虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/08(日)09:27:07 紅白で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)09:27:07 No.1013006989

紅白で知ったけどいい曲が多いねこのおじさん

1 23/01/08(日)09:27:52 No.1013007241

学生だよ!

2 23/01/08(日)09:28:44 No.1013007471

カタ不破刃

3 23/01/08(日)09:29:26 No.1013007642

22歳、学生です

4 23/01/08(日)09:35:35 No.1013009552

削除依頼によって隔離されました >カタ不破刃 これ別に面白くないよ

5 23/01/08(日)09:38:25 No.1013010581

わからんのか

6 23/01/08(日)09:39:14 No.1013010851

>>カタ不破刃 >これ別に面白くないよ 自己紹介?

7 23/01/08(日)09:43:30 No.1013012370

このたわけが

8 23/01/08(日)09:45:41 No.1013012989

カタ師範

9 23/01/08(日)09:45:45 No.1013013011

チェンソーマンのOPいいよね

10 23/01/08(日)09:52:16 No.1013015255

カタ不破刃

11 23/01/08(日)09:52:36 No.1013015376

別にウケ狙ってる訳じゃないと思う

12 23/01/08(日)09:53:15 No.1013015635

なんでこんなに不破刃に寄せたんだよ…

13 23/01/08(日)09:53:20 No.1013015657

まぁウケ狙いならもっとメジャーキャラに寄せるよね

14 23/01/08(日)09:53:44 No.1013015776

これ岡崎体育の別名義だと思ってた

15 23/01/08(日)09:53:49 No.1013015796

…すごい学生だ

16 23/01/08(日)09:54:06 No.1013015879

つまりウケ狙いではなく単純に好きなキャラだった…ってこと!?

17 23/01/08(日)09:54:13 No.1013015910

>まぁウケ狙いならもっとメジャーキャラに寄せるよね じゃあ >なんでこんなに不破刃に寄せたんだよ…

18 23/01/08(日)09:56:27 No.1013016561

このポーズやってーっていうとやってくれるらしい

19 23/01/08(日)09:59:11 No.1013017453

思ってたよりごつい容姿だった

20 23/01/08(日)10:01:47 No.1013018121

いい角度だ

21 23/01/08(日)10:02:04 No.1013018202

俺に似てる

22 23/01/08(日)10:03:04 No.1013018420

東京フラッシュが好き MVにでてるのが本人だとしばらくわからなかった

23 23/01/08(日)10:03:09 No.1013018448

新曲が「」の奴

24 23/01/08(日)10:05:13 No.1013018932

踊り子いいよね 怪獣の花唄もアニソンっぽくてすき

25 23/01/08(日)10:09:14 No.1013019892

思ってたより丸かった 思ってたよりいい声だった

26 23/01/08(日)10:10:03 No.1013020086

>踊り子いいよね >怪獣の花唄もアニソンっぽくてすき 初めて知ったのが踊り子のMVだったので最初女性Voだと思ってた

27 23/01/08(日)10:11:51 No.1013020475

紅白のパフォーマンス生歌上手いだけじゃなくて一挙手一投足が全部格好よくて凄い 録画したの何回も見返してる

28 23/01/08(日)10:12:20 No.1013020578

かっこいい風の岡崎体育

29 23/01/08(日)10:13:39 No.1013020882

TS近藤春菜

30 23/01/08(日)10:15:24 No.1013021306

恋風邪にのせてが好きだな

31 23/01/08(日)10:17:56 No.1013021952

チンソーダン読んでぼくのかんがえたオープニング曲!つくったらそのままアニメ版に採用されるくらいのオタクっ子

32 23/01/08(日)10:18:40 No.1013022146

西寺郷太並のルックスで好感持てる

33 23/01/08(日)10:19:00 No.1013022239

ありとあらゆるネット上のコミュニティで「かーーーっ!俺がこっそり見つけてたアーティストがついに一般人に見つかっちまったなぁ!かーっ!つれぇわー!」って言われてるからなんというか凄い

34 23/01/08(日)10:19:55 No.1013022455

>ありとあらゆるネット上のコミュニティで「かーーーっ!俺がこっそり見つけてたアーティストがついに一般人に見つかっちまったなぁ!かーっ!つれぇわー!」って言われてるからなんというか凄い 今ってそんな感じで「自分だけが見つけてるとっておきのコンテンツ」感を演出するのもマーケティングの手法の一つなんだよね

35 23/01/08(日)10:20:37 No.1013022645

>オタクっ子 マジで不破刃なのかよ!?

36 23/01/08(日)10:21:13 No.1013022788

>ありとあらゆるネット上のコミュニティで「かーーーっ!俺がこっそり見つけてたアーティストがついに一般人に見つかっちまったなぁ!かーっ!つれぇわー!」って言われてるからなんというか凄い 要するにアイドル…?

37 23/01/08(日)10:33:49 No.1013025895

別に早いも遅いもないしな

38 23/01/08(日)10:35:16 No.1013026241

ワンピースの映画でも作者が作曲に選んでたな

39 23/01/08(日)10:36:17 No.1013026490

このこの藤井風も若いのに作詞作曲センスすごい 若い子は小さい時から好きな音楽選んで聞ける環境にあるからすごい洗練されてるよねえ

40 23/01/08(日)10:38:47 No.1013027086

HERO好き

41 23/01/08(日)10:40:11 No.1013027410

踊り子なんか洋楽っぽくてすき

42 23/01/08(日)10:41:04 No.1013027606

>今ってそんな感じで「自分だけが見つけてるとっておきのコンテンツ」感を演出するのもマーケティングの手法の一つなんだよね 俺もYouTubeでたまたま目に入って再生して自分で見つけたつもりになってるけど 結局つべが人気の出てる動画を目につきやすくしてるだけだもんな 実際気に入ったから良いが

43 23/01/08(日)10:42:27 No.1013027947

東京フラッシュいいよね

44 23/01/08(日)10:45:39 No.1013028710

曲好き pvはおじさんには…

45 23/01/08(日)10:53:55 No.1013030760

ライブパフォも曲もすげーけど 喋ると年相応な感じ

46 23/01/08(日)10:54:39 No.1013030924

エド・シーランみたいな顔してる

47 23/01/08(日)10:55:11 No.1013031052

若いのに音楽の趣味渋い

48 23/01/08(日)10:57:22 No.1013031644

spotifyのCMで初めて知ってオイオイこんなのが今まで埋もれてたのかよって思ったけどよく考えるとすでにCM起用される程度には人気あったわ

49 23/01/08(日)10:58:02 No.1013031822

裸の勇者で知ったけどこんな若いんだ こりゃすげぇや

50 23/01/08(日)10:59:52 No.1013032288

>若いのに音楽の趣味渋い 渋谷系みたいな曲多いよね

51 23/01/08(日)11:00:26 No.1013032418

もっとガリガリ系かと思ってたらかわいい孫みたいなぽっちゃりだった

52 23/01/08(日)11:00:33 No.1013032438

愛の言霊っぽいやつ好き

53 23/01/08(日)11:03:15 No.1013033119

東京flashと不可幸力で知っててその時はファンクっぽいやつかとスルーしてたけど紅白の怪獣の唄聞いてハマった

54 23/01/08(日)11:04:19 No.1013033359

>このこの藤井風も若いのに作詞作曲センスすごい >若い子は小さい時から好きな音楽選んで聞ける環境にあるからすごい洗練されてるよねえ つべやサブスクのお陰で 古今東西のロックとポップとR&Bとアニソンとヒップホップが並列してる 一昔前のポップスの定番だった世代闘争とか洋邦の柵が全くない いい時代だと思う

55 23/01/08(日)11:04:32 No.1013033407

音楽の雰囲気?が幅広いよね

56 23/01/08(日)11:05:03 No.1013033546

多分怪獣の花唄で知る人が多いけどこういう曲調の曲は少ない

57 23/01/08(日)11:06:38 No.1013033971

>>なんでこんなに不破刃に寄せたんだよ… 不破刃なんて知らないと思うよ

58 23/01/08(日)11:09:23 No.1013034647

>つべやサブスクのお陰で >古今東西のロックとポップとR&Bとアニソンとヒップホップが並列してる >一昔前のポップスの定番だった世代闘争とか洋邦の柵が全くない >いい時代だと思う 10年前に比べれば紅白の曲目に関しても大分良い曲が増えたと思うしいい時代だよね

59 23/01/08(日)11:11:07 No.1013035080

のび太っぽいルックスからすごい歌唱力 white ashみたいだ

60 23/01/08(日)11:15:21 No.1013036235

>不破刃なんて知らないと思うよ わからんのか

61 23/01/08(日)11:16:23 No.1013036507

思ったよりふくよかでめちゃくちゃ客煽るいい歌歌う人

↑Top