虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/08(日)08:49:03 ボンド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)08:49:03 No.1012996459

ボンドの個性の活かし方が否定者の否定能力の解釈の幅を広げるみたいな戦い方で駄目だった

1 23/01/08(日)08:54:11 No.1012997848

勝ち方と勝利を求める過程が主人公すぎる主人公でよかったよ今週のボンド… 二人に劣る部分を色んなもので補ってるのが泥臭くていい

2 23/01/08(日)08:59:27 No.1012999203

殴って運がバラバラになってく描写好き

3 23/01/08(日)09:00:12 No.1012999365

しまぶー好きだけど連載は無理だなこれ

4 23/01/08(日)09:03:31 No.1013000292

高校生家族がすごく締めに向かってる感じがする… 二年目の締めって意味なんだろうけど

5 23/01/08(日)09:03:42 No.1013000342

一郎さんは自分を後輩だと自覚して立ち振る舞うから会話で脳がバグる

6 23/01/08(日)09:05:39 No.1013000816

マッシュルが長男ここまで引っ張ると思わんかった この形態までライオさんで持ってってよかったんじゃ

7 23/01/08(日)09:08:15 No.1013001518

割と季節の進み早いよな高校生家族 終わるのかとドキドキする まだまだ読みたい

8 23/01/08(日)09:09:06 No.1013001795

長男戦はライオが切り札を使ってなお負ける回が一番熱くて面白かったし一話まるまる格好良かった というかマッシュル全体で一番好きなエピソードで迷いなくアンケートで1位いれるやつだったよ

9 23/01/08(日)09:10:02 No.1013002085

長女…お前水着が名前入りスク水でいいのかお前…

10 23/01/08(日)09:10:14 No.1013002140

東洲斎さん好きだ…

11 23/01/08(日)09:13:37 No.1013003052

坂本さん強いんだけど痩せると瞳が見えて人間味感じるようになるのなんか面白い 太ってる方がなんか微妙に感情わからんというか

12 23/01/08(日)09:14:38 No.1013003444

マッシュルはこれ一応最終決戦でいいんだよね?

13 23/01/08(日)09:14:47 No.1013003495

>一郎さんは自分を後輩だと自覚して立ち振る舞うから会話で脳がバグる たまに忘れるけどこの人中卒で働いて家族支えてたんだよな…

14 23/01/08(日)09:15:54 No.1013003831

>坂本さん強いんだけど痩せると瞳が見えて人間味感じるようになるのなんか面白い 今週のSAKAMOTO DAYSの最後のページのサカモトさんの台詞で懐かしい~!ってなった なんだっけ…なんだっけこれ?ともなったが

15 23/01/08(日)09:17:45 No.1013004376

カントクがローマの休日を原体験になるぐらい好きだったの失礼ではあるが何か意外だった

16 23/01/08(日)09:18:08 No.1013004463

マッシュルこいつとどれぐらいの期間戦ってるんだ今

17 23/01/08(日)09:18:46 No.1013004616

ラブコメ展開で始まってラブコメ展開で〆る今週のウィッチウォッチ

18 23/01/08(日)09:19:12 No.1013004732

あかねのこういう展開正直楽しみにしていた

19 23/01/08(日)09:22:02 No.1013005451

>あかねのこういう展開正直楽しみにしていた こっちはギャルっぽいあかねちゃんkawaii!! してたら幼馴染は完全に思考見抜いてて笑った…流石の付き合いの長さだな

20 23/01/08(日)09:22:10 No.1013005481

夜桜この流れで日常回なんだ!?ってなった

21 23/01/08(日)09:23:03 No.1013005763

>東洲斎さん好きだ… 一応知らない体でやらせてもらっているのだけど? で本当に駄目だったよ

22 23/01/08(日)09:24:59 No.1013006259

今週の坂本は見開きがキレッキレの格好よさで良かった 坂本さんのバトルは毎回気合いを感じる

23 23/01/08(日)09:25:29 No.1013006453

みんなを救済するルート取るの見てると リメンバーこれ要るんかなって思えてくるアンデラ

24 23/01/08(日)09:26:36 No.1013006794

>みんなを救済するルート取るの見てると >リメンバーこれ要るんかなって思えてくるアンデラ 実際の悲劇があった記憶見せてモチベーションアップとか 後敵対したジュイスに使うって予想もある

25 23/01/08(日)09:28:13 No.1013007346

>リメンバーこれ要るんかなって思えてくるアンデラ リメンバーを受け入れる人と受け入れない人は出るのかな?とか 幸せが保たれるなら前の記憶与えるのは可哀そうじゃないとかはわりと言われてるね ジーナちゃんはレベリングもできたし過去の自分と少し会話もしたから使わなくていいと自分から言いそうな側なイメージあるが

26 23/01/08(日)09:28:35 No.1013007440

>夜桜この流れで日常回なんだ!?ってなった 貴重な海水浴だからな…

27 23/01/08(日)09:28:55 No.1013007520

アンラックアンラックみたいなタイトルの読み切り載ってて駄目だった

28 23/01/08(日)09:29:06 No.1013007563

うお六美でっか…ってなった

29 23/01/08(日)09:29:35 No.1013007695

暗号学園キャラが立ってきて面白い

30 23/01/08(日)09:31:19 No.1013008200

PPPは溜めが長すぎて不安になる でも今回の楽音の変調は面白かった なんだよ…お前今もママンのこと愛してるじゃねぇか…

31 23/01/08(日)09:32:26 No.1013008528

正直ボンド負けるだろこれと思ってたから今週の展開は面白かった 最後は運に身を任せて動かさせたのがアツい

32 23/01/08(日)09:32:30 No.1013008550

しまぶーはトリコの続編描いてほしい ビルキンも今回の読切もバトルは好きだけど題材に無理がある

33 23/01/08(日)09:34:10 No.1013009013

>なんだよ…お前今もママンのこと愛してるじゃねぇか… ママン側もパパン愛してたしあの1回だけの過去回想が強力すぎた

34 23/01/08(日)09:34:57 No.1013009325

電子で読んでてしまぶーのは目次みて タイトルがアンデラの誤植かな?って思わせるのずるくない?

35 23/01/08(日)09:35:34 No.1013009542

>最後は運に身を任せて動かさせたのがアツい 運に身を任せたが運だけで勝ったわけじゃないのがいいよね 自分で選んで相手は動かされてだから冷静なまま先んじて次の状況に対処して勝利をもぎとった そんな優勝者へのプレゼントだ!!

36 23/01/08(日)09:38:21 No.1013010557

クロ団長のオヤジが時代の流れについていけなくなった乱世の生き物で…これは…

37 23/01/08(日)09:38:38 No.1013010651

>>なんだよ…お前今もママンのこと愛してるじゃねぇか… >ママン側もパパン愛してたしあの1回だけの過去回想が強力すぎた 理想的なおねショタ恋愛すぎる

38 23/01/08(日)09:38:52 No.1013010728

勝利の女神は微笑んだのとこ何かのパロ?

39 23/01/08(日)09:39:00 No.1013010779

>そんな優勝者へのプレゼントだ!! スリッパ懐に入れてたのはロボ子自身ははけないからか

40 23/01/08(日)09:39:14 No.1013010849

スリッパくれよ!!

41 23/01/08(日)09:40:14 No.1013011144

アオのハコはチンポにくるキャラ来たな…と前回からチンポで思考しててすまない

42 23/01/08(日)09:40:20 No.1013011177

あやかしは相変わらずだな…

43 23/01/08(日)09:40:28 No.1013011240

六美でっか…こんなにあったのか…

44 23/01/08(日)09:40:49 No.1013011378

しまぶーの漫画の感想一ミリも思いつかないけど良かったです

45 23/01/08(日)09:41:13 No.1013011533

>あやかしは相変わらずだな… セックス未遂を本誌でやってジャンプラに帰るとか無法すぎる

46 23/01/08(日)09:41:22 No.1013011590

ギンカナはこの題材でここまで面白くないのある種才能だろ…

47 23/01/08(日)09:41:44 No.1013011714

完売(再入荷なし) 『HUNTER×HUNTER』キルアの「クセになってんだ音殺して動くの」ルームシューズ 3,080円(税込)

48 23/01/08(日)09:42:06 No.1013011877

本誌連載時はまだ理性あったような気がする…

49 23/01/08(日)09:42:14 No.1013011919

>あやかしは相変わらずだな… お嫌いですか?

50 23/01/08(日)09:42:25 No.1013011983

凄く気を使われるすずの行動

51 23/01/08(日)09:42:39 No.1013012095

ああ…詐欺師の

52 23/01/08(日)09:42:47 No.1013012141

とんでもカルタ回と思わせてバトル展開に持って行ったのは素晴らしい

53 23/01/08(日)09:43:15 No.1013012286

理屈と理論と現実と難しい話でガチガチに固めた論客を 子供の感情でぶっ飛ばす若様いいよね…

54 23/01/08(日)09:43:31 No.1013012374

いろはちゃんかわいいね えっちなダンスしようね

55 23/01/08(日)09:43:49 No.1013012458

>本誌連載時はまだ理性あったような気がする… ジャンプラに逝って真っ先にやったことが理性を捨てる事だったからな…

56 23/01/08(日)09:43:58 No.1013012493

その後の展開知ってるから逃げ若の論戦で笑ってしまう…

57 23/01/08(日)09:44:28 No.1013012613

>理屈と理論と現実と難しい話でガチガチに固めた論客を >子供の感情でぶっ飛ばす若様いいよね… 後の世の姿を知っている読者からするとあの辺の問答は色々と楽しすぎた

58 23/01/08(日)09:44:47 No.1013012698

>いろはちゃんかわいいね >えっちなダンスしようね 西尾作品で学園が舞台は男主人公kawaii!!&二次創作エッチな本の受け展開の前フリすぎる

59 23/01/08(日)09:44:51 No.1013012714

>いろはちゃんかわいいね >えっちなダンスしようね 気づいたんだけどいつも嘘予告じゃない?

60 23/01/08(日)09:45:07 No.1013012790

>ママン側もパパン愛してたしあの1回だけの過去回想が強力すぎた ソラチカに会いに来たのも指輪返して貰うためだったんだな サブタイがなんでかちょっと思い出すだったし台詞とか独白がほぼ無かったのも無意識のうちにママンへの弔いとか喪失感を抱いていたのかね

61 23/01/08(日)09:45:11 No.1013012823

暗号学院毎週ヒキがあって面白い めだかボックスで育った世代だからかよく馴染む

62 23/01/08(日)09:45:27 No.1013012912

>本誌連載時はまだ理性あったような気がする… タイトル変わってないだけでダークネス化してるよねジャンプラ後のあやかし

63 23/01/08(日)09:45:41 No.1013012995

人造人間は連載開始から引っかかってた100が味方じゃないってとこちゃんと見せてくれたの良かったよ

64 23/01/08(日)09:45:43 No.1013012999

いろはくんはメカクレちゃんに逆レイプされるのが似合うと思うし…

65 23/01/08(日)09:46:04 No.1013013106

クラスの子たち結構みんないい子なんだなって分かって楽しくなってきた暗号学園

66 23/01/08(日)09:46:06 No.1013013119

マッシュルはずっとゼンマイでダラダラ引っ張ったのになんでそこから復活した直後のバトルでまたダラダラ戦うの…

67 23/01/08(日)09:46:25 No.1013013236

>サブタイがなんでかちょっと思い出すだったし PPPPPPのサブタイはオシャレというか読み終えてサブタイ見直してからあー!ってなること多くて好き

68 23/01/08(日)09:46:25 No.1013013238

アンデラは2週目ずっと熱いな

69 23/01/08(日)09:46:39 No.1013013315

鬼嫁は巻末に追いやられてるような状況でやる話か…?これが…

70 23/01/08(日)09:46:43 No.1013013325

ヒロアカはかつての敵が味方に!の王道展開ではあるのだが それでもやっぱ結局ヴィランばっか活躍してるな感がぬぐえない!

71 23/01/08(日)09:47:03 No.1013013431

暗号学園の暗号は読者でどのくらいの人数が解けてるんだろうか…

72 23/01/08(日)09:47:15 No.1013013494

>アンデラは2週目ずっと熱いな 一週間分だけで読者の中でボイドさんの好感度をうなぎのぼりにさせる構成は実にいい感じだ

73 23/01/08(日)09:47:16 No.1013013501

(全員に見せ場をくれてる…)

74 23/01/08(日)09:47:37 No.1013013600

>マッシュルはずっとゼンマイでダラダラ引っ張ったのになんでそこから復活した直後のバトルでまたダラダラ戦うの… アニメ始まるまでの時間稼ぎ

75 23/01/08(日)09:47:42 No.1013013632

>暗号学園の暗号は読者でどのくらいの人数が解けてるんだろうか… 今週のは重ねるんだろうな…まで思いついたけどちゃんと解きはしなかったな…

76 23/01/08(日)09:48:36 No.1013013876

俺が作者だったら2週目でジーナ加入を描いてる時ずっとテンション上がりすぎて射精してると思う

77 23/01/08(日)09:48:42 No.1013013906

>PPPPPPのサブタイはオシャレというか読み終えてサブタイ見直してからあー!ってなること多くて好き fu1802591.jpg 個人的にこの回はサブタイといい扉絵といいファンタの演奏といい100点満点な完成度だった

78 23/01/08(日)09:49:39 No.1013014291

>俺が作者だったら2週目でジーナ加入を描いてる時ずっとテンション上がりすぎて射精してると思う お前さんが作者じゃなくて心底よかったよ…

79 23/01/08(日)09:49:41 No.1013014298

でもこのペースだとアンデラはチカラ君加入のとこまでいくのに1年かかりそうだな…

80 23/01/08(日)09:50:20 No.1013014549

ブラクロはそうそうこれこれという気持ちにさせてくれた

81 23/01/08(日)09:50:29 No.1013014609

>>アンデラは2週目ずっと熱いな >一週間分だけで読者の中でボイドさんの好感度をうなぎのぼりにさせる構成は実にいい感じだ 「お前と会えて幸運だ!」的なこと言い出しておいおい試合前にボスがクリティカルヒット食らってんじゃんってなった ボイ風キテル…

82 23/01/08(日)09:50:32 No.1013014639

>でもこのペースだとアンデラはチカラ君加入のとこまでいくのに1年かかりそうだな… この密度のまま駆け抜けるならそれでもいいかな

83 23/01/08(日)09:51:08 No.1013014884

>でもこのペースだとアンデラはチカラ君加入のとこまでいくのに1年かかりそうだな… 旧ユニオンの中心メンバーの掘り下げを順番にやってるのはわかるしありがたいんだがね ニコ!ジーナ!ボイド!我ら旧ユニオンメンバーかつ前周でアンディに殺された3人!!

84 23/01/08(日)09:52:32 No.1013015358

>ブラクロはそうそうこれこれという気持ちにさせてくれた また新たなジャンプクソ親父シリーズが…

85 23/01/08(日)09:54:19 No.1013015951

鬼嫁けろるちゃんは可愛いなぁ!ってなる でもどうすんだろみんな寝てるし…

86 23/01/08(日)09:54:23 No.1013015969

ジャンプラだったら裸リボン御開帳してた?

87 23/01/08(日)09:54:34 No.1013016014

メロンパン達がいたのってあれ禅院のお仕置き部屋か 糞親父の死体で気付いたわ

88 23/01/08(日)09:55:42 No.1013016323

>また新たなジャンプクソ親父シリーズが… ぶっちゃけ今までの描写で充分クソ親父なのは分かってたし 一族皆殺し実行したのが妹の方なのが意外だったくらいだ

89 23/01/08(日)09:55:44 No.1013016336

あかねちゃん目論見が分かりやすすぎる… ジャンボも大変だなこれ

90 23/01/08(日)09:57:18 No.1013016794

サカモトデイズは相変わらず見開きかっけえなあ…

91 23/01/08(日)09:57:43 No.1013016954

夜桜のクソ親父が思ったよりもクソ親父じゃなかった いややっぱクソ親父だな…

92 23/01/08(日)09:57:52 No.1013016993

そもそも坂本さん最初から映画嫌いとか一言もいってねえよ!

93 23/01/08(日)09:58:15 No.1013017159

>サカモトデイズは相変わらず見開きかっけえなあ… 差し込んだ光でシルエットが大写しになるのめちゃくちゃカッコいい…

94 23/01/08(日)09:58:46 No.1013017346

>夜桜のクソ親父が思ったよりもクソ親父じゃなかった >いややっぱクソ親父だな… 本人どうしようもない状況だったからまあまだマシかも…

95 23/01/08(日)09:59:05 No.1013017428

ヒロアカは砂藤力道君のことをそろそろ思い出してほしい この後シュガードープでなんとかなる場面があるんだろうか

96 23/01/08(日)09:59:15 No.1013017468

ルッチお前マジ…

97 23/01/08(日)09:59:19 No.1013017489

>夜桜のクソ親父が思ったよりもクソ親父じゃなかった サイコなクソ親父じゃなくてウザイんだよ~系のクソ親父なだけだったからセーフ 想い出部分は邪悪じゃなかったからな…思い出の延長で非道行為を続けてたのがクソなだけで

98 23/01/08(日)09:59:33 No.1013017561

>そもそも坂本さん最初から映画嫌いとか一言もいってねえよ! 嫌いだったか興味ないだったかどっちかは言ってた気がする でも今週読んでたら普通に映画割と好きなんじゃんってなるカッコいい

99 23/01/08(日)09:59:54 No.1013017662

風子が殴られるイメージのシーンで一瞬バキの風味を感じた

100 23/01/08(日)10:00:09 No.1013017717

鬼嫁もギンリューもグロにやたら気合入れる作家とは思わなかったよ…

101 23/01/08(日)10:00:19 No.1013017764

>ルッチお前マジ… 読者が今更おまえなんかルフィのライバルなんて認めてないよと思ってたら 似たようなこと言い出してちょっと噴いた

102 23/01/08(日)10:00:20 No.1013017766

風子なんか強くない?

103 23/01/08(日)10:00:39 No.1013017839

情報を得るために映画形式の映像を観る殺し屋が映画嫌いだったらそうとう辛いだろうしな

104 23/01/08(日)10:00:40 No.1013017847

ベガパンクが匿ってた協力者って誰なんだろうな 凄く慕ってる感じの口調だったし予想がつかない

105 23/01/08(日)10:00:51 No.1013017898

ワンピースのヴェルゴとか今週のサカモトさんとか超強力な空気鉄砲いいよね…

106 23/01/08(日)10:00:59 No.1013017925

>ヒロアカは砂藤力道君のことをそろそろ思い出してほしい >この後シュガードープでなんとかなる場面があるんだろうか 尾白とかと多古場競技場に送られてなんか暴れてるだろ 誰と戦ってるのかも描写されてないからなんか暴れてるとしか言いようがないけど

107 23/01/08(日)10:01:21 No.1013018018

>風子なんか強くない? 200年近く鍛えてるからな それでもクソヤロー相手には全然物足りない

108 23/01/08(日)10:01:28 No.1013018042

ロボコたまに今週みたいな大当たり回あるよね

109 23/01/08(日)10:02:08 No.1013018215

映画監督は結局坂本さんが殺さなくてもオーダーの誰かに殺されるかな…

110 23/01/08(日)10:02:23 No.1013018263

シャカとリリスちゃんの掛け合い面白いな 頭脳は本体と同じなのに性格と見た目が違うから全く別のキャラとしての魅力がある

111 23/01/08(日)10:02:55 No.1013018387

>映画監督は結局坂本さんが殺さなくてもオーダーの誰かに殺されるかな… まあ指名手配されたから時間の問題だったと思う

112 23/01/08(日)10:02:55 No.1013018388

>ヒロアカは砂藤力道君のことをそろそろ思い出してほしい >この後シュガードープでなんとかなる場面があるんだろうか ただでさえキャラの出番詰まってるのにこいつに割く労力とかないし

113 23/01/08(日)10:02:58 No.1013018394

ブラクロおつらい…からのアスタさんは流石だなってなる

114 23/01/08(日)10:02:58 No.1013018397

>「お前と会えて幸運だ!」的なこと言い出しておいおい試合前にボスがクリティカルヒット食らってんじゃんってなった この漫画のタイトルとヒロインの能力や境遇を考えて「お前と会えて幸運だ!」的な台詞はずるすぎるぜ

115 23/01/08(日)10:03:13 No.1013018463

>映画監督は結局坂本さんが殺さなくてもオーダーの誰かに殺されるかな… 今第三陣営みたいなポジションになってるからスラー側に殺される可能性もある

116 23/01/08(日)10:03:54 No.1013018627

気のいい人たちを悲劇に叩きこんで能力覚醒させて人生おかしくする神とか 改めて糞だなと思うことが何度もある

117 23/01/08(日)10:04:15 No.1013018720

抹消から抜け出して個性が戻った手マンはなんか知らんけど一旦休憩はちょっと予想してたけど AFO+荼毘+トガ+その他大勢vsエンデヴァーもマキア奪還もKUNIEDAも全部放置してスケブティックvsラブラバ始まるのは全く予想してなかった

118 23/01/08(日)10:05:54 No.1013019083

ヒロアカはやりたい事見せたい事渋滞しすぎてる…

119 23/01/08(日)10:06:05 No.1013019130

鬼嫁はなんか普通に続くノリだけどあと何週やれるんだろう

120 23/01/08(日)10:06:28 No.1013019250

続きはヒロアカ単独スレで

121 23/01/08(日)10:07:10 No.1013019414

夜桜は2023年号ですでに二回カラーやってるのフフッってなる 2/5カラーってお前

122 23/01/08(日)10:08:48 No.1013019797

俺はコガネ!

123 23/01/08(日)10:08:58 No.1013019839

風子そのものの魅力掘り下げになってて二週目はよくできてる 不運が舞台装置すぎたんだな

124 23/01/08(日)10:09:10 No.1013019884

>今第三陣営みたいなポジションになってるから やりたい放題過ぎる…!!

125 23/01/08(日)10:09:22 No.1013019921

>俺はコガネ! 俺はコガネ!

126 23/01/08(日)10:09:39 No.1013019991

>>俺はコガネ! >俺はコガネ! 俺はコガネ!

127 23/01/08(日)10:09:49 No.1013020024

ワンピースは楽しんでるんだけどページが減ってる影響かギッチギチ過ぎて勿体ないと思える

128 23/01/08(日)10:11:16 No.1013020351

キルアのルームシューズ そんなグッズあったんだ…って謎の感心してしまった

129 23/01/08(日)10:11:43 No.1013020450

>鬼嫁はなんか普通に続くノリだけどあと何週やれるんだろう 最速ならあと2話だけどもう1エピソードくらいあるかな… 1話の表紙のキャラってみんな出たのかな

130 23/01/08(日)10:11:45 No.1013020462

CP-0のメンバー少ないせいか妙にカクが下っ端っぽいムーブと言動してんな

131 23/01/08(日)10:11:58 No.1013020498

>夜桜は2023年号ですでに二回カラーやってるのフフッってなる >2/5カラーってお前 手が早いからやらせてるのもあるんだろうけどもうちょっと手心を…

132 23/01/08(日)10:12:04 No.1013020528

ウィッチウォッチの多様性のおっさん誰…?

133 23/01/08(日)10:13:11 No.1013020775

>>夜桜は2023年号ですでに二回カラーやってるのフフッってなる >>2/5カラーってお前 >手が早いからやらせてるのもあるんだろうけどもうちょっと手心を… 2022年は10回だったから手加減してた 2021年とか13回だぞ

134 23/01/08(日)10:13:12 No.1013020778

>キルアのルームシューズ >そんなグッズあったんだ…って謎の感心してしまった 冨樫展のグッズの中で最速完売したあのクセになってんだ 音殺して歩くのルームシューズを知らない「」がいたのか…

135 23/01/08(日)10:13:21 No.1013020822

あかねちゃんを女にしてあげたい

136 23/01/08(日)10:13:23 No.1013020829

一ノ瀬家はようやく見たいものが見れそうな雰囲気になってきた…

137 23/01/08(日)10:13:51 No.1013020929

ギンカはやってること自体は王道ファンタジーだし話のテンポも良いんだけど 何かこじんまりしてる感じなのは絵面の問題なんだろうか

138 23/01/08(日)10:14:47 No.1013021156

>ギンカはやってること自体は王道ファンタジーだし話のテンポも良いんだけど >何かこじんまりしてる感じなのは絵面の問題なんだろうか 主に胸の辺りが小ぢんまりしてるからな…

139 23/01/08(日)10:14:52 No.1013021175

そういえば本来生まれてくるはずのボスはいないことになるのかなループって ふと能力重複出来ないルールのおかげで不幸持ちじゃない何も知らない出雲風子を見て揺らぐボスが見たくなったんだけど

140 23/01/08(日)10:15:33 No.1013021350

>2021年とか13回だぞ なそ にん 月1でカラーやってる計算ジャン

141 23/01/08(日)10:15:48 No.1013021408

2021年の夜桜はカラー13回休載なし増ページや二話掲載ありとか人の心とか無いんか?

142 23/01/08(日)10:15:48 No.1013021410

モートセーフの手すりのない螺旋階段なんだよこれ

143 23/01/08(日)10:16:21 No.1013021538

>一ノ瀬家はようやく見たいものが見れそうな雰囲気になってきた… 序盤が本当に無駄だった…

144 23/01/08(日)10:16:31 No.1013021576

>CP-0のメンバー少ないせいか妙にカクが下っ端っぽいムーブと言動してんな なんか解説モブの立ち位置にいるよね今のカク

145 23/01/08(日)10:16:57 No.1013021678

>あかねちゃんを女にしてあげたい ジャンボには無理だよ…

146 23/01/08(日)10:17:44 No.1013021898

単行本10巻記念に2号連続カラーでセンターカラー+巻頭カラー2話掲載です!は殺す気だったと思う

147 23/01/08(日)10:18:03 No.1013021990

ギンカはシェヘラサードに1ヶ月以上戦闘割くのは勿体ないと思った まだ始まってそんなに経ってないのにイマイチ盛り上がりに欠ける敵とのバトルは…

148 23/01/08(日)10:18:33 No.1013022116

>>CP-0のメンバー少ないせいか妙にカクが下っ端っぽいムーブと言動してんな >なんか解説モブの立ち位置にいるよね今のカク 獣人化しなくても通常攻撃くらいのノリで周断使ってるからパワーアップはしてるんだろうけどマリモがね…

149 23/01/08(日)10:19:02 No.1013022248

なんか要素は面白そうなの持ってると思うんだけど今ひとつ盛り上がりきらないのよねギンカ

150 23/01/08(日)10:19:42 No.1013022399

ラックマッチ生配信のコマにたけしトリコ小松いるけど ビルキン主人公いないのかななんか寂しい

151 23/01/08(日)10:19:57 No.1013022460

東洲斎さんも絣さんも可愛いくて辛いね

152 23/01/08(日)10:20:08 No.1013022505

ギンカはまあ難しいと思う ウケる要素がなさすぎる

153 23/01/08(日)10:20:10 No.1013022507

死滅回游に参加するかどうかの問いかけに答えたらランダム転送(無視できる)は罠すぎる…

154 23/01/08(日)10:20:32 No.1013022621

暗号学園序盤数話はかなり微妙だったけど最近はいい感じな気がする 生き残りそう

155 23/01/08(日)10:20:48 No.1013022688

ギンカはこれママなの?

156 23/01/08(日)10:20:49 No.1013022696

>死滅回游に参加するかどうかの問いかけに答えたらランダム転送(無視できる)は罠すぎる… 裏ルールさ

157 23/01/08(日)10:21:14 No.1013022796

>そういえば本来生まれてくるはずのボスはいないことになるのかなループって >ふと能力重複出来ないルールのおかげで不幸持ちじゃない何も知らない出雲風子を見て揺らぐボスが見たくなったんだけど お前神

158 23/01/08(日)10:21:25 No.1013022831

ppppppの人気投票総数6000か…

159 23/01/08(日)10:21:58 No.1013022975

>そういえば本来生まれてくるはずのボスはいないことになるのかなループって >ふと能力重複出来ないルールのおかげで不幸持ちじゃない何も知らない出雲風子を見て揺らぐボスが見たくなったんだけど 何か思い出すなと思ったら未来日記のヒロインか… 最終的に記憶継承したけど

160 23/01/08(日)10:22:54 No.1013023212

>ppppppの人気投票総数6000か… まずやってたことを知らんかった… 人気投票はワンピや呪術レベルじゃないと告知がほぼないのがつらい

161 23/01/08(日)10:23:14 No.1013023284

>ppppppの人気投票総数6000か… 投票期間短くて本誌か電子読者じゃないとだめらしいから仕方ないけど 総数少ないと人気ないなって感じしちゃうな…

162 23/01/08(日)10:24:42 No.1013023625

>なんか要素は面白そうなの持ってると思うんだけど今ひとつ盛り上がりきらないのよねギンカ パーツはマジで良いんだよ 人外系師匠と美少女の弟子の珍道中って人気出る組み合わせで

163 23/01/08(日)10:24:58 No.1013023688

ヒロアカは今更こんなFランキャラ出してる場合なのか?

164 23/01/08(日)10:25:12 No.1013023744

PPの読者は単行本派が多そうな勝手なイメージがある

165 23/01/08(日)10:25:27 No.1013023811

>ppppppの人気投票総数6000か… それだけの人が見てくれてるって思うと凄いな…

166 23/01/08(日)10:25:32 No.1013023832

>ギンカはやってること自体は王道ファンタジーだし話のテンポも良いんだけど >何かこじんまりしてる感じなのは絵面の問題なんだろうか 狭い世界から個人的にだけど広い世界に飛び出したのに友人の家とか魔法学園とかそっちに行くんだ…ってのはあると今思った

167 23/01/08(日)10:25:59 No.1013023950

>ふと能力重複出来ないルールのおかげで不幸持ちじゃない何も知らない出雲風子を見て揺らぐボスが見たくなったんだけど 子どものいない出雲夫妻に出会ってなんだかあなたのこと他人とは思えないの…って言われるボスもいいと思う

168 23/01/08(日)10:26:56 No.1013024194

東洲斎さんがヒロインでツッコミ役とは思わなかったよ可愛い

169 23/01/08(日)10:27:14 No.1013024274

暗号学園は作者すげぇけど読者に解かせる気ねぇな!?ってなる しばらくしたら暗号部分は斜め読みしてキャラのかけあいだけ楽しむことになりそう

170 23/01/08(日)10:27:26 No.1013024310

>子どものいない出雲夫妻に出会ってなんだかあなたのこと他人とは思えないの…って言われるボスもいいと思う 子供いないことになるのか別の子供がいるのかどっちになるんだろうね どちらにせよジュイスはそれをずっとやってきてるのか…

171 23/01/08(日)10:27:38 No.1013024367

>ヒロアカは今更こんなFランキャラ出してる場合なのか? お前達の旅は無駄ではなかったから…

172 23/01/08(日)10:27:46 No.1013024405

>PPの読者は単行本派が多そうな勝手なイメージがある 新刊に40万部って書いてあったしたしかにそんな感じ

173 23/01/08(日)10:28:15 No.1013024509

解いてる人もいるから怖いんだよなあ暗号

174 23/01/08(日)10:28:16 No.1013024517

>暗号学園は作者すげぇけど読者に解かせる気ねぇな!?ってなる 最初の自己紹介パズルを話進んだ時に各キャラごとで扉絵とかでキャラ紹介も兼ねてやってくれてるのは好きなんだ

175 23/01/08(日)10:28:19 No.1013024532

スレッドを立てた人によって削除されました >ヒロアカは今更こんなFランキャラ出してる場合なのか? 引き伸ばしてる間にここを見てネタを拾わないといけないからな

176 23/01/08(日)10:29:30 No.1013024824

>暗号学園は作者すげぇけど読者に解かせる気ねぇな!?ってなる >しばらくしたら暗号部分は斜め読みしてキャラのかけあいだけ楽しむことになりそう ろぜったすとーんまでなら解いた人いるらしくてすげえってなった 前回情報だけならそこでもほぼ充分だし

177 23/01/08(日)10:30:27 No.1013025066

しまぶーの読切面白かった ビルキンのときよりはずっといいけどあともうちょいキャラデザがキャッチーになったらいいな

178 23/01/08(日)10:31:14 No.1013025251

享楽さんとたゆたんと縁沙ちゃんが今の所一番好き

179 23/01/08(日)10:31:30 No.1013025303

>東洲斎さんがヒロインでツッコミ役とは思わなかったよ可愛い 少しは隠す努力見せろや!ってツッコミを冷静に入れてくるのでダメだった

180 23/01/08(日)10:32:27 No.1013025538

ヤミ妹はここからアスタラブになるのかブラコンになるのかどっちだ

181 23/01/08(日)10:32:34 No.1013025574

主人公が唯一の男だよなって毎回なる 邪眼の人お前女子なのか……

182 23/01/08(日)10:32:36 No.1013025582

キャラの漫才に定評のある西尾維新じゃなければ相当読むのキツいだろうな… メガネにおんぶだっこにならず結構自分の考えでガンガン暗号解いてくスタイルに変わったのは個人的にすごく良い

183 23/01/08(日)10:32:41 No.1013025606

いろはちゃん充電器も借りる気満々だしふてぶてしいのめちゃくちゃ良いよね

184 23/01/08(日)10:32:46 No.1013025625

夜桜の人気投票何票だっけ…

185 23/01/08(日)10:33:10 No.1013025722

>主人公が唯一の男だよなって毎回なる >邪眼の人お前女子なのか…… 1クラス1人だっけ?

186 23/01/08(日)10:33:48 No.1013025888

>サイコなクソ親父じゃなくてウザイんだよ~系のクソ親父なだけだったからセーフ >想い出部分は邪悪じゃなかったからな…思い出の延長で非道行為を続けてたのがクソなだけで というか想い出部分の延長のはマトモな方でもう片方のつぼみの傀儡の人格を自己洗脳でつぼみへの忠誠を家族の愛にすり替えた感じだろうから人格の半分はずっとマトモだったんじゃない?

187 23/01/08(日)10:33:49 No.1013025893

いろはがいい性格してるのが良い

188 23/01/08(日)10:34:16 No.1013025995

メガネすぐバッテリー切れるからな!使えねえ!

189 23/01/08(日)10:34:26 No.1013026038

>いろはちゃん充電器も借りる気満々だしふてぶてしいのめちゃくちゃ良いよね 多分友達の友達は自分のダチって陽キャ思考だからめちゃくちゃモテるよこの子…

190 23/01/08(日)10:35:13 No.1013026231

>夜桜の人気投票何票だっけ… ネット投票でアンデラやマグちゃんの半分くらい なのに掲載順とかは勝ってるからネットのバズりが弱い

191 23/01/08(日)10:35:18 No.1013026247

いろはちゃん別に塹壕学園送られてもアイドルになれてたと思う

192 23/01/08(日)10:35:21 No.1013026255

あかねちゃん持ちネタ少なすぎ問題展開の都合を感じてたけど高座に上げていいって許可や筋とおらないと出せないんだね

↑Top