虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/07(土)22:16:57 知らな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/07(土)22:16:57 No.1012862012

知らなかった…そんなの…

1 23/01/07(土)22:17:40 No.1012862349

へー

2 23/01/07(土)22:18:28 No.1012862776

犯人とかに捕まった時以外いつ使うんだ

3 23/01/07(土)22:18:32 No.1012862811

そりゃ誤爆するわ

4 23/01/07(土)22:18:47 No.1012862940

なんでそんなめんどくさい操作を

5 23/01/07(土)22:18:55 No.1012863003

やってみたけどならないな

6 23/01/07(土)22:19:13 No.1012863158

>やってみたけどならないな やめろ

7 23/01/07(土)22:19:34 No.1012863308

iPhoneずっと前からこれあるよね 普通に寝ぼけてかけそうになったの何度かある

8 23/01/07(土)22:19:34 No.1012863310

>やめろ キャンセルは効くみたいだし…

9 23/01/07(土)22:19:41 No.1012863368

あるのかよそんなの…

10 23/01/07(土)22:19:49 No.1012863453

試したらマジでかかったわ

11 23/01/07(土)22:20:11 No.1012863636

犯人に脅されてるようなシーンで犯人を刺激せずに ポケットの中で何も見ずに操作して110番できるわけだし 機能としてはいいよ 問題はほとんど誰も把握して無い機能だということ

12 23/01/07(土)22:20:32 No.1012863810

国産OS作らないからこうなる

13 23/01/07(土)22:20:41 No.1012863892

一応緊急のために音声で電話かけられるようにしてるけど 俺のスマホだと画面オフじゃ音声を受け付けないから あまり意味ない気もしてる

14 23/01/07(土)22:20:52 No.1012863991

緊急発信しますか?って聞いてくるのが強制発信になったの?

15 23/01/07(土)22:21:22 No.1012864249

iPhoneもできないっけこれ

16 23/01/07(土)22:21:46 No.1012864458

iPhoneだけど音量ボタンと間違えてこれをやってしまって けたたましい警告音を出してしまった

17 23/01/07(土)22:21:55 No.1012864537

マジだった 焦った

18 23/01/07(土)22:21:58 No.1012864560

設定からオフにできるし 緊急通報ダイヤルを110番以外にも設定できる べんり

19 23/01/07(土)22:22:16 No.1012864730

朝目が覚めてなんか耳元で声聴こえるなと思ってスマホ見たら警察の人の「もしもし!?大丈夫ですか!?」って呼びかけだったことはある めっちゃ謝った

20 23/01/07(土)22:23:06 No.1012865128

今まで知らなかったくせになんか万が一があったらと思うとオフにしづらいな…

21 23/01/07(土)22:23:23 No.1012865313

ベッドでエッチな同人音声聞いてるときにボリュームと間違えて掛けかけた 繋がってないと思いたい

22 23/01/07(土)22:24:26 No.1012865893

結構素早く5回押さないと駄目なのかな

23 23/01/07(土)22:24:40 No.1012866013

iPhoneで電源5連打してみたら電源オンオフ画面になったわ

24 23/01/07(土)22:24:43 No.1012866040

いざというときこの機能のこと忘れてそう

25 23/01/07(土)22:24:55 No.1012866168

うちの親も一回やったとか言ってたな…

26 23/01/07(土)22:26:07 No.1012866816

iPhoneは事故探知機能がついてて激しい振動を感じると自動的に119番されるんだけど iPhoneをケツに入れたままスケートとかスノボーしてる人たちからバンバン電話がかかってきてスケートボード場とかスキー場近くの救急が月に100件以上の通報があって大混乱してるって新聞で読んだわ

27 23/01/07(土)22:26:49 No.1012867162

目覚ましアラーム止めようとして実際かけちゃったことある… 増えてたのか…

28 23/01/07(土)22:27:32 No.1012867551

ちょっとそれるけど音量ボタンと電源ボタンがすぐ隣なのイヤだわ 違う側面に分けてほしい

29 23/01/07(土)22:27:44 No.1012867653

目覚まし感覚で通報する時代か…

30 23/01/07(土)22:28:04 No.1012867813

寝起きでもにゃもにゃしてるときにこれ入りかけて慌てて止めたことがある

31 23/01/07(土)22:28:13 No.1012867871

5回連打そんな誤爆する…? あとこれiPhoneにもあるのになんで泥だけ悪いみたいになってんだろ

32 23/01/07(土)22:28:44 No.1012868083

fu1801333.jpg iPhoneは長押しと5回押しの2種類あって前者は画面を無視して押し続けると警報と通報になる

33 23/01/07(土)22:29:19 No.1012868297

>ちょっとそれるけど音量ボタンと電源ボタンがすぐ隣なのイヤだわ >違う側面に分けてほしい 同じ側面でいいけど上と下で離してほしい

34 23/01/07(土)22:29:23 No.1012868335

知らず知らずのうちに泥もその仕様になったせいで更に増えてるって事だろ

35 23/01/07(土)22:29:57 No.1012868565

このスレのお陰でいざというときには助かるかもしれない

36 23/01/07(土)22:29:58 No.1012868566

ポケットに入れたままBTの音量調整しようとして手探りでボタンポチポチしちゃうのはあるかも

37 23/01/07(土)22:30:14 No.1012868698

誰も知らないその機能は意味あるの?

38 23/01/07(土)22:30:14 No.1012868702

>ベッドでエッチな同人音声聞いてるときにボリュームと間違えて掛けかけた >繋がってないと思いたい おー 機種によって電源とボリュームの位置が逆だったりするから それはかなり起こりうるな

39 23/01/07(土)22:30:22 No.1012868768

誤爆というにはかなり特殊な操作だと思うが

40 23/01/07(土)22:30:23 No.1012868776

Apple Watch使ってるんだけど 仕事中にぶつけちゃって転倒検知働いて緊急通報されかけたことがある 今までも何度かぶつけたことあるけど初めてだ、当たり方がそれっぽかったんだろうか

41 23/01/07(土)22:30:38 No.1012868877

意図せず電源ボタン5連打する機会そうそう無いだろ

42 23/01/07(土)22:30:47 No.1012868940

>5回連打そんな誤爆する…? 音量下げるボタン2回押しでカメラが起動するんだけど それを電源ボタンでやってしまってカメラ起動しないなーって繰り返したらコールが始まってしまったよ

43 23/01/07(土)22:31:34 No.1012869246

でもあんまり複雑な操作だと本当にいざという時になかなかかけられなくて…というのも怖い

44 23/01/07(土)22:31:42 No.1012869305

>国産OS作らないからこうなる 110番通報って明らかにローカライズの賜物だけど…

45 23/01/07(土)22:32:01 No.1012869460

生きてるスマホを目覚まし時計にはしないかな… 契約終わって回線もついてない死んだスマホは時計になってまだ生きてる

46 23/01/07(土)22:32:19 No.1012869594

5連打したら受付時間が始まって無操作なら通報ってのはいい塩梅なんじゃない?

47 23/01/07(土)22:32:22 No.1012869621

知らない人が普通に割といるのが一番まずいのでは…

48 23/01/07(土)22:32:53 No.1012869875

iPhoneで人気のないところで倒れた時に役に立った話を聞いてちょいちょい操作確認するけどすぐ忘れる

49 23/01/07(土)22:32:57 No.1012869903

いいこと聞いたわ

50 23/01/07(土)22:32:59 No.1012869921

>iPhoneをケツに入れたままスケートとかスノボーしてる人たちからバンバン電話がかかってきてスケートボード場とかスキー場近くの救急が月に100件以上の通報があって大混乱してるって新聞で読んだわ 車でサーキット走ったりしてるんだけどフルブレーキで作動しちゃう報告が数件上がっててみんな走る時は車から下ろそうね…ってなってる インカムとして使ってる人もいるからちょっと困る

51 23/01/07(土)22:33:09 No.1012869999

オフにしとこうと思ったら初期からオフだった

52 23/01/07(土)22:34:24 No.1012870508

頭真っ白になって110番って何番だっけ…ってなった時のために覚えておくと便利かも

53 23/01/07(土)22:34:34 No.1012870584

iphoneは電源切るときに出てくるから一応認識はしてた 緊急時に使える自信はない

54 23/01/07(土)22:35:21 No.1012870961

そういや電源切るときに通報ボタン出るな

55 23/01/07(土)22:36:06 No.1012871311

なんかあったら使えるかもしれんけど誰も知らなさすぎだろ…

56 23/01/07(土)22:36:14 No.1012871377

SOSってなるやつか それからスライドしたら強制通報?

57 23/01/07(土)22:37:01 No.1012871721

緊急通報って通話なしsimでもできるんかね

58 23/01/07(土)22:37:15 No.1012871849

>iPhoneをケツに入れたままスケートとかスノボーしてる人 どんな性癖だろうかと30分くらい考えてしまった

59 23/01/07(土)22:37:16 No.1012871857

起動は指紋認証だし知らなかった

60 23/01/07(土)22:37:46 No.1012872092

>ポケットに入れたままBTの音量調整しようとして手探りでボタンポチポチしちゃうのはあるかも あーこれはあるわ……

61 23/01/07(土)22:38:09 No.1012872266

気にしてなかったけどこんな機能あったんだな… なんかの時には役に立つかも知れんし頭の隅に置いとくか

62 23/01/07(土)22:38:35 No.1012872482

知らんかった やってみたけどならなかった

63 23/01/07(土)22:38:46 No.1012872556

line開いたままスリープにしてポケットに突っ込むと110番にかかるってのに気付くまで2回やらかした

64 23/01/07(土)22:38:50 No.1012872595

誤送信が多いのは機能不全に陥るからちょっと良くないなあ

65 23/01/07(土)22:39:08 No.1012872727

>どんな性癖だろうかと30分くらい考えてしまった 11分前のレスなのに

66 23/01/07(土)22:39:11 No.1012872741

fu1801395.jpg 昔はSiriに百獣の王って言ったら通報されたけど今は直ってるのかな

67 23/01/07(土)22:39:18 No.1012872793

simなしのスマホで緊急通報したらどうなるんだ…?

68 23/01/07(土)22:39:41 No.1012872957

愛してるのサインじゃないのかよ・・・

69 23/01/07(土)22:39:42 No.1012872966

こんな機能オフにしたいところだけど車のトランクに押し込まれた時とかに役立ちそうだしなあ…

70 23/01/07(土)22:39:46 No.1012872997

>機種によって電源とボリュームの位置が逆だったりするから >それはかなり起こりうるな 複数端末使ってると咄嗟に電源と音量はかなり間違えるぞ

71 23/01/07(土)22:40:08 No.1012873172

>fu1801395.jpg >昔はSiriに百獣の王って言ったら通報されたけど今は直ってるのかな だめだった

72 23/01/07(土)22:40:10 No.1012873184

>simなしのスマホで緊急通報したらどうなるんだ…? 番号割り振られてないから出来ない

73 23/01/07(土)22:40:27 No.1012873306

>昔はSiriに百獣の王って言ったら通報されたけど今は直ってるのかな (登録はされてないけどワンさんって人が居るに違いない…発信!)

74 23/01/07(土)22:40:36 No.1012873371

ケースによっては電源ボタン部分も膨らんでいるのもあるし間違えて通報しそう

75 23/01/07(土)22:40:49 No.1012873499

>simなしのスマホで緊急通報したらどうなるんだ…? simが無いってことは電話番号が無いってことだから

76 23/01/07(土)22:40:56 No.1012873544

電源ボタン 5回点滅 アイシテルのサイン

77 23/01/07(土)22:42:14 No.1012874191

>昔はSiriに百獣の王って言ったら通報されたけど今は直ってるのかな むしろヒャクトーバンでつながるのか

78 23/01/07(土)22:42:41 No.1012874413

契約してなくても緊急通報はできるんだよね?

79 23/01/07(土)22:43:50 No.1012874961

この前やっちゃって折り返しの電話かかってきたけど 無視して若干申し訳ない

80 23/01/07(土)22:44:38 No.1012875388

手元見てなかったりよそ見しながら電源切る時に連打するからよくなるやつだ

81 23/01/07(土)22:44:39 No.1012875397

知らんショートカット操作が知らんときに誤爆して悪さするの Windowsみてえ

82 23/01/07(土)22:45:07 No.1012875622

>知らんショートカット操作が知らんときに誤爆して悪さするの >Windowsみてえ Shiftキー5回押したらプリッて出てくるやつな

83 23/01/07(土)22:45:26 No.1012875801

もし相手が急に百獣の王って言い始めたら警察に通報してるってわかるな

84 23/01/07(土)22:46:05 No.1012876115

>この前やっちゃって折り返しの電話かかってきたけど >無視して若干申し訳ない ちゃんと操作間違いでした!って言わないと向こうが困るだけだぞそれ…命に関わる事態かもしれないって思って準備してるかもしれんし

85 23/01/07(土)22:46:17 No.1012876187

>この前やっちゃって折り返しの電話かかってきたけど >無視して若干申し訳ない …なんで無視した?

86 23/01/07(土)22:46:21 No.1012876216

寝ぼけながら音出ねえなって連打してたら急に鳴り出して眠気吹っ飛んだことある

87 23/01/07(土)22:46:47 No.1012876429

ちょくちょく何故か起動して止めてる まれに止めるの失敗する事もある 海上保安庁の方には申し訳無いけど文句なら携帯会社に言え

88 23/01/07(土)22:47:02 No.1012876525

イタズラ電話には慣れてるだろうけどそれでも誤爆で増えたら大変そうだな…

89 23/01/07(土)22:47:10 No.1012876580

秘密ガジェットみたいな機能付けてもらっても人生で使うシチュエーションが来る人は滅多にいない

90 23/01/07(土)22:47:11 No.1012876588

オオカミ少年の昔話を知らないのか

91 23/01/07(土)22:48:06 No.1012876976

>>iPhoneをケツに入れたままスケートとかスノボーしてる人 >どんな性癖だろうかと30分くらい考えてしまった こんなスレでタイムトラベルすな

92 23/01/07(土)22:48:12 No.1012877023

1回誤爆した時は向こうに一応名前控えられたな…

93 23/01/07(土)22:48:29 No.1012877156

誤発信が多いのは困るけど緊急用途なら背に腹は代えられない と思おうにもこの機能があること全然知られてなくて本来の目的に使われてないとかあんまり過ぎる

94 23/01/07(土)22:49:07 No.1012877429

>オオカミ少年の昔話を知らないのか 知らねぇんだよ!誤作動で起動するんだよ!

95 23/01/07(土)22:50:05 No.1012877887

>もし相手が急に百獣の王って言い始めたら警察に通報してるってわかるな 「金を出せ!」「百獣の王…」

96 23/01/07(土)22:50:11 No.1012877954

>…なんで無視した? 画面のタップ操作が利かなくなって再起動したかったんだけど方法が分からず焦ってたから… かかってきても出れなかったので…

97 23/01/07(土)22:50:23 No.1012878057

前に買ったiPhoneはオンオフスイッチが上で右サイドに音上げ下げスイッチ付いてたけど 今のは右にオンオフで左に音程スイッチ付いてるな

98 23/01/07(土)22:51:04 No.1012878349

使用者の知らない仕様はやめろ

99 23/01/07(土)22:51:22 No.1012878499

>>知らんショートカット操作が知らんときに誤爆して悪さするの >>Windowsみてえ >Shiftキー5回押したらプリッて出てくるやつな あるあるすぎる…

100 23/01/07(土)22:51:27 No.1012878544

電源ボタンを1秒間に16連打しないと発信しないようにすれば解決

101 23/01/07(土)22:51:34 No.1012878603

確かにこれ5回押したらこうなるって知らなかったら意味ないじゃん

102 23/01/07(土)22:51:36 No.1012878610

なんかロック解除失敗するとたまに出てくる 怖い

103 23/01/07(土)22:52:13 No.1012878907

どこを見ればそういう機能を学べるのかすら分からんすぎる

104 23/01/07(土)22:52:20 No.1012878968

>もし相手が急に百獣の王って言い始めたら警察に通報してるってわかるな コナンでありそう

105 23/01/07(土)22:52:23 No.1012878991

>ちょくちょく何故か起動して止めてる >まれに止めるの失敗する事もある >海上保安庁の方には申し訳無いけど文句なら携帯会社に言え 設定でオフにできるんだから切っとけよ 学習機能ないのか

106 23/01/07(土)22:52:27 No.1012879030

キャンセルできるみたいだからと試してみたら爆音鳴ってめっちゃ焦った

107 23/01/07(土)22:52:39 No.1012879136

車運転中に音量ボタンかと思って音下がんねえな…って通報した事ある すぐ切ったけどかけ直してくるんね…

108 23/01/07(土)22:52:53 No.1012879246

>確かにこれ5回押したらこうなるって知らなかったら意味ないじゃん あいしてるのサイン

109 23/01/07(土)22:53:03 No.1012879318

ロック画面の端っこ誤タップしても緊急通報につながる一歩手前までいく 何回かポケットの中で110番しそうになってて焦ったわ

110 23/01/07(土)22:53:50 No.1012879658

こういう機能漬けるのはいいけど説明書つけろよな!

111 23/01/07(土)22:54:40 No.1012880084

説明書読まないじゃん…

112 23/01/07(土)22:55:27 No.1012880446

問題は音量ボタンと間違えても見ないで操作してたらわからん事だ

113 23/01/07(土)22:55:33 No.1012880494

多分説明書には載ってるんだろうな俺が読んでないだけで… 何もしてないのにパソコンが壊れました!って言う人の気持ちわかったわ

114 23/01/07(土)22:56:30 No.1012880911

説明書って言うか12の新機能ツアー的な画面で説明された

115 23/01/07(土)22:56:33 No.1012880934

目覚まし止めるのに寝ぼけて連打してたらスマホからやばい音しだして通報5秒前だった

116 23/01/07(土)22:57:01 No.1012881099

うちの泥はテレビの音で勝手に緊急通報してたわ 最近のは迷惑機能付きで困るな

117 23/01/07(土)22:58:14 No.1012881602

敵に襲われた時に役立つでしょ

118 23/01/07(土)22:59:10 No.1012881971

なんで隠し技みたいにしてんだろ

119 23/01/07(土)22:59:58 No.1012882290

バージョン確認 ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KYOCERA/KYG01/12

120 23/01/07(土)23:00:37 No.1012882593

iPhoneユーザーズガイドに載ってるんだけどまあ見ないよね… https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph3c99374c/16.0/ios/16.0

121 23/01/07(土)23:01:06 No.1012882819

ちょっと5連打試してみたいけど電話切れるのかな

122 23/01/07(土)23:01:43 No.1012883077

どんなにマナーモードにしてもsiriちゃんがしゃべるから黙らせるのに苦労したなあ ピンチのときにミスタッチで敵に見つかるやつだと思った

123 23/01/07(土)23:03:55 No.1012884007

幼女に教えとけ

124 23/01/07(土)23:05:17 No.1012884552

うちのも5回押したら110発動したからビビった …けど2回連打したらカメラ起動するからそっちの誤爆の方が怖い

125 23/01/07(土)23:05:19 No.1012884564

iPhoneは反対側にある電源と音量同時押しだよね?

126 23/01/07(土)23:06:30 No.1012885085

ちょっと試したくなるけどもし無駄に焦って止められなかったら滅茶苦茶申し訳無いからやめとこう

127 23/01/07(土)23:08:22 No.1012885941

SHIFT5回押すと出てくる固定キー機能かよ

128 23/01/07(土)23:09:08 No.1012886307

車もそうだけど変な機能勝手に追加してくよね

129 23/01/07(土)23:13:59 No.1012888470

意外と便利な機能だと思う 焦ってたら110番出来る自信がない

130 23/01/07(土)23:14:00 No.1012888483

間違えて発信しちゃうのはいい 折り返して来たら間違いですとちゃんと伝えろ

131 23/01/07(土)23:14:15 No.1012888611

iphoneは電源ボタンでかくなってからスクショ誤爆が増えた

132 23/01/07(土)23:15:01 No.1012888939

緊急通報ボタンつけろや…

133 23/01/07(土)23:15:28 No.1012889177

アメリカじゃあるまいし日本でそんな差し迫った状況になること殆どないでしょ

134 23/01/07(土)23:17:09 No.1012889964

>アメリカじゃあるまいし日本でそんな差し迫った状況になること殆どないでしょ 殆どないってことはたまにはあるってことだろ そのたまにはを無視できねえだろ

135 23/01/07(土)23:17:58 No.1012890356

>意外と便利な機能だと思う >焦ってたら110番出来る自信がない ロックスクリーンに緊急通報のボタンはあるけどね

136 23/01/07(土)23:19:06 No.1012890844

>殆どないってことはたまにはあるってことだろ >そのたまにはを無視できねえだろ 今まで知りもしなかったのに急にこんなこと言い出す奴 自分の意見にしがみついちゃってまあ

137 23/01/07(土)23:21:01 No.1012891752

>自分の意見にしがみついちゃってまあ ブーメランじゃんこれ

↑Top