ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/08(日)06:36:19 No.1012980946
ついに今日か
1 23/01/08(日)06:41:00 No.1012981237
掛川行ってくるぜ
2 23/01/08(日)06:42:09 No.1012981319
1勝はして欲しい
3 23/01/08(日)06:53:54 No.1012982104
立会人はとしあき
4 23/01/08(日)06:54:14 No.1012982131
>1勝はして欲しい いいやフルセットまではいってもらう
5 23/01/08(日)07:12:22 No.1012983441
一局くらい振らないかな
6 23/01/08(日)07:23:47 No.1012984292
2日制の藤井さんに4勝するだけでタイトル取れちまう
7 23/01/08(日)07:29:08 No.1012984722
2日制 21勝3敗 勝率0.8750 うん…
8 23/01/08(日)07:32:00 No.1012984954
>2日制 21勝3敗 勝率0.8750 >うん… なそ にん
9 23/01/08(日)08:38:15 No.1012993848
王将戦の時だけケーブルテレビ入っててよかったって思うわ…
10 23/01/08(日)08:40:02 No.1012994318
振り駒で羽生さんが先手取るかが最初の見どころかな?
11 23/01/08(日)08:40:59 No.1012994516
解説は天彦か いいね
12 23/01/08(日)08:41:18 No.1012994634
今日明日だけつべで無料配信 https://youtu.be/aD51E_vGF6Y
13 23/01/08(日)08:43:09 No.1012995073
>今日明日だけつべで無料配信 囲碁将棋チャンネルにしては異例の大盤振る舞いだよね
14 23/01/08(日)08:47:56 No.1012996204
羽生さん来たよ…泣きそう
15 23/01/08(日)08:49:09 No.1012996493
羽生さんわりと細かく扇子とか物の配置をするね 気合いのあらわれだろうか
16 23/01/08(日)08:49:13 No.1012996507
俺はもう泣いてる
17 23/01/08(日)08:54:25 No.1012997912
今日は将棋がわからない人もたくさん見てる
18 23/01/08(日)08:55:23 No.1012998146
後ろのおっちゃん達の姿勢が崩れてきた
19 23/01/08(日)08:55:28 No.1012998169
将棋わからんけど夢の対決とかなの?
20 23/01/08(日)08:56:58 No.1012998509
羽生さん横歩に誘導するかな
21 23/01/08(日)08:57:06 No.1012998539
>将棋わからんけど夢の対決とかなの? ジーコとペレが対戦するようなもんだよ
22 23/01/08(日)08:57:28 No.1012998623
新旧トッププレイヤー対決だね 神々の戦いといってもいい
23 23/01/08(日)08:57:32 No.1012998632
>将棋わからんけど夢の対決とかなの? イチロー対大谷みたいな
24 23/01/08(日)08:57:43 No.1012998667
藤井五冠が先手だから羽生さんの横歩取りに期待か
25 23/01/08(日)08:58:05 No.1012998768
藤井さんの先手勝率ヤバいけど羽生さんも最近後手横歩好調だから
26 23/01/08(日)08:58:21 No.1012998847
先手番9割以上勝ちっておかしいよ…
27 23/01/08(日)08:58:52 No.1012999024
何で勝負するの?
28 23/01/08(日)08:59:31 No.1012999227
歴史に残りそう
29 23/01/08(日)08:59:47 No.1012999278
>何で勝負するの? 将棋だけど
30 23/01/08(日)09:00:37 No.1012999464
初手お茶
31 23/01/08(日)09:01:03 No.1012999571
初手お茶
32 23/01/08(日)09:01:19 No.1012999655
いつもの
33 23/01/08(日)09:02:25 No.1013000008
横歩取りだ
34 23/01/08(日)09:02:47 No.1013000098
>当時相当盛り上がったんだろな
35 23/01/08(日)09:02:56 No.1013000140
天彦は解説だとわかりやすい説明をするお兄さんになるね 夢の対決を純粋に楽しんでる感じもある
36 23/01/08(日)09:05:17 No.1013000729
天彦は横歩スペシャリストだから適任だな
37 23/01/08(日)09:06:04 No.1013000918
羽生さん側にドラマがありすぎるんだよな… かつては相手の有利戦術に真っ向から挑んでいた前主人公が 泥沼に引きずり込む弱者の戦術を採って現主人公の持つ100期に挑むっていう
38 23/01/08(日)09:07:05 No.1013001201
ヒーター動かすんだ…
39 23/01/08(日)09:08:11 No.1013001496
>ヒーター動かすんだ… 空調の調整とか光の加減とかは頼んだりするけど手の届く範囲は普通に自分でするね
40 23/01/08(日)09:08:54 No.1013001721
一手損角換わりですか…
41 23/01/08(日)09:09:08 No.1013001806
そういや羽生先生は一手損右玉なんてのもあるのか
42 23/01/08(日)09:10:00 No.1013002074
羽生さんは藤井さんデビュー当時に檜舞台で待ってるって言ってたのに待てなかったからな… 流石に衰えたかと思ったら王将リーグ全勝で抜けて約束を果たしに来た
43 23/01/08(日)09:10:37 No.1013002258
あのメンツのリーグ全勝で抜けてきたのが期待感を増す
44 23/01/08(日)09:12:36 No.1013002800
藤井五冠の目の動きすごい速いな 相当に読みを入れてる雰囲気
45 23/01/08(日)09:13:19 No.1013002966
換えた!
46 23/01/08(日)09:14:09 No.1013003246
羽生さんの気合がビンビン伝わってくる
47 23/01/08(日)09:15:04 No.1013003582
一手損かぁ
48 23/01/08(日)09:15:10 No.1013003616
どっちが勝つのかは分からないだがお昼に何を食べるのかは今日判明するぜ
49 23/01/08(日)09:16:39 No.1013004057
羽生さんは評価値知らねって出来るのが凄いと太地が言ってたがさて
50 23/01/08(日)09:18:27 No.1013004542
さっそく羽生から意表突いてきたのワクワクするわ
51 23/01/08(日)09:19:48 No.1013004865
完全に意表を付いたのは間違いなさそうだな
52 23/01/08(日)09:21:30 No.1013005335
評価値マイナスになっても未研究の領域で殴りあって勝つって感じなんだっけ羽生さん
53 23/01/08(日)09:21:44 No.1013005382
いつ始まるの?
54 23/01/08(日)09:22:13 No.1013005497
>いつ始まるの? もう始まってるよ
55 23/01/08(日)09:23:19 No.1013005836
>もう始まってるよ abemaでやってなかったから… どこで見れるんだろ
56 23/01/08(日)09:24:15 No.1013006108
上につべのURL貼られてるだろ
57 23/01/08(日)09:24:33 No.1013006167
>上につべのURL貼られてるだろ ありがとう
58 23/01/08(日)09:24:35 No.1013006178
椅子でさせてやろうや…
59 23/01/08(日)09:25:26 No.1013006425
どっちも勝って欲しい 心がふたつある
60 23/01/08(日)09:25:34 No.1013006476
アベマは今回ペイパービューなのだ
61 23/01/08(日)09:25:44 No.1013006542
羽生さんもAI使ってるが他の人と使い方がちょっと違うんだよな
62 23/01/08(日)09:26:21 No.1013006723
一手損のわりには藤井王将が羽生さんの予想つかない手に備える感じに見えるな
63 23/01/08(日)09:26:40 No.1013006817
どっちが勝つルートも見たいが…でもやっぱ羽生さんかな…
64 23/01/08(日)09:26:50 No.1013006869
天彦には夕方まで喋り倒してほしい
65 23/01/08(日)09:26:50 No.1013006870
今日中に終わるのかな
66 23/01/08(日)09:27:42 No.1013007183
>どっちが勝つのかは分からないだがお昼に何を食べるのかは今日判明するぜ くそっドキドキしてきた
67 23/01/08(日)09:27:59 No.1013007268
一時期得意だった右玉やらんかな
68 23/01/08(日)09:28:03 No.1013007287
>今日中に終わるのかな 2日制で1日目に投了した事はないと思うよ 形勢自体が終わってた事はあるけど
69 23/01/08(日)09:28:07 No.1013007308
将棋分からないけど見ちゃう
70 23/01/08(日)09:28:46 No.1013007479
>今日中に終わるのかな 明日の大盤解説楽しみにしてるから 今日は5分で折り返して欲しい
71 23/01/08(日)09:29:24 No.1013007628
>アベマは今回ペイパービューなのだ これもありがたい…2戦目以降買おうかな
72 23/01/08(日)09:29:32 No.1013007677
かつて絶対的な居城だったしなぁ王将
73 23/01/08(日)09:29:55 No.1013007780
こんなペースでしゃべって夕方まで持つのか?
74 23/01/08(日)09:31:28 No.1013008254
AI、AI、って言ってて驚いてるけど 最近将棋ってここまで機械使うようになったんだな それでもまだコンピューターとの対局ってダメなんだっけ?
75 23/01/08(日)09:31:42 No.1013008333
>羽生さん側にドラマがありすぎるんだよな… >かつては相手の有利戦術に真っ向から挑んでいた前主人公が >泥沼に引きずり込む弱者の戦術を採って現主人公の持つ100期に挑むっていう これが羽生さんドラマの第何部か分からないけど復活編第一話になって欲しい
76 23/01/08(日)09:32:04 No.1013008432
何か…地元に有名人が将棋指しに来てて…偉い事になってる…何も無い平凡な街だよ?掛川…
77 23/01/08(日)09:32:23 No.1013008517
>AI、AI、って言ってて驚いてるけど >最近将棋ってここまで機械使うようになったんだな >それでもまだコンピューターとの対局ってダメなんだっけ? もう だいぶ前に やった
78 23/01/08(日)09:33:00 No.1013008709
AIvs人間は数年前に決着して今は共闘路線だよ
79 23/01/08(日)09:33:27 No.1013008816
解説同士で盛り上がっとる
80 23/01/08(日)09:33:29 No.1013008824
みんな困ってるはちょっと笑う
81 23/01/08(日)09:33:31 No.1013008831
>AIvs人間は数年前に決着して今は共闘路線だよ そうなんだ……マジンガーZvsデビルマンみたいになってんのか
82 23/01/08(日)09:34:17 No.1013009081
人間ではAIに勝てねえ だったらどうするよ?
83 23/01/08(日)09:34:29 No.1013009163
>何か…地元に有名人が将棋指しに来てて…偉い事になってる…何も無い平凡な街だよ?掛川… 御朱印買っといてよ
84 23/01/08(日)09:35:01 No.1013009347
序盤とは思えない熟考する棋士2人
85 23/01/08(日)09:35:15 No.1013009424
>人間ではAIに勝てねえ >だったらどうするよ? なっちまえばいいじゃん藤井聡太に
86 23/01/08(日)09:35:49 No.1013009634
>なっちまえばいいじゃん藤井聡太に https://www.sho-tore.jp/
87 23/01/08(日)09:36:14 No.1013009775
>>何か…地元に有名人が将棋指しに来てて…偉い事になってる…何も無い平凡な街だよ?掛川… >御朱印買っといてよ 今は違う土地に住んでる…御朱印なら昔に買ったわ…
88 23/01/08(日)09:36:19 No.1013009797
>何か…地元に有名人が将棋指しに来てて…偉い事になってる…何も無い平凡な街だよ?掛川… 何もないから将棋の対局を招致して町おこしするのだ… 王将戦は毎日新聞主催だけど前の毎日新聞社長が掛川出身だからその鶴の一声で毎年決定戦の開幕第1局をやるようになった
89 23/01/08(日)09:37:39 No.1013010294
>>何か…地元に有名人が将棋指しに来てて…偉い事になってる…何も無い平凡な街だよ?掛川… >何もないから将棋の対局を招致して町おこしするのだ… >王将戦は毎日新聞主催だけど前の毎日新聞社長が掛川出身だからその鶴の一声で毎年決定戦の開幕第1局をやるようになった 偶にあるんだよな…掛川出身の有名人が掛川で何かするの…土地にあまり人居ねえから外部の人しか居ねえ…
90 23/01/08(日)09:38:01 No.1013010461
タイトル戦でこの2人が向き合ってる絵が見られてるだけでなんかこう…
91 23/01/08(日)09:38:05 No.1013010486
掛川って言ったら蒼き伝説シュートのイメージ
92 23/01/08(日)09:38:29 No.1013010608
当り前だけど羽生さんの影響受けてるんだな