虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/07(土)21:21:50 >当時相... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/07(土)21:21:50 No.1012836360

>当時相当盛り上がったんだろうな

1 23/01/07(土)21:24:24 No.1012837311

嫌だ…

2 23/01/07(土)21:24:47 No.1012837483

手札の超融合で頭がクリアマインドになる画像

3 23/01/07(土)21:25:05 No.1012837629

(例のBGM)

4 23/01/07(土)21:25:50 No.1012837973

ここで俺がHEROを引けたら面白いよなぁ!

5 23/01/07(土)21:26:26 No.1012838257

https://youtu.be/C1bVpeax98A

6 23/01/07(土)21:26:58 No.1012838481

詰めデュエルとして完成度がそこそこ高いのが良くない

7 23/01/07(土)21:27:12 No.1012838588

超融合で余裕たっぷりな幼女が絶望するシーンがみてぇー!

8 23/01/07(土)21:27:38 No.1012838771

>ここで俺が眼鏡を引けたら面白いよなぁ!

9 23/01/07(土)21:27:55 No.1012838896

わざわざホルス8ってあたりにメスガキのバックボーンを感じさせるのがいい

10 23/01/07(土)21:29:18 No.1012839501

>わざわざホルス8ってあたりにメスガキのバックボーンを感じさせるのがいい ホルス6で止めてたら逆転の目はないらしいな

11 23/01/07(土)21:29:31 No.1012839597

お触れホルスも超融合も遊戯王やってなくても知ってるからありがたい… 手札の子達は性別不詳ネタの子しか知らないけど

12 23/01/07(土)21:30:28 No.1012840029

まぁ俺はリアリストだからエロい命令を聞くためにサレンダーするが…

13 23/01/07(土)21:31:09 No.1012840364

こんな煽り倒してくるメスガキに逆転勝利したらやることは1つしかないよな…

14 23/01/07(土)21:31:12 No.1012840389

幼女の伏せが気になる奴

15 23/01/07(土)21:31:46 No.1012840640

>お触れホルスも超融合も遊戯王やってなくても知ってるからありがたい… >手札の子達は性別不詳ネタの子しか知らないけど 簡単に言えば 効果を発動するとそのモンスターや永続魔法を破壊 デッキからカードを手札に加える効果を無効 相手ターンに相手のモンスター一体の効果を無効化する それら全部が相手の手札にあってさらに魔法と罠使えないよって状況

16 23/01/07(土)21:31:59 No.1012840723

>幼女の伏せが気になる奴 我が身を盾にらしい

17 23/01/07(土)21:32:12 No.1012840812

>幼女の伏せが気になる奴 即サイクロンすれば良いから神智→デスサイズとかじゃない限り平気

18 23/01/07(土)21:32:18 No.1012840865

>幼女の伏せが気になる奴 書いた人曰く我が身を盾に だからミラフォだと死ぬ

19 23/01/07(土)21:32:24 No.1012840935

>こんな煽り倒してくるメスガキに逆転勝利したらやることは1つしかないよな… ガッチャ!楽しい決闘だったぜ!

20 23/01/07(土)21:33:37 No.1012841481

俺がここでHEROを引けたら…おもしれぇよなぁ!!!

21 23/01/07(土)21:33:46 No.1012841548

>>幼女の伏せが気になる奴 >書いた人曰く我が身を盾に >だからミラフォだと死ぬ そもそもお触れあるからミラフォ使えなくない?

22 23/01/07(土)21:34:43 No.1012842005

>>>幼女の伏せが気になる奴 >>書いた人曰く我が身を盾に >>だからミラフォだと死ぬ >そもそもお触れあるからミラフォ使えなくない? 仮になんらかの手段でおふれを破壊してミラフォを伏せてもって意味

23 23/01/07(土)21:35:37 No.1012842419

アルバスセット

24 23/01/07(土)21:35:42 No.1012842454

アレイスターを引いてプルガトリオ HEROを引いてノヴァマスター アルバス君を引いてバスタード 割となんでもできるな…

25 23/01/07(土)21:35:55 No.1012842550

>まぁ俺はリアリストだからエロい命令を聞くためにサレンダーするが… じゃあ命令するね❤ しね

26 23/01/07(土)21:36:33 No.1012842823

手前の人はモンスター?いないみたいだけどこれで勝てるの?

27 23/01/07(土)21:36:40 No.1012842872

ドロー!俺が引いたカードは… E・HEROフェザーマン!

28 23/01/07(土)21:36:40 No.1012842873

ドロー! ロードランナー!

29 23/01/07(土)21:37:31 No.1012843227

当時からメスガキわからせでエロいことしたい「」がごく少数で本気で勝ちに行こうとする決闘者が多かった

30 23/01/07(土)21:37:53 No.1012843371

>まぁ俺はリアリストだからエロい命令を聞くためにサレンダーするが… とりあえずドローしてからサレンダーしようと思ってたらドローしたカードで目付きが変わって回想挟む流れ?

31 23/01/07(土)21:38:03 No.1012843478

>手前の人はモンスター?いないみたいだけどこれで勝てるの? >E・HEROフェザーマン! 通常召喚し…超融合発動!!!

32 23/01/07(土)21:39:12 No.1012844002

海外でも検討されてたんだっけこれ

33 23/01/07(土)21:39:59 No.1012844361

書き込みをした人によって削除されました

34 23/01/07(土)21:40:31 No.1012844611

>ドロー! >ロードランナー! チッ

35 23/01/07(土)21:40:54 No.1012844782

スレ画がリンクスのモブ幼女と知る者は少ない…

36 23/01/07(土)21:41:27 No.1012845026

手札の他のカード無視してもアルファとか時械神でカード使う羽目になるしなんなら下級いるだけでドロー勝負に持ち込まれるからホルス側もかなり怖い状況

37 23/01/07(土)21:41:55 No.1012845223

>手前の人はモンスター?いないみたいだけどこれで勝てるの? 負けるよ ただ超融合ってカードのおかげでいわゆる雑魚モンスターをドローさえ出来ればそこから反撃開始できる

38 23/01/07(土)21:42:57 No.1012845612

ドローによってはここから逆転できるからこそ決闘者の目つきになる

39 23/01/07(土)21:43:40 No.1012845939

>手前の人はモンスター?いないみたいだけどこれで勝てるの? 完全に詰んでる寸前だけどここからドローする手札によっては一か八かのカウンターで限界バトルかっ飛ばせる

40 23/01/07(土)21:43:48 No.1012846005

カン⭐︎コン

41 23/01/07(土)21:44:14 No.1012846204

捕食でもどうにかなるらしいが自分には考えられなかったな

42 23/01/07(土)21:44:17 No.1012846217

大体の盤面は手札2枚あったら逆転されかねないゲームで手札4枚もあるからな…

43 23/01/07(土)21:44:22 No.1012846257

今の環境なら結構選択肢が増えたヤツ

44 23/01/07(土)21:44:53 No.1012846484

HERO、アレイスター、アルバス君以外だとホルス吸収できるテーマってあったっけ?

45 23/01/07(土)21:44:58 No.1012846525

言語の壁すら超えてんの凄いよ…

46 23/01/07(土)21:46:03 No.1012846980

カードゲームとしては本当にめちゃくちゃ有名なんだなってなった

47 23/01/07(土)21:47:40 No.1012847739

>HERO、アレイスター、アルバス君以外だとホルス吸収できるテーマってあったっけ? ドラゴンメイドかな、あとはシャドールとかもいけるか

48 23/01/07(土)21:47:57 No.1012847877

>HERO、アレイスター、アルバス君以外だとホルス吸収できるテーマってあったっけ? バスブレ

49 23/01/07(土)21:48:19 No.1012848059

>言語の壁すら超えてんの凄いよ… どういうこと…

50 23/01/07(土)21:48:22 No.1012848084

>HERO、アレイスター、アルバス君以外だとホルス吸収できるテーマってあったっけ? シャドールとかジェムナイトとか

51 23/01/07(土)21:48:27 No.1012848125

バスブレって場に出られるの?

52 23/01/07(土)21:49:37 No.1012848650

少なくともこの程度の盤面で相手に手札4枚あるのは勝ち確煽り出来る状況ではない

53 23/01/07(土)21:49:44 No.1012848713

>HERO、アレイスター、アルバス君以外だとホルス吸収できるテーマってあったっけ? テーマ単位だとドラゴンメイドとか 選択肢だけならミュステリオンの竜冠や沼地のドロゴン辺りも一応アリかも

54 23/01/07(土)21:49:50 No.1012848763

>バスブレって場に出られるの? ごめん超融合前提なの普通に忘れてた…

55 23/01/07(土)21:49:51 No.1012848777

このイラストでは本当に盛り上がって楽しかったんだけどこの後のイラストで違ク!を連発したのが残念だった

56 23/01/07(土)21:50:08 No.1012848905

>>言語の壁すら超えてんの凄いよ… >どういうこと… 謎の中国人がここからワンキルルート考えだした なんなら相手の誘発全部使われる前提の

57 23/01/07(土)21:50:26 No.1012849057

>このイラストでは本当に盛り上がって楽しかったんだけどこの後のイラストで違ク!を連発したのが残念だった すずきととに求め過ぎだろ

58 23/01/07(土)21:50:39 No.1012849173

>このイラストでは本当に盛り上がって楽しかったんだけどこの後のイラストで違ク!を連発したのが残念だった ギャグで終わる時のBGM流しながらならやると思う

59 23/01/07(土)21:51:11 No.1012849433

でもここで俺が逆転のカードを引けたら面白いよなぁ!?

60 23/01/07(土)21:51:24 No.1012849520

>謎の中国人がここからワンキルルート考えだした >なんなら相手の誘発全部使われる前提の キングのエンタメ精神だな… 全部受け切って叩き潰すの

61 23/01/07(土)21:52:21 No.1012849890

でも十代ならここでキーカードを引ける

62 23/01/07(土)21:53:27 No.1012850422

>少なくともこの程度の盤面で相手に手札4枚あるのは勝ち確煽り出来る状況ではない いやどう考えても勝ちだと思うだろ!? 逆転の可能性なんてあっても限りなく低いだろこんなもん!

63 23/01/07(土)21:53:29 No.1012850433

なんで!どうしてこんな局面でそんな顔でいられるの!?

64 23/01/07(土)21:53:36 No.1012850495

ホルスの黒炎竜って超融合効くんだ…

65 23/01/07(土)21:53:40 No.1012850516

俺は十代じゃないけど引いてみせる

66 23/01/07(土)21:53:41 No.1012850530

エロガキだけど根っこが決闘者なやつが世界中にいてダメだった

67 23/01/07(土)21:54:18 No.1012850772

>ホルスの黒炎竜って超融合効くんだ… 8は効く こいつ魔法の発動無効にするだけだから そして超融合はチェーンできない

68 23/01/07(土)21:54:18 No.1012850775

俺はE・HEROフェザーマンを召喚! (シューン) (ハァッ!) (シャピーン)

69 23/01/07(土)21:54:32 No.1012850874

アニメだとここから逆転するやつじゃん

70 23/01/07(土)21:54:44 No.1012850959

>ホルスの黒炎竜って超融合効くんだ… LV8は効く 6は魔法の効果を受けないから効かない

71 23/01/07(土)21:55:30 No.1012851277

ほぼハメ状態からの逆転は本編シーンすぎる…

72 23/01/07(土)21:55:50 No.1012851437

>ホルスの黒炎竜って超融合効くんだ… 正確には超融合にLV8は効かない 逆にホルスの黒炎竜LV6なら超融合効かない

73 23/01/07(土)21:55:53 No.1012851462

>>少なくともこの程度の盤面で相手に手札4枚あるのは勝ち確煽り出来る状況ではない >いやどう考えても勝ちだと思うだろ!? >逆転の可能性なんてあっても限りなく低いだろこんなもん! でも引いたら面白いよなぁ!?

74 23/01/07(土)21:56:04 No.1012851556

勝ちだけに拘って6止めしない決闘者が相手なら こちらも利益を捨てて全力を尽くさねばな…

75 23/01/07(土)21:56:08 No.1012851588

8は魔法の効果を受けない6と違って魔法の発動に被せて無効化するからな…被せるの禁止されたら無効化できない

76 23/01/07(土)21:56:43 No.1012851890

一枚で返せる札とかじゃなくて次のドロー次第しかもよりによって超融合なのがアツい

77 23/01/07(土)21:56:45 No.1012851913

きゃあああああ!!! …負けちゃった…約束通りなんでも言うことを聞くわ…っ

78 23/01/07(土)21:57:03 No.1012852054

みんなが持っていた決闘者の魂的なものが揺さぶられる名画

79 23/01/07(土)21:57:15 No.1012852151

>>>少なくともこの程度の盤面で相手に手札4枚あるのは勝ち確煽り出来る状況ではない >>いやどう考えても勝ちだと思うだろ!? >>逆転の可能性なんてあっても限りなく低いだろこんなもん! >でも引いたら面白いよなぁ!? (十代のテーマ)

80 23/01/07(土)21:57:17 No.1012852170

もしや超融合はアホみたいな効果なのでは…

81 23/01/07(土)21:57:25 No.1012852238

ザコモンスターのフェザーマンを出して嘲笑されるまでがセットになってるやつ

82 23/01/07(土)21:57:25 No.1012852241

事実HEROデッキでエクストラにノヴァマスターがいるならまずサレンダーはしないレベルのまだ逆転できる盤面

83 23/01/07(土)21:57:36 No.1012852311

>もしや超融合はアホみたいな効果なのでは… もしかしなくてもアホみたいだよ

84 23/01/07(土)21:57:40 No.1012852339

伏せカードは我が身を盾にらしいな

85 23/01/07(土)21:57:43 No.1012852356

>…負けちゃった…約束通りなんでも言うことを聞くわ…っ よし…じゃあもう一度デュエルと言いたいがやっぱりオマンコさせろ

86 23/01/07(土)21:57:51 No.1012852418

>きゃあああああ!!! >…負けちゃった…約束通りなんでも言うことを聞くわ…っ ガッチャ!またデュエルしようぜ!

87 23/01/07(土)21:58:02 No.1012852495

>もしや超融合はアホみたいな効果なのでは… いいだろ?絶対無敵、究極の力だぜ?

88 23/01/07(土)21:58:13 No.1012852580

アニメでの半端なロックと特殊勝利は負けフラグだからな…

89 23/01/07(土)21:58:24 No.1012852669

>>…負けちゃった…約束通りなんでも言うことを聞くわ…っ >よし…じゃあもう一度デュエルと言いたいがやっぱりオマンコさせろ ハレルーヤ二十代で再生されてダメ

90 23/01/07(土)21:58:33 No.1012852736

>もしや超融合はアホみたいな効果なのでは… 生贄使って作った12次元束ねられるカードだぞインチキに決まってるだろ

91 23/01/07(土)21:58:38 No.1012852778

>ザコモンスターのフェザーマンを出して嘲笑されるまでがセットになってるやつ たった攻撃力1000の雑魚ヒーローに何ができるのよ! HEROの真の力は融合することで目覚めるのさ! から始まる逆転劇…

92 23/01/07(土)21:58:47 No.1012852838

勝ちルートは見えなくてもわかる人が見ればわかるライフ100の意味

93 23/01/07(土)21:58:53 No.1012852895

ここからなら何引いたら勝てるの?

94 23/01/07(土)21:59:30 No.1012853177

逆転の可能性もなにも超融合は全てを解決する

95 23/01/07(土)21:59:44 No.1012853273

>>きゃあああああ!!! >>…負けちゃった…約束通りなんでも言うことを聞くわ…っ >ガッチャ!またデュエルしようぜ! もーアニキったら…

96 23/01/07(土)21:59:45 No.1012853281

>ここからなら何引いたら勝てるの? EX次第だが通常召喚できるモンスター

97 23/01/07(土)21:59:50 No.1012853326

>ここからなら何引いたら勝てるの? HEROデッキなら下級HEROでいいよ

98 23/01/07(土)22:00:08 No.1012853436

俺は超融合はやっぱり制限のままが良いな 強い弱いじゃなくて一枚だけなのがいい

99 23/01/07(土)22:01:10 No.1012853958

アニメ本編で十代がお触れホルス倒してるからな...

100 23/01/07(土)22:01:27 No.1012854107

ワンキルは無理でも割とHERO引けたら何でもいけるしコチラが有利な状態になる そして幼女のターンで過去回想が始まるいつもの展開よ

101 23/01/07(土)22:01:34 No.1012854154

>逆転の可能性もなにも超融合は全てを解決する 場に出せる奴がいなきゃいけないのはちょっと使いにくいとは思う具体的にはキマイラ出させろ

102 23/01/07(土)22:01:45 No.1012854232

今だとアルバス君引けばLv6でもセットレナトゥス出来る

103 23/01/07(土)22:01:53 No.1012854296

>ここからなら何引いたら勝てるの? HEROには炎属性ならなんでも融合素材にできるモンスターがいる 超融合は相手のフィールドのモンスターを素材に融合召喚ができる そして超融合はあらゆる妨害を受けない

104 23/01/07(土)22:02:02 No.1012854359

アルバス召喚効果発動うさぎ発動ならチェーンして超融合 ヴェーラー発動ならアルバレナトゥスか超融合か 手札オープンだと逆に悩むなあ

105 23/01/07(土)22:02:10 No.1012854419

>ワンキルは無理でも割とHERO引けたら何でもいけるしコチラが有利な状態になる >そして幼女のターンで過去回想が始まるいつもの展開よ (何故か回想に挟まってるレイちゃん)

106 23/01/07(土)22:02:54 No.1012854772

ここからワンキル出来るルート知りたい これ幼女のライフ残したらカン☆コーンってなるだろうし

107 23/01/07(土)22:03:14 No.1012854933

>>ワンキルは無理でも割とHERO引けたら何でもいけるしコチラが有利な状態になる >>そして幼女のターンで過去回想が始まるいつもの展開よ >(何故か回想に挟まってるレイちゃん) よく考えると閃刀からすると舌打ち何回もしたくなるくらい不利じゃない?ホルス

108 23/01/07(土)22:03:43 No.1012855164

ガチガチの手札誘発を揃えてるのにメインデッキは古臭いお触れホルスなのがメスガキの過去にドラマを感じさせる

109 23/01/07(土)22:03:47 No.1012855189

>ここからなら何引いたら勝てるの? fu1801237.jpg fu1801240.jpg 大体これくらい バブルマンネオは別なので48種類くらいは候補ありか?

110 23/01/07(土)22:04:03 No.1012855332

>ここからワンキル出来るルート知りたい >これ幼女のライフ残したらカン☆コーンってなるだろうし カードガンナーからカードを3枚墓地に送るけどそれがウォルフとかならそのままガンガン展開できるぞ

111 23/01/07(土)22:05:20 No.1012855971

>カードガンナーからカードを3枚墓地に送るけどそれがウォルフとかならそのままガンガン展開できるぞ ほいうらら

112 23/01/07(土)22:05:38 No.1012856126

ここからアニメみたいな逆転ワンキルされたら何でも言うこときいちゃうのはわかるよ

113 23/01/07(土)22:05:47 No.1012856198

>>ここからなら何引いたら勝てるの? >fu1801237.jpg >fu1801240.jpg >大体これくらい >バブルマンネオは別なので48種類くらいは候補ありか? ノヴァマスターはアブゼロと違ってE限定じゃなかった?

114 23/01/07(土)22:05:58 No.1012856282

>カードガンナーからカードを3枚墓地に送るけどそれがウォルフとかならそのままガンガン展開できるぞ ガンナーうさぎで破壊されたらきつくない?

115 23/01/07(土)22:06:45 No.1012856695

カーガン手札のやつ全部ささるのか

116 23/01/07(土)22:07:27 No.1012857071

エアーマンに誘発打たれたタイミングで超融合してエスケープしたい

117 23/01/07(土)22:07:50 No.1012857241

>ほいうらら カーガンコストだから止められなくない?

118 23/01/07(土)22:07:51 No.1012857250

>ノヴァマスターはアブゼロと違ってE限定じゃなかった? マジかまじだ ならこの枚数か fu1801253.jpg

119 23/01/07(土)22:07:52 No.1012857262

コストだから墓地送りは防げない

120 23/01/07(土)22:08:10 No.1012857406

一応どの誘発を受けてもカーガンのコストで墓地送りには成功するがそっから残りの誘発貫通できる墓地落としって何があるんだろう

121 23/01/07(土)22:08:25 No.1012857517

俺が引いたのは…ヴィサス=スタフロスト!

122 23/01/07(土)22:08:25 No.1012857520

>>カードガンナーからカードを3枚墓地に送るけどそれがウォルフとかならそのままガンガン展開できるぞ >ほいうらら 無理うららでコストで墓地に送るから無効化できないらしい ヴェーラーも同じで

123 23/01/07(土)22:09:10 No.1012857911

この時期だと確かウォルフ×2でナイアルラからのアザトートでさらに色々悪さしてたけど今ならイシズティアラとかで色々できる?

124 23/01/07(土)22:09:17 No.1012857968

スキドレ状態でも墓地に送れるのがカーガンだからな

125 23/01/07(土)22:09:21 No.1012858006

>エアーマンに誘発打たれたタイミングで超融合してエスケープしたい あれできたっけ ヴェーラーはできるけどうららは無理じゃない?

126 23/01/07(土)22:09:22 No.1012858017

ここでも詰め決闘談義してるじゃねーか!

127 23/01/07(土)22:09:42 No.1012858207

殆どの決闘者はメスガキの振る舞いなんかより盤面に釘付けになる名画

128 23/01/07(土)22:09:58 No.1012858326

カーガンはうららでどうにかできないのは有名だからね うさぎ使われるとちょっときついが

129 23/01/07(土)22:10:01 No.1012858344

何も引けなくてもサイクロンとミラフォ伏せて延命はできそう

130 23/01/07(土)22:10:06 No.1012858392

超融合は規制されるだけはあるカードパワーを持っている

131 23/01/07(土)22:10:20 No.1012858497

カーガンにヴェーラーもコストだから意味なし?

132 23/01/07(土)22:10:35 No.1012858645

>何も引けなくてもサイクロンとミラフォ伏せて延命はできそう ホルス8とお触れ立っててどう延命するんだ

133 23/01/07(土)22:10:41 No.1012858688

ドロー! ……来たぜ! ♪十代のテーマ

134 23/01/07(土)22:10:43 No.1012858713

ガンナーってヴェーラーにチェーン発動できたっけ?出来なかったら召喚即ヴェーラーが刺さるかもしれない

135 23/01/07(土)22:12:01 No.1012859495

>《カードガンナー/Card Trooper》 † >効果モンスター >星3/地属性/機械族/攻 400/守 400 >(1):1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。 >このカードの攻撃力はターン終了時まで、 >この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。 >(2):自分フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。 >自分はデッキから1枚ドローする。

136 23/01/07(土)22:12:16 No.1012859648

>ガンナーってヴェーラーにチェーン発動できたっけ?出来なかったら召喚即ヴェーラーが刺さるかもしれない 召喚時にヴェーラーはできるけどコストだから墓地送り自体はできちゃう

137 23/01/07(土)22:12:18 No.1012859677

>海外でも検討されてたんだっけこれ 外人のデュエリストがここから1ターンキルするルートを複数算出して(この絵が出た当時の禁止制限改訂で)作者に動画アドレス送って「いい詰めデュエルでした!」って言ってる

138 23/01/07(土)22:12:20 No.1012859686

オレはなんで手札に超融合なんてかいてしまったんだろうな…

139 23/01/07(土)22:12:22 No.1012859710

>ホルス8とお触れ立っててどう延命するんだ そもそもホルスいたわ 解決策を探してる内に前提を忘れてしまうデュエリストあるある

140 23/01/07(土)22:12:24 No.1012859725

そうかコスト払うだけはできないとかないんだったか

141 23/01/07(土)22:12:24 No.1012859730

段々デュエリストの会話になってきたな…

142 23/01/07(土)22:12:26 No.1012859748

>ガンナーってヴェーラーにチェーン発動できたっけ?出来なかったら召喚即ヴェーラーが刺さるかもしれない クッ!効果が無効にされてしまったので攻撃力が上がらない!

143 23/01/07(土)22:12:27 No.1012859749

>ガンナーってヴェーラーにチェーン発動できたっけ?出来なかったら召喚即ヴェーラーが刺さるかもしれない 発動自体はできるから無駄になるだけじゃねえかな

144 23/01/07(土)22:12:43 No.1012859883

MDから始めてこのくらい制圧しても返されることがたまにあって幼女先輩の気持ちがちょっと分かった

145 23/01/07(土)22:12:52 No.1012859954

カーガンの墓地送りコストなのか…流石だな

146 23/01/07(土)22:13:11 No.1012860118

>>海外でも検討されてたんだっけこれ >外人のデュエリストがここから1ターンキルするルートを複数算出して(この絵が出た当時の禁止制限改訂で)作者に動画アドレス送って「いい詰めデュエルでした!」って言ってる 頭決闘者かよ…

147 23/01/07(土)22:13:15 No.1012860151

もしかしてカードガンナーってめちゃくちゃ凄い効果なのでは?

148 23/01/07(土)22:13:28 No.1012860272

超融合強いな…って再確認した

149 23/01/07(土)22:13:40 No.1012860397

あくまで攻撃力を上げる方が効果なんだなカーガンさん…

150 23/01/07(土)22:13:41 No.1012860412

カーガンにヴェーラーが有効なら俺は今頃ケルビーニに泡影投げまくってるよ

151 23/01/07(土)22:14:01 No.1012860613

デュエリストは盤面に目が行って少女の瞳に♡が浮かんでいることに気付かない

152 23/01/07(土)22:14:04 No.1012860632

ホルスに対して我が身を盾にというのがバックボーン感じていいよね

153 23/01/07(土)22:14:13 No.1012860723

うららじゃなくてヴェーラー使われてそれにチェーン超融合スタートでなんか行けそうな気もするけど何で行けるんだろう

154 23/01/07(土)22:14:28 No.1012860843

>デュエリストは盤面に目が行って少女の瞳に♡が浮かんでいることに気付かない デュエルしてりゃみんなそうなる

155 23/01/07(土)22:14:32 No.1012860884

HERO引いてミラフォ切って超融合してノヴァマスター出してサイクでセットカード破壊 ここから8000削り切るには墓地次第?この手札だけでいけるのかな

156 23/01/07(土)22:14:39 No.1012860933

>もしかしてカードガンナーってめちゃくちゃ凄い効果なのでは? カードガンナーより多い枚数を効果ではあるけど墓地に送るあいつら頭おかしいんじゃねえかな…

157 23/01/07(土)22:14:49 No.1012861012

カードガンナーは元から十代が相手に妨害されず墓地増やすために作られたアニオリカードだったからな...

158 23/01/07(土)22:14:52 No.1012861030

>殆どの決闘者はメスガキの振る舞いなんかより盤面に釘付けになる名画 ここから勝つのはセックスするより快感だから仕方ないね

159 23/01/07(土)22:14:52 No.1012861033

>超融合強いな…って再確認した 抱擁の残存効果かユニコールか勅命(禁止)か発動禁止(禁止多数)くらいだもんな防ぐ方法

160 23/01/07(土)22:14:58 No.1012861074

成程カーガンで墓地に3枚送ればそこから今の環境でもアザトート無しでワンキルルートとか作れそうだな…

161 23/01/07(土)22:15:00 No.1012861092

>もしかしてカードガンナーってめちゃくちゃ凄い効果なのでは? 本人のか弱さで調整してるからな…殴り倒されたのでドローするね

162 23/01/07(土)22:15:41 No.1012861411

>うららじゃなくてヴェーラー使われてそれにチェーン超融合スタートでなんか行けそうな気もするけど何で行けるんだろう アルバスの烙印かな

163 23/01/07(土)22:15:51 No.1012861500

畜生ここも決闘者しかいねぇ!

164 23/01/07(土)22:15:53 No.1012861521

このスレで今更カーガンの強さを確認してなんとも言えない感じが

165 23/01/07(土)22:15:56 No.1012861545

なんとかサンライザーでミラクルフュージョンまで行ければなぁ

166 23/01/07(土)22:16:28 No.1012861804

>カードガンナーは元から十代が相手に妨害されず墓地増やすために作られたアニオリカードだったからな... 当然のように墓地に落ちるネクロガードナー

167 23/01/07(土)22:16:46 No.1012861926

召喚権使うなら強くても当然だよな!

168 23/01/07(土)22:16:49 No.1012861949

>本人のか弱さで調整してるからな…殴り倒されたのでドローするね ドラゴンを呼ぶ笛みたいなことしやがって… 何でそんな効果…

169 23/01/07(土)22:16:50 No.1012861954

おいよく見ると相手にネクガいんぞ

170 23/01/07(土)22:16:56 No.1012862008

>殆どの決闘者はメスガキの振る舞いなんかより盤面に釘付けになる名画 手札が悪いよー だってメスガキの盤面と手札見てほぼ絶望的なのに超融合1枚あるだけでデュエリストになっちゃうもの

171 23/01/07(土)22:16:59 No.1012862023

捕食でも勝てるのが色々な意味で完璧

172 23/01/07(土)22:17:06 No.1012862076

カードガンナーさんも十代のカードだから話が繋がる繋がってしまう

173 23/01/07(土)22:17:13 No.1012862125

まぁ墓地リソースが見えてないから墓地がエルドリッチと召喚魔術とブレイクスルースキルがある事にします とかやればワンキルも余裕で出来るだろうけど公開情報だけでやりたい

174 23/01/07(土)22:17:22 No.1012862185

>当然のように墓地に落ちるネクロガードナー 一度もフィールドに召喚されたことが無いモンスターだ 面構えが違う

175 23/01/07(土)22:17:29 No.1012862265

>抱擁の残存効果かユニコールか勅命(禁止)か発動禁止(禁止多数)くらいだもんな防ぐ方法 魔術師の右手でも防げる あとはサイレントソードマンLV7とか思うと

176 23/01/07(土)22:17:33 No.1012862291

この状況で手札公開してるってことは手で隠れてるゾーンで罠か速攻魔法の効果から見せてるはず… 何を発動したんだ…

177 23/01/07(土)22:17:58 No.1012862518

>超融合強いな…って再確認した かつては制限準制限にまでなったカードだからな

178 23/01/07(土)22:18:33 No.1012862818

>捕食でも勝てるのが色々な意味で完璧 いける!?うららとかうさぎとかヴェーラーもあるのに突破出来る!?

179 23/01/07(土)22:18:49 No.1012862957

>カードガンナーは元から十代が相手に妨害されず墓地増やすために作られたアニオリカードだったからな... カードガンナーからネクロガードマンや他のHERO落としてからのミラクルフュージョンorコンタクトの流れが鉄板だからな そして破壊されたらドローまでできる

180 23/01/07(土)22:18:53 No.1012862990

俺のデッキだったら1枚しか入れてないカードをここで引き当てないとダメだから無理だ…

181 23/01/07(土)22:19:02 No.1012863057

>>殆どの決闘者はメスガキの振る舞いなんかより盤面に釘付けになる名画 >ここから勝つのはセックスするより快感だから仕方ないね でもそれはそれとして勝ったらセックスするよ

182 23/01/07(土)22:19:11 No.1012863138

サンダイオンはヴェーラーうさぎで死ぬ?

183 23/01/07(土)22:19:49 No.1012863454

>サンダイオンはヴェーラーうさぎで死ぬ? ネクガで止められない?どうだっけ?

184 23/01/07(土)22:19:51 No.1012863482

>この状況で手札公開してるってことは手で隠れてるゾーンで罠か速攻魔法の効果から見せてるはず… >何を発動したんだ… 心理フェイズで圧かける為に自ら公開したんだろ 実際超融合無かったら折れてたかもしれないし

185 23/01/07(土)22:20:05 No.1012863584

>この状況で手札公開してるってことは手で隠れてるゾーンで罠か速攻魔法の効果から見せてるはず… >何を発動したんだ… おにいさんの左手に隠れてドン・サウザンドの契約でもあるんじゃないか ……一気にロクでもないデッキになるな!

186 23/01/07(土)22:20:15 No.1012863671

>>>殆どの決闘者はメスガキの振る舞いなんかより盤面に釘付けになる名画 >>ここから勝つのはセックスするより快感だから仕方ないね >でもそれはそれとして勝ったらセックスするよ うるせえ感想戦かもう一戦だ

187 23/01/07(土)22:20:19 No.1012863693

>俺のデッキだったら1枚しか入れてないカードをここで引き当てないとダメだから無理だ… (流れ出すbgm)

188 23/01/07(土)22:20:29 No.1012863777

>俺のデッキだったら1枚しか入れてないカードをここで引き当てないとダメだ >でもここで俺が逆転のカードを引けたら面白いよなぁ!?

189 23/01/07(土)22:20:56 No.1012864014

超融合の採用の時点でこの盤面突破出来る下級複数デッキにいるの確定だからな…

190 23/01/07(土)22:20:58 No.1012864027

あと絵師の話によるとメスガキの墓地にはネクロガードマンが1枚あるから仮に超融合でノヴァマスターなり出されても一度はダイレクトアタックを防げる事になる だがホルス除去された上に手札誘発しかない状態で逆転できる一手を引くにはマジでデステニードローが必要 つまり今度はメスガキがデュエリストの顔になる時だ

191 23/01/07(土)22:21:07 No.1012864106

超融合発動した瞬間決闘者スイッチオンになっていいリアクションとるメスガキ見たい

192 23/01/07(土)22:21:08 No.1012864115

十代のデッキ汎用とドロソ真顔になるレベルで醜いからな…それもこれも当時のHEROがクソだったからなんだが

193 23/01/07(土)22:21:10 No.1012864132

全く…「」代はとんでもないデュエルバカだな…

194 23/01/07(土)22:21:15 No.1012864186

>サンダイオンはヴェーラーうさぎで死ぬ? ヴェーラーの効果がメインフェイズ限定だからそうなる可能性は限りなく低い このメスガキならやりかねんが

195 23/01/07(土)22:21:56 No.1012864546

デュエリストなら最後の最後まであきらめないぜ! いくぜ!俺のターン!ドロー!(カン!コーン!) 来た!

196 23/01/07(土)22:21:59 No.1012864581

>あと絵師の話によるとメスガキの墓地にはネクロガードマンが1枚あるから仮に超融合でノヴァマスターなり出されても一度はダイレクトアタックを防げる事になる というかネクガはスレ画でも見えてる

197 23/01/07(土)22:22:05 No.1012864617

>超融合発動した瞬間決闘者スイッチオンになっていいリアクションとるメスガキ見たい いいやまずはホルスがいるから魔法は無駄無駄☆と余裕を見せてからだ

198 23/01/07(土)22:22:08 No.1012864652

キーカードがデッキに埋まってるってことはまだ勝てる目があるってことだからな……

199 23/01/07(土)22:22:13 No.1012864698

逆にカーガン使って理想の落ち方する前提なら超融合なしでも捲れる? 3000殴り倒せばいいだけならいけるか

200 23/01/07(土)22:22:28 No.1012864832

https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8572509 模範解答

201 23/01/07(土)22:23:22 No.1012865303

十代は蜃気楼非常食したりする

202 23/01/07(土)22:23:28 No.1012865364

でもこれ負けても損することないのでは?

203 23/01/07(土)22:23:41 No.1012865481

>十代のデッキ汎用とドロソ真顔になるレベルで醜いからな…それもこれも当時のHEROがクソだったからなんだが (使用後爆発する強欲な壺) (悪夢の蜃気楼非常食)

204 23/01/07(土)22:23:43 No.1012865495

だがこの絵師は超融合で手札融合できると思い込んでたのがオチとして面白すぎる 指摘された後慌てて修正したけど

205 23/01/07(土)22:23:52 No.1012865582

>でもこれ負けても損することないのでは? 頭の中にカイザーがいるだろ?決闘者なら

206 23/01/07(土)22:24:30 No.1012865919

超融合がチェーンできない事を知らねぇとかてめぇそれでもデュエリストか!

↑Top