしどうですかKONAMIさん ガスタからしてみると多分非チューナーの方が欲しいんじゃないですかね

    502 23/01/08(日)11:23:24 No.1013038303

    六花ソロが来たら俺使えるかもしれん…

    503 23/01/08(日)11:23:27 No.1013038319

    >昔は強かったのに今だとサポートが全体的に古すぎてイゾルデに縋るしかない戦士族に悲しき今… じゃあ増援返せよレイ禁止でいいから

    504 23/01/08(日)11:23:40 No.1013038372

    >逆にゴストリは知ってることができねえ!ってなりましたね未来龍皇どこだよ  現代のゴーストリックはとりあえず未来龍王に全賭けですからね

    505 23/01/08(日)11:23:42 [レドックス] No.1013038383

    泣いている地属性の声が聞こえる… サポートが足りないと嘆く地属性の声が…!

    506 23/01/08(日)11:23:46 No.1013038392

    聖夜はメタビしつつ能動的に除去できるのここ見てると強そうに見えるんですよね スぺちゃんが必死になって研究したんでしょう

    507 23/01/08(日)11:23:48 No.1013038406

    ゴストリは結局やる事が未来龍皇なのが艶がないですよね…

    508 23/01/08(日)11:23:52 No.1013038423

    ソロは星杯はちゃんとストーリー準拠で面白かった気がします いやふざけんなマーメイド使ってんじゃねえ禁止しろ禁止しろ禁止しろ

    509 23/01/08(日)11:23:56 No.1013038442

    ソロが遅かった分オルタビエルもいてホーリーナイツの動きが十全に楽しめる状態だったのは大きい気がしますね でも天翔ける騎士いつになったら実装するんでしょう

    510 23/01/08(日)11:24:06 No.1013038487

    >>昔は強かったのに今だとサポートが全体的に古すぎてイゾルデに縋るしかない戦士族に悲しき今… >じゃあ増援返せよレイ禁止でいいから 何がじゃあだよ

    511 23/01/08(日)11:24:09 No.1013038496

    身体がハイネになると毎日上司に残業させられるしセクハラさせられるし痴漢されるしで大変そう

    512 23/01/08(日)11:24:24 No.1013038542

    じゃあお姉様のアイコンくれよ

    513 23/01/08(日)11:24:27 No.1013038553

    >三幻神はなんというかイラストが演出映えしないんだすよね >カズキング作の柄違いみたいに動きがあるイラストだったらカッコよくできそうなんですが 初期イラストは1枚のカードだからこそって感じのイラスト カズキングのは多分サイン問題 最新イラストなら全部躍動感あって映えるんでしょうね…あれのラーがリンクスにいるし実装できないって訳ではないだろうし

    514 23/01/08(日)11:24:30 No.1013038571

    >泣いている地属性の声が聞こえる… >サポートが足りないと嘆く地属性の声が…! 春化粧あんま暴れてなかったからお前とブラスターはさっさと戻ってこい

    515 23/01/08(日)11:24:33 No.1013038588

    >六花ソロが来たら俺使えるかもしれん… (純六花)

    516 23/01/08(日)11:24:34 No.1013038590

    >聖夜はメタビしつつ能動的に除去できるのここ見てると強そうに見えるんですよね >スぺちゃんが必死になって研究したんでしょう 最初にメタビ型にしたのは確か別人だったと思います

    517 23/01/08(日)11:24:38 No.1013038607

    ハイネの髪型とか服装だいぶイケイケですよね

    518 23/01/08(日)11:24:46 No.1013038647

    じゃあ俺ヴェールになるわ……

    519 23/01/08(日)11:24:50 No.1013038665

    ここ見てる限り増援3枚時代から遊んでる人少なそうなのに返せっておかしくないっすか 初見

    520 23/01/08(日)11:24:55 No.1013038687

    ところで 身体がハイネになっていたってどういうことです?

    521 23/01/08(日)11:25:00 No.1013038709

    罠無効のサイフレはちゃんとありますが万能カウンター罠を止められるわけでもなしじゃあそんなに死ぬ気で止めたい罠なんだよってことであまり見ませんね

    522 23/01/08(日)11:25:02 No.1013038722

    俺はブロドラ体操して魔救の探索者ちゃん(21)になったけど

    523 23/01/08(日)11:25:06 No.1013038741

    永世になってから別の人がセンサーとか採用したメタビ型で座ってましたね

    524 23/01/08(日)11:25:13 No.1013038776

    >身体がハイネになると毎日上司に残業させられるしセクハラさせられるし痴漢されるしで大変そう ハイネは女所帯のWCじゃなかったら大変でしたね WC内でもデカパイって呼ばれてそうですが絶対

    525 23/01/08(日)11:25:18 No.1013038812

    しかし激戦ですね

    526 23/01/08(日)11:25:28 No.1013038850

    ハイネってWCの面々の服を縫製してるんでしたっけ あのデカパイ強調服も自前で…?露出癖でもあるんですか?

    527 23/01/08(日)11:25:37 No.1013038885

    >ソロは星杯はちゃんとストーリー準拠で面白かった気がします >いやふざけんなマーメイド使ってんじゃねえ禁止しろ禁止しろ禁止しろ 強化前の【アウラムビートダウン】使わされたのでストーリーはともかくデッキは嫌いです

    528 23/01/08(日)11:25:42 No.1013038906

    >ハイネは女所帯のWCじゃなかったら大変でしたね >WC内でもデカパイって呼ばれてそうですが絶対 ことあるごとに揉まれてそうですね初揉み

    529 23/01/08(日)11:25:50 No.1013038933

    でもTSしたらセクハラされてみたくない?

    530 23/01/08(日)11:25:55 No.1013038961

    >罠無効のサイフレはちゃんとありますが万能カウンター罠を止められるわけでもなしじゃあそんなに死ぬ気で止めたい罠なんだよ ラムダに泡!!!

    531 23/01/08(日)11:26:10 No.1013039023

    あの罠裏除外なのやばいっすね 了見

    532 23/01/08(日)11:26:17 No.1013039060

    >ラムダに泡!!! さっき食らってましたね

    533 23/01/08(日)11:26:18 No.1013039066

    一気に動き出しましたね

    534 23/01/08(日)11:26:23 No.1013039082

    終わりましたね

    535 23/01/08(日)11:26:25 No.1013039093

    あんなにデカかったら揉まない方が失礼ですよ

    536 23/01/08(日)11:26:45 No.1013039178

    あの永続罠墓地に送られても強いんですよね

    537 23/01/08(日)11:26:53 No.1013039203

    (株)イビルツイン

    538 23/01/08(日)11:27:02 No.1013039229

    嫌というほどミカエリスってあんまり聞かなくなりましたね

    539 23/01/08(日)11:27:02 No.1013039230

    胸の部分おかしいだけで露出自体は少なくないですかハイネ

    540 23/01/08(日)11:27:08 No.1013039254

    彼はもう終わりですね…

    541 23/01/08(日)11:27:20 No.1013039295

    脳内公式設定ではハイネとジェニーはセフレなんですよ

    542 23/01/08(日)11:27:23 No.1013039318

    男だろうと女だろうとそういうムードじゃないのにセクハラしてくるの殺したいですね

    543 23/01/08(日)11:27:23 No.1013039324

    >あの罠裏除外なのやばいっすね 了見 PSYフレームギアをバンバン出して勝つより裏側除外連打して相手を萎え落ちさせる勝ち筋の方が太いですね初見

    544 23/01/08(日)11:27:28 No.1013039343

    >胸の部分おかしいだけで露出自体は少なくないですかハイネ 露出してないだけでピッチピチのぱつぱつでツヤテカですよ

    545 23/01/08(日)11:27:32 No.1013039362

    分島花音いいっすね

    546 23/01/08(日)11:27:33 No.1013039366

    >でもTSしたらセクハラされてみたくない? されたいからされるんじゃダメです されたくないのにされるのがいいんです

    547 23/01/08(日)11:27:34 No.1013039370

    能動的にぶん殴って自盤面どかせるカードも欲しくないヌメ?

    548 23/01/08(日)11:27:39 No.1013039392

    あの時と同じだな…

    549 23/01/08(日)11:27:42 No.1013039403

    いいカード入れてますね 終焉の地ですか 私個人の意見としては永続罠除外してたほうがよかったと思います

    550 23/01/08(日)11:27:50 No.1013039432

    TSした彼らはもうWC・売女ストリートですね…

    551 23/01/08(日)11:28:12 No.1013039533

    じゃあある日幼馴染のエクレシアと一緒にプレシャスパークに遊びに行ったところ妙な男の取引現場を発見した、取引を見るのに夢中になっていた俺は背後から来るもう一人男に気づかず妙な毒薬を飲まされ目が覚めると… 体がドラゴンになっていたさせろよ

    552 23/01/08(日)11:28:25 No.1013039593

    だから自ターンにだけ増G踏まずに盤面に出てきて相手のライフを削ってエンドフェイズに帰還する妖仙獣は偉いんですね

    553 23/01/08(日)11:28:27 No.1013039606

    >男だろうと女だろうとそういうムードじゃないのにセクハラしてくるの殺したいですね 友達だと思ってたらなんかそういうムードみたいな感じにしてきてもう遊ばなくなった人思い出しました

    554 23/01/08(日)11:28:51 No.1013039714

    >じゃあある日幼馴染のエクレシアと一緒にプレシャスパークに遊びに行ったところ妙な男の取引現場を発見した、取引を見るのに夢中になっていた俺は背後から来るもう一人男に気づかず妙な毒薬を飲まされ目が覚めると… >体がドラゴンになっていたさせろよ それ立ち位置的には幼馴染ネーサンでは?

    555 23/01/08(日)11:29:35 No.1013039901

    じゃあ立場強い人に飲みに誘われたらオナニーのオカズ何?って先輩後輩の前で聞かれた話するか?

    556 23/01/08(日)11:29:50 No.1013039967

    でも、私はソフィアにTSしてわけも分からぬままイレーヌに襲われていつもやってるでしょ?みたいな感じで食われたいと思っていますよ。(イレーヌxソフィアはエグい絡みをしていると信じて疑わないジャン・ミシェル・ロジェ氏)

    557 23/01/08(日)11:30:00 No.1013040001

    WCってセクハラ横行してそう ドレミ界はクーリアとビューティア以外性知識ゼロっぽそう

    558 23/01/08(日)11:30:01 No.1013040007

    シスターのリソースもわりと尽きかけなんですかね?

    559 23/01/08(日)11:30:07 No.1013040036

    >じゃあ立場強い人に飲みに誘われたらオナニーのオカズ何?って先輩後輩の前で聞かれた話するか? お前って答えればもう誘われなくなりますよ

    560 23/01/08(日)11:30:36 No.1013040171

    TSされても別に淫売ムーブしたいとは思いませんね…

    561 23/01/08(日)11:30:39 No.1013040183

    シスターの腕力 よわすぎだろ!

    562 23/01/08(日)11:30:43 No.1013040197

    TSはなりたいって思ってない成るよりなるとは思ってない状況で謎のパワーで成る方が好きなんですよね 仮に自分で選択できても謎のパワーで固定化させられる流れが好きです

    563 23/01/08(日)11:30:46 No.1013040205

    これで割っても墓地効果が強いから困るんですよねあの永続罠

    564 23/01/08(日)11:30:50 No.1013040223

    最強罠が割られてしまった

    565 23/01/08(日)11:30:58 No.1013040262

    ハイネは2回もイラストエラッタされてるからとんでもないですよね

    566 23/01/08(日)11:31:07 No.1013040298

    Q:好きな芸能人誰? A:……(マジで思い付かない)

    567 23/01/08(日)11:31:08 No.1013040301

    それ食らったらどうしようもなくないですか

    568 23/01/08(日)11:31:13 No.1013040324

    >>じゃあ立場強い人に飲みに誘われたらオナニーのオカズ何?って先輩後輩の前で聞かれた話するか? >お前って答えればもう誘われなくなりますよ ついでに風通しのいい窓際の机に移動できますね

    569 23/01/08(日)11:31:23 No.1013040367

    エロゲ脳だから烙印学園だとネーサン好きだけどメシマズ属性付いてそうで不安なんですよね リズ姉は家庭的だと思いますが

    570 23/01/08(日)11:31:23 No.1013040368

    残りデッキ枚数お互い何枚なのか確認もらえますか?

    571 23/01/08(日)11:31:27 [PSY] No.1013040384

    終わった

    572 23/01/08(日)11:31:48 No.1013040476

    でしゅ

    573 23/01/08(日)11:31:50 No.1013040485

    >終わった でしゅ

    574 23/01/08(日)11:31:51 No.1013040488

    >WCってセクハラ横行してそう >ドレミ界はクーリアとビューティア以外性知識ゼロっぽそう エリーティアが耳年増かどうかはやめましょうか 血を見ることになります

    575 23/01/08(日)11:32:01 No.1013040531

    もう無いんですかね?

    576 23/01/08(日)11:32:02 No.1013040545

    じゃあ俺をモナリザにしろよ

    577 23/01/08(日)11:32:09 No.1013040588

    >Q:好きな芸能人誰? >A:……(マジで思い付かない) こういうときは幸四郎さんでいいですよ

    578 23/01/08(日)11:32:17 No.1013040639

    >もう無いんですかね? フィールド魔法を墓地から回収するギミックを入れているPSYフレームは見たことないですね

    579 23/01/08(日)11:32:18 No.1013040642

    >Q:好きな芸能人誰? >A:……(マジで思い付かない) 有名な俳優とか女優を答えればいいんですよ

    580 23/01/08(日)11:32:21 No.1013040655

    >じゃあ俺をモナリザにしろよ 一向に構わんッッッッ

    581 23/01/08(日)11:32:21 No.1013040656

    >それ立ち位置的には幼馴染ネーサンでは? それじゃあ最終的にアルバスくんと結ばれないじゃないですか!!!!

    582 23/01/08(日)11:32:27 No.1013040680

    なんか両方すべてを失ってそうですね…

    583 23/01/08(日)11:32:37 No.1013040718

    >>それ立ち位置的には幼馴染ネーサンでは? >それじゃあ最終的にアルバスくんと結ばれないじゃないですか!!!! エクレシアステイ

    584 23/01/08(日)11:32:49 No.1013040770

    >A:……(マジで思い付かない) マツコとかタモリって答えておけば普通に躱せますよ

    585 23/01/08(日)11:32:49 No.1013040773

    ありえんくらいロングゲームになってますね…

    586 23/01/08(日)11:32:49 No.1013040774

    攻め手が無いPSYvs攻め手が無いシスター

    587 23/01/08(日)11:32:51 No.1013040782

    >エロゲ脳だから烙印学園だとネーサン好きだけどメシマズ属性付いてそうで不安なんですよね >リズ姉は家庭的だと思いますが リズ姉のとこに烙印女子みんなしてごはんたかりに来る絵見えすぎるんですよね

    588 23/01/08(日)11:32:54 No.1013040797

    もしかしてサイフレーム相手って効果使わないで大型出せばいいんですか

    589 23/01/08(日)11:32:58 No.1013040816

    >>じゃあ立場強い人に飲みに誘われたらオナニーのオカズ何?って先輩後輩の前で聞かれた話するか? >お前って答えればもう誘われなくなりますよ 大丈夫ですよ私ホモの方にも理解ありますから

    590 23/01/08(日)11:33:01 No.1013040829

    >有名な俳優とか女優を答えればいいんですよ (思い出せるのは声優の顔)

    591 23/01/08(日)11:33:11 No.1013040872

    そのベータ反応はちょっと時期尚早だったと思いますが…

    592 23/01/08(日)11:33:13 No.1013040879

    ハゲがいなくなっていく…

    593 23/01/08(日)11:33:20 No.1013040920

    フィールド魔法がないと一方的にリソース減っちゃいますか

    594 23/01/08(日)11:33:24 No.1013040939

    >もしかしてサイフレーム相手って効果使わないで大型出せばいいんですか すると永続罠で裏側除外されるんですね

    595 23/01/08(日)11:33:25 No.1013040946

    >効果使わないで大型出せばいい きがるにいってくれるなぁ

    596 23/01/08(日)11:33:25 No.1013040948

    >有名な俳優とか女優を答えればいいんですよ A:……(マジで思い付かない)

    597 23/01/08(日)11:33:28 No.1013040963

    ジェニーはエンディミオンとエンプレスの娘なんだけどそれを誑かしてるハイネの事をエンディミオンは内心あまりよく思ってないよ っていう脳内設定があるよ

    598 23/01/08(日)11:33:30 No.1013040972

    >もしかしてサイフレーム相手って効果使わないで大型出せばいいんですか 攻撃宣言や召喚・特殊召喚に反応して出てくるのはいます

    599 23/01/08(日)11:33:49 No.1013041067

    PSYフレームの切り札はあのフィールド魔法ですからね アイツがいないとアドが稼げない

    600 23/01/08(日)11:33:55 No.1013041092

    シスターの謎ライフコストなんなんでしょうね

    601 23/01/08(日)11:34:20 No.1013041197

    リンクリいるからサイフレームの効果使えませんね

    602 23/01/08(日)11:34:25 No.1013041219

    >シスターの謎ライフコストなんなんでしょうね 血を払ってるって脳内設定があるけどたぶんブラボのせい

    603 23/01/08(日)11:34:27 No.1013041229

    墓地に落ちたフィールド魔法を回収する手段って本当に細いんですよね 分かります

    604 23/01/08(日)11:34:29 No.1013041239

    ドレミコードって個人的に一番シコれる部分が本体に似てる虫部分がちっちゃいお陰であの子寝ちゃったみたいな疑似的に子持ちプレイに持ち込める部分だと思うんですよね ファンシアあたりがようやく寝た…起きてるときはやかましくて大変とか夜二人きりのときに言ったらもう凄くすごいですよ

    605 23/01/08(日)11:34:33 No.1013041253

    墓地にモンスター4体しかいないから貪欲使えなかったのか…

    606 23/01/08(日)11:34:33 No.1013041255

    前に見たパラレルエクシードでリダン立ててリンクの効果誘発させるギミック気になってるんですよね

    607 23/01/08(日)11:34:37 No.1013041275

    >PSYフレームの切り札はあのフィールド魔法ですからね 切り札というかアレがある意味【PSYフレーム】というデッキの本体ですからね

    608 23/01/08(日)11:34:39 No.1013041282

    さいですか

    609 23/01/08(日)11:34:44 No.1013041306

    好きな俳優 怪人 好きな女優 ドレ先 好きな芸人 獄卒

    610 23/01/08(日)11:34:56 No.1013041354

    >本体に似てる虫部分 虫!?

    611 23/01/08(日)11:34:57 No.1013041359

    エクソシスターがPSYフレームと泥々のキャットファイトしてる画像ください

    612 23/01/08(日)11:35:03 No.1013041398

    >ドレミコードって個人的に一番シコれる部分が本体に似てる虫部分がちっちゃいお陰であの子寝ちゃったみたいな疑似的に子持ちプレイに持ち込める部分だと思うんですよね 虫呼ばわり殺すぞ

    613 23/01/08(日)11:35:14 No.1013041464

    >墓地に落ちたフィールド魔法を回収する手段って本当に細いんですよね >分かります ルーンのクソ犬はターン1も無しにガンガン回収しやがるのおかしくない?

    614 23/01/08(日)11:35:18 No.1013041486

    全員メスじゃないですか

    615 23/01/08(日)11:35:30 No.1013041538

    でもこのアクセスは…βがいますよ

    616 23/01/08(日)11:35:45 No.1013041590

    >墓地に落ちたフィールド魔法を回収する手段って本当に細いんですよね >分かります 墓地から生えてくるあのニーサンキャッスルなんなんだよ!!

    617 23/01/08(日)11:35:53 No.1013041628

    AV女優の一人や二人も出てこない奴隷って二次ネタでしかシコらないんですかい?

    618 23/01/08(日)11:35:58 No.1013041651

    これでドライバー3枚除外ですね

    619 23/01/08(日)11:36:01 No.1013041666

    見ていてしんどくなりますね

    620 23/01/08(日)11:36:01 No.1013041667

    問題はこれでドライバーが…何枚除外されました?

    621 23/01/08(日)11:36:10 No.1013041708

    2枚でした

    622 23/01/08(日)11:36:14 No.1013041736

    >>シスターの謎ライフコストなんなんでしょうね >血を払ってるって脳内設定があるけどたぶんブラボのせい 真面目に考えるなら聖水で武装してるのでライフ払う度に無理やり排尿してるんじゃないですか?

    623 23/01/08(日)11:36:20 No.1013041758

    俺はドレミコードの妖精でシコれるけど??

    624 23/01/08(日)11:36:20 No.1013041765

    サイフレーム>エクソシスターですか?

    625 23/01/08(日)11:36:24 No.1013041781

    >でもこのアクセスは…βがいますよ 殺せなくても手札に強襲おじさん全部飛ばせたら勝ちですし

    626 23/01/08(日)11:36:27 No.1013041798

    おっさんいなくなりました?

    627 23/01/08(日)11:36:32 No.1013041817

    えっ……これで何も起きないんですか……

    628 23/01/08(日)11:36:34 No.1013041829

    もう強襲できるハゲがいませんね…

    629 23/01/08(日)11:36:47 No.1013041897

    みてて貧血おこしかけた

    630 23/01/08(日)11:36:49 No.1013041901

    おっさんの代わりがいるし

    631 23/01/08(日)11:36:50 No.1013041907

    そんなにモンスターになりたいなら敗北モンスターTSコロシアムでもやりますか?

    632 23/01/08(日)11:36:52 No.1013041914

    これもう殴ったら勝ちですね

    633 23/01/08(日)11:36:54 No.1013041924

    あっサイガジェきた

    634 23/01/08(日)11:36:55 No.1013041928

    あっ死んだ

    635 23/01/08(日)11:37:26 No.1013042062

    >AV女優の一人や二人も出てこない奴隷って二次ネタでしかシコらないんですかい? 私はプレイ内容しか重視しないので名前なんて誰1人覚えてないですね

    636 23/01/08(日)11:37:39 No.1013042121

    でも部下が自分ふたなりガニ股オナニーが好きなんすよとか言ってきたらひくわー

    637 23/01/08(日)11:37:49 No.1013042169

    あああああああああああああああああああもうだめだこの時間になったらもう光らん

    638 23/01/08(日)11:37:58 No.1013042218

    シスターにユニコーンがとどめを刺しました おそらく処女を捨てたのでキレられたんでしょう

    639 23/01/08(日)11:37:59 No.1013042219

    もう少しじっくりやるべきでしたね

    640 23/01/08(日)11:38:11 No.1013042268

    >AV女優の一人や二人も出てこない奴隷って二次ネタでしかシコらないんですかい? マジで使ってるのはなんかどうでもいい人には共有したくないっすね

    641 23/01/08(日)11:38:12 No.1013042269

    ひどいロスト事件を見た

    642 23/01/08(日)11:38:44 No.1013042408

    >二次ネタでしかシコらないんですかい? えっそうですけど……

    643 23/01/08(日)11:38:49 No.1013042430

    セルフ神宣無かったら早かったんですかね

    644 23/01/08(日)11:39:20 No.1013042559

    >あああああああああああああああああああもうだめだこの時間になったらもう光らん ミニケツで発狂するのは慣れておけ…

    645 23/01/08(日)11:39:41 No.1013042650

    アイネスって言われるとウマ娘なのか武装神姫なのかわかりま仙人

    646 23/01/08(日)11:39:55 No.1013042705

    (この素人モノの人の顔見たことあるな…まぁいいか…)

    647 23/01/08(日)11:40:05 No.1013042739

    こうなるといやだからラビュリンスに誘発はじけるカード欲しいんですよね

    648 23/01/08(日)11:40:20 No.1013042815

    あの1伏せなんですかね

    649 23/01/08(日)11:40:34 No.1013042870

    とりあえずド先って言うけどイチオシの奴隷は他にいるということですな議長

    650 23/01/08(日)11:40:34 No.1013042872

    バディスだけ警戒したさがありますね

    651 23/01/08(日)11:40:59 No.1013042987

    じゃあ好きな同人作者は? 好きなジーコは? 昨日何でシコった? 好きなふガオは?

    652 23/01/08(日)11:41:09 No.1013043029

    >とりあえずド先って言うけどイチオシの奴隷は他にいるということですな議長 (俺のことかな……)

    653 23/01/08(日)11:41:13 No.1013043045

    インファントを無効にした上で着地狩りしていきます

    654 23/01/08(日)11:41:21 No.1013043084

    ラビュエクソ対戦ありがとう Λは尽く除外されて全部なくなるわフィールド魔法は捨てたのが裏目になって全部なくなるわリンクリボーが邪魔だわ最後にはドライバーまで全部無くなるわで散々でしたがアクセスss時のドローでβ引いたのが俺のすべてだ

    655 23/01/08(日)11:41:25 No.1013043102

    全力で止めますね

    656 23/01/08(日)11:41:35 No.1013043142

    イチオシの奴隷ってなんだ…?

    657 23/01/08(日)11:41:53 No.1013043221

    負けコロオフ会は某奴隷がいるコンビニか某貴族がいる和幸って決めてるんです 私は行きたくありません

    658 23/01/08(日)11:41:57 No.1013043245

    リソース削って次ターンの再展開にかける流れですね

    659 23/01/08(日)11:42:00 No.1013043265

    絶対にアド稼がせないという意志を感じる誘発の投げ方ですね

    660 23/01/08(日)11:42:31 No.1013043396

    せめて殴ってからにしろ

    661 23/01/08(日)11:42:31 No.1013043402

    これでバディス持ってきたらだいぶ有利じゃないですか?

    662 23/01/08(日)11:42:37 No.1013043423

    >じゃあ好きな同人作者は? >好きなジーコは? >昨日何でシコった? >好きなふガオは? エロコロ禁止しろ

    663 23/01/08(日)11:42:38 No.1013043430

    こういう時のエクソシスターギミックこういう時のミカエリスなわけですが… バディスがどこまで刺さるかですね…

    664 23/01/08(日)11:43:08 No.1013043564

    ラビュリンスエクゾってなんなんですか

    665 23/01/08(日)11:43:18 No.1013043610

    イグニスターは展開の都合上墓地に触らざるをえないのでバディス構えられるのキツそうですね

    666 23/01/08(日)11:43:28 No.1013043666

    駄菓子屋がとらドラのエロ本を全部無料で配布してて驚いた牛尾というものだが…

    667 23/01/08(日)11:43:34 No.1013043683

    死ぬほどバディス刺さるテーマでしたね…

    668 23/01/08(日)11:43:43 No.1013043729

    バディス貫通してイグニスターが展開するの多少面倒なんじゃないですかね?

    669 23/01/08(日)11:44:06 No.1013043822

    >ラビュリンスエクゾってなんなんですか 長くて入りきってないだけですね…

    670 23/01/08(日)11:44:08 No.1013043831

    あいねすも気をつけてね~

    671 23/01/08(日)11:44:16 No.1013043875

    書き込みをした人によって削除されました

    672 23/01/08(日)11:44:22 No.1013043905

    エロコロは見る分にはいいけどどうせ勧めてもやらねぇだろって気持ちが強い

    673 23/01/08(日)11:44:27 No.1013043938

    ピカリアチチブルルヒヤリでアクセスまでは行けますね

    674 23/01/08(日)11:44:34 No.1013043964

    >駄菓子屋がとらドラのエロ本を全部無料で配布してて驚いた牛尾というものだが… 駄菓子屋って淫紋魔法少女だっけ?

    675 23/01/08(日)11:44:43 No.1013044004

    蘇生不可のシスターと墓地効果発動不可のシスター居るんでまぁアライバルは無理だと思いますね…

    676 23/01/08(日)11:44:59 No.1013044070

    >負けコロオフ会は某奴隷がいるコンビニか某貴族がいる和幸って決めてるんです 突然親父の名前が出てきてビビったんですが

    677 23/01/08(日)11:45:03 No.1013044092

    >>ラビュリンスエクゾってなんなんですか >長くて入りきってないだけですね… 今理解しました… また頭のおかしい永世一直線デッキが強襲してきたのかとヒヤヒヤしましたよ私は

    678 23/01/08(日)11:45:08 No.1013044110

    >ピカリ→アチチ→ヒヤリとプルルサーチで墓地に触れることなくジャマーアクセスです 敬意を表すのでこういう人のイグニスターに関する情報のみを脳から摘出したいですね

    679 23/01/08(日)11:45:26 No.1013044182

    >エロコロは見る分にはいいけどどうせ勧めてもやらねぇだろって気持ちが強い 性癖の問題もあるし流石に全部は無理だよ! でもあの中から何個かはちゃんと買ったよ

    680 23/01/08(日)11:45:40 No.1013044249

    とりあえず次墓地触れないからウィキッド出すんですけど ここでヒヤリサーチしてもなにサーチしてもジャマーアクセス届かないんですよね

    681 23/01/08(日)11:45:43 No.1013044264

    おはようございます 咲夜は何が面白いこと…永世出てるー!?

    682 23/01/08(日)11:45:44 No.1013044268

    一番お気に入りの人は電子版配信するのが頒布から2~3週間ぐらい後なので辛いです

    683 23/01/08(日)11:45:56 No.1013044347

    >>負けコロオフ会は某奴隷がいるコンビニか某貴族がいる和幸って決めてるんです >突然親父の名前が出てきてビビったんですが お前の親父コンビニって名前なのか

    684 23/01/08(日)11:46:00 No.1013044372

    さっきアナルゼリー相撲でシコったんですけどドヨンとかの@イグニスターがアナルゼリーに見えてきてまた興奮してきた

    685 23/01/08(日)11:46:20 No.1013044469

    まあアクセスだけは出るのでそこでリソース削るのが現実的なラインじゃないでしょうか

    686 23/01/08(日)11:46:30 No.1013044504

    好きなシチュの供給が少ないから自分で描いてる牛尾という者だが… フフ…自分の絵は抜くより先に粗探ししてしまうね!

    687 23/01/08(日)11:46:40 No.1013044553

    >さっきアナルゼリー相撲でシコったんですけどドヨンとかの@イグニスターがアナルゼリーに見えてきてまた興奮してきた キスキルとリィラ?

    688 23/01/08(日)11:46:41 No.1013044558

    ドヨン…

    689 23/01/08(日)11:46:49 No.1013044594

    ウィキッドのコストで墓地除外するのはバディスというかエクソシスターの共通効果に触れたりしません?

    690 23/01/08(日)11:47:15 No.1013044707

    リングリボー

    691 23/01/08(日)11:47:17 No.1013044713

    >>負けコロオフ会は某奴隷がいるコンビニか某貴族がいる和幸って決めてるんです >突然親父の名前が出てきてビビったんですが じゃあお前ん家でオフしろよ

    692 23/01/08(日)11:47:20 No.1013044719

    >好きなシチュの供給が少ないから自分で描いてる牛尾という者だが… >フフ…自分の絵は抜くより先に粗探ししてしまうね! 顔とか腕とか気になっちゃいますよね

    693 23/01/08(日)11:47:26 No.1013044739

    そういえばリングリボーがいましたね

    694 23/01/08(日)11:47:29 No.1013044757

    あっうまい!リングリ!

    695 23/01/08(日)11:47:33 No.1013044771

    おおこれはナイスですね

    696 23/01/08(日)11:47:34 No.1013044777

    あんまりパソコンでゲームをやる習慣がないからエロゲー買ってもなぁって気持ちはあります

    697 23/01/08(日)11:48:07 No.1013044906

    ですがここからどうやって勝つんでしょうか アクセス通しても打点足りませんよね…

    698 23/01/08(日)11:48:15 No.1013044950

    これでとりあえずのアクセスで盤面取れますかね

    699 23/01/08(日)11:48:19 No.1013044967

    >あんまりパソコンでゲームをやる習慣がないからエロゲー買ってもなぁって気持ちはあります あの…このマスターデュエル…

    700 23/01/08(日)11:48:36 No.1013045058

    自分の絵が嫌いとかじゃないんですけど自分の絵は自分の絵なのでエロいとか思えないんですよね…

    701 23/01/08(日)11:48:44 No.1013045093

    >>あんまりパソコンでゲームをやる習慣がないからエロゲー買ってもなぁって気持ちはあります >あの…このマスターデュエル… xboxかも知れないだろ!

    702 23/01/08(日)11:48:54 No.1013045135

    あとはトップ次第ですね

    703 23/01/08(日)11:48:55 No.1013045144

    トランスアクセスでミカエリス処理してとりあえずターン渡して帰ってきたらめぐりAiから動く…いい動きですね

    704 23/01/08(日)11:49:17 No.1013045229

    >>あんまりパソコンでゲームをやる習慣がないからエロゲー買ってもなぁって気持ちはあります >あの…このマスターデュエル… スマホとかPSでやってる奴隷割といますよ

    705 23/01/08(日)11:49:25 No.1013045266

    イグニスター対戦ありがとう 前のを引きずって思考力ごたごたしてたのもありアーゼウスを出し忘れるだとか安易なミスをしてしまった 手札の用意も肝心な構成で泡うららにドローをきっちり止められたのは実際痛かったですね なにより強襲族混戦ありがとう ソロでテストしてる時には一度やったことあってしょうもな~で済ませられたんですけどね 実践でやらかすのはさすがに色んな意味でひどさが違いすぎた笑いすぎておなかいたい

    706 23/01/08(日)11:49:42 No.1013045344

    >>あんまりパソコンでゲームをやる習慣がないからエロゲー買ってもなぁって気持ちはあります >あの…このマスターデュエル… おすまほ…

    707 23/01/08(日)11:49:49 No.1013045364

    私もMDはスマホでやってますね ふつうに動きますしかいせんおちることも全くないです

    708 23/01/08(日)11:50:40 No.1013045612

    クククSwitchは今や最大のエロゲプラットフォームだぁ… 実際やってるとエロシーン邪魔に思うことも多いんですけどエロが無いとそもそも買う気にならないんですよね

    709 23/01/08(日)11:50:41 No.1013045616

    >私もMDはスマホでやってますね >ふつうに動きますしかいせんおちることも全くないです 突如刺されるウマドルに悲しい過去

    710 23/01/08(日)11:50:42 No.1013045622

    >あの…このマスターデュエル… 私はPS4勢ですね帰省した際はSwitchでしたが

    711 23/01/08(日)11:50:58 No.1013045684

    それがしは先日操作ミスでアラメシアで旅路持って来ずイゾルテでリナルドをサーチしたが貴殿は?

    712 23/01/08(日)11:51:12 No.1013045747

    スマホやタブレットは試したんですがタッチはともかくスワイプでの操作があんまり… マウスが操作しやすすぎるんですが

    713 23/01/08(日)11:51:42 No.1013045883

    ククク…トラックボールマウスはいいぞ遊戯クン…

    714 23/01/08(日)11:51:46 No.1013045894

    >クククSwitchは今や最大のエロゲプラットフォームだぁ… >実際やってるとエロシーン邪魔に思うことも多いんですけどエロが無いとそもそも買う気にならないんですよね ストーリーメインのエロゲーだとエロが邪魔になってエロ特化はプロローグでもういい!!!ってなって積むのよくありますね

    715 23/01/08(日)11:51:53 No.1013045934

    >実際やってるとエロシーン邪魔に思うことも多いんですけどエロが無いとそもそも買う気にならないんですよね これ何ですよね

    716 23/01/08(日)11:51:59 No.1013045964

    ラビュリンスエクソシスター対戦ありがとうなの 強めの誘発ハンドでなんとかリソース枯らせたおかげでなんとかなったの どこまで強く動けるか考えたけどたぶんあれが正解のムーブだったと思うの…?

    717 23/01/08(日)11:52:06 No.1013045994

    この餅焼いたらくさそう

    718 23/01/08(日)11:52:09 No.1013046005

    またシスター刺さりそうな相手ですねよかったですね

    719 23/01/08(日)11:52:22 No.1013046056

    ワシは手札(ランダム)フィールド・墓地のカードをデッキバウンスできる効果でフィールドのカードをバウンスしようとして最初の「手札のカードをデッキに戻しますか?」に「はい」と答えてしまうが貴様は?

    720 23/01/08(日)11:52:37 No.1013046132

    こういう使い方してるのを見るとリングリボー自分の@イグニスターデッキに入れたくなるんですよね 微妙に枠足りなくて私のデッキはリンクスパイダー入れているんですけど…

    721 23/01/08(日)11:53:10 No.1013046271

    エロゲもプレイ中シコらないからエロなくてもシナリオ面白ければいいっすね 初抜 それはそうとCS版じゃなくてエロあるPC版買いますが

    722 23/01/08(日)11:53:41 No.1013046395

    エロシーンがあるんじゃなくて単純にキャラのモデルがエロいぐらいでちょうどいいですね

    723 23/01/08(日)11:53:49 No.1013046435

    ストーリーメインのエロゲーはエロ抜いてギャルゲーにすれば良いんじゃないんですかね

    724 23/01/08(日)11:54:13 No.1013046538

    シラユキ除外されるのは辛そうですね

    725 23/01/08(日)11:54:21 No.1013046576

    >>実際やってるとエロシーン邪魔に思うことも多いんですけどエロが無いとそもそも買う気にならないんですよね >ストーリーメインのエロゲーだとエロが邪魔になってエロ特化はプロローグでもういい!!!ってなって積むのよくありますね ニッチエロを乗り越えた先の感動をeuphoriaで味わったんである程度は我慢しますよ私は

    726 23/01/08(日)11:54:39 No.1013046649

    最低限の・S・ですね

    727 23/01/08(日)11:54:42 No.1013046665

    >微妙に枠足りなくて私のデッキはリンクスパイダー入れているんですけど… イグニスターのリンクスパイダーってニビル落とされた時用ですか?

    728 23/01/08(日)11:54:43 No.1013046671

    エロブラゲやってますがエロシーンは絵だけ見てskipしてますね

    729 23/01/08(日)11:54:52 No.1013046699

    昔PSPにあった数々のキャラゲー移植しねぇかなぁ…

    730 23/01/08(日)11:55:29 No.1013046877

    じゃあさかき傘でまおてん買ったけどはまらないのどうにかしろよ

    731 23/01/08(日)11:55:31 No.1013046888

    ダルクくんはシスターの色香に迷っています

    732 23/01/08(日)11:55:34 No.1013046898

    天獄さん出せないの忘れてたわガハハ

    733 23/01/08(日)11:55:36 No.1013046913

    墓地のモンスター召喚できないのに引っかかりましたね

    734 23/01/08(日)11:55:39 No.1013046925

    エロブラゲは月3000円以上かかるのと時間がかなり座れるのでなくなく今年でプレイを言ったん中止にしましたね

    735 23/01/08(日)11:55:54 No.1013046996

    友達に初エロゲーとしてゴア・スクリーミングショウや沙耶の唄をオススメした牛尾という者だが…

    736 23/01/08(日)11:56:00 No.1013047023

    じゃあ最近スレ立て感謝三積みィラ~みなくてちょっと寂しいからしてほしいキスキル

    737 23/01/08(日)11:56:18 No.1013047105

    エロシーンは飛ばしますが濡れ場のあとコイツらヤッたんだよな…って感じでプレイするの好きなんですよね 過程を飛ばして結果だけ残るので私はこれをボス視点プレイと呼んでます

    738 23/01/08(日)11:56:54 No.1013047263

    >友達に初エロゲーとしてゴア・スクリーミングショウや沙耶の唄をオススメした牛尾という者だが… え…友人の趣味をちゃんと理解してないと普通に引かれるチョイスですよ

    739 23/01/08(日)11:57:06 No.1013047314

    >ニッチエロを乗り越えた先の感動をeuphoriaで味わったんである程度は我慢しますよ私は 楽園の扉は超名曲ですよね…配信中でも流してほしいですよ私は

    740 23/01/08(日)11:57:14 No.1013047342

    じゃあ千恋万花買えよ

    741 23/01/08(日)11:57:57 No.1013047522

    なんか妙に伸びてません?

    742 23/01/08(日)11:58:01 No.1013047535

    じゃあ明日に備えて寝ろよ

    743 23/01/08(日)11:58:02 No.1013047542

    >>微妙に枠足りなくて私のデッキはリンクスパイダー入れているんですけど… >イグニスターのリンクスパイダーってニビル落とされた時用ですか? リングリ維持で展開なんてどうせ元からできないし 相手の甘いニビル振ってきた時にそのままヒートソウルorアクセスまで突っ張れるからリンクスパイダー優先しちゃうんでうしょね

    744 23/01/08(日)11:58:26 No.1013047651

    >じゃあ千恋万花買えよ ゆずってもうキッズが好きなイメージしかないんですよね

    745 23/01/08(日)11:58:33 No.1013047685

    >じゃあ明日に備えて寝ろよ なんかありましたっけ

    746 23/01/08(日)11:58:35 No.1013047694

    イグナイト有識者にお聞きしたいのですが 汎用以外のメインでこれ入れとけってのなんかあります?

    747 23/01/08(日)11:58:46 No.1013047762

    >友達に初エロゲーとしてゴア・スクリーミングショウや沙耶の唄をオススメした牛尾という者だが… 蟲惑魔好きそう

    748 23/01/08(日)11:58:56 No.1013047813

    エロゲーの話になるとつい饒舌になってしまう牛尾という者だが…

    749 23/01/08(日)11:58:58 No.1013047824

    大体のエロゲセールが10日に終わるのでそれまでにおすすめとかわかると良いですね

    750 23/01/08(日)11:59:54 No.1013048057

    >イグナイト有識者にお聞きしたいのですが >汎用以外のメインでこれ入れとけってのなんかあります? え…ゴッフェニギア・フリードとかキリビレディ辺りを突っ込んでおけばいいと思いますけど…

    751 23/01/08(日)12:00:14 No.1013048149

    俺はもう1000円前後のジーコでいいかなと思っている牛尾というものだが

    752 23/01/08(日)12:00:22 No.1013048182

    >>友達に初エロゲーとしてゴア・スクリーミングショウや沙耶の唄をオススメした牛尾という者だが… >蟲惑魔好きそう 蟲惑魔はかわいい特化しすぎてあっち系とは違う気がします

    753 23/01/08(日)12:00:24 No.1013048198

    イグニスターにリンクスパイダーは完全にニビル専用になるからあんまり入れたくないんですがかといって抜くと入れてたら動けたな…ってなるんですよね

    754 23/01/08(日)12:00:35 No.1013048254

    >俺はもう1000円前後のジーコでいいかなと思っている牛尾というものだが ちなみにどのようなジーコを?

    755 23/01/08(日)12:01:07 No.1013048426

    次のセレパでHC組もうと思ってるんですけどこれあった方がいいよってカードありますかい? イゾルデは1枚持ってます

    756 23/01/08(日)12:01:10 No.1013048445

    ニブンノイチいいですよね

    757 23/01/08(日)12:01:15 No.1013048471

    今の環境大してニビル落ちてこないのでスパイダー切っていいですよ

    758 23/01/08(日)12:01:54 No.1013048687

    でも負けコロだとニビル標準装備みたいなもんだし…

    759 23/01/08(日)12:02:21 No.1013048835

    そもそもなんですがエロゲってそんなにやりたくなります?

    760 23/01/08(日)12:02:32 No.1013048896

    ニビルないのバラさない方いいっすよ バレちゃあ仕方ないどころじゃなくなります

    761 23/01/08(日)12:02:46 No.1013048965

    リングリってヒヤリガッチリと合わせて絶対にインファントに誘発当てさせないプレイングするために1枚は入れるものだと思ってました

    762 23/01/08(日)12:02:57 No.1013049033

    >そもそもなんですがエロゲってそんなにやりたくなります? 最初から完結してるラノベ読むみたいなもんですね

    763 23/01/08(日)12:03:28 No.1013049187

    >>俺はもう1000円前後のジーコでいいかなと思っている牛尾というものだが >ちなみにどのようなジーコを? だいたいはよくある女主人公のRPGです

    764 23/01/08(日)12:03:37 No.1013049225

    >リングリってヒヤリガッチリと合わせて絶対にインファントに誘発当てさせないプレイングするために1枚は入れるものだと思ってました リンクスパイダーとアクセス2枚目入れると枠がなくなります