23/01/08(日)03:41:13 5の主人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/08(日)03:41:13 No.1012967380
5の主人公も勇者長い間探してたけどライアンも10年がかりとか結構長いよね
1 23/01/08(日)03:46:16 No.1012967997
話かけてくんなよ ピンクの鎧のおっさん
2 23/01/08(日)03:46:40 No.1012968048
ぬおおー!拙者は後ろから両乳首同時こねくりをされると即イキしますぞー!
3 23/01/08(日)03:47:26 No.1012968142
あのホイミンをオナホにしているとうわさの戦士殿
4 23/01/08(日)03:47:45 No.1012968188
>ぬおおー!拙者は後ろから両乳首同時こねくりをされると即イキしますぞー! ホイミン「ライアン様……」
5 23/01/08(日)03:51:07 No.1012968639
>5の主人公も勇者長い間探してたけどライアンも10年がかりとか結構長いよね 10年ってどこかで言われたっけ?
6 23/01/08(日)03:53:14 No.1012968884
>ホイミン「ライアン様……❤」
7 23/01/08(日)03:53:17 No.1012968897
ファミコンでは言われてない リメイクは会話が膨大に増えたから知らん でもまあ10年くらいなのはそうだろう 第一章でさらわれてたのがちびっこで五章でひきあげじゃあされた時勇者はもう17歳だから
8 23/01/08(日)03:55:31 No.1012969157
なんか微妙な性能
9 23/01/08(日)03:58:53 No.1012969541
小説だかCDシアターだかで5章は数年経った話と言われてたように思う まああくまでスピンオフなので正史とは限らない
10 23/01/08(日)03:59:44 No.1012969622
魔王軍も山隔てて隣の国まで近づいてたんだから大したもんだがそこから10年しのいだ山奥の村も大したもんだ
11 23/01/08(日)04:00:08 No.1012969678
>10年ってどこかで言われたっけ? 小説版の設定 1章で助けた子供の一人が5章ではバトランドの兵士やっててライアンは流れた年月を実感する 美形イケメンピサロとかキングレオは元人間の王子とかリメイクに逆輸入された設定は多いけど リメイクでもイムルの子供たちは5章でも子供なのでそこまでの年月は経過してない
12 23/01/08(日)04:01:33 No.1012969849
3章とかよく考えりゃ年単位で月日流れてそうだよね
13 23/01/08(日)04:04:10 No.1012970165
ドラクエ5でも奴隷解放から結婚するまで子供が生まれるまで石化復活から嫁を取り戻すまででそれぞれ数年経ってる説があるが 明確にどれだけ経過してるとか語られてない以上このくらいって想像の域を出ないんよな
14 23/01/08(日)04:06:28 No.1012970410
そういやFC版時点だとキングレオって結構謎の存在なんだよね 関連連書籍で当たり前みたいに狂った王子設定になってたけど
15 23/01/08(日)04:07:15 No.1012970491
ビアンカに再開してから子供出来るまでに数カ月たってない可能性もあるのだろうか
16 23/01/08(日)04:09:03 No.1012970652
意外なほど時間たってる系の話で言えば竜王がアレフガルドに戦争を仕掛けてから1の勇者が旅立つまでもかなりの年月が経過してる
17 23/01/08(日)04:09:15 No.1012970684
>ビアンカに再開してから子供出来るまでに数カ月たってない可能性もあるのだろうか やはり天空人は人類と妊娠期間に違いがあるのか
18 23/01/08(日)04:12:20 No.1012971024
たしかにグランバニアまではゲーム中じゃまっすぐ行くと数日というところだが 船で西の大陸から東の大陸まで海渡ってるので普通に長旅だとは思う
19 23/01/08(日)04:17:23 No.1012971543
>3章とかよく考えりゃ年単位で月日流れてそうだよね バイトが独立して店構えて国王直々の依頼を受けて…
20 23/01/08(日)04:19:21 No.1012971756
橋とかとんねるとか一朝一夕でできないよね…
21 23/01/08(日)04:21:25 No.1012971961
>橋とかとんねるとか一朝一夕でできないよね… あの橋はロレンスがおにこんぼうをだまして壊させたって話がすごく面白かった
22 23/01/08(日)04:22:04 No.1012972024
>あの橋はロレンスがおにこんぼうをだまして壊させたって話がすごく面白かった モンスター物語なつかし
23 23/01/08(日)04:24:19 No.1012972225
>>あの橋はロレンスがおにこんぼうをだまして壊させたって話がすごく面白かった >モンスター物語なつかし あれ系統の本いいよね… ロトシリーズの物は結構シビアな話が多かった 4だとパルプンテで呼び出すとてつもなくおそろしいものの話が異常なインパクトがある
24 23/01/08(日)04:26:50 No.1012972472
俺はこういう細かいところは各々が脳内補完できる程度に曖昧な方が好きだ
25 23/01/08(日)04:33:19 No.1012973090
トルネコはおいついたころには船も建造してるからな 建造費用やドッグ代とかも稼いだのだろう
26 23/01/08(日)04:35:56 No.1012973311
6も盗賊の爺さん婆さんが死んだり追い出されたメイドやソルディ隊長の話なんかはある程度時間が経ってた方が自然な感じはする
27 23/01/08(日)04:41:51 No.1012973884
>俺はこういう細かいところは各々が脳内補完できる程度に曖昧な方が好きだ 312の時代の流れなんかも曖昧でいいと思うけど年表とかあった方がスッキリする人もいそう
28 23/01/08(日)04:49:26 No.1012974564
>なんか微妙な性能 AIのFC版では頼りになったんだけどね…余計な事しないから
29 23/01/08(日)04:51:59 No.1012974770
ライアンの年月とトルネコの年月を長くすると 間に挟まれたアリーナ一行も道連れだから困る
30 23/01/08(日)04:57:33 No.1012975130
>ライアンの年月とトルネコの年月を長くすると >間に挟まれたアリーナ一行も道連れだから困る 3章は結構言い訳できない感じで2章のちょっと後の話だからね… エンドールの商売もトンネル工事も船主になるのも急いでもらわないと困る
31 23/01/08(日)04:58:59 No.1012975244
ライアンは金があればリバーサイドでドラゴン装備一式を揃えられるからスタメンに入れてた
32 23/01/08(日)04:59:55 No.1012975312
なんだったらすぐ奇跡の剣を持てる
33 23/01/08(日)05:17:13 No.1012976446
はじゃのつるぎでずっと頑張ってたライアン
34 23/01/08(日)05:26:41 No.1012976987
>ライアンの年月とトルネコの年月を長くすると >間に挟まれたアリーナ一行も道連れだから困る 5章の時点でアリーナが妙齢の婦人になってたりブライが寿命でお亡くなりになってたりする可能性があるのか…
35 23/01/08(日)05:31:45 No.1012977276
>4だとパルプンテで呼び出すとてつもなくおそろしいものの話が異常なインパクトがある ミノーンの中身だっけ
36 23/01/08(日)05:44:59 No.1012978060
>ライアンの年月とトルネコの年月を長くすると >間に挟まれたアリーナ一行も道連れだから困る ジジイボケてそう
37 23/01/08(日)05:50:59 No.1012978430
二章で人攫いに渡した黄金の腕輪が魔物に奪われて四章姉妹父の進化の秘宝と結びつくとかの4の各章の小さなエピソードが大きな物語に繋がっていくスタイル好きだけど6以降はバラバラなイベントになりがちだな
38 23/01/08(日)06:19:22 No.1012980051
ピンクのおっさんで思い出すのは公式より100倍くらいクオリティ高い二次創作
39 23/01/08(日)06:37:53 No.1012981043
トルネコシリーズだと 4からトルネコ1まで数年 トルネコ1から3まで7年
40 23/01/08(日)06:41:06 No.1012981246
>ビアンカに再開してから子供出来るまでに数カ月たってない可能性もあるのだろうか 6歳 幼年期 16歳 青年期前半の最初 20歳 青年期前半のラスト 28歳 青年期後半の最初 30歳 青年期後半の嫁助けた時点 --- 5はゲーム中で分かる情報で主人公の年齢このくらいと推測できる
41 23/01/08(日)06:44:11 No.1012981461
まあ2、3年程度と捉えておくのが無難かな4の時間経過…
42 23/01/08(日)06:45:46 No.1012981565
>ドラクエ5でも奴隷解放から結婚するまで子供が生まれるまで石化復活から嫁を取り戻すまででそれぞれ数年経ってる説があるが 5はリメイクの会話である程度把握できるぞ 自分の石化解除から嫁の石化解除まで約2年は息子との会話でわかることだし
43 23/01/08(日)06:46:40 No.1012981622
1章のププルが大人になってるのは小説とCDだそうな
44 23/01/08(日)06:47:03 No.1012981649
ライアンが助けた子供は5章でも子供だったしなあ 明確に時間が経過してないなら時間は経過してないと思う
45 23/01/08(日)06:50:46 No.1012981892
トルネコの息子のポポロ ドラクエ4 3章 5歳より数年前よりさらに前 ドラクエ4 エンディング 5歳より数年前 トルネコ1 5歳 トルネコ3 12歳
46 23/01/08(日)06:51:51 No.1012981952
>やはり天空人は人類と妊娠期間に違いがあるのか ビアンカが他の男とヤッてただけなんじゃ…?
47 23/01/08(日)06:53:15 No.1012982053
>>やはり天空人は人類と妊娠期間に違いがあるのか >ビアンカが他の男とヤッてただけなんじゃ…? ちゃんと勇者の生まれる条件の話したやろ…
48 23/01/08(日)06:58:25 No.1012982390
5は 幼年時代の経過は不明 幼年時代~青年時代前半は10年 青年時代前半のラストは主人公20歳 ※サンチョが20年前と同じと言うので 青年時代後半開始は8年経過後 嫁救出は更に2年後 ※テロップで解けるのに10年と言ってるし仲間会話でも2年経ったと言っている
49 23/01/08(日)07:01:00 No.1012982575
小説だと1も2もかなり時間経ってたな 1は怪我の治療だけでも時間かかってるし 2は船旅でこれだけ時間かかってると書いてたな
50 23/01/08(日)07:06:57 No.1012983044
>ファミコンでは言われてない >リメイクは会話が膨大に増えたから知らん >でもまあ10年くらいなのはそうだろう >第一章でさらわれてたのがちびっこで五章でひきあげじゃあされた時勇者はもう17歳だから イムルのププルは1章でも5章でも子供だからやっぱあくまで小説版設定じゃないの
51 23/01/08(日)07:07:48 No.1012983112
>>ファミコンでは言われてない >>リメイクは会話が膨大に増えたから知らん >>でもまあ10年くらいなのはそうだろう >>第一章でさらわれてたのがちびっこで五章でひきあげじゃあされた時勇者はもう17歳だから >イムルのププルは1章でも5章でも子供だからやっぱあくまで小説版設定じゃないの 上にも書いてるけど歳を取ってるのは小説とCDで ゲームだと学校に通う子供の範疇のままだね
52 23/01/08(日)07:08:00 No.1012983135
そういやビアンカって寿命めっちゃ長いのかな
53 23/01/08(日)07:09:22 No.1012983235
ゲーム的には明示された時間経過以外は時間経過してないって考えてていいとは思う どうなってんだそれ!とかは気にしない方向で
54 23/01/08(日)07:11:28 No.1012983383
橋を架けるのもトンネル工事も数日で終わらせるから造船もあっという間じゃねえかな…
55 23/01/08(日)07:12:33 No.1012983455
ドラクエ3を参考にしたダイの大冒険も超スピードなのでドラクエ5の時間経過が例外過ぎる
56 23/01/08(日)07:14:22 No.1012983562
幼年期: 数ヶ月間? 青年時代前半: 最大4年間 青年時代後半: 嫁救出までは2年間 ラスボス撃破までは不明
57 23/01/08(日)07:15:45 No.1012983675
>ドラクエ5でも奴隷解放から結婚するまで子供が生まれるまで石化復活から嫁を取り戻すまででそれぞれ数年経ってる説があるが >明確にどれだけ経過してるとか語られてない以上このくらいって想像の域を出ないんよな 少なくとも結婚からグランバニア到着までは1年近く経過はしてる でなけりゃ天空人がヤッて数日でつわりが始まって産むとかいう変な生物になっちゃう
58 23/01/08(日)07:17:44 No.1012983835
嫁さん救出まで2年は姉さん女房を同い年にしたいって性癖だと思っている
59 23/01/08(日)07:19:02 No.1012983941
>嫁さん救出まで2年は姉さん女房を同い年にしたいって性癖だと思っている 救出時点で肉体年齢的にどっちも22歳っぽい
60 23/01/08(日)07:23:47 No.1012984290
5はラインハット救った後にヘンリーが修道院に行ってマリアを迎えに行って結婚する流れもあるのでそこも時間経過あるんだろうなと察せられる fu1802413.png 青年時代前半はこんな広い世界を反時計回りに回ってるからな…
61 23/01/08(日)07:29:22 No.1012984736
そういや一章でホイミンスルーした場合5章の人型ホイミンはどうなるんだろう
62 23/01/08(日)07:32:03 No.1012984963
>そういや一章でホイミンスルーした場合5章の人型ホイミンはどうなるんだろう ドラクエ辞典によると変わってないらしい まあそんなフラグ分岐なんてやらないだろうし
63 23/01/08(日)07:33:14 No.1012985084
>ゲーム的には明示された時間経過以外は時間経過してないって考えてていいとは思う >どうなってんだそれ!とかは気にしない方向で ドラクエでよくあるそして夜が明けた!とかでじわじわ時間進んでるし…
64 23/01/08(日)07:33:16 No.1012985091
>5はラインハット救った後にヘンリーが修道院に行ってマリアを迎えに行って結婚する流れもあるのでそこも時間経過あるんだろうなと察せられる ルーラ習得までラインハット地方に戻れなくなるのは 頻繁に戻れると急に結婚することになるからその整合性を取るためもあるんだろうか
65 23/01/08(日)07:34:34 No.1012985209
>>そういや一章でホイミンスルーした場合5章の人型ホイミンはどうなるんだろう >ドラクエ辞典によると変わってないらしい >まあそんなフラグ分岐なんてやらないだろうし 本格的に旅立つ前にそういや井戸全部探索してなかったな…と戻る几帳面さがライアンにあったんだろう
66 23/01/08(日)07:36:22 No.1012985387
仲間にしてない場合はこっそり後ろからライアンについて行ってたのかもしれない
67 23/01/08(日)07:36:46 No.1012985416
3もなんにも無い所に街作って栄えてクーデター起きるまで時間経過してる
68 23/01/08(日)07:38:40 No.1012985638
>fu1802413.png アルカパの北にある洞窟ってなんだっけこれ… あとなんでか分かんないけどレヌール城って西側から行ったことないな…
69 23/01/08(日)07:39:42 No.1012985740
>アルカパの北にある洞窟ってなんだっけこれ… 王者のマントが眠ってる洞窟じゃなかったっけ 名称は忘れたけど
70 23/01/08(日)07:39:58 No.1012985767
>アルカパの北にある洞窟ってなんだっけこれ… 悪名高いレッドイーターブルーイーターのいる封印の洞窟!
71 23/01/08(日)07:42:15 No.1012986024
>王者のマントが眠ってる洞窟じゃなかったっけ >悪名高いレッドイーターブルーイーターのいる封印の洞窟! あぁあそこか…こんなにマジマジと眺めたの初めてだからこういうのこんなとこにあるんだ…ってなってる
72 23/01/08(日)07:58:35 No.1012988091
>仲間にしてない場合はこっそり後ろからライアンについて行ってたのかもしれない こええよ 世話にもなってないヤツを助けようとしてんのも怖えし
73 23/01/08(日)08:01:05 No.1012988374
アリーナマーニャミネアが年齢を重ねるなんてシコれなくなるからそういう話やめてくれないか!
74 23/01/08(日)08:01:49 No.1012988475
勇者は船旅で仕込まれた説を提唱する
75 23/01/08(日)08:05:41 No.1012988920
具体的な年月が出るほうが確かに珍しいな
76 23/01/08(日)08:06:08 No.1012988974
>アリーナマーニャミネアが年齢を重ねるなんてシコれなくなるからそういう話やめてくれないか! いんらんおばば…
77 23/01/08(日)08:10:42 No.1012989537
>アリーナマーニャミネアが年齢を重ねるなんてシコれなくなるからそういう話やめてくれないか! アリーナは城の壁蹴破ったのが14の頃とかなら 合流時点で21とかでちょうどいい感じになってる可能性あるし… マーニャのあの散財の仕方で長年暮らせるとは思えんから4→5はほぼ経過年数無しとか 自分のちんぽに都合の良い解釈を俺はする
78 23/01/08(日)08:18:54 No.1012990566
>自分のちんぽに都合の良い解釈を俺はする 俺はお前のチンポを死滅させなきゃならない…