23/01/08(日)03:43:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/08(日)03:43:35 No.1012967688
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/08(日)03:45:56 No.1012967965
鏡は便利だな
2 23/01/08(日)03:48:17 No.1012968263
料理の邪魔すんなよ
3 23/01/08(日)03:50:51 No.1012968603
包丁頭に巻き付けるなよ
4 23/01/08(日)03:52:23 No.1012968783
うnうnうnうnうnうnうn
5 23/01/08(日)03:53:20 No.1012968910
密法ってそういう意味じゃねえよと突っ込むべきかそれ以前の問題に突っ込むべきか悩む
6 23/01/08(日)04:01:44 No.1012969871
>密法ってそういう意味じゃねえよと突っ込むべきかそれ以前の問題に突っ込むべきか悩む 生温かく見守ればいいんじゃないかな
7 23/01/08(日)04:04:06 No.1012970158
呪術海鮮
8 23/01/08(日)04:07:05 No.1012970470
>呪術海鮮 くっそ…
9 23/01/08(日)04:09:41 No.1012970724
真っ当に料理する路線じゃ売れなかったのかな…
10 23/01/08(日)04:09:49 No.1012970738
遊戯王カードかよ
11 23/01/08(日)04:10:23 No.1012970791
呪えるじゃねえか
12 23/01/08(日)04:12:16 No.1012971012
人気作だったけたど40巻もやったらネタ切れて終盤はそのときの流行りぶちこんだ狂った話が続くだけだ
13 23/01/08(日)04:15:21 No.1012971337
40巻!?
14 23/01/08(日)04:16:56 No.1012971499
fu1802326.jpg
15 23/01/08(日)04:22:04 No.1012972021
真っ当な料理の回の方が多いよ! ただ結構な頻度でスレ画みたいな変な連中も出てくる 個人的には飛び抜けてると思うけど
16 23/01/08(日)04:23:55 No.1012972181
付き合いいいな不動明王
17 23/01/08(日)04:28:38 No.1012972648
>呪術海鮮 よくこんなコメント思いつくな
18 23/01/08(日)04:32:35 No.1012973029
fu1802330.jpg こういうとこで貼る場合ぶっ飛んでる話ののがネタになるし…
19 23/01/08(日)04:35:26 No.1012973255
>fu1802330.jpg 危なすぎる
20 23/01/08(日)04:38:20 No.1012973533
fu1802333.jpg これは別の漫画だったのはさっきこの画像を探してるときに知った
21 23/01/08(日)04:40:23 No.1012973744
後半ネタ尽きてんな?ってなるけどどうもプロレス何度もやるのは作者が普通に好きだからっぽいのもあって
22 23/01/08(日)04:56:30 No.1012975066
>fu1802330.jpg >こういうとこで貼る場合ぶっ飛んでる話ののがネタになるし… ハンさん以外にもヌンチャク包丁使うやついたんだ…
23 23/01/08(日)06:38:57 No.1012981103
>後半ネタ尽きてんな?ってなるけどどうもプロレス何度もやるのは作者が普通に好きだからっぽいのもあって 電流爆破マッチってけとら大仁田厚好きなんだろうな
24 23/01/08(日)06:47:40 No.1012981690
復讐目的とか無法そうなのに板前にはさんをつけてるのかわいいね
25 23/01/08(日)07:15:21 No.1012983639
>>fu1802330.jpg >>こういうとこで貼る場合ぶっ飛んでる話ののがネタになるし… >ハンさん以外にもヌンチャク包丁使うやついたんだ… 気をつけろやワゴン!
26 23/01/08(日)07:27:30 No.1012984596
「こんなことして何になるんだ」ってのは作中にたびたび出てくるよな そもそも料理勝負そのものに否定的
27 23/01/08(日)08:37:39 No.1012993714
初期は初期で超有名店出なのに旅先でお前さんはなっちゃいねぇ…ってよく怒られてたような記憶