虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/08(日)03:49:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/08(日)03:49:39 No.1012968461

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/08(日)06:04:41 No.1012979171

俺が警察でも職質する

2 23/01/08(日)06:05:58 No.1012979251

綺麗にオチが付いてる…

3 23/01/08(日)06:06:09 No.1012979260

多分会話の内容にだいぶ色ついてる

4 23/01/08(日)06:07:14 No.1012979318

>犯罪者はうつむいて下を向いて歩きやすいものだという統計結果はありますか なんかこう…このセリフがいかにも…

5 23/01/08(日)06:09:12 No.1012979439

理論とかでは警察が無茶苦茶なのはそれはそう ところで君怪しいな

6 23/01/08(日)06:09:27 No.1012979457

警察も大変だな…

7 23/01/08(日)06:11:02 No.1012979545

>>犯罪者はうつむいて下を向いて歩きやすいものだという統計結果はありますか >なんかこう…このセリフがいかにも… ありますか

8 23/01/08(日)06:11:05 No.1012979546

まあ俺も職質は日常茶飯事だからひねくれる気持ちはわかる

9 23/01/08(日)06:11:11 No.1012979551

言っちゃなんだけどイカニモすぎるのよ顔と言動が

10 23/01/08(日)06:12:07 No.1012979611

国家権力に楯突いたほうがカッコいいと思うのは学生までにしておいたほうがいいんじゃ…

11 23/01/08(日)06:13:14 No.1012979688

大人しく聞いてりゃいいのに なんで拒否する上にわざわざ警官相手にレスポンチバトル仕掛けるの

12 23/01/08(日)06:13:29 No.1012979699

インターネットでしか人生経験がないおじさん!

13 23/01/08(日)06:13:36 No.1012979710

アホだから

14 23/01/08(日)06:13:39 No.1012979716

すぐ応じてれば5分で澄むはずの職質拒否るやつは犯罪者かバカなのでこのぐらいの対応でいい

15 23/01/08(日)06:14:14 No.1012979746

なんか警察が悪いみたいな書き振りだが中身見せればすぐ終わる話じゃねーか

16 23/01/08(日)06:14:22 No.1012979754

こうやってマスコミに売るためでは?

17 23/01/08(日)06:14:40 No.1012979776

ワイドショーとアベマは警察とバトルするやつを持ち上げるの好きよね

18 23/01/08(日)06:14:42 No.1012979779

近所の治安悪いから警察は頼りにしている

19 23/01/08(日)06:14:49 No.1012979786

風貌がなんかキモくて職質したらねちっこく理屈並べて拒否しそうだからですとは言えんしな

20 23/01/08(日)06:14:50 No.1012979788

妙にガタイがいいのも際立ってる

21 23/01/08(日)06:15:18 No.1012979816

マスコミの自作自演なんだろうな

22 23/01/08(日)06:15:56 No.1012979849

アベマだからやらせだろこれ

23 23/01/08(日)06:16:03 No.1012979863

なんでそんな釣り人か農家しか被らないような帽子被ってんの

24 23/01/08(日)06:16:03 No.1012979864

警察は1の失敗が許されない仕事って事を忘れてる人は多い こういう事言うと過去の失敗をダーッと挙げるんだろうけど

25 23/01/08(日)06:16:15 No.1012979869

マスク拒否して機内で暴れて威力業務妨害と暴行で有罪食らったやつと大体同じタイプ

26 23/01/08(日)06:16:39 No.1012979893

陰キャだから職質するのは置いといてこれで公務執行妨害ってのは流石に濫用だと思う

27 23/01/08(日)06:16:46 No.1012979899

なんで持ち物検査を拒否したのかを言ってもらわないと

28 23/01/08(日)06:16:51 No.1012979905

むしろ本物のキチガイ探してきて見せ物にするのがアベマじゃね

29 23/01/08(日)06:16:58 No.1012979912

これがニュースになるのはまだいいよ 当事者が出てくるのはもう最初から狙ってただろ

30 23/01/08(日)06:17:06 No.1012979920

アベマってホントニュース系はクソだな

31 23/01/08(日)06:17:41 No.1012979949

>これに対して東京都を相手に裁判をしていたのだが、一審では不審事由がなくても声をかけることは違法ではなく、110番通報を要請することは不審事由に当たるのでその後の職務質問は正当であるという判決が出された 妥当だったようだ

32 23/01/08(日)06:18:19 No.1012979989

>陰キャだから職質するのは置いといてこれで公務執行妨害ってのは流石に濫用だと思う まあ職質ごときで転び公妨の真似事かよとはなる

33 23/01/08(日)06:18:39 No.1012980005

>マスク拒否して機内で暴れて威力業務妨害と暴行で有罪食らったやつと大体同じタイプ アレもアベマに出てたな…

34 23/01/08(日)06:18:45 No.1012980010

こういう人に最初から素直に従えば5分もかからず終わるのでは?って言うと壊れたスピーカーになるよ

35 23/01/08(日)06:18:59 No.1012980030

もし近隣で事件あってスレ画みたいな格好のが近くにいれば まあ荷物確認させてくれとはなるよな… スレ画だけだから詳しい状況は知らんけど

36 23/01/08(日)06:19:41 No.1012980069

ネットで見かける職質の話って大抵警察仕事してんな…ってなる

37 23/01/08(日)06:19:56 No.1012980074

スレ画だけ見たら警察ちゃんと仕事してるなって思う

38 23/01/08(日)06:20:04 No.1012980083

>ネットで見かける職質の話って大抵警察仕事してんな…ってなる ありがたい話ですよね

39 23/01/08(日)06:20:29 No.1012980110

職務質問なんてやましいことがなけりゃ素直に聞いて持ち物も全部見せりゃ数分で終わるのにいちいち嫌がる意味がわからん 疑われたこと自体が気に入らないからってそこで拒否したら余計疑われるだけじゃん

40 23/01/08(日)06:20:34 No.1012980112

>>陰キャだから職質するのは置いといてこれで公務執行妨害ってのは流石に濫用だと思う >まあ職質ごときで転び公妨の真似事かよとはなる 多分脚色してるだけで普通に公妨に当たることしてんじゃねえかな…

41 23/01/08(日)06:20:42 No.1012980123

ン拒否するゥ

42 23/01/08(日)06:21:15 No.1012980141

>ネットで見かける職質の話って大抵警察仕事してんな…ってなる 有事の際の迅速的確な対応と同じくらい犯罪の発生防止は大事な職務だからな…

43 23/01/08(日)06:21:38 No.1012980158

こういうのに協力したくない人って職場の警備員さんにカバン見せるのも駄目なのか?

44 23/01/08(日)06:21:38 No.1012980160

削除依頼によって隔離されました どっちかというと「国家権力に立てつくな!」って言ってる「」の方がムキムキしてる風には見える

45 23/01/08(日)06:21:46 No.1012980169

このまま一生職質されることなく終えたい いざされたらすごいキョドッちゃうかもしれん

46 23/01/08(日)06:21:51 No.1012980174

弁護士でも職質拒否するの大変だからな…

47 23/01/08(日)06:21:53 No.1012980176

普通に意図的に触っておいて偶然当たっただけ!偶然当たっただけ!って言ってる

48 23/01/08(日)06:22:16 No.1012980192

イラストだし本当かどうかわからないけど初手の声掛けて来た時点で警官3人だったとしたら余程怪しいか危ないと判断されてるぞこれお前

49 23/01/08(日)06:22:42 No.1012980216

はいはいどうぞどうぞいやーお仕事大変ですね… で済むことを何故拗らせたがるんだ

50 23/01/08(日)06:22:58 No.1012980224

>どっちかというと「国家権力に立てつくな!」って言ってる「」の方がムキムキしてる風には見える そんなレスなくね?

51 23/01/08(日)06:22:58 No.1012980225

本当にスレ画の通りなら警察の態度に疑問が生じるけど賠償請求したりabemaに自分から出演するような奴が事実を語ってるとも思えない

52 23/01/08(日)06:23:14 No.1012980241

https://www.j-cast.com/2019/03/14352733.html?p=all 話盛られてる気がする 携帯持ってなくて牛丼屋で店員に警察呼べといったのが意味不明みたいな部分がはしょられてるし

53 23/01/08(日)06:23:22 No.1012980246

>どっちかというと「国家権力に立てつくな!」って言ってる「」の方がムキムキしてる風には見える そんな大層な思想持ってるやついるの? 拒むと逆に時間かかるのなんて目に見えてるんだから運が悪かったと諦めてハイハイ従えばいいのに…って意見が大多数じゃない?

54 23/01/08(日)06:23:48 No.1012980270

>どっちかというと「国家権力に立てつくな!」って言ってる「」の方がムキムキしてる風には見える 無意味に楯突いてもかえって時間の無駄でしょって言ってるだけじゃないの

55 23/01/08(日)06:24:13 No.1012980291

j-cast貼る「」久々にみた

56 23/01/08(日)06:24:34 No.1012980308

世間一般の人たちがそれなりの見た目にする理由の一つはこれ

57 23/01/08(日)06:26:31 No.1012980408

公安のトップやった偉い人でも職質拒否するのに難儀した話 相手を知らずに職質かけた若い警察バカだなあと思うと同時にかわうそ…とも同情するけど http://www.liberal-shirakawa.net/dissertation/policestate.html

58 23/01/08(日)06:26:51 No.1012980428

深夜に腹減ってコンビニに自転車走らせてたら職質されたことある 防犯登録照合してすぐ終わったけどこんな時間まで大変だな…と思ったわ

59 23/01/08(日)06:26:53 No.1012980431

だらしない格好で歩いてた警察のお偉いさんが職務質問されたって話しあったな

60 23/01/08(日)06:27:18 No.1012980451

>警視庁側は、江添さんが、パトカーを見ると顔を伏せて足早に通り過ぎたことを不審に思い、職務質問のためパトカーを下りて追跡したと説明した >江添さんは、警察官から所持品検査でリュックの中身を見せることなどを求められ、「拒否します」と返答した。警察官は、警察手帳を見せるなどして10分ほど話し合ったが、江添さんが歩き出そうとしたため、前をふさいだ。すると、江添さんは、すぐ横の牛丼チェーン店に入ろうとした。警察官に制止されたものの、店員に110番通報をするように頼んだ。 >店員は応じず、江添さんは、警察官に囲まれて走り出したが、数メートルのところで制止され、すぐ横の駐車場に移動させられた。 怪しい行動しかしてないじゃねえか

61 23/01/08(日)06:27:31 No.1012980463

李下に冠を正さずとは社会人になって大分意識するようになった

62 23/01/08(日)06:28:51 No.1012980521

頻繁に職質される「」は警察を敵視してるよね 深夜歩いててもされたことないわ

63 23/01/08(日)06:28:56 No.1012980526

明らかに部外者なのに大学に出入りしてた胡散臭いおっさんみたいな見た目してたらそうもなろう 過激派とかカルトの人間と思われたんでは

64 23/01/08(日)06:29:55 No.1012980577

>頻繁に職質される「」は警察を敵視してるよね 若いころに何度かされたけど一瞬で終わるぞ ポッケの中身すら見せたことない

65 23/01/08(日)06:30:03 No.1012980589

京大生じゃないのに何年も京大にいそう

66 23/01/08(日)06:31:01 No.1012980650

職質されたことあるけど素直に対応したらむしろ謝られたけどな 最初はビビるけど

67 23/01/08(日)06:31:55 No.1012980688

スムーズなら1分もかからんからなマジで

68 23/01/08(日)06:32:20 No.1012980713

協力しようとする姿勢見せるとホントすぐ終わるからな… 迷子なの伝えたらその後教えてくれて感謝しかない

69 23/01/08(日)06:32:34 No.1012980726

ん拒否するぅ

70 23/01/08(日)06:32:49 No.1012980740

どうして警察が目の前にいるのに110番を?

71 23/01/08(日)06:32:53 No.1012980743

警察に対して忌避感覚えてたり拒絶反応起こすほうが怪しいって言われたらそりゃそうだろとしか言いようがないよな… やましいことなければ早くしてよねで終わるし

72 23/01/08(日)06:33:03 No.1012980757

江添亮って綺麗にオチついててダメだった このおっさんエンジニア界隈で有名だけど見た目通りの偏屈だぞ

73 23/01/08(日)06:33:56 No.1012980800

なんでこんなシャアみたいな喋り方なの

74 23/01/08(日)06:34:24 No.1012980837

という統計結果はありますか?ってネットのチンポバトルでよく見かける

75 23/01/08(日)06:34:36 No.1012980852

>職質されたことあるけど素直に対応したらむしろ謝られたけどな まぁいくら素直に応じてるからって心中思う事が無い奴の方が少ないのは相手だって知ってるからな… 申し訳ないなって思う気持ちもあるんだろう

76 23/01/08(日)06:36:03 No.1012980928

頻繁にされるけど普通に協力的に対応すれば特に不快なこともなくすぐ終わるのにな

77 23/01/08(日)06:36:30 No.1012980959

怪しいと言えば怪しい風体 けど悪いことしようとする奴が怪しい格好はしないと思うけどなぁ

78 23/01/08(日)06:37:03 No.1012980990

自転車の番号照会で10分以上待たされたな 噂では県またぐと照会できないって聞いたけど照会できてた

79 23/01/08(日)06:38:08 No.1012981058

仮に「そこの見るからに陰キャの方なんかキモいので職務質問させてくださ~い」とか言われたらそりゃキレるけども

80 23/01/08(日)06:38:25 No.1012981076

いもげで職質のスレは伸びる 職質されそうな「」がキレ回るからな

81 23/01/08(日)06:39:05 No.1012981111

>けど悪いことしようとする奴が怪しい格好はしないと思うけどなぁ その感想が賛同を得られるかどうか自体は置いとくとして この人が疑われたのは薬物使用だから「怪しい格好をして今から悪いことをしようとする奴」とは本人も警察もこのスレの「」も世界中でお前一人以外思ってないよ

82 23/01/08(日)06:39:13 No.1012981117

>いもげで職質のスレは伸びる >職質されそうな「」がキレ回るからな 職質慣れするとはよ終われってなるよソースは俺

83 23/01/08(日)06:39:26 No.1012981135

職質が任意だってのはそれはそうなんだけどぶっちゃけ急いでる時以外は普通に協力するのが普通の市民なのでそれ拒否する時点で怪しいんだよな

84 23/01/08(日)06:40:03 No.1012981172

職質されたことない ママチャリ乗ってる時はよく止められたけど

85 23/01/08(日)06:40:33 No.1012981204

…法学部やぞ!やんのか!

86 23/01/08(日)06:40:55 No.1012981229

職質を断り続けるのは問題無いしそれで警察が無理やりバッグ開けようとしたら抵抗できるけど 先にその場から立ち去ろうとしたら全然話変わってくるよ…スレ画のフリップが全部まるまる嘘じゃん

87 23/01/08(日)06:41:44 No.1012981286

職質拒否されると途端に怪しくなるのでもっと調べなきゃだけど相手が協力的でないと調べる論理も薄くなるというジレンマがあるの警察官かわいそう

88 23/01/08(日)06:41:46 No.1012981288

俳優さんが役作りで髪色派手にしたら職質されまくったって話あったな

89 23/01/08(日)06:41:46 No.1012981289

警察24時とかだと警察見て動揺するやつは大体ヤク中だしそりゃそうなるわ

90 23/01/08(日)06:41:49 No.1012981293

江添呼ぶのは面白いけどそれはそれとしてAbemaはニュースの質が異様に低いのマジでやめろ というかどうやったらニュースなんて毒にも薬にもならんはずのものの質を低くできるんだ

91 23/01/08(日)06:42:04 No.1012981312

マジでウンコ漏れそうでトイレに急いでるとかなら見逃してくれるかな

92 23/01/08(日)06:42:23 No.1012981331

田舎住みだからだろうけど職質一回もされた事ない 急いでない時なら一回くらいされてみたいもんだ

93 23/01/08(日)06:42:25 No.1012981334

>警察24時とかだと警察見て動揺するやつは大体ヤク中だしそりゃそうなるわ 流石にその認識はどうかと思うな!

94 23/01/08(日)06:42:30 No.1012981341

でも任意ですよね?ドヤァ

95 23/01/08(日)06:42:34 No.1012981344

>江添呼ぶのは面白いけどそれはそれとしてAbemaはニュースの質が異様に低いのマジでやめろ >というかどうやったらニュースなんて毒にも薬にもならんはずのものの質を低くできるんだ たらこ呼びまくってる時点でまともにニュースやる気なんてないだろ

96 23/01/08(日)06:42:36 No.1012981348

>マジでウンコ漏れそうでトイレに急いでるとかなら見逃してくれるかな それだと例え薬持ってても許される

97 23/01/08(日)06:42:43 No.1012981352

職質された事がある人は警察官から見たら不審な行動や怪しい格好をしているという自覚を持って欲しい

98 23/01/08(日)06:43:05 No.1012981376

でもまず警察って敵じゃん?

99 23/01/08(日)06:43:14 No.1012981387

>>江添呼ぶのは面白いけどそれはそれとしてAbemaはニュースの質が異様に低いのマジでやめろ >>というかどうやったらニュースなんて毒にも薬にもならんはずのものの質を低くできるんだ >たらこ呼びまくってる時点でまともにニュースやる気なんてないだろ それもそうなんだけどたらこに関してはぶっちゃけ何故か現代日本で受け入れられてしまったから…… 本当に何故……

100 23/01/08(日)06:43:29 No.1012981403

所持品検査は任意だけど職質から逃走した奴は確保していいんだよ この区別付いてない奴が「無理やり職質された」ってよく言うけど別の話を混ぜてるだけ

101 23/01/08(日)06:43:31 No.1012981406

>でもまず警察って敵じゃん? 早く捕まってね

102 23/01/08(日)06:43:48 No.1012981431

>マジでウンコ漏れそうでトイレに急いでるとかなら見逃してくれるかな 俺もよくこの心配する 一緒に入ってもいいからトイレ行かせてって言うと行かせてくれそう

103 23/01/08(日)06:44:10 No.1012981460

拗れるの分かっててまで検査拒否した理由が知りたい

104 23/01/08(日)06:44:39 No.1012981491

>所持品検査は任意だけど職質から逃走した奴は確保していいんだよ 根拠法どこだそれ

105 23/01/08(日)06:44:49 No.1012981504

>江添呼ぶのは面白いけどそれはそれとしてAbemaはニュースの質が異様に低いのマジでやめろ >というかどうやったらニュースなんて毒にも薬にもならんはずのものの質を低くできるんだ ニュースとは名ばかりの情報バラエティとか普通に最下層だろ

106 23/01/08(日)06:44:56 No.1012981515

こっちの事情知ったもんかとやってくるからキレるのも分からんでもない 未だに授業始まるから行かせてくださいって言ってるの無視して20分もチャリ止めて遅刻させた警察官のことは恨んでる

107 23/01/08(日)06:46:32 No.1012981611

警察に声かけられた時点で身の潔白証明したくなるもんだろうに うんこ漏れそうな時だったらキレてもいいかもしれんが

108 23/01/08(日)06:46:47 No.1012981632

>拗れるの分かっててまで検査拒否した理由が知りたい 拗らせたかったからだろ

109 23/01/08(日)06:47:11 No.1012981661

されたことないので一回ぐらいはされてみたい やっぱ深夜徘徊してるとされやすいのかな

110 23/01/08(日)06:47:13 No.1012981663

そんなギリギリにがっこいくんだ

111 23/01/08(日)06:47:32 No.1012981685

>警察に対して忌避感覚えてたり拒絶反応起こすほうが怪しいって言われたらそりゃそうだろとしか言いようがないよな… >やましいことなければ早くしてよねで終わるし 警察がやましいことしてたらそれは違うだろってなるでしょ

112 23/01/08(日)06:48:20 No.1012981732

>されたことないので一回ぐらいはされてみたい >やっぱ深夜徘徊してるとされやすいのかな うちの近所ではよくされるよ 深夜に歩いてる人なんて皆無のど田舎だけど

113 23/01/08(日)06:48:38 No.1012981746

>マジでウンコ漏れそうでトイレに急いでるとかなら見逃してくれるかな トイレ目掛けてめっちゃ早足で歩いてたら声かけられた事ある 多分すごい形相でドイレいがぜでぐだざい!!!って叫んだんだろう 行かせてくれた

114 23/01/08(日)06:50:06 No.1012981852

>警察がやましいことしてたらそれは違うだろってなるでしょ やまし‐い 良心に恥じるところがあって気がひける。後ろ暗い。 やましいってオウム返ししたいばかりに何がいいたいのかわからんことになってるな

115 23/01/08(日)06:50:09 No.1012981855

この前初めて職質というか声掛けされたよ褒めて

116 23/01/08(日)06:50:54 No.1012981896

1回迎えの都合が諸々でつかず2時間くらい街中うろうろ待ってたら警察来たことあったけど そりゃ怪しいわなで申し訳ねぇって気持ちしかなかったぜ

117 23/01/08(日)06:52:02 No.1012981970

>>警察がやましいことしてたらそれは違うだろってなるでしょ >やまし‐い >良心に恥じるところがあって気がひける。後ろ暗い。 >やましいってオウム返ししたいばかりに何がいいたいのかわからんことになってるな >http://www.liberal-shirakawa.net/dissertation/policestate.html ハイ論破

118 23/01/08(日)06:52:18 No.1012981992

>やましいってオウム返ししたいばかりに何がいいたいのかわからんことになってるな 多分「不適切なこと」みたいなニュアンスでしか理解してないんだろうな

119 23/01/08(日)06:52:29 No.1012982013

職質なんかされた事ないわ どんだけ胡散臭い外見してんのよ

120 23/01/08(日)06:52:43 No.1012982028

論破?

121 23/01/08(日)06:53:18 No.1012982060

論破って言いたいばかりに何がいいたいのかわからんことになってるな

122 23/01/08(日)06:53:34 No.1012982075

論破っていうなら論じろよ

123 23/01/08(日)06:54:01 No.1012982116

>どうして警察が目の前にいるのに110番を? 一般的に行われてる職質は基本濫用の範囲だからこのお巡りさん達が所属してる管轄の警察に通報して上の階級者が何も対応しなかったという記録を残せば違法な取り調べ類似行為が完了した後の裁判で優位を取れる 結果は上のレスの通りだけど

124 23/01/08(日)06:54:48 No.1012982160

論破どころかリンク先見ても何の反論にもなってないじゃねえか

125 23/01/08(日)06:54:50 No.1012982161

狭い道に警察官いたからお疲れ様ですって言って通り過ぎたら職質されたときはちょっと理不尽だと思った

126 23/01/08(日)06:54:58 No.1012982173

職質って犯罪者という嫌疑をかける行為なんだが 一方的に疑っといて晴らしたければ協力しろ!ってのもおかしい話じゃねえかな

127 23/01/08(日)06:55:48 No.1012982231

>職質って犯罪者という嫌疑をかける行為なんだが >一方的に疑っといて晴らしたければ協力しろ!ってのもおかしい話じゃねえかな おかしくないよ

128 23/01/08(日)06:56:04 No.1012982247

>狭い道に警察官いたからお疲れ様ですって言って通り過ぎたら職質されたときはちょっと理不尽だと思った 反社のテクニックで話しかけられる前に声をかけるってのがあった

129 23/01/08(日)06:56:24 No.1012982266

>狭い道に警察官いたからお疲れ様ですって言って通り過ぎたら職質されたときはちょっと理不尽だと思った いやあ怪しいわ

130 23/01/08(日)06:56:40 No.1012982286

晴らしたければ協力しろよ

131 23/01/08(日)06:57:02 No.1012982311

>職質って犯罪者という嫌疑をかける行為なんだが >一方的に疑っといて晴らしたければ協力しろ!ってのもおかしい話じゃねえかな 治安維持や防犯のために仕事でやってる人に対して俺のお気持ちに配慮しろみたいなこと言われても

132 23/01/08(日)06:58:11 No.1012982369

職質に限らず人なんて9割外見のイメージなんだから変な雰囲気出してたらそりゃあねえ

133 23/01/08(日)06:59:33 No.1012982471

>まあ俺も職質は日常茶飯事だからひねくれる気持ちはわかる 日時茶飯事だけどわかんねえよ

134 23/01/08(日)06:59:46 No.1012982479

>反社のテクニックで話しかけられる前に声をかけるってのがあった そんなんあるんだ…

135 23/01/08(日)06:59:49 No.1012982483

変な恰好や怪しい行動してる人はそれが普通になっちゃってるから自覚ないんだよなぁ

136 23/01/08(日)07:00:18 No.1012982527

>国家権力に楯突いたほうがカッコいいと思うのは学生までにしておいたほうがいいんじゃ… テレビ業界は学生気分と申すか

137 23/01/08(日)07:00:39 No.1012982552

>論破どころかリンク先見ても何の反論にもなってないじゃねえか ごめんガイジでも理解できるように説明できるほどの元気と時間が今はないんだ ごめんね

138 23/01/08(日)07:00:58 No.1012982571

>>反社のテクニックで話しかけられる前に声をかけるってのがあった >そんなんあるんだ… ハコヅメでそんな事言ってる反社や泥棒が居たけど あれは尾行してる私服警官に対してだしなぁ

139 23/01/08(日)07:01:37 No.1012982617

>>論破どころかリンク先見ても何の反論にもなってないじゃねえか >ごめんガイジでも理解できるように説明できるほどの元気と時間が今はないんだ >ごめんね いいよ いつか元気と時間ができたらちゃんと説明してね

140 23/01/08(日)07:01:48 No.1012982637

>反社のテクニックで話しかけられる前に声をかけるってのがあった 小学校で教えてもらう不審者対策の先行挨拶みたいなもんか

141 23/01/08(日)07:04:02 No.1012982783

確かに職質嫌がる人って自他境界はっきりしてなさそうだし非定型発達の傾向あるかも 自分は自分のことを知っているから怪しいと思ってないけどそれとは無関係に知らない他人からすると自分は怪しく見えるかも知れない って区別が付いてればそもそも引っ掛かる要素無いからな 年齢確認でキレるジジイとかも基本的に同じだけど個人による視点の違いが一生理解できない人主

142 23/01/08(日)07:04:40 No.1012982837

警察はガチの真面目な捜査だと近くに事件があってとか見回りの要請がとかってちゃんと理由言うけど ノルマやら練習のためとかだと怪しいからーとか曖昧に話から始めちゃう 後者はまあトラブルになりやすいよね

143 23/01/08(日)07:05:57 No.1012982957

別に何の罪を犯してるわけでもないんだが薄い本を大量に買った帰りに職質されたときは相当な挙動不審になったよ すいませんエロ本をいっぱい買ってわくわくしながら帰ってたので怪しい感じだったかも知れません!とぶっちゃけたら笑って許してもらえたけど

144 23/01/08(日)07:06:19 No.1012982986

学生の頃夜に自転車乗ってたら話しかけられたな

145 23/01/08(日)07:07:02 No.1012983048

結構嫌がるのいるの見るけど拒否する必要が無いんよな 機密情報持ってたら言えばいいだろうし

146 23/01/08(日)07:07:13 No.1012983066

チャリは自転車泥棒もあるからな

147 23/01/08(日)07:07:23 No.1012983081

>警察はガチの真面目な捜査だと近くに事件があってとか見回りの要請がとかってちゃんと理由言うけど >ノルマやら練習のためとかだと怪しいからーとか曖昧に話から始めちゃう >後者はまあトラブルになりやすいよね 職質に値するほど怪しい人が居たらどう声をかけるんです?事件があったからとか見回りの要請があったって嘘をつくんです?

148 23/01/08(日)07:07:32 No.1012983090

>治安維持や防犯のために仕事でやってる人に対して俺のお気持ちに配慮しろみたいなこと言われても 俺様は不審者じゃないのに不審者扱いして権利を侵害したんだから誠意を見せろ 謝意を示したり寸志を出して落とし前を付けろみたいな

149 23/01/08(日)07:07:42 No.1012983103

生まれてこの方職質なんてされたことねえ

150 23/01/08(日)07:08:27 No.1012983166

>俺様は不審者じゃないのに不審者扱いして権利を侵害したんだから誠意を見せろ >謝意を示したり寸志を出して落とし前を付けろみたいな 言動が不審者予備軍すぎる…

151 23/01/08(日)07:08:32 No.1012983171

>>治安維持や防犯のために仕事でやってる人に対して俺のお気持ちに配慮しろみたいなこと言われても >俺様は不審者じゃないのに不審者扱いして権利を侵害したんだから誠意を見せろ >謝意を示したり寸志を出して落とし前を付けろみたいな 職質の当たり屋が商売になるなそれ

152 23/01/08(日)07:09:59 No.1012983283

疑わしきは罰せずという言葉があるように 疑うこと自体は罰でも権利侵害でもないよ

153 23/01/08(日)07:11:07 No.1012983355

>職質の当たり屋が商売になるなそれ スレ画がもうそうなのでは

154 23/01/08(日)07:11:35 No.1012983393

>学生の頃夜に自転車乗ってたら話しかけられたな 自転車泥棒多いからね…

155 23/01/08(日)07:11:39 No.1012983396

不審な点がないことを説明すれば済む話であって「俺は不審じゃないのに何故説明しないといけないのか」って感情が湧いてきた時点で自分がまだ人並みの知性を獲得するに至ってないことの方にショックを受けた方がいいな

156 23/01/08(日)07:12:39 No.1012983464

軍服着てパソコンいじるためのドライバーセットとかペンチとかめっちゃ持ち歩いてても職質5分くらいで終わったし普通に応じればいいだけだよね 5分でも嫌なのはわかるけどさ

157 23/01/08(日)07:13:11 No.1012983500

>5分でも嫌なのはわかるけどさ いや…?

158 23/01/08(日)07:15:57 No.1012983694

氏賀Y太の単行本とコミックLOを買ったときはこれ警察に見られたらヤバいのでは?とビクビクしてた

159 23/01/08(日)07:17:00 No.1012983769

見せたら悪いものなんて持ってないしなあ

160 23/01/08(日)07:17:41 No.1012983831

何度も職質される人はされないように改善しようとは思わないんです?

161 23/01/08(日)07:18:05 No.1012983858

職質くらい素直に対応すりゃすぐ終わるのに何で抵抗しちゃうかな…

162 23/01/08(日)07:18:40 No.1012983908

逆に本当に見せたらまずいもの持ってたらそれこそよくぞ職質してくれたって自分でも思うよな

163 23/01/08(日)07:18:42 No.1012983911

江添亮かな?と思ったら江添亮でダメだった

164 23/01/08(日)07:19:39 No.1012983980

>>5分でも嫌なのはわかるけどさ >いや…? 普通の感覚として一瞬たりとも時間とられたくないでしょ しょうがないから最小限の被害で済むようにするんだよ

165 23/01/08(日)07:19:45 No.1012983984

不審なやつだと疑われるほうも気分を害してるかもしれないけど 不審なやつにうろつかれてる周囲も同じように気分を害してるからお互い様だろう

166 23/01/08(日)07:20:35 No.1012984048

>普通の感覚として一瞬たりとも時間とられたくないでしょ >しょうがないから最小限の被害で済むようにするんだよ これが犯罪者の思考か…

167 23/01/08(日)07:21:05 No.1012984083

>>>5分でも嫌なのはわかるけどさ >>いや…? >普通の感覚として一瞬たりとも時間とられたくないでしょ 何でそれが普通だと勘違いしちゃったの?誰かに聞いて回ったことある? このスレで確認してみる?

168 23/01/08(日)07:21:23 No.1012984106

若い頃職質めっちゃされてたからなんかもう従うの慣れてたけど 一回気になってなんで俺職質めっちゃされるんです?って聞いたら見た目が外国人だったからってのが分かった時は普通に悲しかったよ

169 23/01/08(日)07:21:49 No.1012984143

職質のパターンとして初っ端具体的に理由言って停める以外は大体ノルマ 警察も何もしてない遊んでる時間あると怒られるんすよ

170 23/01/08(日)07:22:32 No.1012984190

今まさに普通であろう大勢の人間から否定されてる最中に頑なに「でもこれが普通」って主張し続ける人よく見掛けるけどあれ不思議だよね 普通って単語の意味が特殊なのかな

171 23/01/08(日)07:22:32 No.1012984191

>一回気になってなんで俺職質めっちゃされるんです?って聞いたら見た目が外国人だったからってのが分かった時は普通に悲しかったよ やっぱりパスポートとか在留票見せろって言われる?

172 23/01/08(日)07:23:33 No.1012984272

魔改造版権フィギュアのバイヤーやってた時に職質されて終った…と思ってたら鞄から出したフィギュアみてああそういう…って納得されて普通に帰れたからおとなしく言うことは聞くもんだ

173 23/01/08(日)07:24:13 No.1012984322

>やっぱりパスポートとか在留票見せろって言われる? 言われたことあるよ ハーフなだけで日本国籍っすよって免許証出すだけだけど

174 23/01/08(日)07:24:19 No.1012984331

>これが犯罪者の思考か… 素直に応じてる「」にまで犯罪者のレッテル貼りに行くのは単なるポンチしたがりだぞ

175 23/01/08(日)07:24:20 No.1012984333

俺みたいなド陰キャが職質受けたことないんだからされる奴はよっぽどなんだろなと

176 23/01/08(日)07:24:47 No.1012984361

俺は一度だけ職質されたよ 深夜に自転車押して歩いてたのが不審だったみたい G系食って帰る途中だったんだけど漏らしたんです…って言ったら同情されたけど明らかにその後俺と話してる間距離取られたの忘れてないかんな

177 23/01/08(日)07:24:49 No.1012984363

>今まさに普通であろう大勢の人間から否定されてる最中に頑なに「でもこれが普通」って主張し続ける人よく見掛けるけどあれ不思議だよね >普通って単語の意味が特殊なのかな いや別に… 普通を判断する基準としてまず自分を使うのはそれこそ普通のことだから何も不思議はないけど…

178 23/01/08(日)07:24:50 No.1012984365

職質拒否っていうけど向こうは拒否される前提で訓練してるから拒否して終わるわけないんだよな 悪いことしてないならさっさと受け入れて解放されればいいのに

179 23/01/08(日)07:25:05 No.1012984384

職質されたのなんて前カゴぶっ壊れた自転車乗ってた時だけだな

180 23/01/08(日)07:25:26 No.1012984414

>G系食って帰る途中だったんだけど漏らしたんです…って言ったら同情されたけど明らかにその後俺と話してる間距離取られたの忘れてないかんな 警官だって人間なんだぞ!

181 23/01/08(日)07:25:47 No.1012984450

職質一回も受けたことないから何回も何回も受けるのはどういう挙動してるのか気になる 警察見たら逃げたりしてんの?

182 23/01/08(日)07:26:03 No.1012984473

深夜に壊れてカゴの取れたママチャリ乗ってたら職質されたことあるよ 自分のチャリだったからさっさと終わったけどマジで紛らわしかっただろうな俺…

183 23/01/08(日)07:26:09 No.1012984480

>これが犯罪者の思考か… >>>5分でも嫌なのはわかるけどさ >>いや…? >普通の感覚として一瞬たりとも時間とられたくないでしょ >しょうがないから最小限の被害で済むようにするんだよ 最小限の被害にしたいから 職質に応じる 職質に応じない どっちで捉えてレスしてるかで国語能力が問われる

184 23/01/08(日)07:26:17 No.1012984493

なぜ「」は気軽に漏らすのか

185 23/01/08(日)07:26:34 No.1012984518

>普通を判断する基準としてまず自分を使うのはそれこそ普通のことだから何も不思議はないけど… 良かった…やっぱり普通じゃない人だった…

186 23/01/08(日)07:26:50 No.1012984545

>職質されたのなんて前カゴぶっ壊れた自転車乗ってた時だけだな 対人対物事故とか廃棄品をパクったとか見ただけで色んな想像を掻き立てる見た目すぎる

187 23/01/08(日)07:27:14 No.1012984578

上のレスであるハーフだからっていうのなら変えようがないけど 挙動や格好やら時間帯はどうにかなるだろ

188 23/01/08(日)07:27:19 No.1012984585

>普通を判断する基準としてまず自分を使うのはそれこそ普通のことだから何も不思議はないけど… 最初はそうだけど大勢から否定されたら自分のほうがおかしいのかって思うのが普通だよ

189 23/01/08(日)07:27:20 No.1012984588

夜中に自転車でコンビニ行った時髪も染めてないし高校生みたいだったからって声かけられたのは中々にショックがあった まあ高校生がふらふらしてたら声かけるよね

190 23/01/08(日)07:28:29 No.1012984669

普通の意味が普通と違う人の言う普通って普通に普通と違うからややこしいね

191 23/01/08(日)07:29:20 No.1012984733

書き込みをした人によって削除されました

192 23/01/08(日)07:29:46 No.1012984772

正しさだけを盲信する人は融通聞かなくて困るよね これだって怪しいの認めて素直に受ければ良かった

193 23/01/08(日)07:29:53 No.1012984783

>職質一回も受けたことないから何回も何回も受けるのはどういう挙動してるのか気になる 俺は身長が190cm近くある元柔道部のハゲなんだけど 夏場にアロハシャツ着てサングラスかけて歩いてたら警察ホイホイかよってくらい頻繁に声かけられる

194 23/01/08(日)07:30:21 No.1012984818

ここまでのレスを見る限り適切に怪しい人に声をかけているように思える…

195 23/01/08(日)07:30:30 No.1012984829

疑うことが仕事なんだからしょうがねえだろ… そうやって治安は保たれてるんだし

196 23/01/08(日)07:31:05 No.1012984876

職質毎回受けたくないなら名前と所属聞いてから職質受けなよ 名前と顔覚えられたらそれ以降やってこないぞ

197 23/01/08(日)07:31:28 No.1012984910

俺みたいなおどおどした根暗なだけの奴が犯罪なんてやれる勇気あるわけねえだろ

198 23/01/08(日)07:31:34 No.1012984916

>夏場にアロハシャツ着てサングラスかけて歩いてたら警察ホイホイかよってくらい頻繁に声かけられる アロハシャツはまだ分かるけどサングラスは確信犯だろハゲ

199 23/01/08(日)07:31:39 No.1012984922

>疑うことが仕事なんだからしょうがねえだろ… 別に市民は付き合う必要はない

200 23/01/08(日)07:32:14 No.1012984977

これで事件が起きたあとはどうして未然に防げなかったのかとか文句言われるんだよね たまったもんじゃないね

201 23/01/08(日)07:32:37 No.1012985021

>ここまでのレスを見る限り適切に怪しい人に声をかけているように思える… やっぱすげえや…お巡りさん!

202 23/01/08(日)07:32:47 No.1012985034

>>疑うことが仕事なんだからしょうがねえだろ… >別に市民は付き合う必要はない 犯罪者はみんなそう言うんだ

203 23/01/08(日)07:32:49 No.1012985040

何人に職質しなきゃいけないみたいなノルマでやってるんじゃないの? 協力してやれば

204 23/01/08(日)07:33:19 No.1012985100

>俺みたいなおどおどした根暗なだけの奴が犯罪なんてやれる勇気あるわけねえだろ お前がおどおどした根暗なだけの奴だと知ってるのは自分だけだよ やっぱりこういう感覚なんだな 世界が自分のことを100%理解している筈と言う誤解が根底にある

205 23/01/08(日)07:33:23 No.1012985104

>何人に職質しなきゃいけないみたいなノルマでやってるんじゃないの? >協力してやれば いいけど横柄な態度だとちょっとなぁ

206 23/01/08(日)07:33:31 No.1012985114

>職質毎回受けたくないなら名前と所属聞いてから職質受けなよ >名前と顔覚えられたらそれ以降やってこないぞ 警察がちゃんとしてる地域だと逆効果だぞそれ 警察を強く意識し遠ざけようとするってそれ自体が不審行為だもの

207 23/01/08(日)07:33:38 No.1012985124

>職質一回も受けたことないから何回も何回も受けるのはどういう挙動してるのか気になる >警察見たら逃げたりしてんの? 車だったら盗難されやすい車種だったり深夜に走ってる車 自転車だったら深夜とか駅前とか盗難しやすい場所 不審者は薬関連はレゲェ系受け子は似合わないスーツ来てる人 あと単純に年相応の格好してない人は要チェック

208 23/01/08(日)07:33:57 No.1012985156

>魔改造版権フィギュアのバイヤーやってた時に職質されて終った…と思ってたら鞄から出したフィギュアみてああそういう…って納得されて普通に帰れたからおとなしく言うことは聞くもんだ これはどういうことなんだろう 正規品大量に買い付けてタコ部屋にいるGAIJIN造形師たちに丸投げするのかな

209 23/01/08(日)07:34:01 No.1012985159

>>夏場にアロハシャツ着てサングラスかけて歩いてたら警察ホイホイかよってくらい頻繁に声かけられる >アロハシャツはまだ分かるけどサングラスは確信犯だろハゲ なんだ?生まれつき角膜が弱い俺への差別か?

210 23/01/08(日)07:34:18 No.1012985185

犯罪者予備軍が集うスレ

211 23/01/08(日)07:34:37 No.1012985212

>>何人に職質しなきゃいけないみたいなノルマでやってるんじゃないの? >>協力してやれば >いいけど横柄な態度だとちょっとなぁ お前が横柄な態度取るから向こうも横柄になるんだ

212 23/01/08(日)07:34:51 No.1012985228

工具持ってる時に職質されると連行されそうになるから困る

213 23/01/08(日)07:34:51 No.1012985230

敬語使えない系の人たまにいるからな…

214 23/01/08(日)07:34:52 No.1012985232

>G系食って帰る途中だったんだけど漏らしたんです…って言ったら同情されたけど明らかにその後俺と話してる間距離取られたの忘れてないかんな 体調悪いときとか二郎系食うと出る予兆すらなくケツから脂出てくることあるよね… それはそうとちょっと離れてくれる?

215 23/01/08(日)07:35:23 No.1012985280

>車だったら盗難されやすい車種だったり深夜に走ってる車 深夜にレクサスでドライブしてるけど職質されたことないな… やっぱランクルじゃないとダメなのか…?

216 23/01/08(日)07:35:36 No.1012985303

>お前が横柄な態度取るから向こうも横柄になるんだ いや最初から横柄な奴は横柄だよ… 警官は聖人君子じゃないぞ

217 23/01/08(日)07:35:55 No.1012985333

>あと単純に年相応の格好してない人は要チェック うるせーーーーーーー!!

218 23/01/08(日)07:36:19 No.1012985377

>>お前が横柄な態度取るから向こうも横柄になるんだ >いや最初から横柄な奴は横柄だよ… >警官は聖人君子じゃないぞ お前の顔と挙動が横柄なんだよ

219 23/01/08(日)07:36:35 No.1012985402

俺は犯罪者に顔似てたから声掛けられた男 それとなく聞いてみたら「まあ…」みたいな反応された 「遠目でしたから…」って小さい声で呟くな

220 23/01/08(日)07:36:39 No.1012985411

あと不審者扱いだと周囲から浮いてると要チェックかな

221 23/01/08(日)07:36:47 No.1012985420

最初に横柄な態度をとって相手の出方を見てるんだ 逆らうようなら犯罪者予備軍の確率が高いんだろう

222 23/01/08(日)07:36:50 No.1012985430

>お前の顔と挙動が横柄なんだよ レズポンチがしたいだけなら最初からそう言え

223 23/01/08(日)07:36:54 No.1012985436

>いや最初から横柄な奴は横柄だよ… >警官は聖人君子じゃないぞ 先入観があるから横柄だと感じてるだけじゃないの

224 23/01/08(日)07:37:39 No.1012985527

逆にどんな風貌してたらそんな頻繁に職質受ける事になるんだ

225 23/01/08(日)07:37:48 No.1012985549

>深夜にレクサスでドライブしてるけど職質されたことないな… >やっぱランクルじゃないとダメなのか…? 純粋にレクサスは出回ってる数が多いしチェックしきれないんじゃない?

226 23/01/08(日)07:38:23 No.1012985601

怪しい奴が職質拒否ったからじゃあ良いですしてたら警察は務まらんよ

227 23/01/08(日)07:38:58 No.1012985670

>深夜にレクサスでドライブしてるけど職質されたことないな… >やっぱランクルじゃないとダメなのか…? レクサス乗るにふさわしい格好してるか グレードの低いレクサスに乗ってるかだ

228 23/01/08(日)07:39:00 No.1012985676

要約すると俺は俺のことを知ってるのに何でお前は俺のことを知らないんだって点に腹を立ててるんだな 小学生みたいだ

229 23/01/08(日)07:39:01 No.1012985680

>逆にどんな風貌してたらそんな頻繁に職質受ける事になるんだ スレ画

230 23/01/08(日)07:39:32 No.1012985727

急いでるとかでない限りなんでわざわざ断って話拗らせようとするのかがわからない 要らない意地を張っても意味がねえ

231 23/01/08(日)07:40:27 No.1012985822

自転車の鍵無くして担いで交番に持って行ってワイヤーカッター借りた時は丁寧でありがたかった一応防犯登録は確認した

232 23/01/08(日)07:40:32 No.1012985833

俯いてたんでなんかあったのかなって声かけられたのはこれだったのか いや普通に寒くて…って言ったら内くるぶしの少し上あたりに体温まるツボあるからよく揉むと良いですよって教えてもらったんだけど 町中でそこを揉んでる人は不審者にならんのだろうか

233 23/01/08(日)07:40:36 No.1012985848

そもそも深夜出歩くもんじゃないが出歩くにしても仕事の都合上でスーツなり着てるからかされたことないなぁ

234 23/01/08(日)07:41:04 No.1012985894

>レクサス乗るにふさわしい格好してるか >グレードの低いレクサスに乗ってるかだ 会社の帰りだから作業着だぜ! というかレクサス乗るのに相応しくない格好って何だよ!

235 23/01/08(日)07:41:11 No.1012985916

あと道端で人と何かを受け取ったり渡したりしてるように見えたら職質もある

236 23/01/08(日)07:41:12 No.1012985917

警官も多いから全員品行方正ってわけじゃないけど アレな警官しかいない!みたいな事言うのは逆に相当怪しまれてるだけだよな

237 23/01/08(日)07:41:26 No.1012985937

データセンターで漏らした先輩に替えのパンツ持っていく途中で職質された事あるな… 深夜に下着とズボン片手に全力ダッシュしてるやついたらそりゃ怪しいよな…

238 23/01/08(日)07:42:01 No.1012986001

職質される人にはそれなりの理由があると実感できる良スレ

239 23/01/08(日)07:42:02 No.1012986002

普段から仕事で着てるなら大丈夫だろうけど スーツでも明らかに着慣れてなかったり体型と合ってないと受け子疑われるからな…

240 23/01/08(日)07:42:10 No.1012986016

警察はこういう奴ら!って言えるほど警察の人と接した経験がねぇ!!

241 23/01/08(日)07:42:15 No.1012986025

本物志向のミリタリ服着る人は半分くらい犯罪者と同じだから注意な 髪型が雑だとさらに倍怪しさが増す

242 23/01/08(日)07:43:36 No.1012986180

ここまでで漏らしたか漏らす寸前の「」がもう4人くらい居るんだけどおかしくない?

243 23/01/08(日)07:43:55 No.1012986212

>>レクサス乗るにふさわしい格好してるか >>グレードの低いレクサスに乗ってるかだ >会社の帰りだから作業着だぜ! >というかレクサス乗るのに相応しくない格好って何だよ! グレードは低いんだな…

244 23/01/08(日)07:44:30 No.1012986272

>ここまでで漏らしたか漏らす寸前の「」がもう4人くらい居るんだけどおかしくない? 案外ピンチは訪れるものだから…

245 23/01/08(日)07:44:43 No.1012986289

俺は職質されたら市民の義務として礼儀正しく普通に受けるけどそれはそれとして何もしてないのに疑われたらイラッとくるのも普通の感覚だよ

246 23/01/08(日)07:45:43 No.1012986417

この人業界人なら全員知ってるレベルの超有名プログラマじゃん

247 23/01/08(日)07:46:29 No.1012986509

>俺は職質されたら市民の義務として礼儀正しく普通に受けるけどそれはそれとして何もしてないのに疑われたらイラッとくるのも普通の感覚だよ ないない それ異常なんでちゃんと治しておきましょうね

248 23/01/08(日)07:46:55 No.1012986554

普通の人からしたらお巡りさんは自分や平和を守ってくれる正義のお仕事なんだけど 普通じゃない人からしたら自分を責めてくる敵なんだよね

249 23/01/08(日)07:47:07 No.1012986588

>ないない >それ異常なんでちゃんと治しておきましょうね 礼儀正しく受けるのか異常!?

250 23/01/08(日)07:47:13 No.1012986601

>この人業界人なら全員知ってるレベルの超有名プログラマじゃん じゃあ一般知名度はゼロだな

251 23/01/08(日)07:47:33 No.1012986644

>というかレクサス乗るのに相応しくない格好って何だよ! 短パンサンダルとか…

252 23/01/08(日)07:47:41 No.1012986670

>俺は職質されたら市民の義務として礼儀正しく普通に受けるけどそれはそれとして何もしてないのに疑われたらイラッとくるのも普通の感覚だよ 向こうもお仕事でやってんだから真面目に働いてんなーってなるぐらいだろ むしろ警官が仕事しない社会の方が終わってるわ

253 23/01/08(日)07:48:06 No.1012986732

職質された経験と漏らした経験のどっちの方がレアだろうか

254 23/01/08(日)07:49:08 No.1012986860

abemaは例のアレといいこういう奴呼ぶの好きね

255 23/01/08(日)07:49:13 No.1012986873

警察官に袖の下を求められないからまともなんだよなっていうグローバル感覚を身につけると職質に対して優しくなれる

256 23/01/08(日)07:49:17 No.1012986880

職質されたことないから職質されると喜んじゃうかも 普通の人って死ぬまでに職質受けること滅多にないじゃん?

257 23/01/08(日)07:49:22 No.1012986898

>>ないない >>それ異常なんでちゃんと治しておきましょうね >礼儀正しく受けるのか異常!? そこじゃないよイラってくるのが普通って感覚が異常だって言ってんだよ

258 23/01/08(日)07:49:24 No.1012986902

>本物志向のミリタリ服着る人は半分くらい犯罪者と同じだから注意な >髪型が雑だとさらに倍怪しさが増す 不審じゃないのに不審者の格好するのは近隣の警察力を低下させるからな…

259 23/01/08(日)07:49:28 No.1012986917

まぁこのやり取りが極色抜きの事実なら警官の言動にも難がある気もする それとも警察内では下手に出るのは御法度的なルールでもあるんだろうか

260 23/01/08(日)07:49:42 No.1012986947

まあ我々「」も昔は 警察が外見で怪しいか判断して職質することに憤りを見せてた時期もあるが 「客観的に見て不審者だな…」という風に自己認識改めたからな

261 23/01/08(日)07:49:45 No.1012986956

>abemaは例のアレといいこういう奴呼ぶの好きね 無料コンテンツに群がる客層をよくわかってるというべき

262 23/01/08(日)07:50:00 No.1012986990

路地で対面ですれ違ったパトカーがその先の十字路で2回左右から出てきた時は無言で追いかけてくるくらいなら声かけろや!ってなった

263 23/01/08(日)07:50:53 No.1012987116

>そこじゃないよイラってくるのが普通って感覚が異常だって言ってんだよ ないない それ異常なんでちゃんと治しておきましょうね

264 23/01/08(日)07:51:08 No.1012987149

>まぁこのやり取りが極色抜きの事実なら警官の言動にも難がある気もする >それとも警察内では下手に出るのは御法度的なルールでもあるんだろうか いや…事実だとすると持ち物検査を拒否するような要注意人物を見逃さずによく仕事した!ってなるだけだな

265 23/01/08(日)07:51:15 No.1012987159

「職質ってことはこの辺で何かあったんすか?怖いな…」 と聞きながら鞄とチャリの防犯登録自分から見せるなあ…

266 23/01/08(日)07:51:30 No.1012987193

>路地で対面ですれ違ったパトカーがその先の十字路で2回左右から出てきた時は無言で追いかけてくるくらいなら声かけろや!ってなった そんなうっかり見失いそうな追いかけ方するかな…

267 23/01/08(日)07:51:38 No.1012987209

>そこじゃないよイラってくるのが普通って感覚が異常だって言ってんだよ 普通だなんて主語大きくしてる方に突っ込み入れてるなら支持したけど内心の自由まで否定するのはちょっと分かんねえわ 僕の方が大多数でーすって根拠もなく主張してんのお前も一緒じゃん

268 23/01/08(日)07:51:53 No.1012987238

色白で低身長の友達と道端で話してたら悪質なキャッチと思われて職質されたことならある

269 23/01/08(日)07:51:55 No.1012987243

警察の厄介になるような連中の相手四六時中してたら心も擦り切れるんじゃねえかな…

270 23/01/08(日)07:52:34 No.1012987314

普通の時は別にいいけどパチンコで5万負けた後に声かけられた時はなんじゃオラっすっぞオラってなりかけた

271 23/01/08(日)07:53:03 No.1012987381

乗ってる時も鍵が外に出ないタイプの自転車使ってた時は数回盗難疑いで呼び止められたな 当時でも姉と俺以外周りで使ってるの見かけなかったからそりゃ流行らんわなってなった

272 23/01/08(日)07:53:16 No.1012987399

まず前提としてね お巡りさんは市民の身体と財産を守ってくれるお仕事をしてるの それをら敵視してる時点で市民側じゃない立場なのよ「」ちゃん…

273 23/01/08(日)07:53:50 No.1012987467

お洒落して意気揚々と外出したら格好が不審だからって職質された時は一生ユニクロでいいかなって思った

274 23/01/08(日)07:53:53 No.1012987473

警察に職質されて 100%イラっと来る=異常 100%イラっと来ない=異常 その時の状況によって変わるだろ

275 23/01/08(日)07:54:35 No.1012987568

素直に職質応じるよって「」にまで鼻息荒く食ってかかるのはポンチ目当てにしか見えないんだわ

276 23/01/08(日)07:54:42 No.1012987586

>警察に職質されて >100%イラっと来る=異常 >100%イラっと来ない=異常 >その時の状況によって変わるだろ ないない それ異常なんでちゃんと治しておきましょうね

277 23/01/08(日)07:55:03 No.1012987629

>お洒落して意気揚々と外出したら格好が不審だからって職質された時は一生ユニクロでいいかなって思った 漫画でよくある

278 23/01/08(日)07:55:13 No.1012987659

職質されて困るような生き方してないから素直に応じるよ 面倒もないし

279 23/01/08(日)07:55:22 No.1012987680

スレ画の人プログラム界隈だと有名な人だよ …性格の面も含めて

280 23/01/08(日)07:55:34 No.1012987699

>ないない >それ異常なんでちゃんと治しておきましょうね ポンチ目的にしたってコピペ連貼りは手抜きが過ぎないか 構って欲しいなら構って欲しいなりの頑張り見せろよ

281 23/01/08(日)07:55:47 No.1012987726

職質って財布の中まで見てくるから相手が本物の警官か確かめる方法ないかなぁ…

282 23/01/08(日)07:55:58 No.1012987752

気が触れちゃったかな…

283 23/01/08(日)07:56:39 No.1012987837

>スレ画の人プログラム界隈だと有名な人だよ でも「」は誰も知らないみたいよ?

284 23/01/08(日)07:56:41 No.1012987840

>お洒落して意気揚々と外出したら格好が不審だからって職質された時は一生ユニクロでいいかなって思った 職質されるレベルって何着てたの?ミリタリー系?

285 23/01/08(日)07:57:01 No.1012987874

>職質って財布の中まで見てくるから相手が本物の警官か確かめる方法ないかなぁ… その時は一応相手に確認とってから警察に電話してみるのがいいんじゃないかな 応じなかったりじゃあいいですってなったら100%偽モンだよ

286 23/01/08(日)07:57:04 No.1012987881

>でも「」は誰も知らないみたいよ? そういう統計データあるんですか?

287 23/01/08(日)07:57:09 No.1012987896

どこ住み?

288 23/01/08(日)07:57:14 No.1012987906

ライダーベルトでも巻いてたんだろ

289 23/01/08(日)07:57:17 No.1012987910

>まあ我々「」も昔は >警察が外見で怪しいか判断して職質することに憤りを見せてた時期もあるが >「客観的に見て不審者だな…」という風に自己認識改めたからな 本当に後ろ暗いことをしていると善良な市民ぶるからな

290 23/01/08(日)07:57:36 No.1012987950

職質されてイラっとしても普通の人はまあ仕方ないな…ってなるんですよね

291 23/01/08(日)07:58:09 No.1012988036

>職質されるレベルって何着てたの?ミリタリー系? 蛇柄のワイシャツにグレーのスラックス

292 23/01/08(日)07:58:12 No.1012988041

>お洒落して意気揚々と外出したら格好が不審だからって職質された時は一生ユニクロでいいかなって思った 悪目立ちするようなお洒落センスなんだろなぁ…

293 23/01/08(日)07:58:30 No.1012988080

>>職質されるレベルって何着てたの?ミリタリー系? >蛇柄のワイシャツにグレーのスラックス 死ぬほどセンスないからユニクロ着てた方がいいよ マジで

294 23/01/08(日)07:58:45 No.1012988107

>蛇柄のワイシャツにグレーのスラックス 正気か

295 23/01/08(日)07:59:21 No.1012988174

ヘビ柄のワイシャツってどんなのだろうって思ったら龍が如くみたいな感じだった

296 23/01/08(日)07:59:22 No.1012988178

>蛇柄のワイシャツにグレーのスラックス そんな刑事ドラマの悪党の格好されたら職質しない方が逆に失礼だろ

297 23/01/08(日)07:59:25 No.1012988186

蛇柄ってどう考えても不審者ルックにしかならん気がするけど何を求めて買ったんだ

298 23/01/08(日)07:59:40 No.1012988220

>蛇柄のワイシャツにグレーのスラックス ヤクザに憧れてんの?

299 23/01/08(日)08:00:10 No.1012988271

職質されるやつには相応の理由があるものだなぁ

300 23/01/08(日)08:00:10 No.1012988272

半分期待してたろ

301 23/01/08(日)08:00:22 No.1012988298

>蛇柄のワイシャツにグレーのスラックス 真島と桐生感あるな

302 23/01/08(日)08:00:24 No.1012988302

>蛇柄ってどう考えても不審者ルックにしかならん気がするけど何を求めて買ったんだ そりゃあレスした「」みたいなのがお洒落だと思うからじゃ

303 23/01/08(日)08:00:55 No.1012988354

警察仕事しすぎ もし職質受けたら笑顔で礼儀正しく捕まるわ

304 23/01/08(日)08:01:18 No.1012988399

マジレスすると手ブラで出歩くのが一番の職質対策だよ

305 23/01/08(日)08:01:34 No.1012988451

>ヤクザに憧れてんの? 酒の席であった親戚が似たような格好しててかっこいいな...って思って

306 23/01/08(日)08:01:54 No.1012988487

>酒の席であった親戚が似たような格好しててかっこいいな...って思って 絶縁しよ?

307 23/01/08(日)08:02:01 No.1012988504

>酒の席であった親戚が似たような格好しててかっこいいな...って思って 親戚にヤクザがいるのか…

308 23/01/08(日)08:02:16 No.1012988534

>マジレスすると手ブラで出歩くのが一番の職質対策だよ 職質受け易い対策?

309 23/01/08(日)08:02:42 No.1012988590

>>マジレスすると手ブラで出歩くのが一番の職質対策だよ >職質受け易い対策? 俺が職質を受けてる間に皆先に行け?

310 23/01/08(日)08:02:59 No.1012988613

>警察仕事しすぎ うn >もし職質受けたら笑顔で礼儀正しく うnうn >捕まるわ すでに罪を犯してんじゃねえよ

311 23/01/08(日)08:03:02 No.1012988621

>蛇柄のワイシャツにグレーのスラックス これスルーするやつは警察官失格だ

312 23/01/08(日)08:03:05 No.1012988630

まぁそれをかっこいいと思うセンスはまさに血族なんだろうけど…

313 23/01/08(日)08:04:07 No.1012988740

オタク顔で蛇柄ってナイフ持ってそうだもんな

314 23/01/08(日)08:04:32 No.1012988782

それをスルーするようなバカはただのレベル高めのコスプレイヤーだろ

315 23/01/08(日)08:04:58 No.1012988832

警察は理屈つけずに職質して良いし反抗したら公務執行妨害で捕まえて良いのは神武天皇が日本に降り立つ前から決まってる

316 23/01/08(日)08:05:28 No.1012988901

ちゃんと職質応じるけど万が一の為に動画は取らせてね顔は取らないからってこっちは然るべき理由と配慮して職質に答えようとしたのにいやそれはできないの一点張りしてくる警察が一回だけいてマジで意味わからんかった

317 23/01/08(日)08:05:36 No.1012988910

議員バッジか弁護士バッジつけてると逆に警官クビにできるよ

318 23/01/08(日)08:05:42 No.1012988922

昔はここでも「何もしてないのに職質するなんて許せない!」って言ってたな…

319 23/01/08(日)08:06:14 No.1012988985

>ちゃんと職質応じるけど万が一の為に動画は取らせてね顔は取らないからってこっちは然るべき理由と配慮して職質に答えようとしたのにいやそれはできないの一点張りしてくる警察が一回だけいてマジで意味わからんかった だってどうせネットにアップしてスレ画みたいに騒ぎ立てるのが目的じゃん

320 23/01/08(日)08:07:04 No.1012989098

>マジレスすると手ブラで出歩くのが一番の職質対策だよ 嘘だ!昼間から仕事はどうしたの?って聞かれたことあるぞ これからハロワ行くとこですって答えたら応援されたけど

321 23/01/08(日)08:07:17 No.1012989128

まぁ本当にテロ起こすヤバいやつは見つけられないんだが

322 23/01/08(日)08:07:33 No.1012989158

>>マジレスすると手ブラで出歩くのが一番の職質対策だよ >嘘だ!昼間から仕事はどうしたの?って聞かれたことあるぞ >これからハロワ行くとこですって答えたら応援されたけど 無職かよ 警察ちゃんと仕事してるな

323 23/01/08(日)08:08:35 No.1012989285

>神武天皇が日本に降り立つ前から決まってる 偽史じゃん

324 23/01/08(日)08:10:09 No.1012989472

>まぁ本当にテロ起こすヤバいやつは見つけられないんだが だから外見で不審な奴を判断するのは無意味!! とはならないわな

325 23/01/08(日)08:10:34 No.1012989525

>>神武天皇が日本に降り立つ前から決まってる >偽史じゃん 神武天皇など存在しないというのか…

326 23/01/08(日)08:11:23 No.1012989603

職質されてもすぐ終わるし普通にどうぞって荷物見せればいいじゃん 警官も物腰柔らかいし

327 23/01/08(日)08:12:13 No.1012989698

強制にすればいいのに

328 23/01/08(日)08:12:18 No.1012989711

>職質されてもすぐ終わるし普通にどうぞって荷物見せればいいじゃん >警官も物腰柔らかいし しまむらで買った女児下着とかあるし困るだろ

329 23/01/08(日)08:12:45 No.1012989763

こういうの見るたびン拒否するゥを思い出す

330 23/01/08(日)08:13:30 No.1012989851

>しまむらで買った女児下着とかあるし困るだろ ないんでちょっとわからないです…

331 23/01/08(日)08:13:44 No.1012989883

>神武天皇など存在しないというのか… 誰も見た人いないし…

332 23/01/08(日)08:14:47 No.1012990028

パトカーが視界に入った瞬間に顔を伏せたりながら別の道に入ったり逃げるような加速するか嫌いな様子で睨んだり睨んだひすると職質されやすいと聞いたことはある

333 23/01/08(日)08:15:11 No.1012990081

>職質されてもすぐ終わるし普通にどうぞって荷物見せればいいじゃん >警官も物腰柔らかいし 鞄の中見せて

334 23/01/08(日)08:15:41 No.1012990129

>パトカーが視界に入った瞬間に顔を伏せたりながら別の道に入ったり逃げるような加速するか嫌いな様子で睨んだり睨んだひすると職質されやすいと聞いたことはある なるほど不審者だ

335 23/01/08(日)08:15:54 No.1012990164

>>職質されてもすぐ終わるし普通にどうぞって荷物見せればいいじゃん >>警官も物腰柔らかいし >鞄の中見せて どうぞ

336 23/01/08(日)08:16:29 No.1012990227

>鞄の中見せて 見られて困るもの持ち歩くなや!

337 23/01/08(日)08:16:40 No.1012990257

1回だけあったなぁ 免許見せて終わったはずだけど不法滞在する外国人にでも見えたのかな

338 23/01/08(日)08:16:50 No.1012990280

警察に迷惑かけたあげく裁判所にまで迷惑かけんのかよ

339 23/01/08(日)08:17:13 No.1012990328

>どうぞ (後ろ暗い事情があるんだな…)

340 23/01/08(日)08:18:23 No.1012990504

背景みたいに扱って自然体で歩いてりゃ職質はないよね… 錆びまくりの自転車に乗ってたら声かけられることあるけどチェーンを前カゴのかばんの下に敷いてて鍵が見えない時に限るし

341 23/01/08(日)08:20:07 No.1012990722

警察が無茶苦茶なのはそうだけど協力はしてあげてほしい…ムカつくけどさ

342 23/01/08(日)08:20:45 No.1012990814

長年の勘もやっぱ外れる時はあるんだな

343 23/01/08(日)08:22:23 No.1012991043

これはちょっと怪しすぎるな

344 23/01/08(日)08:26:18 No.1012991567

>警察が無茶苦茶なのはそうだけど協力はしてあげてほしい…ムカつくけどさ ないない それ異常なんでちゃんと治しておきましょうね

345 23/01/08(日)08:27:35 No.1012991755

>ないない >それ異常なんでちゃんと治しておきましょうね 協力してあげて欲しいって言うのが異常!?

346 23/01/08(日)08:28:16 No.1012991859

警官もビデオ撮影すればいいのに

347 23/01/08(日)08:29:06 No.1012991986

初手で3人に囲まれたんだったら怪しい奴がいるって通報あったとかでは?

348 23/01/08(日)08:31:21 No.1012992417

そんなに警察が権限超えてもはや暴力になってる国がいいなら中国に住めばいいのに

349 23/01/08(日)08:32:50 No.1012992704

バッグに大量のおなほが入ってたのかもしれん

350 23/01/08(日)08:33:00 No.1012992733

タラコにでも影響されたんじゃね

351 23/01/08(日)08:33:04 No.1012992742

なんで検査を強要できないかって言うと 過去にゴミカスみたいな警官が証拠捏造して死刑にしまくった実績あるからでしょ

352 23/01/08(日)08:33:47 No.1012992869

>警官もビデオ撮影すればいいのに 記録してほしいことも記録されちゃまずいことも映っちゃうからな記録されちゃうからな…

353 23/01/08(日)08:33:55 No.1012992897

>なんで検査を強要できないかって言うと >過去にゴミカスみたいな警官が証拠捏造して死刑にしまくった実績あるからでしょ 戦前だっけ 権力者から金もらって無実の罪で死刑台送りまくったあと定年退職した警部

354 23/01/08(日)08:34:55 No.1012993113

>過去にゴミカスみたいな警官が証拠捏造して死刑にしまくった実績あるからでしょ あいつ寿命で逃げきってなかった?

355 23/01/08(日)08:35:44 No.1012993273

パンツの中までみせろって言ってるわけじゃないんだから…

356 23/01/08(日)08:36:41 No.1012993501

>そんなに警察が権限超えてもはや暴力になってる国がいいなら中国に住めばいいのに そんな事誰も言ってなくない?

357 23/01/08(日)08:36:46 No.1012993519

理屈はどうあれ犯罪とは関係なくても見せたくないものはあるとは思う

358 23/01/08(日)08:40:09 No.1012994337

警察も大変ね…

359 23/01/08(日)08:40:44 No.1012994457

>>なんで検査を強要できないかって言うと >>過去にゴミカスみたいな警官が証拠捏造して死刑にしまくった実績あるからでしょ >戦前だっけ >権力者から金もらって無実の罪で死刑台送りまくったあと定年退職した警部 紅林麻雄は戦前から戦後にかけてだよ そして定年退職前に問題発覚して退職後病死した

360 23/01/08(日)08:41:16 No.1012994623

>警察も大変ね… 大変だよ だけどこれがクソ楽になる制度もヤバいから警察には頑張って欲しい

361 23/01/08(日)08:41:54 No.1012994750

公僕にはほんと頭上がらんわ

362 23/01/08(日)08:42:24 No.1012994856

うんこ漏れそうなんだよ!した後ならいくらでも付き合うから!って言ったらもういいよって解放してくれたよ

363 23/01/08(日)08:42:41 No.1012994949

高圧的だったり不正が報じられたとこの警官だったら すごく嫌になる気持ちはわかる 本来鞄の中見せなくていいと言う法律知ってると尚更

364 23/01/08(日)08:44:06 No.1012995290

>高圧的だったり不正が報じられたとこの警官だったら >すごく嫌になる気持ちはわかる >本来鞄の中見せなくていいと言う法律知ってると尚更 俺前は神奈川県住んでたけどちゃんと職質応対してたよ 敵視すればするほど怪しまれるんじゃないかな

365 23/01/08(日)08:44:16 No.1012995323

スマホの中身とか見られないならいくらでも応じる

366 23/01/08(日)08:44:28 No.1012995351

警察を憎悪してる「」とかたまに見るけど警察ちゃんと仕事してるなという感想にしかならない…

367 23/01/08(日)08:45:37 No.1012995627

>そんなに警察が権限超えてもはや暴力になってる国がいいなら中国に住めばいいのに 権限のうちでやってるじゃん

368 23/01/08(日)08:46:31 No.1012995788

>>そんなに警察が権限超えてもはや暴力になってる国がいいなら中国に住めばいいのに >権限のうちでやってるじゃん 拘束は越権行為では?

369 23/01/08(日)08:46:38 No.1012995813

薬を持ってる状態で職質されたら押し問答したうえで糞を漏らすと無罪になるライフハック https://www.asahi.com/articles/ASL7W6760L7WUTNB00V.html

370 23/01/08(日)08:47:53 No.1012996190

>薬を持ってる状態で職質されたら押し問答したうえで糞を漏らすと無罪になるライフハック >https://www.asahi.com/articles/ASL7W6760L7WUTNB00V.html それはまさに警官の行為か後ろ暗いから見つかった証拠が信頼できないと言う自滅なんやな

371 23/01/08(日)08:49:43 No.1012996632

過去の不正警官のせいで権限抑えられてるのがそもそも可哀想なのだ

372 23/01/08(日)08:50:28 No.1012996797

>それはまさに警官の行為か後ろ暗いから見つかった証拠が信頼できないと言う自滅なんやな 後ろ暗いせいか濁点が抜けてるレス

373 23/01/08(日)08:50:51 No.1012996900

いくら犯罪の可能性があるとはいえ人の尊厳まで奪っていいわけじゃないからな

374 23/01/08(日)08:51:15 No.1012997016

アラサーも終わりかけな人生で警察と絡んだの自転車盗まれた時くらいだ

375 23/01/08(日)08:51:37 No.1012997089

>拘束は越権行為では? 押し問答が拘束に当たるの?

376 23/01/08(日)08:52:02 No.1012997190

>過去の不正警官のせいで権限抑えられてるのがそもそも可哀想なのだ いや…あの警官の部下はのうのうと生きて冤罪撒き散らしてるからな…

377 23/01/08(日)08:52:16 No.1012997243

本当に警官が自ら不正や犯罪しないなら令状なしの捜査だっていくらやっても構わないけど 現実には警察手帳見せて女子大生レイプするクソバカもいるからな

378 23/01/08(日)08:52:30 No.1012997307

…うん… まあこういっちゃなんだけど… 異相だね…

379 23/01/08(日)08:52:41 No.1012997356

>>拘束は越権行為では? >押し問答が拘束に当たるの? 割と

380 23/01/08(日)08:53:22 No.1012997592

>>拘束は越権行為では? >押し問答が拘束に当たるの? 当たり前じゃん!

381 23/01/08(日)08:54:30 No.1012997934

犯罪者にだって人権はあるからなマジで

382 23/01/08(日)08:55:13 No.1012998102

まあ見た目そうだね…なのはともかく 勝てる裁判ではあるんだよなこれ… 儲かりはしないだろうけど

383 23/01/08(日)08:55:49 No.1012998258

旅行先で深夜に出かけようとしたら職質食らったことあるな 確かに俺はマイカーで旅行に来ててナンバーは見慣れない地域だったかもしれんが四国の警官は水戸の場所もわからんかったか

↑Top